• ベストアンサー

息子の夜鳴きについて

私はもうすぐ1歳になる息子の母です。息子は産まれてから今まで夜鳴きがなくなりません。それは時期がきたらなくなるであろうと思っていますが、1年たちもうすぐ私も仕事復帰を考えています。仕事は夜勤のある仕事で週に3回程度は夜は帰りません そこで旦那にみてもらう事になるのですが、夜鳴きが心配です。泣くと乳を含まないと泣きやみません。いろいろ試しましたがやっぱりお乳しか無理みたいです。幸い離乳食も進み今は寝る前と夜間のお乳のみでいけそうです。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、みなさんはどのように卒乳また夜鳴きがなくなりましたか? 夜鳴きはいつ頃くらいからなくなりましたか? 個人差はありますが、先輩お母さん是非教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64217
noname#64217
回答No.7

>・ミルクと言うのは牛乳のことでしょうか?それとも粉ミルクのことでしょうか? 粉ミルクです。 粉ミルクには各メーカーから2種類販売されていて、普通の粉ミルクとフォローアップミルクがあります。 フォローアップは、離乳食の栄養を補うもので、安価です。 なので、フォローアップがオススメです。 >・欲しがるだけあげると言うのはミルクもでしょうか?寝る前と言うのは寝かしつける時の事でしょうか? 寝る前の授乳をやめて、フォローアップミルクをあげると良いと思います。寝かしつけるときです。 夜中もフォローアップミルクです。 母乳だって欲しがるだけあげていると思うので、ミルクも欲しがるだけあげていいです。 ミルクは出が良いので、かなりの量を飲みますが大丈夫です。必ずゲップをさせてあげてください。 >・哺乳瓶というのは断乳するにあたりお乳を思い出してあまりよくないのでしょうか? 子供にとって、哺乳瓶とお乳は違うと思います。(私の子供はそうでした。) 最初の数日は「お乳がいい!」という様なそぶりを見せると思いますが、 断固として哺乳瓶で与え続ければ、子供は順応性が高いので納得すると思います。 お腹が満たされれば、お乳を欲しがることはありません。 完全に断乳できればベストですけど、質問者さんのお子さんの場合は、夜中にお腹が空くようなので、ミルクを代替としてあげれば良いと思います。 この方法で私もうまく行ったので、質問者さんも成功すると思いますが、つまり2回断乳することになります。 一度目はお乳。二度目は哺乳瓶です。 どちらの断乳も、親がタイミングを見極めてあげるのです。 質問者さんのお子さんは、今がいいのかも知れませんね。 仕事復帰がスムーズに出来ることは、お子さんの安定にもつながります。 あと2・3日、最後の授乳を楽しんで、辛い夜泣きも楽しんで(笑) その後で断乳を決行するといいと思いますよ!

ns-sunu
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。とってもわかりやすく実践してみます。2回の断乳になるかもしれませんが、頑張ってみます 仕事は早く出てきてほしいと言われているので、息子の夜鳴きの事が解決したら早速復帰しようと考えています。が、あせらず息子に合わせていきたいと思います。 幸い旦那も協力的なので3人で頑張ります さっそく明日にでもフォローアップミルクを探しに行ってきます とても親切に教えてくださりありがとうございます

その他の回答 (8)

  • azule
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.9

1歳3ヶ月のママです。断乳をしてはいかがですか?断乳すると、夜泣きが嘘だったかのように寝るようになります。 それでも、だめなら、生薬「ひやきようがん」ですね。あんな小さな粒が効くのかと半信半疑でしたが効果はありますよ。うちでは、疳の虫が出るとすぐに飲ませます。(生薬なので副作用等の心配はありません。 鍼灸師の曽祖父が言っていました) 赤ちゃんも、大人と同様、肩が凝るそうです。あまり泣かせすぎたり、疳の虫が出るようでしたら早めに対応してあげないと、ますますひどくなるそうです。 一番いいのは、小児針ですが、まだかわいそうなので生薬で試してみてください。

ns-sunu
質問者

お礼

ありがとうございます。 断乳を試してみようと思います ひやきようがんと言うのはよくCMでは見たことがありますが・・ また断乳が失敗に終わるようであれば試してみます 貴重なお話しありがとうございました

  • seiyan28
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.8

NO1のものです。 お茶はコップで飲ませました。断乳中は泣きわめくので、一度落ち着いてもらうためにも体を起こしてコップでお茶を飲ませました。 おっぱいはやはり張りましたよ。自分である程度、圧抜き程度に絞って数日後に保健所の保健師さんに相談しました。おっぱいは10日くらいは張って痛いですが、そのうちしぼんできます。

ns-sunu
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 みなさんの意見を伺って断乳を決意しました。 昨日から断乳に向けて準備を進めています 旦那は仕事がハードな為仕事が休みの日にしようと思っています また断乳がうまくいかない時はお世話になるかも知れませんが頑張ってみます。 仕事をしたいと言う反面、子供と離れてしまう気持ちもありますが私は家にずーっといれるタイプの人間ではないので・・断乳できたらすぐにでも仕事復帰する考えです ありがとうございました

noname#64217
noname#64217
回答No.6

2児の母です。 断乳した方がいいのかも知れません。 私の次女(今は1歳7ヶ月)も、夜中はお腹が空いて泣いていました。 質問者さんの場合は、夜泣きというよりも、お腹が空いているのでしょう。 対処としては、夜の離乳食をなるべく増やすことと、フォローアップミルクを飲めるようにすることです。 哺乳瓶は「母乳実感」などが、母乳の仕組みに似ていてお勧めです。 寝る前にミルクを飲めば、結構腹持ちします。 1歳3ヶ月くらいを目途に、ミルクも卒業できれば良いと思います。 実は私も、1歳になった翌日から仕事に復帰しています。 その頃はまだ、断乳していませんでした。 けれど、保育園でがんばる娘の姿を見て、 「あぁ、ママがいなくてもがんばってるんだなぁ。すごいなぁ。 じゃぁ、”ママじゃなきゃ”とか”ママしかダメ”っていう状況を減らしてあげなきゃ、かわいそうだなぁ。」と思ったんです。 それで、入園して1週間目に断乳しました。 保育園も、昼間のミルクをあげないように協力してくれました。 夜は2・3日大変でしたが、強い心で断乳しました。 結構、あっさりしていましたよ。 その分、寝る前にミルクをあげて、夜中もお腹が空いて泣くようならば、ミルクをあげました。 夜中はミルクを400cc・・・なんて日もあり、逆に心配しました。 けれど、保育士さんに相談したところ、「お腹が空いて泣くなら、満たしてあげなきゃ!泣き続けるよりマシよ!」と言われ、求められるままに与えました。 夜はご主人がお世話をすることもあるようなので、ミルクは必須だと想像します。 もしかすると抵抗があるかも知れませんが、お子さんのためです。 そ・れ・と。私や友人の経験談で、昔から言われていることでもありますが、 断乳すると夜は長く眠れるようになります。 ホントです。ホントに長く、ぐっすり眠ってくれます。 また、お腹が空いたのではなく、単純な夜泣きの場合は、電気を付けて起こしてしまうことをお勧めします。 夜泣きは、我を忘れて泣く状態です。 我を取り戻せば、泣き止みます。 電気を付けて、覚醒させれば、大体泣き止みます。 その後の入眠もスムーズにできますよ。 がんばってくださいね!

ns-sunu
質問者

補足

ありがとうございます。2,3質問していいでしょうか? ・ミルクと言うのは牛乳のことでしょうか?それとも粉ミルクのことでしょうか? ・欲しがるだけあげると言うのはミルクもでしょうか?寝る前と言うのは寝かしつける時の事でしょうか? ・哺乳瓶というのは断乳するにあたりお乳を思い出してあまりよくないのでしょうか? すいません・・細かい事まできいて 私の周りには先輩ママがあまりおらず、わたしより後に産んだ友達ばかりなので、聞ける人がいないのです。 よろしくお願いします

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

昔からある小児鎮静薬(小児五疳薬)宇津救命丸等はよく使われています.一度試されたらと思います.よく効きますよ.

ns-sunu
質問者

お礼

ありがとうございます。薬は最終手段として参考にさせていただきます

  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.4

男児二人育てましたが、夜鳴きはして当たり前と・・なぜか勘違いするほど毎日疲れていたので、特に夜鳴きで悩まずに毎晩付き合っていました。 2歳ごろからだんだん減ってきました。 週に7日が6日、5日と減りました。 でも一人は、小学生で3年間くらい夜驚症になりこれは赤ちゃんの夜鳴きと違って厄介でした。さすがに大学病院へ行きました(手立てなし) まぁ遺伝もあるのでは?私の家系では大人になってからもちょっと怪しい夜の動きをする者が何人かいます。 私もかなり寝言や暴れたりします。 夜驚症の時も、寝言もそうですが、ストレスとは関係ないようです。 子育ての前に自分の経験があったので、眠ってからの泣きや夢見の悪さなどは、同感するものがありました。 おかげで夜鳴き対応は得意になりました。(泣いている時間は結局変わりませんが) それから、自分の経験(子ども時代)からですが、夜鳴きの最中に泣いていることを怒られると非常に不安になります。耳は聞こえるんですよね~ もうっ!って言いたくなるでしょう?よくわかりますが、演技でもやさしくしてあげてください。

ns-sunu
質問者

お礼

貴重なお話しありがとうございます。夜驚症とは始めて聞きました 病院へ行くほどの事なんですね。 私もいつも寝かせる時は もう!って思う事がたくさんあり、後になって反省します。 気をつけていきます

  • pannda511
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.3

うちの長男(4歳)も夜鳴きとおっぱいへの執着がひどかったです。 仕事復帰にあたりどうしたらいいか保育園の先生に相談したところ、 「勝負は3日間!!泣こうが喚こうが絶対おっぱいをあげないこと」 とアドバイスを頂き実行!!本当に3日間で卒乳成功しました(^^) 最初の1日目は物凄く泣いて、心が痛みましたがグッと我慢して息子の泣きに朝まで付き合いました。2日目3日目とだんだん息子の中であきらめの気持ちが芽生えていったようです。 夜鳴きは1歳過ぎまで続きましたが、おっぱいを貰えない事はわかっているので卒乳前よりは楽になりました。

ns-sunu
質問者

お礼

ありがとうございます。わかりました 3日間が勝負ですね。泣いてる間はなにも与えないのでしょうか? もうすぐ仕事復帰するので、今の間に試してみます 貴重な経験談ありがとうごさいました

noname#97655
noname#97655
回答No.2

まず夜泣きとは何かをすれば泣きやむのであれば夜泣きとは言いませんよ。 おっぱいをあげて泣きやむなら夜泣きでは有りません お子さんの場合、お腹がすいているだけで泣くのではないでしょうか? もしお腹がすいていて泣くので有れば卒乳させて余計にお腹をすかせてなく原因になるとおもいますよ。

ns-sunu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もお腹がすいてないていると思うので夜中に離乳食を用意しておいて食べさせた事もありましたがあまりうまくいきませんでした。

  • seiyan28
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.1

2歳の男児の母です。 夜泣きとは何をやっても泣き止まない状況を夜泣きというのだと聞いたことがあります。質問者さんのお子様はおっぱいを与えたら泣きやむのであれば、それは夜泣きではないと思います。 わたしもずっと母乳で育ててきて、1歳半の断乳まで毎晩何度も夜中に起きておっぱいを欲しがりました。あまりの睡眠不足のために1歳半で断乳を決意しました。断乳を始めて1週間くらいはやはりおっぱいを欲しがって夜中に泣いていましたが、そこであげてしまえば何にもならないのでぐっと耐えておっぱいはあげませんでした。お茶などを飲ませ、抱っこしてトントンしてあげたり・・・。そういうのを何日か繰り返して無事におっぱいは卒業しました。おっぱいをやめてからはウソのように朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ。たまに怖い夢を見てグズることもありますがトントンしたらすぐに寝てしまいます。

ns-sunu
質問者

補足

ありがとうございます。ひとつ質問なんですが、お茶をあげるというのは哺乳瓶であげているのでしょうか?哺乳瓶はおっぱいの代わりって感じであげてしまうとまたお乳を欲しがるのではないかと思うのですが・・ 断乳にあたり自分のオッパイは張ってきませんでしたか?張ってきたらあまり刺激せず、少し刺激してたっぷりは搾乳せず少しだけ搾乳すると聞いたのですが、その方法でいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう