• 締切済み

失業保険とパート

教えて下さい。今年の3月31日で会社を自己退職して失業保険を8月15日より90日間で受給出来る状態です。基本手当て日額は約4600円です。しかし5月よりパートをし出しました。1日四時間で週4日です。(時給は800円です)この場合は、失業保険を受給する時に減額されるとは思いますが、例えば1日3時間で週4日勤務の場合と減額される金額は変わるものでしょうか?この間の認定日にハローワークに失業認定申請書を提出行ったときに担当の方より、一日4時間以上の勤務ですか?それとも4時間未満ですか?と確認されて4時間を境に何が違うんだろうと???疑問です。その時確認をすれば良かったのですが・・・(-_-;) もしも一日の勤務時間で大幅に減額が違ってくるようならば現在の4時間勤務を3時間に変更したいと思っています。 どなたかこの件で分かる方がいれば教えて下さい。m(__)m

みんなの回答

  • sr_box
  • ベストアンサー率74% (141/190)
回答No.2

条文上では4時間を境に基本手当の減額か就業手当での支給になるかの判断が分かれます。状況によっては不支給に該当する事もあります。 ハロワに確認した事はありませんが、おそらく一日4時間勤務だと週5日で20時間以上就労となり雇用保険の短時間被保険者に該当する場合が出てくるのでその様な運用になっているのだと推測しています。 要するに内職等とみなして減額とするか、就労・就職とみなして不支給や就業手当(今回の場合は再就職手当の要件は満たさないので)での支給とするのか判断が分かれるのです。 上記の判断に関しては明確な基準が窺えないので、管轄のハロワで必ず確認して下さい。 特に雇用保険に関しては急に運用が変わる事が多いので、自分に都合よく解釈して実行するのは止めておきましょう。 金額に関しては計算式があるのでご自身で計算してみるといいでしょう。 分かり易いwebページがあったので参照してみて下さい。

参考URL:
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/column_01.html
erieriko
質問者

お礼

sr_boxさま 早速の回答、どうもありがとうございました。 参考URLの説明で失業保険のしくみがだいたいわかりました。 失業保険給付日までには、現在のパートを辞めていないといけないわけですね・・・それはちょっと現状難しい・・・ 短期のパートで働くことを考えれば良かったです(-_-;) 現在のパート収入は月に51000円程で、失業保険をまるまるもらえれば単純に90日÷3ケ月で一ヶ月(日額4600円)138000円は頂けたわけですよね。 色々と教えて頂きありがとうございました。 また、分からないことがありましたら教えて下さいm(__)m

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

基本的に給付制限期間中及び失業給付中の労働は制限付きですが認められていますので、その制限以内でしたら影響はないと思います。 しかし制限そのものについては各安定所の判断にゆだねられていますので、所轄の安定所に確かめてください。 つまり労働をするときは事前に所轄の安定所に、内容を話して判断を仰ぐことが大切です。 勝手に自己判断をしての事後報告ですと受給できなくなったり、受給資格を失うなどと後悔することにもなりかねませんから。 >失業保険を受給する時に減額されるとは思いますが 上記で説明しましたが単に減額されるだけでなく、受給資格を失う場合もあるので注意が必要です。 >例えば1日3時間で週4日勤務の場合と減額される金額は変わるものでしょうか? 上記のようにそれは安定所の判断です、このサイトで誰かがいいといってもそれは単なる外野の意見であり、安定所がノーといえばそれが全てです。 >この間の認定日にハローワークに失業認定申請書を提出行ったときに担当の方より、一日4時間以上の勤務ですか?それとも4時間未満ですか?と確認されて4時間を境に何が違うんだろうと??? それはそこの安定所では4時間を境に何らかの判断があるということでしょう。 ですから繰り返しますが、働く場合は必ず労働条件について安定所の確認を取って、もし引っ掛かるようならそうならないような条件にパート先に変えてもらう、あるいはそういう条件のパートを探すしかありません。

erieriko
質問者

お礼

fk26さま 回答いただきましてどうもありがとうございます。 ハローワークによっても多少取り決め方が違う事を知りました。 どちらにしても認定日前に最低でも月2回は就職活動をしにハローワークに行くことになると思うので詳しいことは聞いてみます。 現在パートで働いていますが、自分自身この職場で 長いこと勤務しようと考えているので 実際、就職活動は、私にとってもあまり意味の無いものですが・・・ でも就職をする意思がないと給付金は頂けないので 担当の方には現在の勤務先は仮で働いているという意思はみせていますけど・・・ 色々と教えて頂きましてありがとうございました(^^ また分からないことがありましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 失業保険受給期間中の内職について

    6月から失業保険を受給中です。(90日) 知り合いから在宅の仕事をやらないかと話を頂いているのですが、受給金額が減額になるのかお聞きしたいです。 週2,3日2~3時間あればできる仕事内容だと思います。 それで月5万を提示されております。 基本手当日額は4400円ほど頂いているのですが、減額の対象になりますか。 在宅の場合の就労時間は自分で時間を確認しておき、自己申告で良いのですか。

  • 週2日、4時間のアルバイトだと失業保険は延長?

    現在週2日、4時間のアルバイトをしています。制限が終わり、今月から失業保険の受給が始まります。時給は750円です。このまま続けるとしたらこの場合、失業保険自体が受け取れないのか、減額になるのか?また減額としたらどれくらいなるのか教えてください。ちなみに離職時賃金日額は6,514円、基本手当日額は4,596円です。3割支給とか延長とか色々聞くので、どれが正しいのかわからなくて・・。県によってマチマチなのは聞いているのですが、参考までに聞きたくて。すいませんがよろしくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険受給中に4時間以上仕事をするとアルバイト申告しないといけませんが、この場合にその日の1日分の基礎日額分例えば4800円もらえたならばその1日分の4800円は要は1日繰り越されて普通に考えれば最終的にこの繰り越された分はもらえるでしょうが。 たとえば4時間未満の内相に入る仕事をした場合ですが、この場合だと逆に1日分の基礎日数受給日数はくりこされずにその4時間未満で働いた1日分の支払額に応じてその基礎日額4800円1日分ならそこからその賃金1日あたりにもらッた額に応じて4800円全部受給されるか減額されるかときいたことがあり受給している金額により1日当たりに減額される基準額はかわるときいたことがあり個人的にきいたところ4時間未満のしごとでも2000円をこえてしまうとその分は基礎日額4800円からひかれるときいたことがあるのでしょうが、たとえば2時間の仕事でやり2200円やり申告した場合ですが、単純に-200円減額されて金額で支給されると思うのですが、この減額された-200はあとからもらうことなど支給受給されることはできるのでしょうかね・・・・?基礎日数的には1日分利用していてその4800が4600になッたようなもので、この引かれた200円分はあとからもらえる受給されるのかできいていますが・・・・・?

  • 失業保険受給中のパート勤務

    会社都合で、3月31日付けでパート勤務を退職致しました。 受給説明会のため、昨日ハローワークに行きました。 実は、4月12日から近くでパートの求人をしていましたので、試しに少し働いてみました。 3日間で、15時間です。これは申告しなければなりませんね? また、今後継続して今の職場で週20時間(20時間以上はない)、週に3~4日程度の勤務をすることにした場合、失業保険は受給できるのでしょうか?今の会社は、パートには雇用保険をかけないようです。 また、パートとはいえ、また、どのくらい続けるか分からない段階ですが、このことを申告しないと不正受給になりますか? 減額でもよいので、受給しながら、わずかでも収入を得たいのですが…。 ご回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 失業保険

    ・11月から失業保険(1日5千円)受給予定 ・10月に結婚予定 夫の会社の保険組合は1日の受給額が3千いくらまでらしいのですが、少しでもお得にするには、失業保険の受給額を3千まで減額するか、扶養?に入らないか… 入らない場合、国民年金や保険、住民税などは自分で払うと結構するんですが… 教えて~

  • 失業保険について

    こんにちは。 現在、失業保険受給中です。 そこで質問ですが、7/1より警備のアルバイトをしています。 以下の条件でアルバイトをした場合、失業保険の受給はどうなるのでしょうか? (1)週払い 日給5800円 実働8h/日 (2)仕事は不定期(仕事がある日と無い日がまちまち)で、前日に電話がかかってきます。 この場合は、ハローワークに行き、『アルバイト始めました。』と申告するのでしょうか?それとも、失業認定日に就業した日を申告するのでしょうか? また、失業保険は受給できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失業保険

    こんにちは。 失業保険に関して質問お願いします。 失業認定日に働いた日(アルバイト)等を申告すると思いますが、ハローワークの言う「週の労働時間時間20時間以内」とは既存のカレンダーの週ですか?それとも、前回の認定日から今回の認定日を4で割って1週当たり・・・ですか? 私の現在のアルバイト状況ですが、前回認定日が6/24で、アルバイト日が7/6,7,9,11,14,17,18です。(稼動時間8/日時間)。この場合、7/22の失業認定日に申告したら、失業保険は貰えるのでしょうか? ちなみに、アルバイト先から「雇用保険は今月の稼動時間を見てから、8月に加入することになる」と言われています。

  • 失業保険給付中のアルバイトについて

    今、失業保険の給付制限中でもうすぐ支給が始まります。 支給額を減額されない程度に週に何回かアルバイトをしようと思い計算したところ、 バイト代+基本手当日額=離職時賃金日額×80%以内であれば大丈夫みたいなのですが、そうすると私の場合2900円くらいになら大丈夫みたいですが、今単発しているバイトの時給が850円です。そうすると3時間しか働けないのですが、こんなに短時間のバイトはなかなか見つかりません。なにかいいバイトしりませんか? もしくは受給経験のある方どうしていらっしゃるんですか? ぜひ教えてください!!

  • 失業保険について

    失業保険給付についてです。受給期間中に再就職して4日目ぐらいで再離職した場合、受給期間中でかつ残日数があれば引き続き失業保険の給付は可能であると聞きました。ここからは例えばの話ですが、現在受給期間中であるが2月7日から再就職するとした場合、前回の認定日から再就職する日の前日である2月6日までの認定をしますよね。 そして2月10日で再離職して翌11日にハローワークで事情を話し、失業保険の再手続きをした場合、 就職した2月7日~離職した2月10日までの4日間は認定されないんですよね?  この場合、再手続をした2月11日から次の認定日の前日までの日数計算になるのでしょうか?

  • 失業保険について

    今年の9月15日に自己都合で1年5カ月で退職し今は失業保険の申請中です。 申請日が10月1日初回認定日が10月29日で次回の認定日が1月21日です。自己都合は初回認定日から支給されるまで3ヶ月ですが1/21に振り込まれるって事ですか? 私の場合は基本手当日額が4030円×30日分って雇用保険受給資格者証に記載されてます。初回講習会を含め昨日もハローワークに行って就活してて良い仕事がなかったり、子供がいて残業不可などで面接で落ちる事数十回です。本当に失業保険が貰えるのかも不安になっています。 現在は主人の収入20万で何とか生活しているけど、仕事が見つからない苛立ちと主人には失業保険を当てにされていて困っています。