• ベストアンサー

貸したお金を奥様に返してもらえますか?

友人にお金を貸しています。貸した頃は彼の仕事も順調でしたが今ではすっかり借金ばかりの様子で返済の見込みはありません。が、彼の奥様名義のマンションが地上げ?にあい、近々奥様のトコロには多額の現金が入ってきます。奥さまに夫の借金を支払う義務はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azy3791
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

友人がお金を何に使うつもりで借りたか、あるいはその使い道によると思いますね。 民法761条は、「夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をしたときは、他の一方は、これによって生じた債務について、連帯してその責任を負う。」といっています。 「日常の家事」とは、夫婦の日常生活に必要な一切の事項とされています(我妻榮・有泉亨著 民法3親族法・相続法p86,87)。テレビや家具など生活必需品の購入や、医療費、子供への教育費、賃貸住宅の家賃等々…家計一般から支出されるものは概ね「日常の家事」に含まれると考えられます。 しかし、仮に友人が自営業をしていて、その運転資金に借りたのであれば、それが一家を支える事業であっても「日常の家事」ではありません。また、ギャンブルなどの遊興費はもちろん、旅行などのレジャーも個人的には含まれないと考えます。 もし、貸したお金が「日常の家事」の名目で借りられたり、消費されたのであれば、友人の奥さんはその債務について、夫と連帯して責任を負います。 つまり、夫に資力があろうとなかろうと、奥さんにも全額(折半ではない!)返済義務があり、まず奥さんの財産に強制執行をかけることも可能です。 (こう書くと、夫に贔屓しているように世の奥方に誤解されるかもしれませんが、例えば妻の買い物依存症による夫の支払い義務のように、逆の場合ももちろんあります) ただし、借りる際に、奥さんが「私は知りませんよ(責任は負いませんよ)」とあらかじめ質問者さんに通告していた場合は、この限りではありません(民法761条但し書)。 なお、冒頭の「友人がお金を何に使うつもりで借りたか」というのは、内心ではなく、質問者さんに明示していたことが必要だろうと思います。ただ、実際「日常の家事」に消費されたのであれば、明示したとおりに使ったかどうかは関係ないと思われます。 まとまったお金でしたら、比較的使途ははっきりしているかもしれませんので、一度友人に聞いてみてはいかがでしょうか? ただし、もし奥さんに請求する段には絶対それは否定するでしょうから、書面にするなり、録音するなりちゃんと“ゲンチ(言質)”は取っておく必要はあるでしょうが…(なお、それが元で友人関係にひびが入っても当方は責任を負えません)。

lalachi
質問者

お礼

とても丁寧にお教え頂いてありがとうございました。 残念ながらそのお金は個人の会社の資金繰りに使われています。 奥様は大手外資系証券会社で働いていらっしゃって生活費は全て 奥様のお給料からまかなわれているものと思います。 友人関係はもう私の中では壊れていて出来ればもう二度と関わりたく ない気持ちでいっぱいですが貸しているお金も捨てられる額ではないので 正直困っています。友人はマンションの地上げ交渉を自分がするので 交渉によって得た差額分は奥様が彼の借金の返済に充てていいと 言っているとの事でした。 ただ、ほかからも借入があるのでどうしたら一番に払ってもらえるか が分かりません。 本当にお金の貸し借りはしてはいけないですね。 つくづく自分の馬鹿さがイヤになります。 こんな相談に親身になってお答え頂き本当にありがとうございました。 重ねてお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

奥様には、返済の義務は生じえません。連帯保証人でない限りは難しいです。

lalachi
質問者

お礼

早速にご回答頂きありがとうございます。やっぱり保証人になっていないとだめなんですね。。。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お金にルーズな友人

    悩みすぎて眠れません。 まとまりのない文章になってしまうかと思いますが、どうかアドバイスをください。 3年ほどの付き合いがある友人(A)から泣きながら電話がありました。 簡単に述べると 『私の名義ではお金が借りられないから、名義を貸して欲しい。絶対に迷惑はかけない』 とのこと。 Aは親に多額の借金をしており、つい最近「でていけ!」「わかったでていく!」という大喧嘩をし、現在友人の家を転々としているようです。 どうやら親にさんざん借金をしているのに、またお金を借りようとしたところ、親にこっぴどく怒られ縁を切るとまでいわれたようです。 お金がなぜ必要か聞くと、親への借金を返済したいと。 Aには以前お金を貸したことがあります。 そのお金は分割で時間はかかりましたが返してもらいました。 しかし、それからまたお金を貸して欲しいと言われ貸し、その返済が済むまもなくまたお金を貸して欲しいと言われ貸しました。 現在もまだ返してもらっていません。 もう半分あきらめています。 今回の名義の件は、もちろん「無理だ」と言いました。 Aは現在無職で、バイトをやっても長続きせず、上記のことからもきちんと返済が出来るとは到底思えません。 Aにはお金に困ったら誰かに借りればいいという甘い考えがあるのではないかと思います。 しかし、Aがこのまま親と和解できずに友達の家を転々としていることや、無職でバイトをしても続かないこと、また借金をさらに重ねてしまうのではないかなどとても心配です。 名義の件も私が断ったとしても、ほかの友人に同じようなことを頼むかもしれません。それも心配です。 Aとは縁を切るべきなのかもしれませんが、心苦しいのです。 どうにかAにバイトを見つけてこつこつ稼いでもらいたいのですが、私が「ここはどう?」「ここに応募してみなよ」というのはおせっかいでしょうか? また、Aのバイトが長続きしない性格や親との和解のためにはどういう風にアドバイスしたらいいのでしょうか? 私にはAのようなタイプの友人は初めてで、また友人にお金を貸したことも、「名義を貸して欲しい」と言われたことも初めてで、困惑しています。

  • 彼女にお金をもらいました。

    彼女にお金をもらいました。 友人の話ですが、友人がパチンコで借金があり、彼女から50万円を返済してもらいました。 そこまでは本当の話で、実際に借金を返済しました。 その後、彼はパチンコをするために彼女に嘘をつけて、お母さんが借金をして 住むところがなくなるから貴方とはもう会えないと嘘をついて100万円をもらいました。 お金をもらうときには「貸したお金は返してね」とか「借用証」とかは なかったそうです。 ただ今後お金を儲けたら返すと口頭で言ったそうですが。 彼女と彼氏の関係は付き合って7ヵ月ぐらいです。しかし、彼は彼女が好きではなく 戸籍を入れると口頭で言ったそうですが、結婚するつもりもまったくありません。 これって、もし彼が彼女にお金を借りたのは嘘だと言って、 別れを要求した場合、もし彼女が詐欺に訴えたら詐欺にあたるのでしょうか? 要するに 彼が貰ったお金の内訳 50万円+100万円=150万円 50万円は本当の借金があり、「僕が好きなら返済してくれ」と言った。 100万円は嘘で、お母さんが借金があって返済しないと住むところがなくなるから 他国に移民をする。「もし返済できたら移民しなくて済む」と言ってお金をもらった。 ■質問です■ 1.この場合、もし彼が今後彼女に別れを言って彼女から返済を要求されたら返す義務があるのでしょうか? 2.もし彼女が控訴をしたら詐欺に当たるのでしょうか? 3.彼は彼女が好きじゃないのにお金のために付き合って、結婚する気もないのに戸籍を入れると言ってたようですが、 この場合も詐欺に当たりますか? 4.二人がうまく結婚までいけば問題ないと思いますが、この場合どんな罪になるのでしょうか?

  • 結婚する前に貸した夫へのお金返してもらえますか?

    結婚する前に夫の両親の借金を私が返済しました。 現在、夫からは離婚を言われています。 いざ離婚する時、夫は私への借金返済の義務はあるのでしょうか?(口約束でいつか返すと言われました。) また、結婚する際に車を購入しました。 その車は、私の両親と私が払いました。 夫は一銭も出していません。 車のお金は、月々私の両親に返済する・・・ということでしたが、いまだに1円たりとも返済していません。 しかし、夫は返済するつもりはないようです。 逆に夫は、「お前たち(私と子供)を今まで食わせてやっただろ・・・」と言って知らん顔です。 結婚して2年になりますが、夫からお金を返済してもらう事は可能なのでしょうか。 また、良い方法がありましたら教えてください。 現在、生活費は夫のお給料からです。 しかし、「人の金を勝手に使うな」と言われています。 夫は充分な金額を自由に使っています。 私は、固定費と必要最低限のわずかなお金をおろすだけですが、文句を言われます。 何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • お金を返してもらえるでしょうか?

    以前一緒に暮らしていた人との生活で借金をしていました。私の医療費(骨異形成繊維腫、線維性異形腫という病気です)生活費、二人で使った娯楽費です。今では本当に馬鹿だったと反省しております。私の友人、二人名義のカード、銀行などで約700万円程有りその内270万程私名義で借りていたものは返しきれず、お恥ずかしい話ですが弁護士さんに相談をし破産申告をし認められ助かりました。後の約430万円(男性名義のカード、男性の生命保険、男性の母への返済)は私一人で返済しました。男性には1円も出させておりません。私が返済している間にその人は田舎に帰しました。私の職場迄来てお金がいるからと言うので、仕事もしてくれず勿論家にもお金を入れてくれないのでその時は疲れました。私は年上でやり繰りが出来ず借金をしてしまったのは私のせいだと思っていたので仕方が有りません。そして今お互いに結婚をしています。最近になって私の病気が悪化し又病院にお世話にならないといけなくなったのですがお金の心配が有ります。今の生活は決して楽とは言えず生活するのがやっとです。でも今は借金は有りません。そこで以前内縁の夫であった人から私が支払った分の一部でも返してもらえるのか教えて欲しいのですが…こちらの随分勝手な言い分なのかもしれませんがアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 親が金に困っている。私の退職金の使い方

    母は飲食店をしておりますが、コロナ明けてからも赤字続きで多額の借金があり、借りれるところがなくなったため多くの友人からも借金しているような現状です。家賃も滞納続き。何年か前に私の名義で銀行からお金を借りて欲しいと言われ、200万ほど借りており、毎月の支払いは母から入金してもらってましたがそっちも私が建て替えている現状です。お恥ずかしい話し、私も自分の支払い等で立て替えている余裕もなく、母の支払いが遅れたがために催促連絡がくることも...。 絶対いつまでに返してと貸したお金も 返ってきません。捨てたようなもんです。 そんな中、私は転職のため 退職金が来月入りますが、、、。 金銭面的に母を助けたい気持ちはありますが、 現金貸しても返ってこない。 こちらも子供がいるので家を建てたり するためにクレジットカードなどの借金を 少しでも減らすため退職金 全額当てる気持ちでおりました。 先日、母の友人から、退職金でたら お母さんにまわしてあげるんでしょ? と当たり前のように言われ、、、 この現状で 退職金を自分のために使ったら バチあたりますか? 家族なんだから、と助けるべきですか? お金渡したら甘えると思います 自分でどうにかしようとする姿が 普段見られないので。 なぜ自分でどうにかしようじゃなくて 人に借りる頭が先に働くのか。 期日返済があるものに対して 前もって動かないし 当日になって返済できないと言うし お金が払えなさすぎて 自殺して保険金でどうにかしてもらおうと いう考えもあるようですが その辺については止めましたが。 文章読みにくいかとは思いますが、 自分がお金に困ってる現状で 退職金がやっとはいる。 そんな中、親のこの金の困り様で 退職金みなさんならどう使われますか。 皆様のご意見お聞かせください。

  • ★★奥様に質問!あなたなら住宅購入に自分のお金をどれくらい使いますか?

    住宅を購入をしようと思い始めた、先月まで派遣、 今は働いていない30歳妻です。 住宅購入をする時は頭金に、私の預金全部(600万円)+夫の預金の ほとんどを払って、後はローン(子供を産みたいので債務者は夫) を組もうと思っていたのですが…。 友人に言うと「え~!信じられない!共有名義にしても、 自分の預金がなくなるんだよ。離婚したときどうするの?」 「家は慰謝料代わりに貰えばいいから、自分のお金を 入れるだけ損だよ。旦那にローンを払わせなきゃ!」 「ずっと働くのならいいけど、専業主婦になったり、 子供が出来たら自分の預金は増えないよ。」と言われました。 私としては、ローンの金利を払うのが惜しいので、 今あるお金は頭金にした方が得だと思ったのですが…。 毎月生活が苦しくなりますし。 主婦をしている友人なのですが、 一戸建てを買った友人は、親からの資金援助300万円を 自分が払ったことにして共有名義9:1=夫:妻  にして自分はお金があっても、夫にローンを組ませたそうです。 マンションを買った友人は、夫の預金を頭金にして、自分は全くお金を出さず残りのローンの債務者は夫にしたのだそうです。 これは私の周りだけかもしれませんが、 皆さんは、住宅購入に自分のお金をどれくらい使いますか? 全額ですか? ある程度手元に残しておきますか? それとも独身時代のお金は自分のものですか? 参考に教えてください。 お願いします!!

  • キャッシングして遊ぶお金をくれという夫(長文です)

    夫が近々会社の飲み会や友人との飲み会などの用事があるのですが、夫はそのためのお金を一銭も持っていません。 夫が原因で作った多額の借金返済のせいで生活が激賓なので、お小遣いは本当に必要な物に対してしか渡しておらず、いつもは少ないお金をパチンコで増やして遊ぶお金を作っているようです。 今回の飲み会もそのお金で行くつもりだったようですが、生活費から無理やり持っていったお金もお小遣いも大負けしてしまってなくなってしまい、それで私にお金をくれと言ってきました。(それぞれ一ヶ月以上前から決まっていた飲み会だったので、家には当然お金がないこと・飲み会のお金は自分で用意してねと伝えていて、夫も納得していました) 今月は子供の七五三もあり全く余裕がないので断ると、「来月ボーナスなんだからキャッシングすればいい」と言い出す始末・・・ 確かに来月ボーナス月ですがいくらもらえるかは全然わからないし、借金の返済額もUP+車の保険などの支払いもあります。 友達と飲みに行くことは滅多にないので行かせてあげたい気持ちはあるのですが、払えるかどうかわからないキャッシングまでするのはおかしいと思うんです。「自分が出せる範囲で遊んで。生活費からは出せないし、キャッシングもしたくない」というと「お前ひどいね!!」と逆切れされました。 私がおかしいのでしょうか?夫からそうやって責められつづけると、私がおかしいような気がしてきて頭が混乱しています。。。。

  • 親に貸したお金

    うちの母親は多額の借金をしており、毎日生活をしていくのがやっとという状態です。 借金の原因はカードを使用した分の支払いが困難になったこと、パチンコによるものなどです。 消費者金融からの借金は、最近弁護士に相談してなんとかなりそうなのですが、母親は親戚中からも借金をしています。 これからそのお金を返すのに家族で頑張っていかなければなりません。 また、私も母親に数百万のお金を貸しております。 借りるたびに、これからちょっとずつ返していくからと言っていたのですが、一度も返済したことはありません。 私の貯金もなくなりましたし、母親には愛想をつかしましたので今後一銭も貸すつもりはありません。 しかし、今まで貸したお金についてはどう考えても返してもらえる見込みはありません。 今までまじめに働いて貯めてきたのがバカみたいに思えてきますし、ほしいものも買えません。 今結婚を考えているのですが、それなりに貯金がないと無理だと思うので当分先になりそうです。 身内に貸したお金はあげたも同然と考えて、このままあきらめるべきなのでしょうか。 将来がとても不安です。

  • 義母の借金

    義母名義の借金が数千万円ありますが、義母は返済出来る状態ではなく(認知症)、現在夫が返済しております。しかし、夫も体調が悪く…。もし、夫が先に亡くなってしまった場合、義母の借金はどうなるのでしょうか…?今は多少なりとも私も返済に協力してますが、夫がいなければ、そのような多額な借金の返済能力は私自身には無く、不安になりまして、こちらに投稿させて頂きました。何卒ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 借金の担保になっている家の名義をもらうと借金も?

    夫の父が返しきれない借金を抱えており、夫の実家(土地込み)が担保になっています。 その実家の名義を夫が受け取った場合、借金の返済義務も受け取ることになるのでしょうか。 借金を引き継ぐつもりはありませんが、事情があって、家の名義だけ夫の名前に変更したいのですが、それは可能でしょうか。