• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RD-XV34の電源入らない)

RD-XV34の電源入らない

このQ&Aのポイント
  • RD-XV34の電源が故障して修理が必要です
  • 修理相談窓口に連絡し、VTR部分の故障と修理代金21,000円が提示されました
  • VTR部分の故障は購入当初からテープの取り出し不可能な状態があり、交換の必要があるのか疑問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

いわゆる一体化の製品の故障での一番のネックです。 質問者はVTR部、DVD部とあくまでも別物(基盤などが違う)と 考えれている様ですが、この手の製品の殆どは各機能の箇所は厳密に いえば分かれているのですけど、殆どが一枚の基盤で収まっています。 恐らく質問者は例えば電源のヒューズでも切れていてそれが原因では? と考えているからメーカに不満を感じられると思われます。 当初からVTRのテープが出てこないという現象を考えて推測されるのは 取出しには取り出しボタンに連動したモータ部がありモータなどに支障が あれば当然、テープの取り出しはできなく更に電気のショートや漏電、 他の正常な回路の損傷を与える結果になります。 現在のVTRは昔のように物理的な動作での取り出しはしていないので はやり主だった原因はかなりの確率で一番、考えられます。 ですから不都合は連鎖的に故障が発生しても何ら不思議ではありません。 このケースを簡潔に言えば電源は両機能共々、同じ電源器を共有しています またDVD部、VTR部、チューナーなどは機能が連動しています。 ですからこれらのひとつに不都合がでると連鎖する訳です。 >VTR部分は購入当初からテープが取出せないとの・・・ 購入当初から不都合だったかもしれませんがその時点での修理依頼を していればかなり違っていたと推測できます。また概ね家電製品はメーカも 販売店も1年位は通常の使用での不都合は無償での修理や交換に応じてます のでなぜその時点で依頼をされなかったのでしょうか?仮に転居されても メーカは全国の各地にサービスの拠点があるので何らかの対応ができたと 思います。 特別に東芝というメーカに対して肩を持つ訳でなく他社の場合でも同様です 恐らくメイン基盤は一体の一枚でしょうから仮にVTR部のみが不都合でも 基盤そのものの取替えの必要があるので技術料金と部品代金を合わせて考え るとメーカが提示した金額は相当な料金になると思います。 この製品は現在、最安値¥65,973(平均価格¥65,973)ですので、 今後、一体化の製品を購入されないか、新規に別のメーカ製品を購入 されるか、現在の市場価格を考えて修理であきらめるかでしょう。 また仮に今回、東芝のサービスに悪意などがあるのであれば見積もりで このような内容では無いと思われます。仮に前に述べたようにヒューズが 切れていただけの原因ならば(部品代は100円以下)約100倍以上の 修理費を請求したことになりますが下町の修理屋などならともかくいくら 1/100の部品代で儲かってもたかが1万円程度です。その1万円でメーカ の看板を汚せばそのサービスでかかわる人はクビでしょう。またメーカ側 も頻繁に修理依頼があるほど数があるならともかく金額面から考えれば そこまでリスクを負う方がおかしいのです。 現在の製品の修理は殆どは基盤にある一部の部品の取替えは製品の構造や 設計、品質上などの問題もあって行ってません。出来ない訳でないのですが 今では稀だと思います。むしろ今回の場合はサービス内容は適切か安価な 方だと思います。販売価格よりも少し安いか同額位の修理代のケースが 現在では多いのも事実だからです。 企業(メーカ)的には修理よりも新たにユーザが購入する方が利益はある 事は理解してください。

onomatsu
質問者

お礼

いろいろと貴重なご教示ありがとうございました。 一体型はVTR部とか分けて考えては駄目なんですね。 最初に不具合があった時に修理に出していれば本当はよかったのでしょうけど、当時は録画とかVTRからのDVDへのダビング等で結構頻繁に使用していたので修理の期間等考えて出せませんでした。VTRの症状もつい最近まででませんでしたのでそのまま使用していました。 pre_pyoさんの言うとおりにこの金額は妥当だと思わざるをえないんでしょうね。 まだ購入して2年ですから東芝さんと値段の交渉(1~2割なら減額してもいいと言っていますから)をして修理に出すことにします。 VTR一体型は撮りためたVTRをDVDにダビング出来るので購入したのですが、やはりこういうデジタル機器を購入する時はもっと慎重に考えて購入しないといけないと言うことですね。 本当に丁寧な回答ありがとうございました。

onomatsu
質問者

補足

東芝の修理の方より電話があり今回はメイン基盤の交換だけで起動しましたと言われました。先方も当方の事情をくんでくれいろいろと手を打ってくれたみたいでした。金額は7,000円だそうです。正直言って当方も金銭的に余裕がないので本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  東芝RD-XV34について

    HDDに録画中に、HDDに録画してあった別の番組を再生できますか? HDDに録画中に、DVDを再生できますか? HDDに録画中に、VHSを再生できますか? DVD録画中に、HDDを再生できますか? DVD録画中に、VHSを再生できますか? VHSに録画中に、HDDを再生できますか? VHSに録画中に、DVDを再生できますか?   東芝RD-XV34を購入しようと思っていますが、 上記のようなことができないなら、東芝RD-XS36にした方がいいかなーとも考えてます。  東芝RD-XS36なら、    HDDに録画中に、DVDを再生    DVD録画中に、HDDを再生 とか出来るんですよね?    それと、東芝RD-XV34の HDDとVHSに2番組同時録画できる機能と、RD-XS36のHDDにW録できる機能と では、どちらがいいのか すごく迷ってます。   東芝RD-XV34 は 野球延長対応なのに、RD-XS36は それがないようですが、なくても不便はないでしょうか?  VHS付きのRD-XS36に 惹かれてはいるけど、RD-XS36の方がいいような気がしてるんです。  どちらにした方が、後悔しないか アドバイスお願いします!

  • 東芝RD-XV44のエラー表示について

    東芝RD-XV44を使っています。この度ER7061と表示して利用できない状態です。デジタルに対応していないようなので、買い替えを検討しているのですが、とても使いやすいため手放したくありません。修理したらどのくらい金額がかかるのかと、またデーターは残っているのかが知りたく困っています。詳しい方よろしくお願いします。

  • RD-XV34を購入する場合・・・

    明日までの広告チラシに、東芝RD-XV34 が載っていました。   ひとつの店では、5年保証付きで 74500円。 もうひとつの店では、5年保証なしで、54000円 と掲載されてます。  2万円の差は大きいので、安いほうで買いたいのはやまやまなのですが、5年保証が付いていた方が将来的には 得をすることになるのでしょうか?  明日買うなら、どちらの店のを買ったほうが 賢い買い物なんでしょうか?  2万円安いほうにして、5年以内に故障したら、2万円以上の修理費がかかって、損をすることになったら どうしようーとか、不安になります。  そうかといって、2万円も高いほうの店で買うのは もったいないような気もするし・・・  5年保証って、HDDの交換・修理も無料でやってもらえるのでしょうか?    それとも、あと一ヶ月くらいのうちには もっと安くなるのかな? そういう可能性がなければ、明日買うつもりなんです。  どちらにするべきか、ご意見聞かせてください。     お待ちしてます。

  • DVDレコーダーの表示窓に出た表示が分かりません

    東芝VTR一体型HDD&DVDビデオレコーダーの、RD-XV44(RD-XV34)を使っているのですが、表示窓の部分に「ERR-14」と表示されて消せません。どうやったら直るのでしょうか?

  • DVD基盤交換の修理代金について・・・

    5年ほど前に購入した東芝のDVDレコーダーRD-XV33が故障しました。 *DVDトレーが開かない *たまにトレーが開いてDVDを入れても認識しない *毎回ではないですが電源を入れたらエラーになって作動しない HDDの映像は普通に見れます。 上記の様な症状でメーカーではない修理業者に出したところ、DVD基盤の交換で見積もりが6万以上になりました。 HDD内にまだDVDに移していない大事な番組があるのでできれば修理をしたいのですが、あまりに高額で躊躇しています。これって妥当な金額なんでしょうか? あとこちらの質問を見るとDVD基盤交換だと元のデータは消えるとの事を読みましたが、業者にこの件を確認したらデータは残るとの事。HDDのデータを残したまま基盤交換も可能なのでしょうか? 長文で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 東芝RD-XD91というHDDレコーダーを使用していましたが、

    東芝RD-XD91というHDDレコーダーを使用していましたが、 電源が入らない(起動しない)ため修理をお願いしたところ、 原因は、基盤が壊れていることでそのため電源が入らないとのことでした。 基盤の交換だけで、およそ3万円、もしかするとほかにも壊れているところがあるかもしれないから、 その場合はそれ以上かかりますとのことでした。 何より困ったのは、「基盤を交換するので、HDDの内容は無くなってしまいます。」との話です。 子供たちが赤ちゃんの時からの映像の数々をDVDに焼くのに楽チンだったので、 とりあえずとこの中に入れていたのですが、無くなってしまいます。 データも戻って3,4万位ならお願いしますが、HDDだけ戻ってきても… Webなどで調べた限りでは、HDDレコーダーからデータと取り出すことは難しいみたいですが、 何かいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーがフリーズしてしまいました

    東芝VTR一体型HDD&DVDビデオレコーダーの、RD-XV44(RD-XV34)を使っているのですが、捜査方法が分からなくなって色々リモコンのボタンを押しているうちに、画面がフリーズしてしましました。電源ボタンを押してもピクリともせず強制終了もできません。リモコンの電池切れでもなさそうです。どうやったら元通り動くのでしょうか?

  • TOSHIBA RD-S503の電源が入らなくなりました。

    昨晩RD-S503の電源が急に入らなくなりました。 電源ケーブルを抜き差し替えてみたりしました。 故障でしょうか? 6月に購入したばかりなのですが・・・ 同じような症状出た方いらしゃいますか?

  • レコーダーの電源が落ちます

    今使ってるレコーダーは東芝のRD-XV44ですが、最近1ヶ月に1度位 突然電源が落ちて時計の表示も出なくなり、コンセントを抜いて 入れ直しても電源がなかなか入らず、約30分放置すると電源が 入ったりします。 電源が入ってからはいつものように使えますが、 時計の設定、予約画面が全て消えており、HDDの 中身だけは残っています。 こういった症状は、修理に出した方がいいのでしょうか? 普通に使える状態で修理出すと、問題ないとか言われたり しませんか? もし、修理に出した場合、HDDの中身は消えますか? 100%残るという保証は出来ないと思いますが、残る確立は高い 方でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 東芝RD-X5 見るナビがグリーンに 録画できずに そして・・・

    東芝RD-XS43を使用していましたところ1年経たずに故障しました。  故障内容は見るナビのプレビュー画面が緑になったりリモコンでの操作が出来なかったり録画も出来ず電源も切れず最終的にHDDの中身が全て消えました。  2週間かけて修理品が届きましたが1週間後また壊れました。  あまりにも不具合が多いので交換してほしいと頼んだところ新品のRD-X5が代替として受け取りましたが同じような症状が起きたためHDDが壊れる前に再度新品のRD-X5に代替してもらいました。これで3代目・・・ ところが最近録画できませんでしたというエラーメッセージが出てきました  東芝の製品はこのようなことが頻繁に起きるのでしょうか?  または、操作当に問題があるのでしょうか? どなたか、同じような症状の方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J980DWの子機は現行のMFC-J939DWNで使用できますか?
  • お使いの環境はMacOSで、接続は無線LANです。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る