• 締切済み

履歴書で勤務が1ヶ月未満の場合の職歴欄

いつもお世話になっております。 (1)私は4月半ばに4年間いた会社Aを辞めました。  そして今月5月から新しい会社Bで働き始めましたが、勤務日数約20日で辞めてしまいました。  A・B共に正社員で採用されています。  Bでは3ヶ月間は試用期間とされていました。が、既に保険証はいただいてました。  この場合、就職活動の際の履歴書には A・Bどちらの職歴も  載せないとならないのでしょうか?Aだけで良いのでしょうか? ※Bからも約20日分の給料をもらうということは、その分の源泉徴収票ももらうということで、  新しくC社に入る時にA・B両方の源泉徴収票を提出しなければならない  ということになると思うのですが…。 (2)新しく就職先が見つかった場合、過去の職場(例えばB)に退職理由などを  確認するコトってあるのでしょうか? お分かりになる方、宜しくお願い致します。

noname#124418
noname#124418

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)Aだけで構いません。 (2)一般的にはあり得ません。

noname#124418
質問者

お礼

zorro様、ありがとうございました"○┓ペコリ   ハローワークに行った際に確認してみたのですが、  履歴書には載せた方が「良いのでは」とのことでした。  また、職務経歴書?には「載せなくても良いのでは」と。  的確ではなく、曖昧な返答でした…。  やはり、人によって差があるようです。

関連するQ&A

  • 複数の源泉徴収票と履歴書の職歴について

    源泉徴収票と履歴書の職歴についてご教授ください。 1.勤務期間1年(2006~2007.6)A社 2.勤務期間1日×2回(日雇いのバイト、2007年6月)B社 3.勤務期間1週間(2007.8)C社 私は上記のような経歴がありますが、次に行く会社へ渡す源泉徴収票はすべて揃えて提出したほうがいいのでしょうか?A、C社からは源泉徴収票の発行手続きをしてもらっています。ただ、B社からの源泉徴収票は頂いていません。 年末調整、確定申告とよく聞きますが、知識がありませんので、教えてくださると大変助かります。 履歴書の職歴欄に、最終就業先を書きたくないのですが、記入しないと源泉徴収票を提出したときにバレてしまうのでしょうか?新しく入る事業先に前職を知られたくありません。 長文・質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 職歴を省略した場合

    私は A社...平成17年8月退職 B社...平成18年の4月~6月の2ヶ月間、知人の会社でお手伝いとして働いてました。(雇用形態/正社員) C社...平成18年10月の1ヶ月間、某会社で働いてました。(雇用形態/契約社員) 今回ある企業に12月中旬から働くことになりました。 しかし、提出した職歴書にはA社しか記入しませんでした。 B社とC社は、次のつなぎとして働いていたのと期間が短いとの理由で記入しませんでした。 問題はその企業に雇用保険被保険者証と源泉徴収票を提出するのですが、 源泉徴収票はB社とC社のどちらからもらえばいいのでしょうか? それとも平成18年はずっと無職ということで源泉徴収票は「ありません」と言ってもよいものでしょうか? または正直にB社とC社のことを言うべきでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。

  • 履歴書の職歴欄の書き方

    私は、公的機関で県の臨時職員をしていますが、もうすぐ契約期間が切れますので明日からでも就職活動を開始しようと思っています。 普通、履歴書の職歴欄のところに会社に勤務していた人だったら1月 A社 入社、12月 A社 退社と書けますね。県の臨時職員の場合、職歴に会社でいう入社、退社をどのようにして書けばいいのか分からないので教えてもらえないでしょうか?ちなにみ私は、○○事務所と名前がつく県の機関です。

  • 履歴書の職歴について

    履歴書の職歴について 私は8月末にA社を退職しました。 その後、9月7日にB社に入社しましたが、求人票に提示されていた条件とまったく違っていたので、9月14日にB社を退職しました。 出勤日数は6日。 雇用保険・健康保険・厚生年金は完備されていたのですが、B社が手続きをする前に退職したので、健康保険と年金は、9月分から、国民健康保険と国民年金に変わりました。 6日分の給料から雇用保険料が引かれていたので、雇用保険は加入されていました。 現在、就職活動中なのですが、履歴書の職歴の欄にB社を記載しなかった場合、経歴詐称になってしまうんでしょうか? 6日しか働いていないので、記載しなくてもいいのかなっと思っていたのですが、年末調整の時や何らかの手続きの時にバレるのではないかと思い、急に不安になり、今回質問をさせていただきました。 悪い印象を企業側に与えたくないので、正直、記載したくない気持ちがあります。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 源泉徴収をもらってない場合は職歴欄に書かなくても?

     わずか3日で退職した企業があります。給料もですが当然、源泉徴収も頂いておりません。この場合職歴に書かなくても問題はないのでしょうか?そして次の就職先はこの事実を知り得ることはあるのでしょうか?詳しい方お願いします!

  • 一ヶ月の職歴も書かなくてはいけませんか?

    ちょっと急ぎで質問したいのですが、 去年末から一月末まである会社に契約社員として 働いていました(試用期間) しかし一ヶ月で退職しました。給料明細を見ると 雇用保険は給料からいくらか引かれていますが、 その他の社会保険は入っていなかったので 引かれていません。 今手元にはその前に働いていた会社からもらった 「雇用保険被保険者証」という細長い一枚の 紙と年金手帳があります。 一ヶ月で辞めた会社の給料明細には雇用保険が いくらか引かれていますが、この細長い紙は もらっていません。 今度新しい会社の面接を 受けるのですが、この一ヶ月のみの仕事も かかなければいけないのでしょうか? 期間がとても短いので出来れば書きたくないのですが ばれてしまうのでしょうか?? ちなみにその一ヶ月で辞めた仕事の源泉徴収票と その前の会社の源泉徴収票は17年度分として2枚まとめて先月確定申告をしてきました。それでもばれて しまうのでしょうか??急ぎで申し訳ありませんが どなたか教えてください・・・

  • 履歴書の職歴欄について。

    官公庁の臨時職員に応募して合格をいただきましたが、困ったことがあります。 提出した応募書類の職歴欄で、本当は4月採用のところを10月採用、本当は10月採用のところを4月採用という具合で月を逆に書いてしまったような気がします。そうだとすると在籍期間がそれぞれ半年ほどズレてしまっている可能性があります。きっちり見直したりコピーを取ったりしなかった私が悪いのですが、こういうことって年金記録などで事実が判明したりすることがあるのでしょうか? 職歴A(地元県)も職歴B(他県)も官公庁です。今回合格をいただいた機関(職歴Bと同じ県)が職歴Aや職歴Bの機関に「△□さんという方が、そちらの機関で〇年〇月~〇年〇月まで在籍したと書いてありますが、本当ですか?」と問い合わせたりすることもあるのでしょうか? 記載内容に不正があると合格を取り消す場合がありますと書かれていたので不安でなりません。どなたか教えてください。

  • 履歴書の職歴の書き方で質問です。

    履歴書の職歴の書き方で質問です。 高校卒業から現在24歳までバイト(販売・コールセンター・飲食店など)を転々としてきました。 この場合、職歴にはどう書けばいいですか? あと年数を偽造して書いたら源泉徴収票や年金?でばれたりしますか? 回答お願いします。

  • 就職先に提出する源泉徴収票について教えて下さい!!

    就職先に提出する源泉徴収票について教えて下さい!! 就職先に提出する源泉徴収票について教えて頂きたいのですが、 内定をもらった就職先に今年度の源泉徴収票を提出してほしいとのことで、今年はアルバイトを2つしたのでそれぞれバイト先からもらい解決したと思っておりました。 気になるのは、昨年12月半ばまで契約社員として働いていた会社の収入に関してで、最後のお給料の支払いは今年1月5日でした。 この場合、この会社からも最後の1ヶ月分(今年度分ということになるんですよね?)だけの源泉徴収票をもらうことはできるのでしょうか? ちなみに退職時に、平成20年分と書かれた源泉徴収票をもらっていますが、これは最後の給料分に関しては含んでいないものなのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 源泉徴収票について

    今年3月から再就職が決まったため、以前勤めていたところの源泉徴収票が必要と言われました。 直近の職歴は ○A社 2009年7月~9月 ○B社 2009年12月~2010年1月 なのですが、A社とB社の12月の源泉徴収票は先日、確定申告を行い提出したので手元にありません。 この場合、B社の2010年1月の源泉徴収票が必要なのでしょうか? ちなみにB社の今年1月の源泉徴収票はまだもらっていませんが、連絡すればすぐにもらえるものなのでしょうか?