• ベストアンサー

迷っています

外国株式ファンドを考えていますが、どれがいいか迷っています。 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン、ステートストリート 外国株式インデックス、DIAM世界好配当株オープン(毎月決算コース)の中でどれにした方がいいとお考えでしょうか?これを持っているという方も教えていただけたらと思います。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたの年齢・家族構成・希望するリターン によっても変わると思います…が、 迷うのであれば全て1/3ずつ買ってみるのもいいかもしれません。 私自身は30歳独身でリスクを最大に取れるのでAvest-Eを所有しています。(他にBRICsも所有しています)

naruhodo12
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。そうですね。少しづつ3つとも買うのが私には合っているのかも知れません。去年と比べて今年はどうなんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.5

>朝日Nvestグローバルバリュー株オープン、ステートストリート外国株式インデックス  まず、海外株式投信は定期的な長期投資が本筋なので、この2本を私は購入しております。  この2本は同じ海外株式投信でも性格がかなり異なる投信ですね。朝日Nvestは収益ねらいの投信、それに対してSSインデックスは長期的な基準価額上昇ねらいの投信です。  個人的には、SS外国株式インデックスをノーロード毎月定期購入、朝日Nvestグローバルバリュー株オープンは分配金が多いので年1回3月決算分配後に毎年スポット購入しています。  私の場合はバランス型投信(海外株式、海外債券、海外REIT)をメインにしていますが、そのメイン投信の基準価額変動に影響の大きい海外株式の動静の目安として、海外株式では安定しているこの2本を持っています。  基準価額の上昇ねらい(SS)または収益ねらい(朝日Nvest)いずれにせよ、株式投信の場合は毎月または毎年定期購入されないと、スポットで100万購入というのは、リスクが大きすぎてお勧めできません。20万円ずつ5年間投資される等をお勧めします。  まあ、10年間等の長期投資されるつもりがなく、とにかく今すぐ100万円スポット購入されたいとの意向でしたら、DIAM毎月分配型となると思いますが、そのような短期投資は収益のブレが大きいのであまりおすすめはしません。

naruhodo12
質問者

お礼

丁寧で親切なアドバイスをして頂いてどうもありがとうございました。 10年位の長期で持つのがいいようですけど、結果的にそうなるかもしれませんけど今の時点ではそこまで長期にとは考えていませんので少し づつ毎月積み立てるのではなくて一括購入したいと考えています。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

NO.3です。 タイプミスを、おわびして訂正します。 喜寿価額→基準価額

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

補足を読んだのですが、投資期間があまり長くなく、今買ってすぐ利益になるのはどれかという程度のことで、運に左右されやすい方針だと思います。 それなら、3つ買って儲からないのから処分するか、適当に1つ選んでも変わらない。必要なのは、運だけです。 アドバイス 購入時の喜寿価額の高さは、何の利益も損失もないです。 分配金は本当に利益になっているのか、よく計算する必要があります。

naruhodo12
質問者

お礼

確かにあまり長く持っていようとは思っていませんのでそんなに迷うほどの事ではないですね。分散して持ってみようと思います。ご親切に回答をありがとうございました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

どういう目的で買うのかというのがないのですね。 分配金をもらえたらいいのか、長期に資産を増やしたいのか。 また、一点集中買いをするか、毎月積立するか。 そういうことを書いてあれば、回答が集まりやすいと思います。

naruhodo12
質問者

補足

分配金が入るとやっぱり嬉しいなぁと言う気持ちはあります。結果的にそう大きな違いがないようでしたら分配金ありが私には向いているかもしれませんね。3年~4年位保有したいと思っています。条件的には手数料はどれもなしで買えるみたいですが基準価額が高いとちょっと買いにくいというのはありますけどその方がいいようでしたらそれにしようかと。決められなかったら100万円づつ買おうかなとも。ご意見を聞かせてください。どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 敢えて【アクティブファンド】で挑む!!

    基本的にはインデックス派でなのですが。 アクティブファンドでもしも今後十年間投資するとしたらを想定してみました。現実味を出すためにカブドットコム証券で購入できるアクティブファンドで選択してみました。 アクティブバリューオープン 40% 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン 20% グローバルソブリンオープン(一年決算型)30% 三菱UFJチャイナオープン 10% (注記:チャイナオープンは償還日が2016年のようです) いかがでしょうか?仮想ポートフォリオ診断をどなたかおねがいします。

  • 信託選びで迷っています教えてください

    始めて投資信託の毎月積み立て式を購入しようと考えています。 これまで日本の株式には投資しているのですが、 もう少しリスクを減らした積み立て式でと考えております。 毎月といっても小額しかできませんが。。 現在候補としていますのは DIAM-ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース) HSBC-HSBC世界資源エネルギーオープン ドイチェ-インド株式ファンド ソシエテ-SGロシア東欧株ファンド ソシエテ-SGロシア東欧株ファンド T&D-欧州新成長国株式ファンド 国際-グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) などです。他にもいいものがあるのだと思いますが 証券会社の扱いなどもあるのでこれくらいになっています。 調べるとDIAM-ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)が良い情報がおおいのですが HSBC-HSBC世界資源エネルギーオープン の情報があまりありません。 どなたか詳しい方、情報提供、アドバイス頂けませんでしょうか もちろん自己判断なのはわかっていますが。。 よろしくお願いします。

  • 海外インデックスファンド選択

    初期投資で50万ほど積み立てで月3万円ぐらいで海外株を検討しているのですがこの中の40万円分海外株インデックスを購入しようと思っています。 いろいろと調べた結果下記が候補に上がりましたが非常に似通って おり決定的なものがなく悩んでいます。コストの計算が詳しくは できないのでだいたいになってしまいます。 後で後悔したくないので何か決め手になるポイントあれば御意見下さい 順番は一応自分の中で上から優先順位です。 トヨタアセットバンガード海外ファンド 朝日Nvest グローバルバリュー株オープン ステートストリート外国株式インデックス すみしん 外国株式インデックス・オープン PRU海外株式マーケット・パフォーマー 似たような内容なので管理の問題からばらばらに買うことは 考慮していないです

  • 「ありがとうファンド」について

    ありがとう投信のありがとうファンド 「さわかみファンド」 「トヨタグループ株式ファンド」 「SRI朝日ライフ 社会貢献ファンド」 「朝日Nvestグローバルバリュー株オープン」 を組み入れたファンドオブファンドで、信託報酬は0.9450%。販売手数料も4月から無料になるようです。 やはり個別にファンドを購入する方が良いのでしょうか?

  • 投資信託のポートフォリオについて

    現在、36歳、男、結婚の予定なしです。 マネックス証券で投資信託を始めようと思います。 頭金として500万円、そして月々12万円を長期で積み立てていく予定です。 自分なりに勉強した結果、以下のとおりポートフォリオを作成してみた のですが、これで良いのか自信がありません。 良きアドバイスをお願いします。 【頭金500万円の配分】 インデックスファンドTSP:100万円 アクティブバリューオープン:80万円 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:110万円 HSBC BRICsオープン:50万円 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:20万円 年金積立インデックスF海外債券(ヘッジ無):140万円 【月々12万円積立の配分】 インデックスファンドTSP:2万円 アクティブバリューオープン:2万円 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:3万円 HSBC BRICsオープン:1万円 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:1万円 年金積立インデックスF海外債券(ヘッジ無):3万円

  • 401K内の初期残高の振り分けと毎月分の振り分けについてアドバイスください

    現在30歳の者です。半年程前より、確定拠出年金が会社に導入されたのですが、 初期残高の300万と毎月の積み立て額4万円の振り分けについて アドバイス頂けたらと思い、質問させていただきます。 1、初期残高分は早期に分配した方がいいのか、ドルコストで毎月積み立て分に上乗せしたような形で分配した方がいいのか(どのくらいの期間で)、もしくは、暴落時の購入用としてDC定期に取っておいた方がいいのか 2、また、毎月の積み立てを、現在国内株50%(アクティブ25%・インデックス25%)外国株30%(インデックス)外国債20%に振り分けているのですがバランス的にいかがなものでしょうか?できれば積極的に運用できたらと考えております。 現在利用できる投信が、 JF日本株・アクティブ・オープン DIAM国内株式インデックスファンド<DC年金> 大和住銀DC日本バリュー株ファンド フィデリティ・日本小型株・ファンド DCダイワ外国債券インデックス DIAM外国株式インデックスファンド<DC年金> すみしん DCマイセレクション25・50・75 以上の9商品だけですので、それほど選択余地はありません。 将来の事などわからないので、正しい答えなど無いのかもしれませんが 何卒、アドバイス頂けたらと思います。 宜しく御願い致します。

  • 長期で投資信託を始めようと思うのですが

    投資信託を始めようと勉強中です。長期積立で行こうと思い バランス等考えたのですが2点質問があります。 ステート・ストリート外国株式インデックスオープン 10000円 ユーロMMF 10000円 この2つだとドルとユーロでバランスがいいようなのですが いかがでしょうか? 年金積立 インデックスファンド海外株式も人気のようですが ステート・ストリートとどちらがいいのもなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定拠出年金の運用のご相談

    31歳、会社員です。そろそろ運用を考えなくちゃと思いながらいつも悩んで先延ばしにしてきました。 元本保証のものを3割くらい残して、あとは下記の中から選ぼうと思うのですが、アドバイスがありましたらお願いします。 今考えているのは下記の通りです。 大和投信バリュー株DC底力 30% DIAMライフサイクル成長型 10% UFJ外国株式インデックス 20% みずほ信託マイブレンド株70型 10% <選べる商品> シュローダー年金日債 DKA株式インデックス225 フィディリティ・日本成長株 大和投信バリュー株DC底力 日興年金インデックス海外債券 UFJ外国株式インデックス DIAM外国株式オープン DIAMライフサイクル安定型 DIAMライフサイクル安定成長 DIAMライフサイクル成長型 みずほ信託マイブレンド株30型 みずほ信託マイブレンド株50型 みずほ信託マイブレンド株70型

  • 投資信託について。

    投資についての質問です。 貯金と給料の一部を使って投資をしたいと思っています。 給料は月々5万前後積み立てる予定で、特に結婚の予定などない余剰資金です。 そこで元本100%とした場合、どういった内訳にするのがベストでしょうか。 運用スタイルとしては投資信託で長期(5~10年)を考えています。 お勧めの商品も教えていただけると助かります。 マネックスかSBIのどちらかにしようかと思っています。 (元本) 国内インデックス:20% 国内株式:16% 海外株式:22% 新興国株式:10% 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:4% 海外債券:28% (積立) 国内インデックス:17% 国内株式:17% 海外株式:25% 新興国株式:8% 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン:8% 海外債券:25% 現在、商品はある程度検討はつけています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 低コストなMSCI コクサイに連動する投信は?

    定期財形預金をしても低金利で全然殖えないので、MSCI コクサイに連動する投信の購入を検討しています。 自分なりに調べてたところ以下の6本ありましたが、運用成績はどれも一緒だと思うので、コストで決めようと考えています。 ・すみしん 外国株式インデックス・オープン ・ステート・ストリート外国株式インデックス ・中央三井外国株式インデックスファンド ・三菱UFJ外国株式インデックスファンド ・ドイチェ-世界株式ファンド ・トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド(ファンドオブファンドなのでコスト高い?) 頭金50万円、毎月2万円積み立てで、10年以上続ける場合、最も低コストに購入できる投信と販売会社のお勧めはあるでしょうか?