• ベストアンサー

DVDが見られない

ginshirouの回答

  • ginshirou
  • ベストアンサー率73% (109/148)
回答No.2

ご質問が漠然とし過ぎています。 ・DVDプレーヤの機種、 ・再生できなかったDVDの種類(市販のタイトルか、自分で焼いたDVD-Rか、など)、 ・止まってしまう時の状況(いつでも同じ所で止まるか) ・DVDの再生面の状態(キズや汚れの有無) 等を記載しないと的確な回答が得られないでしょう。 なお、明らかにキズが認められ、複数のプレーヤで同じ所で止まるのでしたら、それが原因と思われます。 キズがあまり深くなければ、市販の研磨機(名称はいろいろです)で再生できます。 研磨機は電気店、パソコンショップなどで、数千円で入手できます。

koike627
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。 DVDはレンタルで借りた邦画です。 止まってしまうときはいつも同じところです。 DVDの再生面の状態は傷みたいなのが付いてます。 おっしゃっていただきましたような、複数のプレイヤーで同じ所でとまりますから傷でしょうか? 因みにここで改めての質問で失礼しますがレンタルで借りたのでレンタルショップの所で傷を治してくれるとか聞いても大丈夫でしょうか? たびたびで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • レンタルDVDに傷をつけてしまいました

    借りてきたDVDを見ました。 普通のDVDプレーヤーではなく、 プレイステーション2で再生をしました。 見終わった後にふと裏面をみると、 大きく円状に傷がついていました。 深くはないと思うのですが、明らかに傷がついているので、 弁償などが必要なのではと心配になりました。 借りたお店はゲオです。 ツタヤなどでは保険がきくと聞いたことがあるのですが、 ゲオはどうなんでしょうか… 回答お待ちしております。 また、似たようなご質問がありましたら教えていただけると 嬉しいです。

  • DVD記録メディア損傷に対する弁償

    (状態) プレイステーション3で市販のDVD映画を再生したところ、異常音がしたので取り出しました。記録面を確認したところ1本の同心円状の傷がついていました。かなり深い傷だったので、症状確認のため別のDVDプレイヤーで再生しましたが途中で再生できなくなっていました。 再現性確認のため不要なDVDソフトをプレイステーション3で再生すると、異常音がしてディスク記録面に同様の傷がつきます。 なお、メーカー保証期間内なので、アフターサービス規定に基づき、これからカスタマーセンターに送付し修理を依頼します。そのため、プレイステーション3のドライブが故障しているということが確定したわけではありません。 (使用環境等) 家庭内での通常使用、不正改造などなし、設置形態も通常。 (お伺いしたいこと) 仮にDVDメディアに傷がついた原因が、通常使用の範囲でのプレイステーション3のドライブ故障により生じたものであった場合、DVDメディアと同等品の弁償または現在販売価格相当の金銭の弁償をメーカに求めることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • プレイステーション3でDVD

    プレイステーション2でDVD見れますけどプレイステーション3でDVDって見れるんですか?

  • DVDに傷ができて

    DVDに傷ができて それが原因か分からないけど映像が途中で止まるようになったのですが、直すことは出来るでしょうか?

  • DVDを観ることができません

    先日TSUTAYAで借りた、ドラマ木更津キャッツアイのDVD一巻が、観ることができません。 DVDプレイヤー(DIGAパナソニック製)プレイステーション2、パソコン(VAIO)など一通り使えそうなものは動員したのですが、観ることができませんでした。どうすれば観ることができるでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • プレイステーション2でDVDを見ようとしたら・・・。

    「13デイズ」のDVD(先日、日本で発売されたばかりのもの)をプレイステーション2で見ていたのですが、途中から(シーン21あたりから)何度も画面が停止し、ストーリーが飛んでしまうという酷い状態になってしまいました。 一時停止の様な状態になり、次の瞬間には少し先までシーンが飛んでしまうのです。 最悪の場合は、画面が止まったままフリーズしてしまいます。 他のDVDはちゃんと再生されるので、DVD自身がおかしいのかもしれないとは思うのですが、「もしかしたら、プレイステーション2では再生に不具合が生じるような場合もあるのでは?」と気になってしまいます。 どうなのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • DVDが再生できなくなりました

    DVDをDVDプレーヤーで再生しようとしたところ、「このディスクは再生できません」と表示され、再生できなくなってしまいました。 ・ PS2や他のDVDプレーヤーでも同様に再生できません。(他のDVDディスクは再生できます。) ・ 再生できないDVDは2009年3月の発売日に購入したもので、数か月に一度は見ていましたがそんなに古いものではありません。 ・ よくみても目立った傷はついておらず、眼鏡拭きでディスクを拭いてみましたが、再生できません。 ・ 姉にこの件を相談されたのですが、姉はディスクの扱いには気を付けており、今までに購入したDVDが再生できなくなることは一度もありませんでした。 目に見えないような小さな傷などが原因なのでしょうか? 姉は「また購入すれば良い」と言うのですが、私は少し納得していないため質問させていただきました。 (1)ディスクに傷がつくと、画像が乱れたり再生が途中で停止したりというイメージがあるのですが、目に見えないような小さな傷が原因でいきなり再生できなくなることもあるのでしょうか? (2)眼鏡拭き等で軽く拭く以外に、何かできることはありますか? (3)DVDは劣化すると聞きますが、劣化が原因の可能性もあるのでしょうか?  また、その場合も仕方がないとあきらめるしかないのでしょうか? 回答を宜しくお願いいたします。

  • CDROMやDVDなどが読み込まない!

    ドライブに入れても音楽CDやCDROM、DVDなど一回で読み込む事がほとんどありません。購入して3~4経過するNECバリュースターで、WIN98です。原因と対策わかる方教えて下さい。あとここでこの質問がいいのかわかりませんがプレイステーション2でも全く同じ現象が起こっています。これなんかは購入してまだ1年ちょっとくらいのはずなんですが…。原因、対策は同じでしょうか?

  • DVDの傷

    お忙しい中ご覧いただきありがとうございます。 自分なりに調べてはみたのですが、 調べ方も甘いのか解決しなかったため、質問させていただきます。 自分はレンタルショップで働いているのですが、 よく傷が原因でDVDが観られなかったという事象に出くわします。 DVDの再生に不良が出るのは傷以外にも多々原因があるのは存じていますが、 ここでは主に傷が原因だった場合で質問させていただきます。 まずディスクには様々な形の傷がつきます。 長いものや深いもの、線状のもの窪みのものと。 その中でDVDの再生に影響を与える傷とはどのような傷が主なのでしょうか? 傷が目立っていても再生できることもあれば、 凝視せねば分からない小さな傷ですら再生できないこともあります。 なのでディスクの特定の部分に少しでも傷がつけばアウトなのかなとか、 傷のついた方向(例えば円周と直角方向の傷はアウト等)が決め手となるのかな と疑問が生じました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • DVDの盤面に傷がついてしまいました。

    DVDを見ていると、途中から読み取りが出来なくなりました。 原因は、恐らく盤面の傷だと思います。 もし、 盤面の傷を無くす方法 または、 他にもう一度DVDを見えるようにする方法があれば教えて下さい。 お願いします。