• ベストアンサー

情報文化学関連の書籍について

こんばんは。よろしくお願いします。 現在「情報文化学」について勉強しているのですが、 なにぶん「これ」といった学問ではないため、 適した参考文献(書籍)に出会えていないでいます。 ご自身の趣味趣向で結構です。 このジャンルのオススメ本をお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.1

「情報文化学」と一口に言っても、対象が広ーいような気がしますが… とりあえず、すぐに日本語で読めて、大まかな見取り図を知りたいのであれば、吉見俊哉の一連の編著書を読まれてはどうでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E8%A6%8B%E4%BF%8A%E5%93%89#.E5.8D.98.E8.91.97 ちょっと前の本になりますが、ここ30年ほどの日本での議論の流れを個人のメディア行動(情報文化への参加の仕方)の視点からまとめたものでは、加藤晴明『メディア文化の社会学』が非常な労作だと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%AD%A6-%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E6%99%B4%E6%98%8E/dp/4571410379

hanagachir
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました! 今日本屋で見てきました。 吉見先生はちゃんと著者名プレートでコーナーができており、 すぐに発見できました。 情報文化学は抽象的かつ対象が広いので、それらしき参考書を探すのは苦労します。。。

関連するQ&A

  • インターネットの情報が本など書籍を上回る日は・・・

    来るのでしょうか? 来るとしたらいつ頃だと思いますか? ここでいう情報っていうのは 例えば、ここで プログラムの勉強するには? って質問したときに これこれの書籍を買って勉強しなさい、といわれたり。 パソコン関連とかは特に。 やはり本のほうがお金をかけて作ってあるので インターネットの情報だけでこと足ることは むつかしいのでしょうか? それとも初心者だから 本とかの方が勉強しやすいから? 質問は インターネットの情報が本など書籍を上回る日は来るのでしょうか? です。お願いします、教えてください。 それとも実は来ていますか?

  • 国際関係学、国際文化って?

    大学には国際関係学科というものがありますが、国際関係学とはどのような学問なのでしょう? また、国際文化学部というものもありますが、国際文化とは何をもって国際文化というのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。また、参考文献やURLをご存知の方もお願いします。

  • 江戸文化について

    最近,江戸文化について勉強をしたいと思っているます。 が,参考文献を読もうにも言葉が....! どのように初めていったら良いでしょうか? 何かアドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 異文化で生活する人々について

    異文化で生活する人々について社会学的見地から研究をしたいと思っています。 文化人類学ではいろいろな書籍を見つけたのですが、社会学では都市社会学とか人口移動に関する統計の学問などに関する本を読んだのですが、私が思っている方向と違う気がします。これは、都市社会学になるのでしょうか? ちなみに異文化と言っても海外におけるじれいではなく、国内における事例をけんきゅうしたいと思っています。 私が知りたいのは、ある文化に別の文化を持つ人が入ってきた場合にどのような社会的変化が生まれるか? また、新しい文化が入ってきた場合もともといた人たちはどのようにその人を受け入れるのか?(もしくは受け入れないのか?)ということを研究したいと思っています。 この内容だと文化人類学に近いと思いますが、そのような現在の社会のシステムやこれからの社会についても研究をしたいので社会学に近い(そちら側から研究したいと思っています) それで、このようなことに関する先行研究の何かお勧めの書籍が無いでしょうか? もしくは、そのようなことが起こったという事例や報告が載っている書籍があったらご紹介いただけませんか? できれば、社会学ではそのような現象をどう捉えるか?という本があったら教えてください。 いろいろと調べたり、図書館をはしごしているのですがなかなか近いものをみつけることが出来ません。 よろしくお願いします。

  • C++ 入門書籍

    最近Cを独学で勉強しているのですが、そろそろC++も勉強しようかと思います。 そこで、皆様のオススメする書籍を伺いたく質問させていただきました。 私のレベルが私自身どれ程のものなのかよくわからないので、無難な入門書から入ろうかと思います。 この本はよく説明されている等、良いC++の入門書があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オススメの心理学の書籍

    読んだあと、いい本でした、と思えるような、 オススメな心理学の書籍がありましたら、教えてください。 人間性について、書かれているものがよいと思います。 まぁ、心理学だから(^^;、ほとんど人間性について、 書かれていると思いますが、心があたたかくなれるようなものだ とよいかもしれません。もしくは鋭いもので。 カウンセリング、精神、医学、心理エッセイ、思想、臨床心理学とう、 別にジャンルは問いません。 ちなみに、少しはずれて、 宗教や神秘的なものは、個人的な趣味ではありません。

  • 日本文化

    将来外国人に日本文化を教える仕事につきたいと思っています。そのためにも、日本文化を自分自身もっと勉強したいのですが、日本文化を勉強できる施設があれば教えてください。現在大学の聴講を考えていますが、サークル活動等で勉強会などご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。場所は東京都大江戸線新江古田~新宿・丸の内線東高円寺~新宿、もしくはその近辺で探しています。 またお勧めの書籍等ございましたら、あわせてお願いします。

  • 法学の分野の書籍について

    法学、法史学を勉強したいのですが、現在に繋がる法学についての文献や書籍で重要なものはないでしょうか? 「法の精神(モンテスキュー)」くらいしか全然知りません。 あまりにも時代を遡ると宗教性などが強く出ることもあるので、科学的で現代の法学に実質繋がるような文献が良いのですが。 あと、世界最古の法について論じてある文献ってあるでしょうか? (できれば上述のような宗教色が少ないものが良いのですが。) 自分でも色々と調べているのですが、こちらでも何か良い情報があれば、と質問しました。 よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 食文化から発見できる国民性について

    現在、レポートを書いているのですが、参考文献となりうる資料が少なく困っています。 テーマは、「食文化から発見できる国民性」です。 主に、スペインと日本に焦点をあてています。 食文化のみに関してはほぼ出来上がっていますので、以下の3点に詳しい方、どうかお教えください! ■日本人の国民性(性格・気質) ■スペイン人の国民性 ★食文化からみる国民性 (例:日本人は○○を食べる習慣のため、○○な性格になっていった・・など) どれも、そのテーマだけの資料はあるのですが、食文化と国民性を絡めた資料がなかなか見つかりません。 参考になりうるインターネットHPや書籍を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • モンゴル語で書かれた書籍

    現在モンゴル留学生と親交があります。 今度そのモンゴル人女性(ウランバートル出身)に何かプレゼントしようと思っています。 彼女は読書が趣味という事なので本が適していると思いインターネットで探しましたが、いまいち探せませんでした。 そこで、モンゴル語で書かれたオススメの本、もしくはそういうのを探せるサイトはないでしょうか? ジャンルは何でもかまいません。 よろしくお願いします。