• ベストアンサー

vistaの起動を早くするために

起動を少しでも早くしたいので、画面右下のタスクバーにあるアイコンを減らせばいいんじゃないのって言われました。 でも、初心者なので何か大事物まで消してしまいそうでおっかなくてなかなかできません。いいアドバイスをお待ちしております。 ちなみに今は以下のアイコンが表示されております。 1.スピーカー 2.パソコンと地球 3.ウィルスバスター 4.あざやかウィンドウ 5.アップデートナビ 6.MYmedia sever helper 7.ウィンドウズサイドバー 8.plugfuree NETWORK 9.1680×1050 10.デジタルTVBOX 11.FMVランチャー 12.リモコンマネージャ- 13.オーディオマネージャー 14.ハードウェアーの安全な取り外し 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.2

起動に関してはプログラムを削るよりWindows Ready boostが 効くはずです。使ってますか? 2Gの200倍速以上のUSBメモリをFAT16でフォーマットするのが 一番早いらしい。対応したと書いたUSBメモリが市販されています。 なお、8Gのメモリでも4G迄しか使えないそうです。(FAT32の制限) 初回の起動は多少遅くなりますが何回か再起動するとうまくキャッシュ されて起動時間が半分くらいになることもあるようです。なお、初回起動 後にしばらく何もさせないでおいた方がいいかもしれません。負荷が無い ときに裏でキャッシュするものを圧縮してからUSBメモリに書いているそうですから。 参考URLは解説等の記事

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0226/mobile366.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bweb0805
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.1

答えにならないかもしれませんが、私なら、1、3、14だけ残しあとはすべて常駐から取り外します。

hiyan
質問者

補足

初歩的で申し訳ありませんが常駐からどうやって取り外せばよいのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーにハードウェア取り外しコマンドが無い

    OSはXPです。 たまに「ハードウェアーの取り外しアイコン」がタスクバーにないのがあり、困ることがあります。  どうしたら、タスクバーにハードウェアーの取り外しアイコンがだせますか? 宜しくお願いいたします。

  • タスクバーの通知領域のアイコンのディレクトリはどこ?

    タスクバーを見えなくしたいのですが、それをするとハードウェアの取り外しなどができなくなります。そこで、通知領域のアイコンがどこにあるのか分かればランチャー等に登録することができるのですが。

  • vistaからwin7移行の不具合

    vistaからwin7移行の不具合 win7に換えたのですが、5.1chのスピーカーから音がちゃんと出なくなりました。 色々調べたのですが、分かりません。 vistaの時には右下のタスクバーの中にオレンジ系のスピーカーのアイコンで設定することが出来たのですが、win7ではどうすれば設定出来ますか?

  • タスクバーに出ない

    タイトルのようにタスクバーにハードウェアーの安全な取り外しを行う時のアイコンが出なくなりました、復活方法をお願いします。

  • スピーカーのアイコンが消えた

    画面右下のタスクバーの中のスピーカーのアイコンが消えたのですけど、どこにあるのでしょうか?どうしたら復活できますか?

  • 音が出ません

    右下のスピーカーの黄色いアイコンが消え、 音が出ません。 右下のスピーカーのアイコンを出すにはどうしたらいいのでしょうか? コントロールパネル→サウンドとマルチメディアの 「ボリュームコントロールをタスクバーに表示する」 という欄が、ねずみ色になっていてマウスで操作できません。

  • タスクバー右端のアイコンをひとまとめに

    タスクバーの右にあるウイルスバスターやアップデートナビなどの12~3個のフアイルされたアイコンが、私が何かに触れたのか、全て表に飛び出し、横一線に並んでしまってます。 元のように1つにまとめたいのですが方法が分りません。 教えて頂ければ幸甚です。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 右下のタスクバーの使い方

    右下のタスクバーの使い方 右下に出てくるタスクバーみたいな所に、ヤフーメッセンジャーや、ウィルスバスター、音量調節、スカイプなどのアイコンが表示されていますが、これを右下の欄から取り除く方法はないのでしょうか? PCを起動する度に表示されるので煩わしいです。。 よろしくお願いします!!

  • ハードウェアーの安全な取り外しアイコン

    WindowsXP Proffesional(SP2)を使用中です。 最近何故かタスクバーにハードウェアーの安全な取り外しアイコンが表示されなくなってしまいました。どうしてなのでしょう?復活させる方法がありますでしょうか。

  • デスクトップのタスクバーから、ハードウェアーの安全な取り外しと言語のペ

    デスクトップのタスクバーから、ハードウェアーの安全な取り外しと言語のペンマークと音量のアイコンが消えてしまったんですが、どうすれば表示できますか教えてください。よろしくお願いします。 デスクトップ・ウインドウズXPです。

廃液処理について
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J925N】の廃液処理が一杯になった際の相談です。
  • Windowsで接続している【DCP-J925N】の廃液処理に関する問題です。
  • 【DCP-J925N】の廃液処理が一杯になるトラブルに対する解決策について相談です。
回答を見る