• ベストアンサー

支配欲求を満たせる活動や考え方

aco1216の回答

  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.3

仮想のもう一人を作ることで、支配的な欲求は満たされるような 気がします。 私は、ネットゲームで欲求を昇華させている部分があります。 好きなファッションをし、好きな行動をする。 好きな仲間と一緒におしゃべりをし、もう一人の自分を演じるというんでしょうか…。 そこまで、深く考えてはいないですけど…。 ゲーム(仮想世界)で欲求はある程度満たせると思います。 LVを上げれば、低い人を助ける事(支配)ができます。 自分自身のコントロールも自由自在です…。 しかし、結局は、人は支配できない自分を受け入れるのが正しいと思います。 人はなかなか思うように動いてはくれないですし、動いてくれと思えば思うほど、自分が苦しむ事になります。 その様な解釈もなかなか難しいのですが…^^;

noname#31880
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  ゲームはなじみがありませんが、好きなファッション・行動・おしゃべりによって、もう一人の自分を演じられる、というお考えが印象的でした。支配できない自分を受け入れる、難しそうですが、そうできるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 女性の性欲は支配されたい気分になるのは本当?

     今、ネット上のある百科事典を見ていたら >男性の性欲が支配欲に結びつく傾向が強く、 >女性の性欲が被支配欲に結びつく傾向がある  とありました。  確かに男性の性欲と呼ばれる本能には「支配したい」 「女性を征服したい」という欲求があるのは確かだと思います。  というのも、僕自身は男の端くれでありながら全くの人畜無害 人間で、羊の皮を被ったナマケモノくらいの人間です。  人に優しいのだけが取り柄ですが、優しすぎると言われます。 これでマメならきっと「女たらし」になったのでしょうが、幸か不幸か 億劫で自分から女性にということは一切なく従ってもてません。  なぜ、わざわざそんなことを語ったのかというと、それくらい、 「草食系老年」の僕が、自己の心奥にというか妻とのそのときには おさえつけて支配したい欲望が出るのです。  で、表題の言葉ですが、 女性は逆に男性に支配して欲しいという本能があるのでしょうか? 知ったからどうこうはないのですが、昔から気になると知るまで心が 落ち着かないので、それに個人的にはそうあってほしくないという 願望があります(他者に支配されたい欲求なんてゲッ)。  本能という心の奥底のお話しですからやはり当事者である女性の ご意見を伺いたいのですが、男性でも有意義なお話しが伺えるなら お願いいたします。 「女性の性欲には男性に支配されたい欲求があるのは本当」でしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 全ての行動って突き詰めれば自己欲求?

    タイトル通りなのですが、人の行動の全ては突き詰めると自己欲求なのでしょうか?「相手のため」というのも、根本は人のために動ける人間だと評価されたいという思いや、人のために動ける人間でありたいという所から来ていますよね?ここらへんどうなのでしょうか。 逆にここまで言うと当たり前なのかとも思いました。

  • 不安に浸りたい欲求

    お産の時の苦しみから人間には「不安に浸りたい欲求」があるって本当ですか? 【参考文献】 実はその理由の一つが人間の出生、つまりこの世に生まれてくる時に関係しているということが心理学的な研究からわかってきたのです。  人間が赤ちゃんとしてこの世に生まれてくるとき、誰でも非常な苦痛を味わいながら生まれてきます。  陣痛によって狭い産道を無理矢理押し出され、一歩間違えば押しつぶされて死にかねない状況の中を耐えながら人は生まれてくるのです。  つまり人間はほとんどの場合、人生の一番最初の時点で心に大きな傷を負ってしまうのです。  その結果、本人が望んでいないように思っているにも関わらず、実際は心の奥底に刻まれた傷が、常にわき上がってこようとするようになってしまうのです。  ですから、  「ああ、なんて私は不幸なんだろう」  といったマイナス思考、つまり暗い考え方をしながら、自分が「悲劇のヒロイン」あるいは「悲劇のヒーロー」になっている気分に浸って、ある種の変な満足感を得る、といったことを無意識に求めてしまうわけです。 http://www.purasushikou.com/page2.htm

  • 抑えられない第4の生理的欲求

    理解しがたい話かもしれませんが、書きます。人間の生理的欲求は、一般的には食欲、性欲、睡眠欲の3つです(場合によっては排泄を入れますね)。 http://www9.plala.or.jp/ninufabushi/thidanufa/ko_motomerumono/ko_motomono.htm 生理的欲求とは、「それが満たされないと他のことに頭がいかなくなる基本的欲求」ということで話を進めていきます。 私には上にあげた3つ以外にも、生理的欲求と言えるものがあるのです。それは知識欲です。この欲求が高じると、他の生理的欲求と同じように他のことを全く考えられなくなってしまいます。 私は男なので、男性なら分かるでしょうが、性的な衝動を感じて「ムラムラ」とすると、他のことが頭からすっ飛んでしまうことありますよね?そういった感覚です。 マズローの欲求段階では、本来知識を身につけたりする欲求は第4か第5段階なのかもしれませんが、私はそれが非常に強烈で、第1段階の生理的欲求と同レベルになってしまっています。 男性だと性欲をある程度コントロールすることが、人生の大きな課題の1つであるものですが、私は知識欲もコントロールしないといけません。今30代ですが、10代の頃からそうしていました。 なぜ今これを話しているかというと、これまでコントロールしてきていたのですが、今週に入ってなぜかコントロールできないくらい強烈な知識欲の衝動を感じているからです。今日も17~20時ころまでずっとそんな感じで、その間は正常な人間としての他の活動が全くできませんでした。 ということで質問ですが、 Q1:私のように強烈な知識欲を持っている人っていますか? Q2:そういう人は、どうやってコントロールしていますか?

  • マズローの欲求7段階説は 単純すぎないですか?

    もしこの説が正しいなら、、 経済的にゆとりの無い人はみんな 心にもゆとりが無いように思えてきてしまいます。 人間の心理が そんな単純な進化の仕方をするとは、私にはとても思えません。 これは ビジネスマンを刺激するための何かの方便のような一種のデマゴーグに過ぎないのでしょうか? それとも ほんとうに すぐれた学問としての欲求分析の一つなのでしょうか? もし 後者なら、私には認めることが出来ない学説です。 そのへんの真実を知っておられる方(かた)がおられましたら 教えてください。

  • 父親に認められたい欲求を満たすには

    私はアダルトチルドレンの24歳女です。私は父親に愛されたくて認められたくて仕方がなくなる時があり悩んでいます。愛されたいと思うととても寂しくなって虚しくなって物事に対して無気力になるのです。と同時に怒りがこみ上げてきます。 父は私に対して全く愛情を注がなかった人です。誉めてもらったり認めてもらったことはありません。必要とされたこともありません。母からはたくさん愛情をかけて育ててもらいました。 父の性格は子供で人を愛したり思いやるということのできない人です。しつこく粘着気質で家族を束縛してきました。他人主体で行動しいつも母に依存しています。自己中心的で常にイライラしており、キレると何をしでかすか分からないので父親の言いなりの子供時代でした。父は私のことは無関心で精神的に完全無視してきました。大酒飲みで普通の会話ができません。父のお酒に関しては家族全員が犠牲になり本当に嫌な思いをしてきました。何か不満があると怒鳴り、束縛し、嫌がらせをして本気で家族を脅してきます。機嫌が悪いと全て母のせいにして暴れ出し、暴言を吐きます。近所付き合いもしない、町内の行事は酒の席だけ参加し、家の事は母に全て押しつけてきました。そのため母は大病を患った事があります。 私に対しては干渉しまくる、監視する、束縛するかで、それで父親の役目を果たしてきたと勘違いしています。こんな父親が自分の中での普通なのでまともな世間の父親がどのようなものなのか全然わかりません。私には父性というものが全く欠けていて大人になりきれていない部分が多くあると思います。そんな自分がとても不安です。父性というものも得たくて仕方がありません。 私は父に対してものすごく強い強い恐怖心を抱いています。とにかく怖いです。なので父とは数年全く口をきいていません。 こういう状況なので今さら父に認めてもらいたいという欲求を満たすことは完全に不可能なことなのですが、寂しさの後に自分でも抑えきれないくらいの父親に対してと思われる、強い怒りがこみ上げてくるのです。 父親が死ぬほど嫌いなのですが、死ぬほど嫌いな人間にここまで無視され続けられているのかと思うと気分が悪くなって腹が煮えくり返りそうになってくるのです。 そして先日その怒りを抑えきれずに母にぶつけて母を殴りました。最低なことをしました。幾度かは母にぶつけることを持ちこたえてもその分ストレスが溜まり結局辛くなるのです。今はメンヘラで無職なので家を出られません。 一番聞きたいことは父親に認められたいと思う欲求不満からでてくる寂しさや苛立ちはどのようにすれば軽減されるのか、また乗り越えられる方法などありましたら教えてほしいです。

  • 自分の中に他の人格が存在する(長文)

    こんにちは。女子大生です。 少し気持ちが悪いので、ここに書かせていただきます。 私は物心ついたときから、自分の中に、男性、女性が 混在していると感じていました。そして、悪い部分 良い部分があまりにもはっきり存在していて、 これらが私の中で戦っていました。思春期に入ったころから、生理が始まり、未だ受け入れられずにいます。私は同性が好きか異性が好きかはっきりしていません。そして、よく物を盗んだりしてしまいます。でも、表向きは 良い面を見せています。でも、演じているわけではなく、 他人の前では、ふっと良い人間が入り込んだようになります。しかし、人によっては、悪い面をもった人間が 私の心を支配して、さっきまで「あの人は良い友達と 思う」と感じていたのに、その人の悪口を言ってしまったりします。自分でも分かりませんが、どちらにせよ、 意識がはっきりしており、どちらも正直に出た言葉 なのです。私は、人、物、環境などあらゆる面において、 いつも二面的な考えをもってまいりました。一見、優柔不断のように思われるのですが、どちらの意見もはっきり述べてしまいます。迷っているわけではないです。良い面を考えているときは、良い人格が心を支配し、悪い面を考えるときは、悪い人間に支配されているような感覚です。 ですから、友達と話すとき、ふと邪悪な心が表に出たらどうしようと悩んでいます。それらが戦っているとき 胸が締め付けられるような思いで、苦しいです。 精神科を受診したところ、「統合失調症」と診断されましたが、何か違う気がします。性格の問題でしょうか。 このような状態の自分を受け入れられることができるでしょうか?整理できずに書いてしまい申し訳ないです。何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 成長欲求

    私は現在地方国公立の大学生です。 私は、損をするのが嫌だという思いをいつも持っています。そのためか、将来のことを考えてもやりたいことよりも、まずは食いっぱぐれないことを優先して考えてしまいます。ですが、このご時世会社がどうなるかなんてだれにもわかりません。公務員だって給与削減などされて厳しいのが現状です。 そこで、わたしはたとえ解雇されたり、倒産したとしても、すぐに再就職できるような人間になりたいと思っています。どこの会社でもやっていけるような人間です。 しかしまだ大学生の若造であります。 そのため、成長しないといけないと思っています。 しかしこの考えが芽生えてからというもの、頭の中に常に「成長」というワードが廻ってしまい、成長しなきゃ成長しなきゃと思ってしまいます。常に「成長」に追われている感じです。 先にも話した通り、将来損をしたくないので。 その結果、成長のためと思って自分がやりたくないことばっかりやってしまって辛かったり、成長できそうにないことには手を出さなかったりしてしまいます。 なんか自分がすごくつまんない人間になっていっているような気がします。 みなさんはこういう成長の欲求ってあたったりするんでしょうか? また、こんな私のことをどう思いますか? アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 支配・管理欲求の強い夫への対処法

    支配・管理欲求が強い夫 こんにちは。夫に関してのご相談です。私の夫は家族に対して支配欲求が強いらしく、家族の動向をつねに把握・管理していないと気が済まないようです。私が30分残業しただけで職場に電話をかけてきたり、携帯電話のGPS機能で日常的に居場所をサーチされています。また、日常生活全般にわたって、細かく口出しするうえ、指示に従わないと怒鳴られます。現在夫は無職で、50代でアルバイトもないからと言って、働く気はないようです。家事と育児を担当していますが、能力的に無理があるようで、いつもイライラしています。また、話し合いがほとんどできないタイプで、いつも自分の考えを一方的にまくしたてるだけで、私の意見は容れられません。いつも怒鳴っているか、何かをまくしたてているか、イラついています。無職になる前からこうした傾向はありましたが、最近ますますひどくなっているようです。また、夫はその時の気分次第で言うことがコロコロ変わり、支離滅裂なので周囲の人間が混乱します。言うことが理不尽で、他人が全て自分の言うことに従わないと気に入らず、頭ごなしに怒鳴りつけ、押さえつけて支配しようとします。先日は、小学2年の息子に宿題をやれと言ったので私が手伝ったものの、思いの外時間がかかってしまい(30分くらいで終わりましたが)、夫が激怒してしまいました。怒鳴っている内容を聞くと、「どの宿題からやれば良いか、宿題をやり始めるまでにどうして自分に相談しなかったのか」と言ったすぐ後で、「大体、宿題なんてやらなくても良かったんだ。風呂と食事が先だろう」と言っていました。また、「風呂に湯をためて沸かせ」と指示した娘には、「風呂の残り湯が汚かったのに、どうしてよく見もせずにそのまま風呂を沸かしたのか」「だいたい、今日はシャワーだけでも良かったんだ」などと言っています。私は慣れていますが、子どもたちはパニックになってしまいます。また、夫の言うことは、「こうした方がいいんじゃないか」イコール「絶対にやるな」、「無理なんじゃないか」イコール「俺は許さない」という意味だったりしてややこしいことこの上ありません。また、夫は整理整頓が苦手で、買い物好き、片付けられない、物を捨てられないの三重苦で自宅はゴミ部屋です。でも、私が片付けたり、家の物を触るのを嫌がります。家事にも時間がかかり、朝起きてから朝食の支度だけで1時間半かかります。家事や育児に関する段取りが悪く、非効率的な気がします。子どもたちが小さい頃、私が専業主婦をしていた頃は、部屋も片付き、毎日決められた家事を時間内に終わらせることができていたのですが・・・。 こんな、コントロール型で自分の所有物(家族も含め)に極端に執着が強く、話し合いができず発言はつじつまが合わずに支離滅裂、人とのコミュニケーションがうまくできず、時間や金銭の感覚がルーズ(遅刻が多くカードローンなどの借金癖もあります)で片付けができない、物事の段取りをうまく組み立てることができない、というタイプの人は、やはり何か障害があるのでしょうか?私が病院で相談しても良いのですが、経済的に苦しく受診が難しい状態です。私が調べた中では、「執着気質の境界性人格障害」というのが近いような気がするのですが・・・。こうしたタイプの人に当てはまると思われる診断名や、対処法についてご教示いただけるとありがたく思います。よろしくお願いいたします。長文にて失礼いたしました。

  • 相手の承認欲求を満たす方法

    閲覧ありがとうございます。 質問内容はタイトルの通りです。 人一人の人格、人生をだめにする程承認欲求に力があるならば、逆にそれを(プラスの方向で)人間関係に活かしたいと思ったのが質問動機です。 私は俗に言う毒親育ちのアダルトチルドレンです。何故毒親が毒親になったのかと考えた結果「承認欲求が満たされなかったこと」が原因であると仮定しました。 人間関係や心理学に詳しい方回答よろしくお願いします。