- 締切済み
無痛分娩だったけど・・??長文です。
去年の10月に無痛分娩で出産しました。 その時のことで未だに、?と思うことがあり質問させてください。 経過は以下のとおりです。 破水から始まって順調に陣痛が起こり、夜の9時ぐらいには子宮口が4から5センチになりました。事前の説明でそれくらいには麻酔を投与すると聞いていたので、待っていたのですが、なにもされませんでした。 そこで、看護師が夫に『面会時間は終わりですので帰って下さい。生まれそうなになったらお電話します』と言ったのです。 ちょっとおかしいなとは思ったものの、看護師が手厚く面倒みてくれるのに夫が逆に邪魔なのかな?なんて軽く考えて夫に帰ってくれていいと告げ、帰宅させました。 そうこうするうちに激痛に見舞われました。 が、看護師はこちらがたまりかねて、呼ばない限りチェックにはこないし、呼んでも私の顔を見ることもなく機械の波線を眺めるだけで、腰をさすってくれることもありませんでした。 夜中の3時を過ぎても何もされず、ひたすらひとりで耐えていました。もう不安で不安で泣きそうでした。 3回目にナースコールをした時、『まだ麻酔はしてもらえないのですか?』と聞いたら、まだいい陣痛がきてないからというのです。 そんな説明してもらってないし、いい陣痛てなんやねん。 こんなん無痛ちゃうやんて思ってしまいました。 いまから考えるとなんで夫に来てもらわなかったのかと悔やまれますが、次の陣痛をどう乗り切るかで頭がいっぱいでした・・。 やっと4時になって看護師がばたばた来て、じゃあ麻酔をしますと言われました。未だになにがきっかけかわかりません。 確かにそれ以降は痛くありませんでしたが、さんざん痛い思いをしたのでそのありがたみを実感できなかったのが本当のところです。 ちなみに夫は生まれる5分前にあっさり呼ばれて、感動的な立会をしておりました。 私としては、私が苦しんでいるところを支えてほしかったのに・・。 それまでの産院の説明会にはすべて参加してきました。外来の応対もよく、評判もすこぶるよい産院です。 その分、残念で仕方ないのです。 長文になりましたが、要は (1)夫を返され、陣痛で苦しむ私をほぼひとりぼっちにさせたことへの疑問→こういうこともありなのでしょうか? (2)麻酔をうつタイミングはいつなのでしょうか?私には麻酔の時間が事前に決まっていたのでは?と思ってしまっているのですが、初産の無痛分娩ってこんなもんでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco554
- ベストアンサー率33% (12/36)
無痛分娩経験者です。 人それぞれ出産の状況が違うと思いますが、ご参考になればと思い投稿しました。 (1) 同室で一晩を過ごしました。事前に病院に確認しておりました。 (2) 初産で麻酔を使用しましたが、私の場合陣痛を我慢するのが嫌で、入院後15分ぐらいで使用してもらいました。 私の場合、ナースがずっと同室で付き添ってくれました。推測ですが、入院された病院は人員不足ではないでしょうか。特に深夜はその病院の態勢がよくわかります。麻酔は麻酔科医がすべきことです。麻酔をするタイミングとして“いい陣痛"という意味が大変曖昧ですし、この麻酔をする時期の説明はナースではなく麻酔科医がすべきことです。質問者様が3回目にナースコールをした時、まだ麻酔医が院内にはいなかったのではないでしょうか。
- crazybambi
- ベストアンサー率24% (7/29)
私も同じです。 (1)17時に破水しそのまま入院して、母と仕事帰りの主人が来ましたが、20時に面会時間終了とのことでみんな帰されました。 夜中の1時ごろ陣痛が始まりナースコールしましたが、看護婦さん一人しかおらず、丁度分娩のかたがいたのでほったらかしでした。 初産だったのであまりの痛さにびっくりして、3時ごろ「主人だけでも来てもらったらダメですか?」っと聞いても「産まれるのはまだだから朝玄関が開いてからにして」っと言われて私は遺書を書きました。(苦笑) その後朝8時ごろ助産士さんがきて、9時に主人が来たのでなんとかなりましたが、夜中は一人でずっと泣いてました。 (2)私は無痛分娩ではなかったのですが、私の兄嫁は来月無痛分娩予定です。 兄嫁の話によると子宮口が3.4センチ開いた時点で麻酔をいれる。無痛といえどもそれまでは痛いが普通の半分ぐらいの時間で産めるっとの説明があったそうです。 私は出産がかなりカルチャーショックだったのでしばらくは二人目は産めそうにありません。 もし次回があったら事前に確認しようと思います。
- popochans
- ベストアンサー率30% (8/26)
補足です。 1人目の病院は、個人医院なので、面会時間外での 陣痛中の夫の付き添いは、駄目でした。 面会時間内は、夫の付き添いは、もちろんOKでした。 面会時間外でも、2人目の病院は、大きい病院でしたので 陣痛中、夫の付き添いは、OKでした。 これは、病院によると思います。 私も、1人目を産んだ時、夫が帰らされた事、 看護師さんが、なかなか来てくれなかった事は、 かなり不満でしたが、出産した後冷静になって 考えてみると、生まれたばかりの赤ちゃんも病院にいるし 防犯の為といわれれば、仕方ないなと思いました。 ちなみに立会い希望でしたが、1人目も2人目も 夫は、出産直前に呼ばれて、感動していました。 私の場合は、痛すぎて夫に、腰をさすってもらうどころでは なかったです。
お礼
状況が似ているので、大変参考になりました。 私は個人病院ですが、こちらの地域で無痛をやっているのがこの病院しかありません。 ですので、次に産む場合はどうしようかと時々考えています。 確かに防犯上のことを言われると、納得するしかありませんが、事前に知らせていただけてたらと思います。 ありがとうございました。
- popochans
- ベストアンサー率30% (8/26)
1)面会時間外では、旦那さんは、帰されても仕方ないです。 私の時も、夜間は、看護師さんが2人しか居ない為、 防犯の意味で、陣痛の妊婦以外は、帰らされました。 私も、夜中に破水で入院し、夫は、帰らされました。 看護師さん2人で、大勢の妊婦さんを見なければいけないので たまに見に来てくれる方以外は、少し来て帰ってしまって いましたよ。 2)麻酔は、麻酔科の資格を持つ医師しか打てません。 麻酔をすると、陣痛が長引きます。 子宮口が開き、規則的な陣痛が来ないと麻酔は、 打たないと思います。 子宮口が開いて行くのに、初産では、半日や1日すごい方は、 3日とかかかると思います。 殆どの病院が無痛分娩と言っても、子宮口5cm位で 陣痛が定期的にきている場合、麻酔を打ち半分陣痛で苦しみ 半分麻酔で無痛分娩と言うのが多いと思います。 無痛というより和痛分娩になるかな?と思います。 産む前後が一番痛いので、無痛の価値は、あったと 思いますよ。 子宮口7.8cmとかまだいきめないのに、痛いものですから 痛くてどうにかしてくれと思いました。 私も1人目の病院は、陣痛中、夫は居ないし、 看護師さんも、ずっとついてくれなかったので、 不安だし、怖いし、痛くて頭がおかしくなってしまうし 2人目は、大きい病院で、看護師さんがずっとついて くれるところで産みました。 無痛のところも選びましたが、切迫の体質なので、 断られました。麻酔が効くまでに生まれてしまう可能性が あるため・・・ なので、1人目と同じく普通に産みました。
- acchipoo
- ベストアンサー率44% (175/394)
私も無痛分娩ではなかったのでその辺りの回答は答えられないのですが・・ごめんなさい。 長男を出産の時、助産師さんに「立ち会い分娩を希望されるのなら 時間があれば陣痛室から立ち会ってください。 お産は陣痛室から分娩室までをひとくくりで。生まれるときだけなんて 都合の良いこと言っちゃだめよ」と言われました。 主人は時間の許す限りきちんと立ち会ってくれました。 (が、出産後いろんな人に「生まれた~!」って報告しに行っちゃったので、 後処置が終わって私が「あの、主人は・・?」と看護師さんに聞いたら、 「浮き足だってどっかに行っちゃったわよ!」と笑われました。 二人目の時は近所の産院で産んだのですが、これまたとても介護が手厚く、 分娩室でアロマオイルをたいてくれたり、なかなか陣痛が進まなければ 足のツボ(さんいんこう)を押してくれたり、当然腰をさすってくれたり、 これまたずっと付き合ってくれた主人をいたわってくれたりと、 これぞホントに至れり尽くせりでした。 私も主人も医療従事者なので病院とそこの職員に対する目は大層厳しいですが、 そこの産院は満点に近い *****瑤鮑任睇佞韻襪呂困任后 おかげでそこで助産師さん達と患者さん達の信頼関係はばっちりと結ばれているので、 入院中もみんな安心して助産師さん達にいろいろ聞くことができたようです。 ・・・私から見ると、残念ですが一生に数度しかないセレモニーに花を添えるようなすてきな思い出からはちょっと遠かったようですね。 次に出産の機会があるならば、ご近所の噂をきちんと聞いてからの方が確かかもしれませんね。 (私もその産院は隣人のママさんから聞いて、更にその噂を幼稚園のママともに話して・・ みんな大満足!の産院でした)
お礼
夫もずっと一緒にいるつもりで気合まんまんで来てくれていたので 帰ることには不満だったようです。 初産なので、出産時の細かいことなんてわかんないし、ネットでの評判とか、そこで生んだ人の話とか病院の対応、雰囲気からしか判断できないんですよね~しかも全部よかったんですよ、、、 次はそこらへん厳しくチェックしたいと思います。
同じく破水からはじまり陣痛がきて無痛麻酔分娩しました。 (1)わたしも夫は面会時間までしかいませんでした。帰されました。一人で陣痛に耐えました。 同じく生まれそうになったら連絡しますので携帯はずっとそばにおいておくことと、夜間の入り口の説明を受けました。 病院に勤務する人にとってお産とは日常的なことなので こちらから要求しないとダメなんですよね。 そばにいて!腰さすって!などなど。。 (2)麻酔をうつタイミングは病院の方針によって ことなるかもしれません。他の回答者さまと同じく麻酔医がいなかったのかもしれませんし。。 私の病院では予定外の破水や陣痛に対する無痛分娩ができないと事前に説明がありました。 無痛分娩希望して予定たてていても、深夜に破水しそのまま 普通分娩で産んだ人もいましたが、そのような説明が ちゃんとなされていたので「こればっかしはちょうがないよねー」と 納得されてました。 病院の事前のアナウンス不足かもしれないですね。
お礼
>病院に勤務する人にとってお産とは日常的なことなので こちらから要求しないとダメなんですよね。 そばにいて!腰さすって!などなど。。 全く同感です!!それが言えなかった自分にも後悔しちゃって・・。 次の妊娠があればそこら辺をきちんと考えておきたいです。 ありがとうございました。
- tonyan
- ベストアンサー率30% (60/199)
私も無痛でなかったので… (1)の場合ですが私の時は破水したかも?で実母に連れて行って貰っての来院→そのまま分娩となりました。 元々主人は立ち会い希望なので携帯で連絡して来て貰いましたが、付き添ってくれていた実母もLDRに一緒に入っても何も言われませんでした。 またそこの産院は分娩まで必ず1人の助産師が付き添う方針だったので陣痛の間中ずっ~と付いてて今の状態を説明してくれました。 (2)ですが他の方も書かれていますが麻酔科医が来なくて麻酔が遅れたとも考えられますね。 何となく釈然とされないご質問者さまの気持ち分かります。
お礼
めちゃめちゃうらやましいです!! ちなみに個人病院ですか? 私は個人病院です。麻酔も産婦人科医が打つんです。 立会いを積極的にすすめている病院でしたので、まさか帰されるとは 思いませんでした。 無事に産めたし、ほかのケアは最高だったので欲を言うときりがないのですが、一番大事な部分でもあるし、次のときはきっちりこちらの希望を伝えてたりして、不安にならないようにするつもりです。 ありがとうございました。
- aoyo
- ベストアンサー率18% (18/98)
私も無痛ではありませんでしたが (1)について 私が入院したのが日曜日の午前中だったというのもありますが入院手続きをして 私が陣痛室に向かうことになった時点で主人と義母は帰されましたよ。 「何かあれば連絡します」と言われて。 陣痛室でも1人で痛みに耐えてましたねー。 看護士さんや助産師さんがたまーに来てくれるだけで全く1人きりでしたし。 結局主人は家で連絡があるのを待っていましたよ。 子供が産まれて私が回復室へ向かうときに看護士さんが家に電話してくれて そのまま受話器を渡されましたよ。 で「今産みました」って報告しましたよ。 確かに1人にされるのは辛いですよね。 でもこんなものなのかな?と思っていたので何の疑問も持たなかったですね。
お礼
>私が陣痛室に向かうことになった時点で主人と義母は帰されましたよ そういうケース多いのですね・・・。 でも私としては疑問というか、次の妊娠のときも絶対にひとりにされたくないです。。 まあでも無事に出産できたし、欲を言えばきりがないですね。 ありがとうございました。
私は無痛ではなかったので、参考になるかわからないのですが・・・。 (1)うーん、ちょっと疑問です。「まだ産まれそうにないので、帰りますか?」ならわかるんですが、「帰ってください」はちょっと・・・。 ちなみにひとりぼっちで大変心細かったとは思いますが、モニタ(機械)の数値は、ナースセンターでも見えるようなので、たぶんチェックは随時行われていたと思います。 (2)について、麻酔をしてくれたドクターは、産婦人科医とは違うドクターですか?そうであれば、来る時間が決まってた もしくは 他の緊急オペが終わってから来たなどではないかと思います。 もしくは陣痛間隔が適度になった(5分おきくらい)になったのがその時間なのかも?とも思います。 あんまり参考にならないですね・・・ごめんなさい。 >私としては、私が苦しんでいるところを支えてほしかったのに・・。 でも、この気持ちはすごくよくわかります。 私は質問者さんと逆で、陣痛の時に夫に居てもらい(腰をさすってもらったりも)、分娩の時は一人だった(早産で子供を直ちにNICUに入れなければならず、立会いとか言ってる場合じゃなかったので)のですが、やっぱりとても心強かったので。
お礼
>2)について、麻酔をしてくれたドクターは、産婦人科医とは違うドクターですか? 個人病院ですが、院長先生以下その病院に勤務するすべての産婦人科医が麻酔を打ちます。アメリカで修業したとか言っていました・・。 確かに麻酔科の医師が少ないのが無痛分娩の普及しにくい原因らしいですね。。 気持ちをわかってくださりとてもありがたいです。 次の妊娠があればこのところをきっちり確認して臨みたいです。 ありがとうございました!!
お礼
>私は遺書を書きました。(苦笑) ほんとそんな勢いですよね。 私は看護師がすんごい憎くて憎くてたまりませんでした。いじめられていうような気持になっていました。 兄嫁さんがおっしゃってることは私が聞いたのとまったく同じです。 確かに、分娩台にのぼってから(麻酔を打ってから)は1時間かからず生まれました。 ただそれまでが長かったです(涙) 私もつぎはいろいろチェックすると思います。同じくしばらくはないですけど・・。 ありがとうございました。