• 締切済み

輸入時の買ったものと借りたものに関する関税

はじめまして。 海外のお客様から、モノを借りる時(最終的にはお客様に返します。期日は3ヶ月程度)、輸入元の私のほうでは、税金を納める必要があるのでしょうか?また、納める必要で無い場合、通関の方は、それが借りるものなのか、買ったものなのかを、どうやって見分けるのですか? モノ自体は、20個ほどあり、手荷物では無理な大きさです。ちょうど大き目のダンボール4箱ぐらいになります。

みんなの回答

noname#36531
noname#36531
回答No.1

全く同じ状態で輸出するのであれば、ATAカルネが使えます。国際商事仲裁協会が発給しています。免税対象です。 具体的にどんなものか分からないので、商工会議所などにお問い合わせ下さい。

densuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の希望した質問に対する回答がなかったので、私の質問が悪かったと思いますので、改めて質問をすることに致しました。 このたびはありがとうございました。

関連するQ&A

  • 輸入貨物について

    よろしくお願いします。 海外からの商品を輸入して国内で販売する仕事をはじめました。 今まで数回通関業務を個人で行い通関自体は少しずつですが理解してきております。 本題ですが、輸入の際に保税倉庫やD/O発行の業者を変えてもらうにはどうすればいいのでしょうか? 荷物は船便、コンテナ混載です 海外の取引先に使うシッパー【船会社】を変更してもらうことで対処できるのでしょうか ご回答いただくための情報不足の場合はご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 輸入ビジネスの関税や手続き方法

    去年より韓国から靴の輸入を始め、韓国のオーダーメイドの靴の商売をしています。今はたくさんお客さんがいないので今のところ問題はないのですが、これからお客さんが増えたときに輸入するうえで関税について知っていないといけないと思うのですがなかなか調べても難しくてどこから始めたほうがいいのかよくわかりません。今までは輸入をする際に、個人輸入という形でやって、荷物を少なめに送ってもらっていますが、量が多いときには課税請求もありました、これからもっと輸入荷物が増えた場合にどのような手続きをして輸入そして商売していけばよいですか?だれか教えてください。

  • 輸入販売と手続き

    よろしくお願いします。 海外旅行が高じて、海外に知り合いやあらゆる業者が増えたので、小さい輸入ショップを個人事業主として始めようかと思っています。主に、シルバー・食品・化粧品類などです。それぞれ輸入届出などが必要だそうでただいま具体的に調べております。 個人事業主に関しまして手続きは簡単だそうですが、 (1)税金関係はやはり税理士さんと契約した方がいいのでしょうか?私は全くの初心者です。 あと、 (2)輸入してきたものに日本語表示の成分などのラベルは必要ですか? (3)成分や製造元などの細かい記載を通関前の輸入届で記入しないといけないそうですが、それは個人で購入先の会社に問い合わせたりするのですか?それとも他に方法がありますか?全てが直接仕入れではなく店頭で購入するものもあると思います。 (4)通関手続きは業者に依頼をするべきですか?それとも個人でも比較的簡単でしょうか? (5)化粧品系の販売には資格がいるとの事。それらの条件に私は当てはまりません。(薬剤師の資格や実務経験など)そうなるとできませんか? また、それらに当てはまる人は何もできていないのでまだ探せません。

  • 輸入の諸手続き

    初めて外国から品物を購入します。 「商品の輸入規制はないか、許可は不要か」というのは、どこでどうやって しらべて判断し、どこへいつまでに手続きをしたらいいのでしょうか。梱包 される商品によって異なるのでしょうか。 「通関業務は代行業者に任せるOR自分で行う」は、EMSやUPSを利用すると その機関でやってくれるのでしょうか。海外から初めてサンプル購入した品が EMSで、指定した事務所に送られてきました。なんなくそのまま小荷物として 普通の宅急便のように受け取りました。今後本格的にまとまった数量で輸入を するようになると、空港まで出向くとかして自分で「通関業務」というものを 行う必要が出てくるのでしょうか。 初歩的な質問で恐縮です。

  • お土産の関税について

    今度友達が3世帯(大人4人子供3人)で 海外に旅行することになりました。 私があるクッキー(1箱20ドル)を頼んだら、 その友達も親戚の人もお土産はそれにしよう!! と言いだし、リストを作ったら、 そのクッキーだけであわせて 500ドル分(16kg)買うことになったみたいです。 さすがに量が多いので3世帯分のお土産を ダンボール箱に1つにまとめて 手荷物として持ち帰ろうと思っている見たいです。 この場合、帰国の際、申告は必要でしょうか?

  • 中国からの個人輸入でかかる関税について!

    中国在住の友達から商品(靴や衣料品等)を送ってもらって、日本でネット販売をしようと考えています。※商品はすべて革製品、ブランド品ではありません。 はじめは、55cm×40cm×40cmのダンボール箱3つ送ってもらい、(1つ5,000円ほどの内容) ヤフー又は、楽天で出展する予定。 この場合、個人輸入の手続きで必要な事はありますか? 関税はかかりますか? かかった場合の支払い方法等、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • EMSで商品を輸入した場合の関税について

    海外に住んでいる親戚に衣料品を現地で買い付けてもらい、それをネットで販売する小規模なビジネスを考えています。 月に5万~10万の利益が出れば十分という規模のものですので、商品の数も少ないです。 そんなわけで、商品は、輸入代行業者など通さずにEMSで送ってもらおうと考えているのですが、その場合税関の手続きはどうなるのでしょうか? 商品を買ったときにお店が発行するINVOICEを荷物の中に入れてもらえば、税関がそれを見て、ちゃんと請求してくるのでしょうか? もしかして、輸入代行業者を通さずに、EMSで輸入したものを販売すること自体違法でしょうか?? どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 輸入関税のかかり易さ

    とある商品を米国から輸入しています。その商品の販売目的ではなく、あくまで個人消費の消耗品です。 なるべく関税がかからないようにUSPSで送ってもらっています。 購入数を増やしたいのですが、数を増やすと関税がかかる事が多くなりました。 そこで疑問なのですが、 関税をかけるかどうかは、送り主ごとにチェックしているのでしょうか? それとも、受取人ごとにチェックしているのでしょうか? 要は4個の箱を輸入する場合 パターン1: A社からABCDを輸入するとして A社 ABCD → 受取人1 ABCD の場合は関税ヒット率高い。 パターン2: A社からABを輸入 B社からCDを輸入 A社 AB → 受取人1 AB B社 CD → 受取人1 CD の場合は関税ヒット率低い。 というような事はあるのでしょうか? 現在はパターン1で3個の輸入から4個の輸入に増やし、ヒット率が高くなりました。 関税をかけるかどうかのチェックの時に受取人ごとにまとめられるのでしたら 受取人1は4個となるので、どちらでも同じだと思います。 それならば面倒なので、A社からまとめて購入したいと思っています。 送り主ごとでしたら2個ずつとなるので、ヒット率は低くなると思います。 購入するには年間購入数を契約する必要があるので、試す事ができません。 その辺り、詳しい方がいましたら助言お願い致します。

  • 関税は何を見て計算され請求されるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 個人輸入をした時に、当然ですが関税を請求されました。税関では、何を見て請求金額を出しているのでしようか?? 荷物の箱の側面か、上面に、領収書が貼り付けてありました。これですかね? これは輸入(海外から見たとき日本に発送する側)の決まりごとなのでしょうか?領収書は要らないとはいえないのでしょうか??

  • 輸入品販売

    輸入品の販売店を開業しようと考えています。 海外より、食品(茶葉)を輸入して販売しようと考えておりますが、 通関手続きで行わなければならな手続きはどのようなもの がありますか。食品ですので、検疫の問題もあるかとおもいます。 あわせてどんな手続きが必要となるでしょか? 一度に輸入する量は少量(10kg以下)を考えております。 どなたかご教示の程、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう