• ベストアンサー

htmlで行頭を下げる方法

htmlで文章(文字)だけのページを作るとき、(1)、(a)などの記号の付いた項目は行頭を2文字下げ、かつその項目の折り返し行は(1)、(a)の幅分下げたいと思っています。例えば、次のようにしたいのです。    (1)○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○      ○○○○○。 表を使えばできるというのは分かるのですが、表に入れてしまうと文章を修正したときに正しく折り返されるように1行の文字数を調整しなければならないのでそれも面倒です。文章を修正しても文字数の調整などを必要としない、表以外の、何かいい方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.2

> paddingというのが分かりません。タグ辞典を見ても載っていません。 paddingを指定と言うのはCSSによる設定です。タグ、すなわちHTMLではないためHTMLだけを取り扱うものには載っていないでしょう。 やり方は以下のような感じ。 # CSS ol{ margin: 1em 0 1em 0; padding-left: 2em; } li{ margin: 0; } # HTML <ol> <li>てすてすてすてす<br>てすてすてすてす</li> <li>てすてすてすてす<br>てすてすてすてす</li> </ol>

piyo_1986
質問者

お礼

できました! お尋ねした以外のこともたくさんのことをお教えいただきました! 有り難うございました!!

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.1

ol 辺りじゃない? そんでliのpaddingを設定したら olで括弧付きもできるかも

piyo_1986
質問者

補足

御回答有り難うございます。 >ol 辺りじゃない? ol、liでうまく行きました。 ただ、リストの記号(a.など)の前を2文字下げるのが分かりません。これはどうしたらよいのでしょうか。 >そんでliのpaddingを設定したら olで括弧付きもできるかも paddingというのが分かりません。タグ辞典を見ても載っていません。どのように使うのでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • リストの記号を括弧付きの文字にしたい

    htmlでリストの記号を(a)、(1)のような丸括弧付きの文字にするにはどうしたらよいでしょうか。例えば、次のようにしたいのです。    (1)○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○      ○○○○○。 表を使えばできるというのは分かるのですが、表に入れてしまうと文章を修正したときに正しく折り返されるように1行の文字数を調整しなければならないのでそれも面倒です。文章を修正しても文字数の調整などを必要としない、表以外の、何かいい方法はないでしょうか。 padding、ol、liを用いて丸括弧の付かないただの記号を用いて上の図のように配置する方法は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015526.html で教えていただきました。

  • wordの表の中での行頭揃い

    他人が作った文章ですが 表がありその中にいくつも箇条書きが書いてあります。  ・あああああああああ   あああああああ  ・いいいいいいいいい   いいいいい 上のようにしたいのですが、「・」が入っていると同じ明朝体でも・の幅が揃わないで微妙に「い」の字がずれてしまいます(一行目)。「・」をコピーして貼り付けても同じ幅になりません。書式のコピーをしても頭揃いになりません。段落の書式を見ても「ああ・・・」と同じ設定です。 自分ではかなりwordに習熟しているつもりですが,行頭に「・」を使っって二行目以降は一字下げの箇条書きには泣かされます。 なお、フォントは明朝体、段落設定は最初の行一字ぶら下げ、文字グリッド線も一字にしています。 ・を使用して書かれた行頭不揃いの箇条書きの直し方を教えてください。

  • 質問:Word の行頭禁則の記号「¢」

    Microsoft Word 2007 の行頭禁則の記号についての質問です。 Word のオプション > 文字体裁 > 禁則文字の設定 行頭禁則文字 のうち、記号「¢」について教えてください。インターネットで検索してもヒットしません。文字コード表で検索してもヒットしません。いったい、この記号は何でしょうか。ご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Word2007 行頭のスペース表示

    「常に画面に表示する編集記号」で「スペース」に, チェックを入れています。 行頭でスペースを押すと,□が表示されます。 しかし,行頭に文字が入っている状態で頭にスペースを入れると, 文字は右に移動しますが,□は表示されません。 どこかの設定でできるようになるのでしょうか? 例 あいうえお 文頭にスペースを挿入  あいうえお 以下のようにしたい □あいうえお なお,行頭文字がないところにスペースを入れ(□を表示させ), エンター記号を削除し下の行の文字をもってくるとか, どこからか切って貼ってくるという方法はナシでお願いします。

  • 行頭の文字によって条件分岐させる方法はありますか?

    秀丸エディタを使っています。 行頭の文字によって条件分岐させるマクロを作りたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 例えば次のような文章の場合に 「 前 回答が寄せられるよう 次 以下を参考に 後 わかりやすく入力してください。 」 行頭の「前」、「次」「後」の文字を目印に、その行に特定の処理を行いたいというものです。 特定の処理の例として、 「 「前」に対しては続く文字を消去 「次」に対しては「後」の行の文字をコピー 「後」に対しては「前」の行の消去前の文字をコピー 」 という風に設定し、 「    わかりやすく入力してください。  回答が寄せられるよう 」 というようになる処理を行いたいと思います。 どういうやり方があるのでしょうか? あるいは if(行頭の文字==前){処理}という風にif文を使って条件を分岐させるとしたら、「行頭の文字」はどう表現したら良いか教えてください。

  • Word2000 字送り固定での行頭の句読点について。

    Word2000を使って、原稿用紙のように文字送りを固定した状態での、行頭に句読点がきてしまうときの対処法を教えてください。 やりたいことは、行頭にきてしまう句読点を1つ前の行末のマスの下に表示させることです。 原稿用紙のように字送りを固定した状態で行頭に句読点がきた場合、 原稿用紙ウィザードだと1つ前の行末のマスの下に句読点を表示してくれるのですが ページ設定で「原稿用紙の設定にする」にするだけだと、句読点が行頭に来ると(1)行末にあった文字が行頭に来て、1つ前の行が1文字あいてしまう。 (2)もしくは、そのまま行頭に句読点がある状態になってしまう。 のどちらかしかできませんでした。 原稿用紙ウィザードのように、行頭に句読点がきたら1つ前の行末のマスの下に句読点を表示するようにするにはどうしたらいいのですか? (原稿用紙ウィザードを使いたいのですが、文字数の設定が20もしくは10では合わないのです。) なんだか同じような言葉を繰り返した文章で読みにくいかと思いますが、よろしくおねがいします。

  • Word 2003で、句読点が行頭に来てしまい、困っています

    Windows XPで、Microsoft Word 2003を使用しています。文章をタイプすると、句読点が行頭に来てしまい、困っています。 このサイトで調べて、以下の2つの方法を試しましたが、うまく行きません。 (1)「書式」「段落」「体裁」「句読点のぶら下げを行う」 (2)「ツール」「オプション」「文字体裁」「文字間隔の調整:句読点のみを詰める」「禁則文字:高レベル」 どなたか、句読点を行の最後にする方法を、ご存知ではありませんか?

  • エクセルで行末、行間の変更方法を教えて(ワードのように)

    いつもお世話になっております。エクセルでできれば1つのセルでA4サイズに文字をベタ打ちをして、行末を揃え行頭は「Alt]で変更できるような方法はありますでしょうか?現在数十ページ作ったのですが 適当に行を変えて入力していて、行末が揃っていないのは公・官庁に提出する文章ではありえないと指摘されています。「配置」→「折返し」でのチェックマークでは、行間変更及びA4サイズまで1セルで縦長になりません。表計算とかテキストボックスの画像があり、セルを使用したチャート等もありますが、それらは適宜描画オブジェクトに変更して貼り付けたいと思っています。何かよいアイディアがありましたらご教授願いたいのです。エクセルでの使用は基本にしたいと思っております。よろしくお願いいたします。この画面のようになって行頭、行間を変更できる方法です。尚、今作られている行ごとの文章を一括変更できれば更にありがたいのですが。いろいろとお願いして恐縮です。

  • 一太郎 行頭揃えについて

    一太郎2008。使用初期ものです。文章でたとえば1段目に[AAA][スペース][BB]。2段目に「CCCCC][スペース][DDDDDDDD]などと文字数が異なる単語の間にスペースを入れて入力を行います。そして[AAA]と[CCCCC]を揃え[BB]と[DDDDDDDD]の行頭を揃え、結果として左側行頭が揃い、数の異なるスペースが入って右側行頭を揃えたいのですが、右側の行頭が不揃いとなります。揃えるための方法等をよろしくお教えをお願いします。

  • ワードで行頭が数字や記号のときの改行について

    普段簡単な文章を書くときは使い慣れているのでエクセルを使います。 今回数ページ文章を書く事になり、ワードを使う事にしたのですが機能が多すぎるのか思った以上に使い方が分かりません。 そこで質問なのですが タイトル通りなのですが、例えば行頭の文字が「1」の時に改行をすると勝手に2行目に「2」が入力され一行目の「1」のあとにスペースが入ってしまいます。他の例えば「◆」などでも同じ事が起こります。これをやめたいのですがどうすればいいのでしょうか? かなり初歩的な質問かと思われますがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう