• 締切済み

家を建てるのに設計士を探すには?

住宅を建築する際、どのようにして情報をあつめたらいいでしょうか? また、設計士をインターネットで探す場合、どのようなキーワードをいれたらいいでしょうか? 良い設計士の見分け方なども経験おありの方、お教えいただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.6

建築家も、得意な意匠、構造等がありますから、実際に図面を書いてもらって、好みにあう建築家を選ばれてはどうでしょうか? 「無料 設計相談 (お住まいのエリア)」 で検索すると、そのようなサービスをしている設計事務所が大量にでてきますので。 「ハウスコ」、「施主と建築士の広場」などのサイトを利用するのもひとつの方法だと思います。 「ウィークエンドホームズ」はオススメしません。施主の費用負担が重いだけでなく、設計者と施工者からも相当額をピンハネしていますが、それに見合う仕事はしてくれません。 「いい建築家」を見分けるのは難しいですね。プロ同士でも一緒に仕事をしてはじめて「こいつ使えね~!」と気づく、というのが現実ですから。 やはり図面を書いてもらって、何度か打合せをして、その対応ぶりなどを見て決めるのがよいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.houseco.jp/,http://www.kentikusi.jp/
  • k707
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

良い設計士さんという判断基準は様々ですので難しいところですが・・・最近は「自由設計」というホームメーカーも珍しくありません。ただメーカーによりあれはオプションこれもオプションとかなり割高になることもありますが、純粋に自由度の高いところもあります。 反面、設計士さんの場合、「あなたの考えを形にします」と言いながらもご自分の趣味を押し付けるケースもあります。 ホームメーカーの場合はある程度話が進んでからの契約ですしこちらの意見は言いやすい環境はありますが、設計士の場合は最初からの契約で「プロの私がここまで言うんですよ」的に押されてまで自分の考えを押し通すとへそを曲げられそうで結局自分の思いが反映しない場合もあります。増して途中でやめると割高な(?)金額を請求されるので最後までお願いするしかありません。 構造上の問題なら素直に従いますが、私は好みの問題でもめて嫌な思いをしました。私は安全な住みやすい家を望みましたが、「先生」は話題になるような家を建てたかったようです。ちなみにHP上の説明とはまったく違うものでした。後になって考えればHP上の施工例にすべて共通点があり、それが「先生のこだわり」だったことが良くわかります。ご参考までに・・・。

  • matuyoi
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

はじめまして。設計事務所に勤める者です。 お近くに住宅をメインにやっている設計事務所があるとは思いますが、 お互いに出会えないことはもったいない事だと思います。 さて、建築士・設計事務所を探すページは結構あります。 「あなたの街の建築家・設計事務所」http://archipower.com/town/ 「すまいと」http://www.sumaito.com/look/list/area/indb23.html 「建築家」http://www.kenchikuka.jp/kensaku/index.htm 「設計事務所ナビ」http://www.alkjapan.jp/sekkei/ 「Archimap」http://www.archimap.ne.jp/link/a/index.htm 「建築系検索エンジン」http://www.ken2-jp.com/kenken.cgi?category=0&tiiki=00 などでしょうか。 「住宅」「すまい」「家づくり」「設計事務所」「建築士」 などと、地域を示す言葉で検索すると、いくつか見付けられると思います。 質問者様にとっての「良い設計士」は、何が得意な設計士を求めているかによりますが、一般的には、質問者様の当たり前がその設計士にとっても当たり前か(デザインより住み心地(断熱・音・通風など)を優先した家を望んでいる、自然素材が気持ちいい、ローコストの考え方など)を確認すれば、だいたいの相性が感じられるかと思います。併せて、いつから料金が発生するか、仕事の全体の流れはどのようなものかをお聞きになって、その説明がわかりやすいかも確認してみてください。 家づくりの最初の一歩、がんばってください。

回答No.3

昨年設計士に依頼して家を建てたものです。 ネットで多くの設計士が自分の作品をページにしていますが、やはり家は、実際に行ってみて自分で体感しないとわからないことが多いです。 (HPで「かっこいい」と思っても、それはHPを作ったデザイナーのセンスが良い、ということかもしれませんし) また、良さそうな家を建てていたとしても、施主となる自分と話が合わなかったり、施主の意向はそっちのけで「自分の建てたい家」を建てる方もいらっしゃるので、実際に設計士に会って、話ができて、できれば作品も見せてもらえる機会を得ることが大事と思います。 HPから判断されるのであれば、設計の手順(調書を取るのかどうか、ヒアリングの頻度と期間、提案の形など)、着工後のスケジュールや監理体制、竣工後のアフターケアなどを、きっちり明示してあるかどうかも見た方が良いですね。作品ばかりクロースアップしているサイトはやはり「?」かと思いますし。 以前答えた質問がありますので、こちらも参考になさってください。 http://security.okwave.jp/qa1928012.html

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

はじめまして! 北国の設計屋さんです。 お住まいの都道府県に「建築設計事務所協会」という組織があります。 「○○県建築設計事務所協会」で検索してホームページにアクセツすれば色々な設計事務所さんの情報が得られます。 実際にしている人は少ないですが、この協会をとおして「設計コンペ」を行なう手があります。 賞金などは、貴方が用意しなくてはなりませんが、一等10万くらいで行なうとよいでしょう。 一等の方に、正式に設計と工事監理を依頼する形にすれば良いでしょう。 設計条件の中に概算予算を入れると、設計士の設計技量が問われる形となって一層効果的でしょう。 コンペ企画の相談は、その協会の方と相談して決めましょう。 ご参考まで

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 設計士でなく建築士でしょうか。  最近自宅を建築していて、似たような家族構成の建築士であれば、そんな間違ったことはしないと思います。その家を見せてもらいましょう。  実生活をしたことのない若い人は妄想気味なので避けた方が良いと思います。  実績をきちんと確認すればよいでしょう。  できれば夫婦でやっていて、専業主婦経験のあるインテリアコーディネーターとコンビでやっている事務所が良いと思います。  提案する力が高く、説明の分かり易い人が良いと思います。  どこからが有料かの線引きはきちんとしてもらいましょう。  信用できれば先に10万円ぐらいは払ってその分ほどきっちりやってくれとお願いしておけば、もし相性が悪くても10万円の無駄ですみます。とにかく相性の悪さを感じたらすぐ取引をやめましょう。  住宅であればの話です。  

関連するQ&A

  • 既に設計済の家を注文することをなんというでしょうか。

    既に設計済の家を注文することをなんというでしょうか。 住宅を建てる場合、既に設計などは決まっていてそのカタログなどから選択して家を建てる方法はなんというのでしょうか? 建売住宅みたいに型のある家を選ぶ方法のことです。 具体的には土地はあり、そこに家を建てたいです。注文住宅だと値段が高くなるので、既に設計図などがあり、ある程度決まった中から選ぶ建築方法をしたいのですが、キーワードが分からず検索できないので困っています。 どなたか教えてください。

  • 家の設計を自分でしたいとかんがえた時・・

    将来いつかは家のリフォーム、もしくは建て替えをしたいと思っています。そこで、家の設計などを自分でしたいと考えたときに、建築士の資格は必要なのでしょうか。 独学で建築士の勉強をして、知識を得た上で設計をした場合でも建築士の免許を有した者が設計した設計図でなければ建物の建設の許可は下りないものなのでしょうか。 (建築士の免許を取ってしまえばいいのかもしれないのですが、受験資格で実務経験が必要となるので・・)   よろしくおねがいします!

  • 設計者に会えないまま工事完了

    フランス風住宅を扱っているハウスメーカーで注文住宅を建てました。その会社のHPには、一級建築士事務所の登録をしていることが書かれていました。 設計図書にも一級建築士の名前が掲載されています。契約をする前に「建築士か設計士に会いたい」旨を伝えると「設計は外注」とのことで 断られました。(プランの作成は、建築士の資格を持たない営業マンがしました) 建築士法の18条「建築士は、設計を行う場合においては、設計の委託者に対し、設計の内容に関して適切な説明を行うよう努めなければならない。」に違反しているのではないでしょうか? また、工事の際にも一度もその建築士は、現場に来ておりません。これも建築士法の18条の義務違反ではないと思うのですが、どうでしょうか? この建築会社は、建築士の名義を借りているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • 【住宅設計】一軒家を設計出来るのは2級建築士でも出

    【住宅設計】一軒家を設計出来るのは2級建築士でも出来ますか? 1級建築士じゃないと一軒家の設計は出来ない?

  • 建築設計

    住宅の建築設計(確認申請など)って建築士なら設計事務所でなくても、建築業者であれば出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 建築設計の仕事をするには、どのような行動が必要でしょうか?

    建築設計の仕事をしたいと思います。 設計の経験は電気制御の方でありますが、建築と関係ないので実績としてはないに等しいと思います。 ですが、今後設計をするなら建築設計の方でやっていきたいと思ってます。 転職するにあたって、どのような資格や準備が必要でしょうか? 建築系の仕事の実績が必要な場合、どのような仕事をすれば建築設計の仕事ができるようになるか教えて下さい。 年齢制限や条件等も教えて頂けると幸いです。 学歴は短大は卒業してますが美術大学のデザインなので、建築設計とは直接関係ありません。 宜しくお願い致します。

  • アメリカのインテリアデザイナーは家を設計できるか

    現在、インテリアデザインを日本で勉強しています。主人が外国人であり、遅くとも2年後にはアメリカに行くことが決まっております。 私は、住宅設計者となりたいのですが、日本ではこれは2級建築士資格に相当し、ベテランのインテリアデザイナーさんも2階建てぐらいまでなら建物および内部まで設計してしまうと聞きました。アメリカでは建築法等が違うため、あちらに行ってもまず学校に入り直さなければならないと思っていますが、インテリアと建築では卒業にかかる年数が大きく違ってしまいます。もし、インテリアデザイナーであっても、日本のケースのように(木造)住宅の構造および内部の設計が許されるなら、年齢的なこともありますので、そちらに進もうと思っております。また、アメリカのインテリアデザイナーは、コーディネート業務にとどまらず、きちんと設計することができるのか(もちろん就いた仕事によるとは思いますが)という点に関してもきちんと把握しておきたいです。 どなたか、この点に関してお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 建築家に設計を依頼し、長崎で家を建てたいと思っています。

    建築家に設計を依頼し、長崎で家を建てたいと思っています。 長崎にお住まいの方で、建築家に依頼し、家を建てられた方はいらっしゃいますか? 数年後にはなると思うのですが、今のうちから色々な建築家の方のHPを見たりして、 自分たちの好みのテイストの家を建てていらっしゃる方を探したりしています。 長崎~福岡で、ローコストの住宅設計を得意とされている 建築家の方をご存知ないでしょうか? (あまり予算がなく・・延床30坪ほどで、諸経費含めて1500万まで、で考えております。) 自然素材を使った、温かい雰囲気が好みです。

  • 36歳からの住宅設計希望。

     建築の専門学校を出て、住宅やアパートの現場監督を7年、アパートの設計を1年半しました。(アパートの設計といっても間取りは規格品が多かったので主に書くのは配置図位でした。) その他の期間は不動産の営業等をしていました。  昨年1級建築士に合格(受験5回)したのを期に前から憧れていた住宅設計の仕事がしたいと思っています。  ハウスメーカーや建築会社に転職を希望しています。 この歳で住宅設計をやるのは初めてなので雇ってくれるのかはわかりませんが、もし就職できた場合、一人前になるまでどれ位の期間が必要なのでしょうか?  住宅設計にもセンスや才能が必要だと思いますが自分にはあまりそれがあるとは思えません。 個性的な住宅を設計できるようになりたいと、夢はありますが、とりあえず分譲住宅等を設計できるようになるにはどうしたらいいでしょうか?向き、不向きはありますか?  宜しくお願いします。

  • 後悔しない建築設計士の選び方

    建築設計士が選定できず一年近くかかろうとしています。 一人目>電話帳で適当に探しました。 設計事務所やその方の住宅を見、センスの無さを感じたことと、 こちらの意見を無視し、独自で判断するところがあったので止めた。 二人目>親戚の紹介 念を押したにも関わらず、重大なミスをしたの止めた。 三人目>知人の住宅の情報とホームページの情報 期間を空けて2度メール送ったが社員から返答がなく、その写真に尋ねたら「メールは来てない」との回答、プロバイダに確認したらメールは、2通とも確実に届いていることが判った。仕事の効率の悪さと不信感から止めた。 四人目>インターネットで探した 抽象的な希望を沢山書いて渡すように言われ、契約金と共に渡したが、出来上がった設計には、希望を取り入れた形跡がなく、説明を求めたら高圧的な態度をとられ中止。 五人目>知り合いの紹介 2回説明を受けただけで、電話で契約を要求され、一方的に断って来た。声が極端に小さな方で意志の疎通が困難なことと、今までの実績その他に不安があった。調べてみると事務所ももっていなかった。 簡潔に書きますと、以上のような問題で建築設計士が選定できていません。 どのようにすれば、信頼できてセンスも勝れた建築設計士を探し出せるでしょうか? 家が火災に遭い、一日も早く建てる必要がありますので、皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。<(_ _)> なお、住宅兼店舗のコンクリート一階だて13坪程度の建築になりそうです。