• 締切済み

アイドリング不調。原因を教えてください。

雨などの湿気が多い日に長い信号待ちなどでアイドリングさせていると突如回転が下がりだしエンストすることがよくあります。 過去の回答でプラグコードのリークが原因ではとあったので疑ってみましたが、半年ほど前に新品に交換したばかりだし、触ってみてもビリッとはきませんでした。 次に疑ったのがアイドリングの回転数で、標準の1300rpmより結構下げて乗っていたので、豪雨の中エンストしたときに上げて乗ってみましたが最初は回転が高いんですけど次第に下がってきてエンストしてしまいました。 あと怪しいのがインシュレーターがゴム製で細かいヒビが結構入っています。バイク屋に見せたところこの程度なら大丈夫と言われましたが果たしてそうなんだか。 車種:XV250 ビラーゴ 走行距離:50600km カスタム:エンジン周りはマフラー(底に穴あけ加工←怒らないで下さい。バカなのは分かっています)、イリジウムプラグ(45500kmのとき交換) ヘッドライトを小さいのに交換した際、配線がむき出しになってしまったので黒のテープでぐるぐる巻きにしています。この隙間から水が入って調子が悪くなった?とも考えています。 バッテリーは使用し始めてから1年と9ヶ月たっています。もうじき交換ですが、毎日60km走っているので電圧は問題ないかと どなたか解決策ないでしょうか?よろしくお願いします

みんなの回答

noname#42681
noname#42681
回答No.3

>インシュレーターがゴム製で細かいヒビが結構入っています 私の所ではアウトです。インシュレーターにはかなりの不圧が掛かるため(特にエンジンブレーキ時)ひびが入るほど劣化していたら交換です。 ゴムもおそらくカチカチに硬化しているでしょう。 簡単なチェック方法はアイドリング時、低、中速時インシュレータ部にパーツクリーナーを吹いてみてください。少しでもエンジン音、回転に異常がある時点で交換です。 マフラーに関しては純正マフラに穴あけなら一度耐熱テープなどでふさいでからチェックしてください。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

サービスマニュアルには水が溜まりやすいので適当に分解掃除してください。なんてことは書いてないでしょうね。 マニュアルはもってませんが、 私なら、とりあえずタンクを外して、ガソリンの経路フュエルコック+フュエルポンプを全て分解して、ごみや水を掃除します。 ついでですからエアフイルターも見ておきましょう。 もともとびらーごはデザイン、ポジション重視(Vツイン周りでは最高のできでは。まさに芸術の域です)で複雑化な構造となっていますので、この辺を外したほうが、キャブの掃除は手っ取り早いよう気がします。 フロートチャンバーを外すときの注意事項は一つだけですね、スロットルスクリューはできるだけいじらないように(元の状態に戻せません)あとは、だれもがよくやる話ですが、フロートピンをなくさないように(一般的な固定方法であるチャンバーで止まっているだけですから)ジェット類はキャブクリーナーでも通すだけにして、今回はいじるのをやめておきましょう。(昔このSUキャブのダイヤフラムの掃除をしたとき、カバーを外したとたんにあのびっくり箱のばねのようにばねだけがが飛んでいき、あせって御丁寧に足で踏んづけてしまった記憶が・・orz) これだけで、そうとう気持ちよくなるはずです。 なお現物をみて書いているわけではありませんし、普通のバイクというのはこの辺の整備は簡単にできるはずです。(先日ジョグの掃除をしましたが、これはカバーから全てのものを外さないと掃除さえできません。メーカーがいっしょなので、びらーごもそういうことがあるかも。キャブに水がたまるのは共通の性格だとおもいます。定期的に掃除さえしておれば、ドレンからフロート分のガソリンを抜くだけで、調子はもどります。) マニュアルとパーツリストは入手されることをお勧めします。 パーツ等をいちいちホームページで確認しておれば、キーボードが油だらけになったりしますので。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

普通キャブを疑いますね。フロートチャンバーの底辺り状態をレポートしてください。

umeshake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人なものでフロートチャンバーの確認の仕方がわかりません。 分解しないと見れないものなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう