- ベストアンサー
理科 光の実験
特に目的はないのですが、仲間うちで理科の実験をしようという話になりました。 とりあえずは、特別な実験器具もいらずに危険もなさそうな「光」のところの実験をしてみようというところまでは決まったのですが、 そこそこの費用で簡単にできる実験があれば教えてください あまり特殊でなく、「あ~。昔こんなん習ったなあ」という感じのものがいいのですが よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単な光の実験といえば… 1、500mlペットボトルの下のほうに小さな穴を開ける 2、ボトルに水を満たしてキャップを閉める 3、部屋を暗くして、あけた穴の後ろから懐中電灯の光を手で細くしてあてる(レーザーみたいにする) 4、キャップをあけ、水が出てきたら、光がその水の中を通って、曲がる という、全反射の実験じゃないでしょうか?光ファイバーの原理です。自分は中学生のときにこれをやった記憶があります。 それか、多少お金はかかるかもしれませんが、顕微鏡などで使うスライドガラス(またはそれに類するもの)を入手し、かみそりで適当に傷を付けて、回折格子を作り、太陽光をスペクトルに分解するのもいいかもしれません。 下手な文章ですいません。何か参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- fujimaru00
- ベストアンサー率21% (51/235)
回答No.1
1.針穴写真機。 2.虫眼鏡で集光して、紙に穴を開ける。 3.色の付いた下敷きで太陽を見る。 4.鏡で太陽光を反射させる。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
回答、ありがとうございます ペットボトルの実験、おもしろそうですね。 ぜひやってみます ありがとうございました