• ベストアンサー

エコキュートのタンク容量の表示について

先日、オール電化で新築いたしました。松下のエコキュート460リットルタンクのフルオートタイプを設置しました。 そこで質問ですが、使用した量が随時表示されて1日約430~460リットルを使用しますがリモコンのタンク容量表示が1メモリか2メモリぐらいしか減っていません。 460用で460使用したらメモリがほとんど消えても不思議ではないと思っています。 故障の可能性があるのでしょうか? 使用には、まったく不具合はありません。 ちなみに、深夜のみ、または節約モードで使用しております。 同機種の使用の方でご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 そのタイプとは違う製品を使用しています。  460リットルといっても高温で貯湯していますので、使用時にはかなり水で薄めています。ゆえに、風呂に250リットル使ってもタンクの湯を250リットル使用するわけではありません。相当、水と混ぜ温度を下げてから風呂内に給湯しています。  これでおわかりでしょうか。

i996622
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。なるほど、ってことはタンク内の湯を全部(460リットル)を設定温度(約40度)で使用すれば、実質800リットルぐらい?でタンク内は空になる事ですか。なるほど、ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#40979
noname#40979
回答No.2

我が家もエコキュートです。 No.1の方の仰るとおりです。貯湯タンク内には90℃の熱湯が460リットル貯められています。 効率等を抜きにして考えれば、45℃の湯温で使えば920リットル使えるわけです。 キッチンや洗面では30℃程度でしょうから、もっと多く約3倍のお湯が使える事になります。 従って、深夜のみの給湯モードであっても、湯切れを起こすことなく使えるわけですね。 我が家も同じ容量の貯湯タンク(別メーカー)ですが、同じように深夜のみの給湯モードで使用しています。更に我が家には交代勤務者が居るので、夜勤の時には朝と家族は夜との2回も風呂に給湯しますが、湯切れは起こしませんよ。

i996622
質問者

お礼

納得しました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • エコキュートのタンクは将来サイズの大きいタイプに好感できるのでしょうか?

    エコキュートのタンクは将来サイズの大きいタイプに交換できるのでしょうか? 2年半前に新築で家を建てました。 その際にオール電化住宅にしたのですが、夫婦二人ということでコロナの370Lのタイプにしました。夏は問題ないのですが、冬は良くお湯を使うため、湯切れはしないものの、メモリが最低まで下がります。 (妻がシャワーを流しっぱなしにしていることが大きい。) 子供が出来たら、湯切れもありえると思います。 そこで、今から数年後を目処にエコキュートのタンクを大きいタイプに交換したいと思うのですが、タンクを交換する際は室外機?やリモコン等も交換となるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • エコキュートの容量を決めかねています・・・

    オール電化にするべく奔走中なのですが、エコキュートの容量でかなり悩んでいます。 我が家は夫婦と7歳と5歳の女の子の4人家族で、これ以上増える予定はありません。 エコキュートはダイキンの薄型のフルオートタイプにするつもりです。 夫婦共働きで昼間は誰もいません。 食器洗乾燥機を利用しています。 湯船は20リットル使用します。 居住地は大阪なので、寒冷地ではありません。 370でも足りそうですが、460の方が安心な気もします。 業者さんの見積もりでは370と460では73500(税込)の差額があります。 どちらのするのが賢明でしょうか? みなさんのお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 新築マンションのエコキュート容量

    今、新築マンションの購入を考えていますが、オール電化の仕様で最新のエコキュートが導入されるとのことです。 そのエコキュートの容量で不安がありまして質問させてもらいます。 まず、現在もオール電化のマンションに住んでおり、10年前の仕様でエコキュートではありませんが、容量は370リットルあります。 この370リットルで5人家族、何とかギリギリ、冬場のみ多少足りなくなる位で使えています。 今回購入を考える新築マンションはその容量が300リットルです。 ここは、4LDKの部屋であろうが3LDKであろうが全部300リットルの仕様との説明。 営業の方に容量不足にならないか聞いても最新のエコキュートなので問題ないとのこと。 こちらとしては370リットルでギリギリなのに300リットルだと全く足らないと思のですが、最新のエコキュートとはいえ大丈夫という根拠がよく分かりません。 営業マンの意見だけ聞いても良い事しか言わないので、もしエコキュートに詳しい方がいらっしゃれば客観的なご意見を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エコキュートのタンクの圧力について

    オール電化の新築マンションを購入しました。 エコキュートについて分からないことがありますので教えて下さい。 エコキュートのマニュアルの構造のイラストを見ると 1.9Kpaの逃がし弁があり、1.7Kpaの減圧弁で圧力を一定ししてあるように書いてあります。 そして、水道水から室外機で熱交換されてタンクに貯まるようになっているのですが このとき、水道水の圧力(何kpaなのか知りません)が低い場合 たとえば1.0Kpaとかだった場合、タンクの圧力は1.0kpaですか? それとも、イラストには描いてないが、圧縮ポンプのようなもので 圧力を上げ1.7Kpaになっているのでしょうか?

  • エコキュート、タンクの中は汚れてきませんか?

    ガスからオール電化にしようかと思っているのですが、 エコキュートなど、温水を貯蔵するものはタンクの中が汚れてきたりしないのですか? 顔や体を洗うものですので気になるのですが、 どなたか衛生面についてご存知でしたら教えてください。

  • エコキュートの容量と10年後

    こんにちは。 今回、オール電化とエコキュートが基本設置されているマンションを購入する事になりました。 営業担当にエコキュートの容量を聞いたところ、300Lサイズが設置されているそうです。 300Lでは足りないのではないか?との質問には「足ります!!今まで足りないと苦情が出たことはありません」と言ってましたが なにしろこの営業マンはこちらの質問に調べもせずに結構いい加減に答えることが多く、 今までも後から訂正されたりする事が少なくなく信用なりません。 お手数ですが、エコキュート経験者の皆様に回答をお願いします。 (経験者が一番信用できますよね(´ー`;)) (1)現在大人2名で入居予定ですが、近い将来に子供が増えたとして、 エコキュートの寿命10年以内に4人家族(子供も10歳とれば風呂は親と別に入るでしょうし…)の時にも300Lで足りるのでしょうか? (2)エコキュートの仕組みとして、仮に90度設定で沸かしていて30度のお湯を使いたい場合は、その分タンク内のお湯が減らないのですか? (使用温度が低ければ、その分タンク内のお湯が減らないのかですか?) (3)補助金制度とは申請すれば必ずもらえるのでしょうか? また、新築マンションに備え付けているもの(後日購入ではない)でも申請できるのでしょうか? 以上の質問のお答えと、デメリットなどを教えてください。

  • エコキュートのタンク、ヒートポンプ寿命について

    これから新築予定でエコキュートを購入予定ですが、ヒートポンプやタンクの寿命はそれぞれ どの位でしょうか? 370のヒートポンプに460のタンクの使用や、460のヒートポンプに370のタンクの組み合わせで使用はできますか??(最初は370Lで試して10年後寿命が来たら460Lに変えればよいかと思っていますが、ヒートポンプとタンクが別々に寿命を迎える場合 、ヒートポンプとタンクの同時交換になってしまうのでしょうか) 新築時370のエコキュートと IHを購入予定ですが、いずれエコキュートを460に変えた時、IHもエコキュートの容量の関係で交換する必要がありますか? よろしくお願いいたします。

  • エコキュートの選び方

    今年新築する予定でオール電化にしようと考えていますが、エコキュートがなかなか決まらず困っています。 寒冷地仕様の460リットル、自動湯張り機能付きの製品でどこのメーカーが良いか教えてください。 また、ご自身がお使いのエコキュート、クッキングヒーターについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイキンのエコキュートが何かおかしい…

    最近オール電化になりました。 購入は家電量販店で10年保証付き、工事は家電量販店の下請けのようです。 環境→ 一戸建て、水道、3人家族(お湯の利用は少ない) 変更点→灯油給湯ボイラーからダイキンEQ46MFV(460リッター、残量は5段階表示)       ガスコンロからIHクッキングヒーター 不具合→お湯のタンクの残量が満タンでも少ない、風呂釜に青い跡が残る IHクッキングヒーターは便利で問題なく使ってるのですが エコキュートに微妙な不具合があります… まずエコキュートの取り付け工事が終わって2日ぐらいから 風呂釜に青色の跡が残るようになりました。 最初は家族が入浴剤でも使ってるかと思ったのですが 跡が毎日残るので聞いてみると使ってないとのこと。 エコキュートの説明書を見ると使用地域によりまれにある。 水中のわずかな銅イオンと石鹸などの脂肪酸が反応して…無害と ありますがエコキュートに変えた途端症状が出ることってあるのでしょうか? 湯量残量が少ないことについてですが 3人家族で浴槽のお湯張りは180リットルぐらい (以前の灯油給湯機のリモコンで10リットル単位で設定していた) シャワーの使用量も少なく台所やそのほかの場所でもお湯の使用は少ないです。 23時に手動で満タンに沸かしても5段階の一番下のレベルまでお湯が減ります。 タンク周辺に水漏れもありませんしお風呂を沸かすまで残量レベルは落ちません。 リモコンでお湯の使用量を見るとこの一週間で最高に使ったのが560リットルで その時はお湯の残りが「シャワー100リットル」と表示されていました。 これが370リットルのタンクなら分かるのですが… 似たような症状の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • エコキュート導入の費用について

    未だ設計段階中ですが、現在新築物件を購入しエコキュートの導入を検討しています。エコキュートの見積もりを建築会社からとったところ、WEB等で調べていた金額よりはるかに大きい金額が提示されてきました。 内訳の概算ですが、 ・エコキュート本体(HE-37W3Q薄型370L:松下) @680,000 ・コミュニケーションリモコン @40,000 ・循環アダプター、パイプ等 @15,000 ・配管・配線部品 @59,000 ・施工費 @167,000 ・現場諸経費 @35,000 ・オール電化用配線工事 @57,000 ※ガス給湯器不要分 @-105,000 合計 @997,000 でほぼ100万円もかかっています。 (ちなみにIHコンロは建築会社のほうでタダで入れてもらいます) ちなみにWEBで調べるとガスからの切り替えの場合ですが費用が60~80万位で導入できるみたいで思わず「ぼったくられてるのか?」と考えてしまいました。 新築でエコキュートを導入するとこれくらいかかってしまうものなのでしょうか。皆さんはどれくらいで導入されていますでしょうか。 よろしくお願いします。