• ベストアンサー

従来のwavファイルが、サウンド設定に反映しません。

今まで「windows XP」を使用していましたが、機器の更新に伴いOSが「windows Vista Home Premium」に変わりました。 以前はメールの受信時等に自分の好きな「wavファイル」をサウンド設定で選択できたのですが、現在は「Vista」の中からしか選択できません。 どなたか解決された方はご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.3

ANo.2です。 一応解決しました☆ やはりサンプリングレートの低さが原因のようです。PCM形式でもADPCM形式でもよいみたいです。 ただ、XPまで使われていたサウンドレコーダがあればいいのですが・・・もしくは、もう一度サンプリングレートを変更してセーブし直せる何かがあればいいのですが、私はそういう事には疎いもので判りませんが。私はXPも2000もあるので問題はないのですが・・・やり方は、サウンドレコーダを立ち上げて、ファイルを読み込んで、「ファイル」→「プロパティ」→「形式→再生の形式(で、いきなりできたので)」→「変換」→「形式(PCM)属性48,000kHz、16ビットステレオ(範囲が判らないので最高質で)」あとはOK、OKでファイルをセーブすれば完了です。 どうでしょうか・・・?最終手段としては、VirtualPC2007を使う手がありますが・・・(^^; とても面倒ですけれども・・・

その他の回答 (2)

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.2

ということは、Vistaのデフォルトであるwavファイルしか使えないということなのでしょうか?もしそうだとするなら、「参照」の所でファイルの場所を指定すれば選べると思うのですけれど・・・。 私の場合は、選択はできます。(Waveのフォルダを作ってそこから) ただ、再生できないファイルがあるのです・・・できないファイルはMediaPlayer11で再生できませんでした。Winamp、Realなどでは再生できるのですが、どうも昔、サウンドレコーダで外部録音したデータが再生されない傾向があるようです。ただ、すべてではないのが、何ともいえないところですが・・・。どこからかPC内でひっぱり出したwaveは大丈夫のようですが。サンプリングレートとかが関わっているのでしょうかねえ。ただ昔のファイルは昔の事だから覚えていませんし・・・”

rumicworld
質問者

補足

そうです、おっしゃるとおりです。 選択は可能ですが、音の再生ができません。 なるほど、もしかしたらサンプリングレート等の違いかも分かりませんね。

  • 3167501
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

私もXPからビスタに変え色々問題がありますよ この問題も解決していません ごめんなさいね 答えになってなくて 

rumicworld
質問者

補足

まだ出たばっかりで、ホントは使いたくなかったのですが(XPでも十分です)世の中すっかりVISTAばっかりになってしまいました。 かなり動作は重いですし、いちいち画面が暗くなっていて使いにくいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう