• 締切済み

鉄道無線について

sho501の回答

  • sho501
  • ベストアンサー率31% (44/141)
回答No.3

周波数が載っているサイトがあります。デジタル化進む前にどうぞ。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/tetudoumusen.html

関連するQ&A

  • 鉄道無線のデジタル化について

    関東に住む者です。 鉄道無線の受信機があると聞いて購入を考えています。しかし、受信できるのはアナログ波だけで、デジタル波は受信不可能だということも知っています。 最近、「デジタル無線工事車」の表記をよく見かけます。デジタル化されてしまうと無線が聞けなくなるので、購入をやめようかとも考えています。 今、関東の在来線(JR・私鉄)のデジタル化の状況はどうなっているのでしょうか?

  • 鉄道無線

    今鉄道無線がデジタル化していくなか、まだ受信できるアナログ無線の会社を教えてください。関東、東北、近畿だけでいいです。

  • 小田急電鉄の鉄道無線の傍受

    タイトルの通りで、小田急電鉄の鉄道無線を傍受したいと思っています。 聞きたいのは乗務員室から聞こえてくる 「♪♪ こちらは小田急指令、****列車の車掌応答どうぞ…」 というような交信です。 今まで無線には興味が無かったのでまったくの素人です。 そのためネットで調べてもよく分からないことがあったので質問します。 1、デジタル化がどうのこうのと書いてありました、デジタル化されている場合は受信出来ないのでしょうか? 2、小田急電鉄の鉄道無線はデジタル化されているのでしょうか? 3、持ち運び出来るような受信機で受信できるのでしょうか? -以下は受信できることが前提で- 4、受信機を買うときに気をつけることは?(○○機能は付いていたほうが良い等) 5、小田急電鉄の鉄道無線の周波数はいくつですか? 6、(法律的な意味で)受信するときに気をつけることは? 以上です。 初心者にも分かりやすく答えていただけると嬉しいです。

  • しなの鉄道の無線周波数を教えてください。

    しなの鉄道の無線周波数を教えてください。

  • 鉄道の無線の周波数

    東急かJRの無線の周波数を知りたいんですが、どこか載ってるサイトはないでしょうか?

  • 無線機について

    無線機には、マルチバンドなどの固定された周波数での 無線を行う無線機とワイドバンドという固定ではなく ある周波数の範囲帯なら どの周波数でも受信、無線できる という無線機があると聞いたのですが本当ですか。 もし詳しい方がいらっしゃたら、無線機の受信出来る 周波数帯について詳しくお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 鉄道無線の傍受

    長野県に住んでるものです。駅から家までは5キロほど、家の標高は約950メートルほどあります。最寄駅は茅野で、中央本線です。 最近鉄道無線に興味があり、マルハマの受信機(ハンディ)でも買って、傍受してみようと思ったのですが無線を受信できるかどうか・・・?と思いまして。駅から離れていても、ハンディの受信機で鉄道無線(指令とのやり取りなど)を聞くことは可能なのでしょうか?

  • 東急線の鉄道無線受信について

    1、東急池上線沿線に住んでいる者ですが、鉄道無線は受信できますか? 受信機・・・DJ-X8(アルインコ) アンテナ・・・付属のSMA型コネクター式ホイップアンテナ(EA-154) 受信場所・・・東急池上線石川台駅から、徒歩1分ほど 2、上のような環境だと、どんな鉄道会社の無線が入りますか? 無線について詳しくないので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 西武鉄道の鉄道無線を聞くには?

    沿線に住んでるのですがどのようにしたら聞けるのでしょうか?どんな無線機購入したら良いのでしょうか ?素人の者で・・・ なんか周波数があるようなこと聞いたことがあるのですがご存じの方よろしくお願いします。

  • 無線の周波数

    首都圏の私鉄の業務無線の周波数を教えてください。 また、JR(特に常磐線)の周波数もお願いします。