• ベストアンサー

イラストを描いたらバランスがおかしくなる・・・

noname#39970の回答

noname#39970
noname#39970
回答No.1

本物を見ながら描く ひたすら または自分でバランスが良いと思える模型を手元に置いて模写する

monokurop
質問者

お礼

質問への回答ありがとうございます。 友達にも模写をしたほうがいいと言われたので いろいろなものを模写しようとおもいます。

関連するQ&A

  • 人の体のイラストを描くときのバランス

    趣味でマンガ風のイラストを描いています。 顔はどうにかバランスをとって描けるんですが、体のバランスがうまくとれません。 顔は十字線をひいてバランスをとったりしますが、体を描くときもなにかそういうのはないでしょうか? また、イラストを描いている方に聞きたいのですが、うまくバランスをとるコツ、手順などあれば教えていただきたいです。

  • イラスト 体 バランス 手 顔 

    イラストを描くとき、どうしても 体と顔のバランスがとれなくなってしまいます。 どうしたら改善するでしょうか?  あと、イベント形式(CE4)を投稿できるサイト様を 知っていらっしゃる方はサイトを教えてほしいです。 お手数をかけますが回答よろしくお願いします。

  • イラストを描くのに…

    いつもお世話になっています。 今回はイラストについて質問させて頂きたいと思います。 自分は、イラストを描ける様になりたいなぁと思っております。 しかし、かなり絵は下手で、多少は描けるのですが未だに両目が描けませんorz いつも右目(描いている側から見た場合)しか描けなくて、如何しても左目が描けません。 自分が苦手なところは他にも多々あるのですが(体の描き方や、全体のバランスなど…)とにかくまずは、顔だけでもまともに描ける様になりたいと思いまして、質問させて頂きます。 因みに、イラストといってもいろいろな描き方があると思いますが、自分はアニメ的なキャラ絵を描ける様になりたいと思っていますので、絵が上手い方、詳しい方など、回答宜しくお願いします<(_ _)>

  • イラストへのアドバイスをお願い致します。

    描いたイラストへのアドバイスや指摘をお願いします。 特に顔のパーツのバランスと、全体の形がきちんととれているかを見て頂きたいです。 また、以前アドバイスを求めるふりをして褒めてもらいたいだけに見えるという回答をいただいたことがあるため、良い点があっても悪い点のみ書いていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 絵としてのバランス能力

    最近、人物デッサンだけでなく、漫画のような可愛い絵が描きたくて練習をしています。 上手いと思ったイラストの模写をしてみたり、部分練習をしてみたり、つけペンを慣らしたりして努力していますが、どうにもならないのが左右や全体のバランスです。 顔であれば左右反転すると変な顔になります。どこがいけないのか分からないのですが、なんとなく目の位置や方向がおかしい、など。 正面であれば、鏡で写すと不対称の加減がひどいです。 目が悪く視野が狭いせいで、一部分しか見ることが出来ず紙全体のバランスを見ながら描くことができないというのも原因のひとつじゃないかと思っているのですが・・・。 バランスをとる能力をレベルアップさせるには、どうしたらいいのでしょうか。

  • アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。

    アニメや漫画のイラストの描き方について質問です。 私はいつもイラストなど描けたらいいなと思っています。 昔は、よく漫画の絵を見ながら描いたりして練習?していました。 ですがあまりの下手さに絶句してやめてから数年たちました。 原因としては顔のバランスや全体のバランスがだめなことに気づきました。 また輪郭や髪の線の描き方が下手で、汚い絵になってしまいます。 なので、基本からやり直したいと思います。 そこで絵(漫画などのイラスト)の描き方の載っているHPか本を知っている人はぜひ教えてほしいです。 また本に関しては漫画家が出しているものでも構いません。 アドバイスをしてくれても全然OKです。 よろしくお願いします。

  • イラストを描きたいのですが・・・

    他の方の質問なども見たのですが、なかなか満足できる内容のものが無かったので、質問させていただきました。 最近イラストを描いているのですが、なかなか上手く描けません。 描いているのは、どちらかと言うと、『かわいい』というよりも『かっこいい』と言った感じの絵です。 特に、 ・顔の輪郭 ・髪の描き方 ・パーツのバランス(特に目を。。 ・服のしわ について教えてください。 絵をよく描く方、上手な方、回答お願いします。 もしありましたら、描き方などを紹介しているサイトも教えて欲しいです。

  • 人間の顔のイラストを描くとき目が不自然になります。

    自分はイラストを描くのですがイラストを描いたとき人間の目が不自然になるので困っています。 正面の顔を描くと上手く左右のバランスがとれず、ずれた感じになってしまいます。 左右対称でなくてもそれらしくみえればいいというアドバイスをもらったのですがそれらしく描くのができず困っています。 左目から先に描くのですがその左目にあわせて右目を描こうとすると目が小さすぎたり角度が違ったりして上手くかけません。 あと、真横の時はいいのですが斜め45度とか両目が見えるイラストを描くときなにか不自然な感じがします。 しかしなぜだかわかりません。 なにかいい練習方法とかはありますでしょうか? たとえば別にそういう資料になりそうなサイトの紹介とかでもかまわないので少しでも情報を教えてください。 ちなみに右利きです。 それではよろしくお願いします。

  • イラストが上手くなる本

    イラストを上手く描けるようになる本ってありませんか? わたしはいつも、アニメ雑誌などの絵をマネして描いてばかりいます。なので、自分でオリジナルの絵が描けません。描こうとすると、顔はまぁまぁ上手くいくんですが、体がバランスがおかしくて変な絵になります。 体と顔のバランスが上手く描けるようになる本とかありませんか?教えてください!! あと、顔を描くとき、私は目から描くんですが、皆さんはどこから描きますか?

  • イラストを描くこと

    こんばんは。 今、イラストを描くことで困っていることがあります。 それは、表情を変えたり、ポーズを変えるという作業ができない ことです。今までは、絵を見ながら同じものを描こうと頑張っていたんですが最近になって次のレベルにいきたいなと思いまして。 表情やポーズの作り方、あと顔を描く時どのようにすればバランスよく描けるか(顔を描くのが一番時間がかかります。髪のボリュームがありすぎたり目の高さずれたり間が開きすぎたりといろいろです。) 教えていただけませんか?