• ベストアンサー

1眼レフ選び

rentonの回答

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

Pentaxのレンズは、創業以来発売してきた物がすべてデジタル一眼で使用出来ます。 当初のM42マウント(Sマウント)でさえ、アダプターを使用することで全てのレンズが使用出来ます。 AEでさえあまり精度はありませんが、一応使用出来ます。 HOYAとの合併もTOBもなくなりましたし、本社売却という話も報道が勝手に先行して発表したデマでした。 という事で、カメラ事業は今まで通りという事になりそうですので、心配なさらなくとも大丈夫です。(不採算事業を見直して、カメラ分野にはより力を入れていくそうです) 20万以下のデジタル一眼では、センサーがAPS-Cサイズなので、35mmの銀塩一眼に比べると、レンズの焦点距離が1.5倍相当になります。 例えば、50mmは約75mm相当の画角になってしまいます。 その辺を考えてレンズを選びます。 低価格な機種はファインダー像が小さいミラー式のファインダーが使用されています。長く使っていきたい機種を選ぶなら、ペンタプリズムを使用した良いファインダーの機種をオススメします。 その他に、手ブレ補正機能やセンサーのゴミ取り機能等がデジタルならではの機能としてカメラ側にある場合があります。 入門クラスで600万画素、今後の平均で1000万画素の機種が多くなっていくはずです。 600万画素機には、Nikon D40、Pentax K100D(手ブレ補正) 1000万画素機に、Nikon D40x、D80、Canon KissDX、Sony α100(手ブレ補正)、Pentax K10D(手ブレ補正) D40やD40xはレンズを交換して楽しく撮影したいならやめておいた方が無難だと思います。レンズの選択肢が無い上に、Nikon製の高いレンズしかAFが効かないので、ボディの価格よりもレンズの価格の方が高く付きます。 ↓この辺が参考になると思うので、読んでみては? http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070319/121295/

noname#92327
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PentaxのK100D、K10Dは良さそうですね。 ここのところ元気のない(?)Pentaxですが、少し安心しました。 予算的にはistの中古でも良いかと思いましたが、発展途上の技術としては 最新のものを買っておいた方が後々長く使えそうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペンタックスのデジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフの購入を検討しています。現在一眼レフでペンタックスのSF-7とZ-70Pを所有しています。デジタル一眼レフのISTを購入した場合、上記一眼レフのレンズ(純正)はそのまま使用できるのでしょうか?購入はペンタックスのISTDLかDSを検討しています。

  • フィルム一眼レフを購入したい

    フィルム一眼レフを購入したい この度、フィルムの一眼レフを購入したいと考えているのですが、 種類がいっぱいありどのような物がよいかわかりません。 キャノン、ニコン、ペンタックス、コンタックスなど・・・ 撮りたい被写体は主に人物です。また、物の一部などを接写して拡大した画像も 撮りたいと考えています。 マニュアルで勉強したいと思っていますので、古いカメラでもまったく問題ございません。 機種の違いや値段と性能などを比べておすすめ等ございましたら、 教えてください。 また、レンズの方もあわせて教えていただけましたら、 幸いでございます。

  • 一眼レフのデジタルカメラの購入を考えています。アドバイスお願いします

    これまで35mmフィルムではペンタックスを使用していました。今度一眼レフのデジカメを購入したいと考えています。アドバイスお願いします。 レンズは無理としてもストロボなどは使えると思うので 1、やはりペンタックスの一眼レフを買った方がいいでしょうか? 2,それとももうデジタルの世界は全然違うので全く別のメーカーのカメラ買ってみるのも良いでしょうか? 3、参考までに35mm時代のレンズが使えるデジカメってありますか?よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフの購入を検討しているのですが、候補に挙がっているのが

    デジタル一眼レフの購入を検討しているのですが、候補に挙がっているのが ・ペンタックス K-x ・ニコン D3000 の2機種です。値段的にお手頃ということで候補にしました。 この2機種は性能的にどちらが優れているでしょうか? 使い易さや簡単さは問いません。性能と画質を重視しています。 kーxは電池駆動ってのが気になりますし、D3000は少し古いのでどうかなぁって迷っています。レンズは双方ともレンズキットを購入予定ですのでそちらを使う予定です。 アドバイスお願いします。

  • ミラーレスと一眼レフ、レンズは共用できますか?

    いつかはデジタル一眼レフが欲しいと思い、ペンタックスのK-30の購入を決めました。 が、今すぐの購入は少々厳しいので、今はもう少し安価なミラーレスを買おうと思っています。 そこで質問なのですが、同じメーカーの一眼レフとミラーレスなら、レンズは同じものが使えるのでしょうか? お詳しい方、教えていただけると幸いです。

  • ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。

    ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。 題名通り、ペンタのMF一眼レフを教えてください。 現在、キャノンのデジタル一眼レフ、ペンタのAF一眼レフを所有しています。 友人がニコンFM2を購入したのをきっかけに、MF一眼レフが欲しくなりました。 評判が高いフジヤカメラさんで探したところ、KXが気に入ったのですが KXの在庫があまりなく、またKマウントのレンズも高額だったため再検討中です。 レンズの在庫が多いMシリーズなんていいんですが。 ところで「ペンタックスSMCM24-35/3.5-4.5」このレンズを例にとって SMC[M]・・・のMってMマウントっていうことですよね? つまりこのレンズは、KXなどのKマウントカメラにつけることはできないんですか?

  • 一眼レフをもらいました。

    私はカメラはcanonの一眼レフを使っていますが、マクロレンズを持っていません。 知人が、それを知りマクロ用にとカメラをくれました。 オリンパスE-3デジタル一眼レフとレンズは古い50mmf3.5のマクロです。 e-3は機能がすごいと思いました。 質問はこのカメラの性能は、私が持ってるcanonのkiss x7iと比べるとどちらが良いのでしょうか。 また、e-3用のレンズを買い足すのはどう思われますか? 画質が良い写真をうつしたいですが、特にレンズまで買う必要はないでしょうか? 私の写真のレベルは、単なるアマチュアです。

  • (1)ディジタル 1眼レフ カメラ用で使える

    (1)ディジタル 1眼レフ カメラ用で使える (2)CANONマウントの (3)マニュアルフォーカスの魚眼レンズ は、ありますか? もし、どこかで買えるようでしたら 教えてください。 よろしくお願いします。  

  • デジタル一眼レフの購入で迷ってます。

    10年前に購入したペンタックスZ70とタムロンのレンズ28-200mmを持っています。 今回、子供が出来たのでデジタル一眼レフを購入しようと思っております。 タムロンのレンズは当時6万円程度で購入したので折角なので活かしたいと思ってますが、 デジタルのペンタックスのボディのみ購入し持っているレンズを活かすか、それとも 新たにレンズとボディを購入した方が良いのか迷っております。 タムロンのレンズは口角からズームまで1本で使えたので結構気に入ってます。 フィルムの一眼所有しておりましたが、ほぼ初心者で詳しい事はよく解りません。 使用シーンとしては、子供の写真を撮る事や旅行が好きなので景色を撮ったりという 用途が主になるかと思います。 ・今のレンズをそのまま使った方がよいか? ・さすがに、今のデジカメに10年前のレンズはしんどいのでこの機会に  新規にレンズ含めて購入するか? どなたかアドバイスお願いします。

  • デジタル一眼レフについて

    中古のデジタル一眼レフを買う予定なんですが、必ずしもレンズとセットじゃないので、その場合レンズも買おうと思ってます。 そこで質問なのですが16-50mmなどと記載されているのですが、これの意味がいまいちわかりません。 多分これでズーム出来る距離が決まってくるのかな…とは思いますがどう決まってくるのでしょう。 基準がはっきり理解できていないので解説をお願いします。 あとレンズを選ぶ際、シグマなどの他社のメーカーがレンズを販売していますが買おうと思ってる本体と合うかはどうやって判断するのでしょうか?