約2年前の交通事故 失業保険受給後の休業損害について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 約2年前に起きた交通事故による失業保険受給後の休業損害について教えてください。
  • 交通事故の後遺症が認定される前に提示された傷害慰謝料の金額が合わないため、請求の方法と必要な書類についても教えてください。
  • 失業中である期間においても働く意志があった場合、保険会社に休業損害を請求することができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

約2年前の交通事故 失業保険受給後の休業損害について教えて下さい

2005年8月に停車中に後ろから追突されました。過失割合は100:0(当方が0)です。 2007年3月末日に症状固定し、現在後遺症認定の申請中です。2005年7月末日まで派遣社員として働いていましたが、契約期間満了後、無職の状況で事故に遭いました。派遣会社からは同年8月20日より新たな派遣先の紹介がありましたが、当時は総合病院の整形外科に頚椎捻挫で週2回(日中)通院しており、体調も悪く就業できる状態ではなかったため就業せず、2006年2月まで失業保険を受給していました。 整形外科(投薬治療のみ)では症状が改善しなかったので、2006年1月~10月まで、整形外科と同じ総合病院のペインクリニック(診察及び治療は月・水・金の午前中のみ)に1週間に1回の通院をしていました。 ブロック注射でも肩の張り、首の痛みが改善しなかったので、他の整形外科医院に通院し、1週間に5~6回リハビリに通い、1~2週間に1度医師の診察も受けていたが完治せず、症状固定となりました。 ペインクリニック通院時にも何度か派遣会社から仕事先紹介の連絡がありましたが、「最低でも2週間に1度は通院の為に午前中は仕事を休む事になる」と伝えると面接の機会も与えられなかったり、リハビリ通院中に面接を受けた会社で事故の後遺症の有無を聞かれたので「現在リハビリで通院中」と答えると、後日派遣会社から「後遺症の心配さえなければ採用したそうです」と言われました。(現在は2007年1月から就業しています) こんな状況だったのですが、2006年3月~2006年12月までの期間について「失業中だが働く意志はあった」と主張し、保険会社に休業損害を請求できるのでしょうか? もし請求できるなら、請求金額の算出方法と、請求の為に必要な書類について教えて頂けないでしょうか。(通院治療費保険会社が直接病院に支払っており、治療費+障害慰謝料で既に自賠責の範囲を超えています) また、先日保険会社から後遺症障害の認定前に約57万円の傷害慰謝料の提示がありました。入院日数0日・通院日数144日なので4,200円×144としても金額が合いません。後遺症障害の申請の結果が出てから示談を進めたいと思っているのですが、それまでにこの傷害慰謝料の明細を保険会社に確認しておいた方がよいのでしょうか。 長文の質問ですみません。。。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

休業損害証明書は事故前3ヶ月間の給与の状態を証明する物です。 貴方の場合、2005年7月末日迄勤務、2005年8月に交通事故で受傷ですので発行は可能でしょう。 派遣会社に頭を下げてお願いする事になります。 交通事故紛争処理センターの裁定例です。 1.趣味の写真撮影に専念するために事故時無職であった事、事故後再就職をし年収3,508,420円/年を得ている事などから、 事故前の収入4,872,050/年と上記事故後の年収平均値を基礎に休業期間を4か月とした例 2.本件事故前に退職し、バイクで日本一週している間に本件事故にあったことからすれば、事故年中の休業損害は認める事が出来ず、 事故翌年当初から10ヶ月間を休業期間とするのが相当であるとして、 事故後の就労開始後3ヶ月の平均日収である6,903円を基礎に303日間認めた例 以上のように無職でも休業損害は認められますので確りと請求をして下さい。

jjpandan
質問者

お礼

tpedcipさま 詳しく回答をして頂き、ありがとうございます! 判例も挙げて頂いていて、同じ状況で休業損害が認められた人がいると知り、とても心強く思っています。 早速「交通事故が理由で採用されなかった」旨を明記した書面と 休業損害証明書の作成を派遣会社にお願いしてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.1

働く意思と能力を有している場合、休業補償は支払いされます。 貴方の場合、文面からまさにこれに該当します。 躊躇せずに請求をして下さい。 必要な物は休業損害証明書です。 会社から通院の影響で面接の機会を与えられなかったり、後遺症の心配さえなければ採用されたという事を文書で証明して貰えばもっと良いでしょう。 保険会社は支払いを渋る可能性が大ですが、確りと主張して下さい。 又、交通事故紛争処理センターも視野に入れると良いでしょう。 障害慰謝料の件ですが確かに計算が合いませんね。 保険会社に明細を説明して貰って下さい。 後遺障害認定後でも良いですから明細を確認した方が宜しいかと思います。

jjpandan
質問者

お礼

tpedcipさま 早速のご回答、ありがとうございました! 傷害慰謝料の明細について、保険会社に請求してみます。 症状固定になってからようやく示談について調べ始めたので 分からない事が多くて・・・ 「休業損害証明書」について、再度教えて頂けますでしょうか。 事故当時は無職でしたので派遣会社には休業損害証明書の発行(記入)を依頼できないと思うのですが、 その場合、事故に遭う直前3ヶ月の給与明細を元にした休業損害額の計算書兼請求書のような書類を作成し、「後遺症の心配さえなければ採用された」と明記された文書と併せて保険会社に提出し、 休業損害証明書の代替書類とすることは可能でしょうか? お礼のコメントなのに重ねての質問になってしまいました。申し訳ございません。。。

関連するQ&A

  • 交通事故 慰謝料

    6月下旬にバイク事故を起こし、こちらの過失割合は0です。通院のみで右手小指中骨骨折(掌側板剥離骨折)は完治しましたが、小指を曲げ伸ばしする際に「こりこり」と音がなり振動が伝わります 。外部からの圧力や曲げ伸ばしに痛みを感じます。整形外科と接骨院に通院しており、整形外科の先生からは、おそらく靱帯か筋が伸びているか、ずれていて手術は難しいと診断されて、リハビリで様子をみましょうと言われ、現在も接骨院に通院しております。保険会社からは、12月で6ヶ月になるので最悪その時期までリハビリで完治しないようであれば、治療固定で後遺症障害の申請をして下さい。と言われました。現在は月1回ペースで整形外科•週3回ペースで接骨院に行っておりますが、違和感と痛みが残っていれば、保険会社がいう通り12月までリハビリするべきでしょうか? 通院日数により慰謝料支払を算出するのであれば、保険会社はそのような穏便な対応をするのでしょうか?現在は通院50日くらいです。自賠責保険の範囲内で収まるからなんでしょうか? 補足 肘より下に4箇所に擦過傷の跡も残っております。全部で手のひらの面積ほどになるか微妙なところです。この分に関しても後遺症障害申請をするには6ヶ月の治療期間が必要なのでしょうか?

  • 交通事故の休業損害について教えてください。

    1月に追突事故に遭いムチウチになりました。私は、助手席に乗っていました。当時の市民病院の診断の結果は、頚椎捻挫で全治10日間でした。しかし、その後も痛みはまして吐き気や頭痛で悩まされたので、近くの整形外科に転移しました。その間は、仕事は欠勤しました。しばらく、リハビリ通院をしていたのですが、今日先生より、良くなっていない。リハビリは痛みがなくなるまで出来ないから。2週間安静にするようにいわれました。しかし、今日保険会社より、3月までは休業損害をだせるけど、4月からは、医学的な判断によっては、休業損害は支払いできないこともあるので了承してください。といわれました。 ここで、質問なんですが、私は具合が悪いのに 休業損害は、補償してもらえないのでしょうか。 今、仕事を休んでいて不安で仕方がありません。 教えてください。

  • 交通事故の慰謝料について

    初めまして。 12月3日に、当方(自転車)相手(自動車)で当方ぶつけられました。 12月4日から整形外科11回、接骨院45回通いました。仕事が忙しくなり、通えそうにないため今月いっぱいで治療中止することにしました。 今後痛みが出たときは、出た慰謝料で通おうと思います。休業手当ては、4日ぶん保険会社から振り込まれました。 交通費は、計算中です。 慰謝料はどれくらいはいるか教えていただけますでしょうか? 治療開始12月4日 治療打ちきり3月31日 接骨院通院 45日 整形外科通院11日 通院した日は重なっておりません。 どなたか宜しくお願いいたします…

  • 交通事故、健康保険

     1月21日に交通事故に遭ったものです。 打撲を負いました。 健康保険が使えるのは分かり、通院しようと思うのですが、  整体でもよいということですが、整形外科に行くのに比べて慰謝料は安くなってしまうのでしょうか。 また整形外科は診察だけで治療はしてもらうイメージがないのですが、どういう治療をするのでしょうか。   なるべく早く行きたいのですが、 第三者による傷病届けを出す前でも、健康保険のカードを出せば受け取ってもらえるのでしょうか。その場合、届出を出すまでは自由治療(なまえは確かではない)で高い料金を取られるのでしょうか。 どこから健康保険が使えるのか教えてください。

  • 交通事故

    こちらは停車中に、追突され整形外科に通っている状況です。 加害者の保険会社と整形外科とのやり取りで私は通院のときに治療費は払わなくて良いと言われて通院しています。 ただ『個人情報の取り扱いに関するご案内兼同意書』を出さないといけないらしいのですが、その書類に書いてある文言に一箇所納得できない部分が有るので、同意書を送付するか迷っています。 1.同意しないと治療費、休業損害、慰謝料、修理代等がもらえないという法律でもあるのでしょうか? 前回整形外科に行ったら、『保険屋から電話があって被害者本人から治療費をもらってくれ』といわれたので払えと整形外科の受付のおばさんに言われました。 請求書を出してくれというと書類は出さない方針だと言って、今まで通った日数と総額がちらしの裏みたいのに走り書きしたようなものが渡されたのみです。 2.私が払うのではなく、保険会社か、加害者に払ってもらえますか? 3.私が払わなければならないなら、自由診療の25割の金額ではなく、健康保険での3割負担か、自費の10割の金額にしてもらえますか? 4.保険の担当者と、話ができていないのですが、示談をまとめないといけないという加害者や保険会社の法律的義務は有るのでしょうか? 5.休業損害、慰謝料、修理代等、加害者に請求できますか? 6.裁判ではなく、第三者に入ってもらって話をつけるという意味での、調停というのはメリットは有りますか?また、どのように調停を申し出れば良いでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料

    去年の7月に自転車で車と接触事故を起こしました。相手は車がへこんだだけで無傷でした。僕は車に激突し倒れるときに、頭を打ち、病院に救急車で運ばれました。そして診察の結果、脳には異常がなく、打撲と鞭打ちということになりました。打撲はすぐに直りましたが、鞭打ちは今でも直っていません。そして首が今でも痛いので今も整形外科に通院しています。保険屋さんからは先月もう治療は終わりにしてくださいといわれました。私はまた首が痛いから検査を受けるといいMRIの検査を受けました。病院の先生にはリハビリをするのがいいといわれました。そのことを保険屋さんに言うとでは仕方ないのでもう少し治療してくださいといわれました。7,8月は整形外科に合計で26日通院し、9,10,11月は接骨院に合計で48日通院しました。12月にはMRIの検査を含め整形外科に15日通院し、1月は15日通院しています。健康保険書を保険屋さんに12月のはじめに検査をしたときからこれからは健康保険を使って治療してくださいといわれ使い始めました。おそらく7,8,9,10,11月は自由診療による治療だったと思われます。インターネットでいろいろなサイトで調べてみたところ通院1日につき4200円とかいてありましたが、120万円を超えると計算が変ると書いていました。私の場合、慰謝料は今の時点でいくらぐらいいただけるのでしょうか?相手の保険会社は三井住友海上です。またこのまま治療を続けていてもいいのでしょうか?私は学生なので時間はあるので直るまで治療したいと思っています。 文章が長くなってすみません。 

  • 交通事故のリハビリについて質問致します。

    当方:バイク、加害者:車で交通事故にあいました。 当方:5、加害者:95です。 私は、左鎖骨粉砕骨折で重傷。 2年6ヶ月経って、やっとリハビリを始められました。 治療費は加害者の保険会社が払ってくれています。 私の社会保険を使ってます。 現在、整形外科のリハビリテーションに通院中です。 しかし、仕事の都合で週1日(土曜日)しか通院出来ないので、土日、祝日にもリハビリをやっている整形外科にリハビリだけ受ける為、今までの整形外科に紹介状を書いてもらい、違う整形外科のリハビリに通院始めました。 今までの整形外科には月に1、2回症状経過を報告に行くかたちにしました。 しかし、新しい整形外科のリハビリ科は、予約がいっぱいになってたり、担当の先生が土曜日休みとかで都合が合わない時が有ります。 その場合 (1)土曜日は前の整形外科のリハビリを、また新たに受ける事は出来るのでしょうか? (2)リハビリ担当の先生がいない時は、同病院の違う先生のリハビリを受ける事は出来るのでしょうか? (3)整形外科のリハビリにも通い、整骨院、接骨院にも通う事は出来るのでしょうか? (4)加害者の保険会社に整骨院、接骨院に通院したい事を伝えて了解が出たら、月1~2回症状経過を報告している最初の整形外科に、整骨院、接骨院宛ての紹介状を書いてもらえば良いのでしょうか? 無知で、お恥ずかしいのですが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料と休業損害

    交通事故にあい、通院中です。そろそろ示談を検討してます。 通院50回(10;0で過失なし 治療期間、4ヶ月すぎました。)です。だいたいの慰謝料は、4200円×2で、いいのでしょうか?整形外科で、電気治療とマッサージです。 専業主婦の場合、休業損害は、もらえないのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • 交通事故の休業損害について

    先月スクーターで走行中、車にはねられました。 交通事故の休業損害についてお伺いしたいのですが、アルバイトのため、主婦の休業損害で請求した方が料金が高いので、こちらで請求することにしました。 保険会社に伝えると、「その場合は治療が終わって示談のときに慰謝料と一緒にお支払いします」と言われました。2週間仕事が出来ず、給料が半分になるため、この物入りな年末に非常に困っています。 まだまだ治療には時間がかかると思うので、支払いは当分先の見込みです。「2週間分だけでも払ってください」と言ったら「無理です」と言われました。 保険会社の言うことはまったく信用が出来ませんので、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 交通事故損害賠償等の時効はいつまで?

    平成16年末頃に事故に遭い、現在まで至っています。 相手側は自賠責加入(無保険でない)と任意保険加入しています。 物損示談でにて過失割合は確定しました。 当初、外科と整形外科による入院治療を受けました。 外科の症状固定=平成17年1月 整形外科の症状固定=平成18年9月(退院後のリハビリでその時期までかかりました) 上の2件は、後遺診断書を任意保険会社に提出済み。 現在、形成外科にて外科手術部位の肥厚性瘢痕での外来治療中です。まだしばらくかかりそうです。 入院費用の私の負担は無し。外来での私からの費用負担分は、今年夏に請求し任意保険会社より支払われています。 ・本日段階では、治療費負担の打ち切りの通知はありません。 ・示談についての提案は、任意保険会社よりまだありません。 任意保険担当者の電話での話では、まだまだ時効は成立していないと話してました。 医療機関及び私の治療負担額の支払いでで自賠責の傷害支払い限度額の120万円を恐らく越えていると思います。(あくまでも主観的な推測です) 自賠責は、事故発生より2年と聞きます。 任意保険は、民事関わるものなので3年とよく聞きます。 各時効のカウントダウンはいつから始まっているのかがイマイチ判りません。 賠償請求権時効は、症状固定からカウントされると何かで読んだのですが、そうすれば、 外科治療に関しては来年1月に3年に達し、まずこの部分については時効成立と言うことになるのでしょうか? それとも事故の全ての科の最終症状固定日から時効がカウントされるのでしょうか? あとわずかで事故より3年に達します。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう