• ベストアンサー

家の前の道路が抜け道に・・・

交通量の多い交差点付近に住んでいます。 10件くらいの住宅地があるのですが、その先は畑で行き止まりになっておりました。車も周辺住民しか通らず、子供も遊びやすい環境でしたが・・・。畑が宅地に開発されてしまった為、その次の交差点までズド~ンと道が貫通してしまったのです。まだ工事中ですが、信号待ちの車が迂回路に使用するのが目に見えています。 そこで質問なのですが、 (1)工事前に地主から連絡があり、貫通はしないと聞かされていた。 (2)ギリギリ車2台しか通れない道幅なので、道路の真ん中に『徐行』・『通抜禁止』などの札が立てられない。 以上、2点をご理解頂きアドバイスをお願い致します。 交差点の5M手前(ガソリンスタンドの裏手)の住宅街です。こんな所が、次の交差点まで貫通していたら通り抜けに使用する車が増えるのは事前にわかることではないでしょうか?何とか住みやすい環境を維持する方法はないものでしょうか??宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 道路管理者に速度抑制舗装「スピードセーブ工法」等の 設置をお願いしては、どうでしょうか? http://nippo-c.co.jp/tech_info/general/SG02045_g.html

suki3u_tan
質問者

お礼

看板設置しか思いつきませんでしたが、このような方法もあるのですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

もう一つ忘れていました。 道路は造るけど通り抜けられないように道路の一方の出入り口(今回であれば新規増築する側)に車進入できないようにポールを設置するというやり方も見たことがあります。 とりあえず役所(都市開発課、建築指導課)に状況を聞いてみてください。 通常はなるべく道路ではなく宅地面積を増やしたいものなので、もしかすると道路になるのは開発許可に当たって役所から指摘を受けたためかもしれません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>通り抜けに使用する車が増えるのは事前にわかることではないでしょうか? どう考えるかは人によりますし、仮にその認識があったとしてもそれでなにかが変わることはありません。 >何とか住みやすい環境を維持する方法はないものでしょうか? とりあえず実際にどうなるかを見るしかないです。 その上で、実態として問題があれば、公安委員会などに関係住民や町内会などが働きかけて何らかの交通規制を導入してもらうということになります。 一方向への進入だけが問題であれば、問題となる方向の進入を禁止して反対側からのみ進入できる、つまり一方通行にしてしまうなどのやり方とか、時間規制するやり方など色々です。

suki3u_tan
質問者

お礼

確かに・・・。道路はまだ使用禁止になっていますし、実際にどうなるかを見てからですね。たかが10軒くらいの団地で簡単に交通規制をかけてくれるのか不安ですが、様子を見てから相談に行ってみたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何か良い方法はないでしょうか??

    交通量の多い交差点付近に住んでいます。 10件くらいの住宅地があるのですが、その先は畑で行き止まりになっておりました。車も周辺住民しか通らず、子供も遊びやすい環境でしたが・・・。畑が宅地に開発されてしまった為、その次の交差点までズド~ンと道が貫通してしまったのです。まだ工事中ですが、信号待ちの車が迂回路に使用するのが目に見えています。 そこで質問なのですが、 (1)工事前に地主から連絡があり、貫通はしないと聞かされていた。 (2)ギリギリ車2台しか通れない道幅なので、道路の真ん中に『徐行』・『通抜禁止』などの札が立てられない。 以上、2点をご理解頂きアドバイスをお願い致します。 交差点の5M手前(ガソリンスタンドの裏手)の住宅街です。こんな所が、次の交差点まで貫通していたら通り抜けに使用する車が増えるのは事前にわかることではないでしょうか?何とか住みやすい環境を維持する方法はないものでしょうか??宜しくお願い致します。

  • 今回の場合の優先道路の基準が分かりません

     信号の無い交差点で交通事故を起こしました。(生活道路で道幅は5メートルくらい)左方向から来た車が徐行せず、ブレーキもかけず交差点に進入してきたのです。右によけましたが、相手方の車が、自車の左側面にぶつかりました。物損だけで怪我が無く幸いでした。  その時、相手方は「ブレーキも踏まず、交差点に侵入した」と言いました。  しかし、その後、保険会社から連絡があり、「調査会社を入れて調べました。相手方の道幅は多少細いですが、ほぼ同じ道幅なので、左方優先となり、あなたの過失が6、相手が4です。ただ、相手方が徐行せず交差点に進入したということなので、あなたの過失が4、相手が6となります。」とのことでした。  しかし、交差点を調べると、こちらには停止線はなく、相手側に白い波線がついています。ただ、双方一時停止等の標識はありません。  この場合でも、左方優先となるのでしょうか?何のために白い波線がついているのでしょうか?一般的に考えると、白い波線がある方が停止(徐行)義務があるように思えてしまうのですが・・・。  こちらの過失が4未満になる可能性はあるのでしょうか?  素人なのでよく分かりませんので、教えて下さい。

  • GWの阿蘇の抜け道

    5月5日に車で阿蘇に行きます。 湯布院(9時前出発)からの移動で、やまなみハイウェイを通って城山展望所に立ち寄り、カドリードミニオンに行きます。 やまなみハイウェイと57号線の宮地の交差点がすごく混むようですので、抜け道がないかと探しています。 やまなみハイウェイから県道213号線に入り県道110号線から国道212号線に迂回するのは渋滞回避になりますか? または212号線に出るのではなく、県道175号線→176号線の方が左折なので交差点がスムーズでしょうか? または宮地の手前で110号線に入り212号線に行く方法も考えましたが、こちらの道では宮地に近すぎてすでに渋滞にはまってしまっているものと考えます。 どうでしょうか? そのほかに有効な抜け道がありましたらご紹介ください。

  • 道路交通法の何処かに

    信号の無い交差点に於いて横断歩道手前で一旦停車し、左右確認の後、交差点を右折した」其の時左の方から、私の車の鼻先を無理に通り抜けようと徐行もしないで私の車の左角をかすって、其の侭通り抜けようと走り去ろうとした車をやっと捕まえた。相手曰く、「自分は直進で左方車で優先だ」と聞き入れない。道路交通法の何処かに、既に交差点に「先入社がある場合は、此れに進路を譲らなければ成らない」と言う項目が有った記憶が有りますが、どなたか、御存知有りませんでしょうか?]

  • 優先道路直進中における交差点内での事故

    両者とも普通自動車です。 日中、当方側が優先道路、 相手側が一旦停止規制のある(かつ、黄色い舗装道路) 両者側共に見通しの利かない交差点(家が建っており物理的な視野は交差点内に入らないと確認できない)において、 原告者は徐行速度で進入、被告車は一旦停止を行なわず、 かつ徐行をせず進入した。 原告者は交差点右側から飛び出してきた被告車を発見し、 即座にブレーキを踏んだが間に合わず、 被告車の進行方向に対して左後方のバンパー部分に(1時の方向で力の入った)衝突し、交差点内で停止した。 被告車は進行方向左側の畑に突っ込み停止した。 このような事故において、 判例タイムズに基づいて、基本過失割合が9(当方)対1(相手)となった。 ここで、判例タイムズなどに記載されている「著しい過失」による修正要素に着目しました。 相手側が減速をして交差点内に進入したことによって、 過失割合が10対0となることが判例タイムズ等で記載されております。 この減速をしていないという事実は、目撃者がいること。 仮に減速をしていると主張しているのであれば、 交差点であると認識していると考えるのが自然であり、 仮に減速をしているのであれば、1時の方向へ力が入ることは不自然であり、かつ10M先の相手側左にある畑へ突っ込むことは無かったと考えています。 また、当方側において、優先道路を直進中においては、 徐行義務などの過失を含んだ基本過失割合として9対1であると 判例タイムズにあります。 ただ、今回は当方は交差点内で止まっていることと、 仮に、徐行して進入していても、相手の車を交差点内に入るまで視覚的に捉えることができず、 物理的に衝突は避けられないことが、分かっています。 しかしながら、相手は示談では修正要素に応じません。 この修正要素は不当でしょうか?

  • 優先道路 交差点内で停止した場合の過失割合

    ●私:信号のない交差点。   優先道路を直進(センターラインまたは車両通行帯が交差点内にも  貫通している優先道路) ○相手:交差点左方で一時停止(ラインのみで標識はなし)→直進    ●優先道路前方が渋滞中の為、私は交差点手前で停止。 ●車が少しずつ流れ始めたため交差点内を走行。 (前方車と十分な距離をあけて徐行。一時停止中の車が飛び出してこないか注意しながら) ●前の車の停止と同時に私の車も停止。 (停止した場所は交差点内。一時停止している車の正面) ○一時停止中の車が直進。(前方見ずに) ●停止している私の車が横からぶつけられた。 現在保険会社希望の過失割合は、1(私):9(加害者) 私のみがケガをして人身事故扱いです。 私の過失1というのは、私が「交差点内に停止」したからだそうです。 私が交差点内に停止したもう一つの理由は、加害者が一時停止線から前方を見ずに私の車にぶつかって来るのを目撃し危険を察知したからです。 同時に衝突されましたので、回避しようがありませんでした。 優先道路の交差点では一旦停止する義務はないそうですが、交差点内で停止することは過失割合に係わってきますか? 交通法違反になるのでしょうか?

  • 道路工事の内容についてお聞きします!

    至る所で地面を掘り越して工事をしている方達をよくお見かけしますが・埋めては掘り起こしを繰り返していると地盤が緩んでこないですか? 細い路地や交差点付近や住宅街で最近よく見かけます。 小中学校等で行われている耐震化工事とは関係ないですよね?

  • 歩行者自転車道路から交差点に出てきた自転車の事故について

    愚息が車と接触した、下記の交通事故の過失割合に付いてご教示ください。宜しくお願いします。 自転車で、歩行者自転車専用道路から一般道路へ出てくるための道路(幅員3メートル)と一般道路が交差する見通しの悪い交差点で車と接触しました。なお、この交差点には、実際には十字路になっているにもかかわらず、丁字路の路面表示表示があり、愚息の進行してきた道路は、その表示には表示されていない道路(十マイナスTの残りの方向)ということになっています。自転車道路からこの交差点へは、少し下りになっていてスピードが出て危険なため、現在は、一般道路に出る手前に障害物が設けてあり一般道路へは、障害物を迂回して侵入するためほとんどスピードが出せない構造になっています。そのような交差点に、前輪の半分だけ道路にはみ出して左右の安全を確認しようとしたところ、道路の左側よりに右側から走行してきた車の左側ドアの側面に接触しました。相手方の言い分ではこの交差点は丁字路であり当方は道路外から道路に侵入してきたといっており過失割合は40:60だといいます。相手方は、事故時免許不携帯で相当あせっていたらしく交差店内の侵入の際に徐行はしていません。それに、車は左側ぎりぎりに走行してもいいのか疑問です。詳しく書けませんでしたが宜しくお願いします。

  • 交差点の止まれってだれが決めるの?

    交差点に今まで止まれの標識がなく,こういう場合はどちらも止まらなくてはならないのか?と思っていました(←実際は徐行だけでしたが)。そしてとまれの標識ができたのですが,びっくり!!車のとおりが多いほうの道路が止まれになっているのです。止まれでないほうはどちらの方向も20mで行き止まりとT字路になっています。あきらかに標識ができたらとおりが多いずっと直線の道路のほうが優先だと思ったのですが?道路の幅は同じくらいです。この標識って誰がどのような基準で決めているのでしょうか?お願いします。

  • 私は道路交通法に違反していますか?

    同じような質問で恐縮です。以前の質問の仕方が悪かったのか わかりやすい回答を得られなかったので再度質問させて頂きます。 ---------------------------------------------------- 右折しようといつもの交差点に来ました。交差点の少し手前で 信号が黄色になったのですが、この信号は次に右青矢印が出る信号だと 知ってるので、徐行も停止もせず いつも黄色信号のままそのまま スルーで右折しました。ええ、いつもそうしています。 この時交差点付近には直進とか右折の対向車とかは存在せず、 ゆっくり直進してきた自分と後続車しかいません。 (後続車も右折の為のウインカーを出している) 質問1: 黄色のまま交差点に入り、徐行も停止もせず右折      した私は道路交通法に違反しているでしょうか? 質問2: 同じような状況の場合あなたはどうしますか? また他の      通行車両はこの信号ではどうすべきだと思いますか? ちなみに私の地域では同じ状況でパトカーも黄色のままスルーで 右折しており、私としてもこれが当然だと考えています。