• ベストアンサー

flash MXで、画像を切り替える際に効果をつけたいのですが

フラッシュ学習中のものです。 画像の切り替えの際に、窓のブラインドを降ろして 画像を切り替えるような効果を出したいのですが、 フラッシュ(flash MX)のどんな機能を使えばできますか。 説明がわかりにくくてすみませんが、下記のような感じです。 動画部分で使われていました。 ​http://www.toyota.co.jp/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

> フラッシュ(flash MX)のどんな機能を使えばできますか。 どんな機能と訊かれましても,見たまんまを作れば良いだけですねぇ...。 あえて 「機能」 で答えると 「モーショントゥイーンという機能」 ということになるでしょうか。 以上です。 以上より詳しく具体的に説明するのであれば, ムービーの構造自体から説明しなければならないため, 大変長く,また文字だけでは説明しにくい部分も出てきますよ。 それでよろしければ, 一応以下で,その長い説明をしていきます。 例えば(例えばの話です), 横幅500px,高さ150px の同じ大きさの写真がいくつかあって, その写真を切りかえるときにそのブラインドのようなものを入れるとします。 もし,ブラインドの羽の枚数を 10枚 にしたいのであれば, 高さが 150÷10=15px ,横幅が 500px の横に長い黒い長方形の塗りを作図して, その横長の黒い塗りの長方形をシンボルに変換して, モーショントゥイーンで縦向きに伸び縮みさせれば良いだけです。  ↓シンボル化した横に長い黒い長方形の塗り  ■■■■■■■■■■■■■■■■ ↑  ■■■■■■■■■■■■■■■■15px  ■■■■■■■■■■■■■■■■ ↓  ←───── 500px ──────→   ↓モーショントゥイーンで伸び縮み↓  (1)  ────────────────  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (2)  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (3)  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (4)  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (5)  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (6)  ■■■■■■■■■■■■■■■■  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  (7)  ──────────────── それを10個作って縦に並べて, (4)の状態のときに下のレイヤーの写真を次のものに入れ替えれば完成です。 しかし,上のようなものを10個作るのも面倒ですし, それも,写真が入れ替わる場所に何度も作るのは, 手間的にもファイル容量的にも無駄です。 ですから,上のようなものをたくさん作るのではなく, シンボルの中に作ってしまって, そのシンボルを10個縦に並べたものをさらにシンボルの中に作成して, そのシンボルを写真が切り替わるタイミングに用意すれば良いということになります。 こういうことに使うシンボルは, 普通ムービークリップシンボルが多いですが, ムービークリップだとステージ上に配置したとき, そのインスタンス内部のタイムラインの変化が見にくいので, グラフィックシンボルを入れ子状態にする方が作成しやすいと思います。 わかりますでしょうか? A 「黒い塗り」をグラフィックシンボルに変換して B Aをさらにグラフィックシンボル化してその中でAをモーショントゥイーンさせます C Bを10個縦に並べた物をグラフィックシンボルに変換します。 イメージ的には次のような感じです。  ■■C ■■■■■■■■■■■  ■□□□□□□□□□□□□■  ■□■B ■■■■■■■■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■□■A ■■■■□■□■  ■□■□■ 黒い塗り ■□■□■  ■□■□■■■■■■□■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■■■■■■■■■■□■  ■□□□□□□□□□□□□■  ■□■B ■■■■■■■■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■□■A ■■■■□■□■  ■□■□■ 黒い塗り ■□■□■  ■□■□■■■■■■□■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■■■■■■■■■■□■  ■□□□□□□□□□□□□■    ~ 略 ~ 略 ~ 略 ~  ■□□□□□□□□□□□□■  ■□■B ■■■■■■■■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■□■A ■■■■□■□■  ■□■□■ 黒い塗り ■□■□■  ■□■□■■■■■■□■□■  ■□■□□□□□□□□■□■  ■□■■■■■■■■■■□■  ■□□□□□□□□□□□□■  ■■■■■■■■■■■■■■ 注意するべき点ですが, グラフィックシンボル のインスタンスは, ムービークリップ のインスタンスと違って, タイムラインの再生ヘッドが親のタイムラインと同期するという点です。 たとえば, 最初に描いた図の (1) の状態から (4) の状態まで 8フレームかけてモーショントゥイーンをさせたとします。 そして,(4) の状態から (7) の状態までも, 8フレームかけてモーショントゥイーンをさせたとします。 その場合, Bの中でAをモーショントゥイーンさせるのですから, Bの中のタイムラインは17フレームになります。 ---B内のタイムライン-------------------          1      9      17  □レイヤー |●>---->●>---->|●| ←A ------------------------------------ 8フレームかけて拡大,8フレームかけて縮小させるのですから, 往復17フレームになりますね。  ┌──────8フレーム─────┐  1 →2 →3 →4 →5 →6 →7 →8 →9  9→10→11→12→13→14→15→16→17  └──────8フレーム─────┘ そこまでは良いのですが注意しなければならないのはそこではなく, B内のタイムラインが17フレームであれば, その親であるC内のタイムラインも17フレームにしなければならないという点です。 ---C内のタイムライン--------------------          1      9      17  □レイヤー |●//////////// []|●| ←B ------------------------------------ グラフィックシンボルのインスタンスは, タイムラインの再生ヘッドが親のタイムラインと同期するので, 親のタイムラインも同じにしておかなければその中で動いてくれません。 これが,グラフィックシンボルのインスタンスを使う上での注意点です。 その C を, メインムービーのタイムラインの写真の上のレイヤーで, 写真が切り替わる前後で, 出したり消したりすれば完成です。 ---メインムービーのタイムライン------------              ↓C     ↓C  □レイヤー |○ []|●//[]|○ []|●//[]|○ []|  □レイヤー |●////[]|●//////[]|●////[]|          ↑写真1  ↑写真2  ↑写真3 ------------------------------------ Flash MX など Adobe(旧Macromedia)の Flash は, 基本的に何でも最初から作成するソフトです。 ですから写真に 『ブラインド』 という設定をすると, 自動的にブラインドがかかるようなものではありません。 これは不便なことではなくて融通が利いて便利なことです。 Flash は何でも自由に作れるので,多種多様なFlashが存在できるわけです。 Flash に最初から 『ブラインド』 という機能があったら私はいやです。 いやと言うより,もし仮にあっても私は使いませんよ。 そんな機能があったら,どのサイトでも同じようなことをするようになります。 そういう既製品みたいな Flash は私は作りたくありません。 ですから, 別にブラインドにこだわる必要もないわけです。 「●」や「ハート」や「★」みたいなものを巨大化させたり縮小させたりするものをたくさん入れたシンボルを用意して, 「●」や「ハート」や「★」みたいなものが巨大化して画面を埋めつくしたときに次の写真に替えるとかしても良いのです。 色も,黒でなくて白でも良いわけですし,さらにアルファ(透明効果)を加えても面白いかもしれません。 とにかく自由です。 表現したいように自由にものを作ることができます。 その自由さが Adobe(旧Macromedia) Flash の大きな魅力だと思いますし, Flash が多くのところで見られる大きな理由の1つだと思います。  

関連するQ&A

  • Flash MXのアクションのノーマルモード

    Action Scriptは現在勉強中で、ノーマルモードで使用しています。 自宅では去年購入したFLASH MXを使っていて、ノーマルモードとエキスパートモードの切り替えは簡単にできるのですが、会社のパソコンにインストールされているFLASH MX Professional 2004ではノーマル・エキスパートモードの切り替えの仕方がわかりません。 もしかしてFLASH MX Professional 2004にはそういった機能はないのでしょうか? どうか教えてください。

  • MAC OS X(10.4.8)Flash MX 2004が起動しなくなりました

    2、3日から、インストールしていたFlash MX 2004が 突然、起動(クラッシュ)しなくなりました。 インストールしたのは、1年前くらいで 2、3日までは、なにごともなく使用できていました。 アプリケーションのCD-Rには、 アンインストール機能がありませんでしたので 手動で、Flash MX 2004本体を削除し、 再インストールを試みましたが Flash MX 2004を起動するとクラッシュします。 ユーザー登録入力を新たに入力し起動すると、 起動しましたが、Flash MX 2004から他のソフトやFinderに 切り替えるとクラッシュし、また立ち上がらなくなります。 変わったことをしたかな?と思い当たるのは、 Flash8のお試し版をダウンロードし、試して使用していました。 しかしその際も問題なくFlash MX 2004も使用できていました。 こちらのパソコンの環境は、下記の通りです。 ・MAC OS X(10.4.8) ・Flash MX 2004(アカデミックパッケージにて購入/Studio MX 2004) ・Flash8のお試し版は削除しました。 アドバスよろしくお願いします。

  • FLASHのアルファや効果使えなくなってしまいました・・・

    当方、去年の中ごろまでmac版FLASH5を使用しておりました 年末にwinに切り替えたのを機にFLASH MXを購入し、初めの頃は フレームの効果、着色、アルファが使えていたのですが 友人から頼まれFLASHムービーを作ることになったので数ヶ月ぶりにさわってみると キーフレーム挿入後に設定を行おうとしても効果の部分がさわれません。 これはどういったことが考えられますでしょうか??? ソフトウェア事態を再インストールしてみたりしたのですが打開策が見つかりません・・・ どなたかわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • FLASH MX

    今更ながらFLASH MXを買おうと、オークション等で物色しています。 近所のショップには長期在庫品はありますけど、処分価格と表示している割に値引きが悪い。 FLASHはこれまで他ソフトで作っており、このソフトは初めて買いますけど、現行品と比べて使い勝手はいかがでしょうか。 今回はFLASH作成が目的ではなく、動画編集ソフトのプラグインを作るための購入で、プラグイン作成ソフトがFLASH 5またはMX(MXに最適化)が必要で、現行バージョンではサポート外になります。 ただ、これだけのために買うのもなんだかなという気もあり、使い勝手を質問してみました。 ついでに、Mac版とWin版はどちらが動きが良いですか? MacはOS10.4.10のQuickSilverです。

  • flash mxでのムービープロパティ

    こんにちは、FLASH初心者です。 FLASH MXをFLASH5の本を使って、学習していて違いのところがわからず困っています。 FLASH5でいうところの「修正」-「ムービー」で「ムービープロパティ」の「フレームレート」を12から3に変えたいのですが、(速度をゆっくりとしたい) FLASH MXでは、どの部分に当たるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • flash mxで写真(絵)をタイル状に貼るには

    こんにちは、FLASH初心者です。 FLASH MXをFLASH5の本を使って、学習していて違いのところがわからず困っています。 FLASH5で写真の切り抜きなどのイメージを書き出しておいて、それを読み込むと、「塗り」のパターンに登録されます。(本にはそう書いています。) それを使うと、そのパターンで範囲を塗りつぶしたりできます。これは、FLASH MXでは、どの部分に当たるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Flashの画像がネスケ4で表示されない

    Macromedia Flash MX 2004で作成したFlashの画像がネスケ4で表示されないのです。 ネスケ7.1、IEでは動いてちゃんと見えます。 初心者なのでわかりませーん

  • Flashを使ったHP作成

    会社でFlashを使ったHPを作ることになりました。 1.その場合、HPソフト(HPB、Dreamweaverなど)とFlashのソフト(Flash MXなど)が必要となりますか? (Dreamweaverだけでは、Flashを使ったHPは作れませんかor簡単に作れる機能はついていますか?) 2.HPB + Flash MXの組合せだと、使用してて不具合が出てきますか? 3.Dreamweaver + Flash MXの組合せの方が良さそうですが、HPB + Flash MXよりも、どのような利点がありますか?(ソフト自体が高機能になる??) 教えてください。よろしくお願いします。

  • Photoshopで書いた画像をFlash MX使用したい

    Photoshopで書いて保存して、その画像をFlash MXで開こうとすると 「予期しないファイル形式です」 と開く事ができません・・。教えてgooで調べてみたら、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1123793 が一番近い説明かな?と思ったのですが読んでも良くわかりません・・。今も画像付の超初心者本を読みながらいろいろやっている状態です。 ファイル形式変更しなけらばならない事はわかっているのですが、どのような方法で何に変更したら良いかがわかりません・・。 宜しくお願い致します

  • Flashで、切り抜いたところが、広がる。

    みなさん、こんにちは。 分からないので教えてください。 下記URL小池徹平のHPのフラッシュ左部分のように、 http://www.teppeifc.com/ 丸く切り抜いた画像の範囲が広がっていくように するには、どうしたら良いでしょうか? 【環境】 Windows XP flash macromedia flash8 お手数ですが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash

専門家に質問してみよう