- ベストアンサー
因数分解を使って
子供の問題集ですが、解答集がありませんので助けてください。 a,bが正の整数の時、a^2=b^2+49が成り立つaとbをもとめたいのですが、 a^2=b^2+49 a^2-49=b^2 (a+7)(a-7)=b^2 ここまでやってみましたが、この先の解き方がわかりません。 ちなみに、a^2=b^2+49 a^2-b^2=49 (a+b)(a-b)=49 とすると、49=7x7と49=1x49しか浮かばず、これもまたわかりません。 すみませんが、わかりやすく説明していただけませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(a+b)(a-b)=49から a+b=49 a-b=1 これを解くとa=25,b=24
その他の回答 (3)
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
> 49=7x7と49=1x49しか浮かばず 49を素因数分解すると7^2ですから、掛け合わせて49になる正の整数の組はその組み合わせしかありません。 a、bが正の整数という条件ですから、a+bもa-bも整数です。また、a+bは正の整数ですから、(a+b)(a-b)=49が成り立つにはa-bも正の整数ということになります。 従って、あとは#2さんの回答のようになります。ただ、0は正の整数ではありませんので(7,0)も除外されます。 #3さんの > 普通に考えても正方形A(a^2)と正方形B(b^2)の面積の差が49 って場合、答えは一意に定まりますよね。 はおかしいのでは? 整数でなければ無限にありますし(文字が2つで等式が1つですから)、正の整数という制限があっても例えば、a^2=b^2+15は(4,1)でも(8,7)でも成り立ちます。
お礼
丁寧に教えていただいて、有難うございました。0が正の整数ではないとは思っていたのですが、確信がありませんでしたのですっきりしました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
>49=7x7と49=1x49しか浮かばず、 ここまで来ているなら解けているのと同じじゃないですか。 a+b=49、a-b=1の値を求めればいいんですよね。 普通に考えても正方形A(a^2)と正方形B(b^2)の面積の差が49 って場合、答えは一意に定まりますよね。
お礼
ありがとうございました。もう一押しが足りませんでした。
- mydecklin
- ベストアンサー率46% (25/54)
(a+b)(a-b)=49で、これを満たす正の整数は (1)7×7 (2)1×49 (3)49×1 です。だから、連立方程式を用いて、 (1)の場合、a+b=7とa-b=7から 2a=14 → a=7、b=0 が求まります。 同様に(2)の場合、 a+b=1とa-b=49から 2a=50 → a=25、b=-24 が求まります。これはbが負なので題意を満たしません。 (3)の場合、 a+b=49とa-b=1から 2a=50 → a=25、b=24 が求まります。 以上より、(a,b)=(7,0)、(25,24)となると思います。
お礼
丁寧に教えていただいてありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。言われてみればそうですね。すっきりしました。