• 締切済み

裁判離婚は変わった?

noopeeの回答

  • noopee
  • ベストアンサー率38% (114/297)
回答No.1

現状、日本の離婚裁判は「破綻主義」に傾いています。 性格の不一致など、DVやモラハラ等の継続しがたい重大な理由でなくても、別居期間が相当期間に及び、片方にやり直す気がない場合、離婚請求が認められるケースが増えてきたようです。 別居期間が短いと「まだやり直せる可能性がある」とみなされ、棄却されることもありますが、昔ほど長期でなくても認められやすくなりました。 2年だとちょっと微妙かもしれませんが、無理という数字ではないと思われます。 裁判の流れとしては。 裁判を起こした後、訴状から原告と被告の言い分を主張する文書を提出するような裁判を数回執り行い、お互いの主張がある程度出されたところで、内容によっては裁判所は和解を提案してきます。 原告が離婚請求している場合、被告に「離婚に応じませんか?」と言った、原告の希望主体であることが多いです。 慰謝料等の請求がある場合、「お互いこの金額で妥協しませんか?」といったものであることが多いです。 双方が和解で合意しない場合、さらに文書で主張のやり取りを行うか、そのまま口頭尋問に移ります。 民事の場合、最近では一般人には裁判は精神的にも負担が大きいことから、口頭尋問も短期間で済ませることが増えてきたようです。 請求内容が離婚のみで金銭が絡まない場合、1回で終わることもあるようです。 その後判決になりますが、裁判所は判決の前に再度和解を提案してくることもあります。 何故こんなに和解を勧めるのか、弁護士さんに聞いてみたのですが、「納得した結果と判決で強制された結果だと、相手の対応が変わることが多い(慰謝料や財産分与をきちんと支払うとか)」「判決で白黒つけても、感情的にこじれることが多い(納得できないから控訴するとか)」といった理由からだそうです。 私は別居3年後調停し不成立になり、その後裁判を起こし、判決離婚が成立しました。 夫は一環して離婚を拒否していました。 不貞行為はありませんし、DVがあったわけでもありません。 夫の、思いやりや気遣いの無さ、私を下に見る意識、人の気持ちより合理性を優先するようなこと、損得勘定の多さ、細かいことをあげるとキリがありませんが、夫に嫌気がさして、きっかけとなることがあった後、別居に踏み切り性格の不一致を理由に調停と裁判を起こし、判決離婚が成立しました。 上記のような感じで裁判は進みましたが、裁判を提起してから判決まで8ヶ月程度でした。 調停でも裁判の和解の話のときでも、「相手が離婚を拒否しているのだから、やり直す気はないの?」と言った話はまったく出てきませんでした。 そもそも、裁判を起こすということがよっぽどのことなので、ここまできた夫婦がやり直せることは考えにくい、ということらしいです。 ご参考までに。

yammy444
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 そして、お辛い思いを思い出させてしまってごめんなさい。 やはり離婚成立まで一年掛からないのですね。 口頭弁論だとか、、何だか色々本当に精神的に参ってしまいますね。 本当に離婚はエネルギーを使いますよね。 もう二度と結婚したくなくなります。 お互い、幸せになりましょうね、、、。

関連するQ&A

  • 離婚裁判の判決が養育費なしって・・

    先日離婚裁判の判決が出ました。 内容は・親権は私・慰謝料の支払い・養育費なし となりました。 養育費がなしって事は通常ありえるのでしょうか? 不貞行為の証拠が無いのに、不貞行為と認められての判決です。 万が一、不貞行為と判断された場合、親権と養育費は別のものとだと思っていたので、養育費なしとは考えにくいのですが、、、 どなたか教えてください。

  • 離婚裁判の判決後について(控訴)

    まもなく、離婚裁判の判決がでます。 ただ、その後、原告側は判決内容を不服に思い控訴する可能性が高いと弁護士に言われました。 裁判内容は(離婚・親権・不貞行為の慰謝料)についてです。 不貞行為は一切無く、証拠も全くありません。 ネットでの色々見ていると、控訴するにも新しい証拠などがないと控訴を認められないというのを見ました。 実際は、ただ納得がいかないと言うことで控訴ってあるのでしょうか? あった場合は、また最初から裁判をやり直すのでしょうか? 判決まで、不安で仕方ないのでお分かりになる方、教えてください。

  • 離婚裁判と判決

    有責(不貞)である配偶者から、長期別居を経て、婚姻破綻を理由に離婚裁判を起こしたとします。 相手方は、離婚の意思がなく、今だに愛情を持ち信じて帰宅を待ち続けていたとします。 こうゆう場合は、婚姻破綻とみなされますか?

  • 離婚裁判

    離婚裁判で 離婚が認められない 判決をくだされた場合 もう一度 離婚裁判をする場合は 期間はどれだけ 経てば 離婚裁判は出来るのでしょうか? どなたか教えて下さい。 今は別居中です。

  • 離婚裁判について

    離婚裁判も何種類かあるそうです。離婚の本を読んでいましたら裁判終了後、内容に不備が分かった場合、3年以内(もしかしたら2年かも)に訴えればその分だけやり直しができると書かれています。 例えば裁判中に通帳を隠していて財産分与のテーブルに載せていなかった。それが裁判終了後わかり、再度その分の支払いを求める。と言った場合ですが、裁判離婚は3種類あると書いています。 判決裁判、認諾裁判、和解裁判。再申請できるのはどの裁判でしょうか。和解は双方で離婚することで了解し、その後不備が出てきても再申請しないと協議して決めるそうです。双方一切過去を持ち出さないということでしょうか。そうしますと、認諾でしょうか、判決でしょうか。その他この3種類以外にもありましたら教えてください。 離婚に詳しい方よろしくお願いします。

  • 離婚裁判の控訴審答弁書についてですが

    昨年、7月に家庭裁判所に離婚訴訟を提起しました。 相手方の所在が分からず、裁判所の指示にて住民票の移動先まで調査に 出向き所在の確認をしてやっと裁判が開始となりました。 訴状は、特別送達ですが受け取らず書留送達となり、その後普通郵便にて 通知書送付もなされましたが、一審は全て欠席でこちらの申立てどおり判決 は、婚姻を継続しがたい重大な理由有りで離婚となりました。 その後、相手方は判決を受け取り控訴となりました。 先日、その控訴理由書を受け取りましたが、離婚の判決破棄を求め、その上 で破綻原因は被控訴人にあるというものでした。 内容は、身に覚えのない不貞行為、生活費は毎月渡していたにもかかわらず、 渡されていないと悪意の遺棄ということでした。 そして、一審に欠席したのは、どうしたらいいのか分からなかったからであると 書かれていました。 質問ですが、 一審を全て欠席し、控訴の段階になって有りもしない不貞行為・悪意の遺棄を 理由としてあげていますが、こういう場合「時機に後れた攻撃防御方法として却 下すべき」と裁判所に控訴却下を求めてよいものでしょうか? その場合、答弁書にはどのように記述すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 離婚裁判の控訴審回答書について教えて下さい

    質問のカテゴリーを間違えていたようですので再度質問させて頂きます。 昨年、7月に家庭裁判所に離婚訴訟を提起しました。 相手方の所在が分からず、裁判所の指示にて住民票の移動先まで調査に 出向き所在の確認をしてやっと裁判が開始となりました。 訴状は、特別送達ですが受け取らず書留送達となり、その後普通郵便にて 通知書送付もなされましたが、一審は全て欠席でこちらの申立てどおり判決 は、婚姻を継続しがたい重大な理由有りで離婚となりました。 その後、相手方は判決を受け取り控訴となりました。 先日、その控訴理由書を受け取りましたが、離婚の判決破棄を求め、その上 で破綻原因は被控訴人にあるというものでした。 内容は、身に覚えのない不貞行為、生活費は毎月渡していたにもかかわらず、 渡されていないと悪意の遺棄ということでした。 そして、一審に欠席したのは、どうしたらいいのか分からなかったからであると 書かれていました。 質問ですが、 一審を全て欠席し、控訴の段階になって有りもしない不貞行為・悪意の遺棄を 理由としてあげていますが、こういう場合「時機に後れた攻撃防御方法として却 下すべき」と裁判所に控訴却下を求めてよいものでしょうか? その場合、答弁書にはどのように記述すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 裁判所で和解したのに離婚できない

    会社員の男性です。別居中(実家、地方都市在住)の妻(相手)と長年に渡り不貞による慰謝料請求の裁判で争ってきました。地裁~高裁まで争い、漸く離婚(協議離婚)の合意が得られ裁判所により「和解調書」が作成されました。慰謝料支払いが完了した時点で離婚届けを相手からもらい役所へ提出する、という内容です。 先月末、なんとか慰謝料全額の支払いを終え、その旨を相手に通知しましたが離婚届けを送ることを拒絶しています。相手は「年金分割50%に応じなければ離婚届けに判は押さない、役所に不受理届も出してあるのでこれも取り下げない」と主張しています。 弁護士に相談したところ、間接強制の申立てをし、そのうえで調停、裁判を行い、裁判離婚の判決をもらうことしか出来ない、という回答でした。 私は近いうちに離婚が成立する、と思っていたので大変失望しました。間接強制にしろ調停~裁判にしろ更に弁護士費用や交通費など多額の費用がかかってしまいます。 弁護士の回答以外で早期に離婚を成立させる良い手段、方法はないでしょうか?

  • 離婚訴訟裁判期間

    中国人妻と離婚調停不成立 今月2回目の裁判ありますその後何回ぐらいで判決ですか        裁判の争点は相手が離婚に応じない事 私が離婚の意思が固いのであれば慰謝料請求      相手が冤罪DVで保護され所在不明在留資格の事で離婚に応じないと思います            私はDV'はなくこのような事案で判決まで何回目ぐらいで判決ですか                   詳しい方お願いします   

  • 裁判離婚での証拠

    妹が調停中で、離婚理由として 数年にわたる暴力と不貞行為なのですが、調停委員も全く信じてくれません。 それは証拠が無いため、妹の「わがまま」という判断をされます。 このままでは裁判になりそうです。 もし、裁判になったら弁護士さんが証拠集めしてくれるのですか? ちなみに妹の証拠は日記のみです。

専門家に質問してみよう