- ベストアンサー
アセンブラの勉強方法
アセンブラの勉強をしてみようと思うのですが、勉強する上でのよいホームページや本があったら教えてください。 一応Java、C++の基礎は本などである程度理解しています。 できれば、アセンブラを勉強することで他のプログラミング言語などに知識がつながっていくといいのですがどうでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らく、自分のPC(DOS/V)をお持ちでしょうから、 自分のPCにLinuxをインストールして x86アセンブラーをやると良いでしょう。 LinuxのアセンブラーはMASMではなくATT文法です ATT文法の入門書は、見たことがありませんが 下の書籍を参考にすれば、なんとかなるかも。 「プログラミングの力を生み出す本」橋本洋志他著、(オーム社) 「Linuxのブートプロセスをみる」白崎博生著、(ASCII)
その他の回答 (3)
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
アセンブラに本気で取り組むのであれば、まずは8~16ビット程度のローエンドのCPUから入った方がよいと思います。そして、実際に基板を手にとって、自分でハンダ付けも行ってみてください。また、簡単なデジタル回路も読めるようになってください。 H8とかM16Cとかを中心に、数千円程度のマイコンボードが出回っていますので、それらを入手して始めるのがよいでしょう。
- tsukasa-12r
- ベストアンサー率65% (358/549)
「はじめて読む486」はプロテクトモードやページングといった OS の機能に関係した話がほとんどなので、質問者さんの目的にはそぐわないような気がします。 かなり古い本ですが「はじめて読む8086」、「はじめて読むMASM」の方をお勧めしておきます。 私はこの辺りの本を読んで、 ・C の関数の呼び出し時の動作 ・局所変数はスタックに作成される と言ったことが、具体的にイメージできるようになったので、読んでよかったと思いました。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-5656360-5035406?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%CD%82%B6%82%DF%82%C4+8086&Go.x=0&Go.y=0 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-5656360-5035406?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%CD%82%B6%82%DF%82%C4+MASM&Go.x=0&Go.y=0
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
当然、アセンブラはCPUごとに違い、高級言語のように仕様はなく、作成者によって多少異なります。したがってどなたも助言はできないでしょう。 一般的には実地にやってみる。先輩のコードを読む。最近は殆どアセンブラ の本はありませんね。インテル系でしたら http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=blended%26field-keywords=%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE486%20-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%26results-process=default%26dispatch=search/ref=pd_sl_aw_tops-5_blended_400938159_2&results-process=default