• ベストアンサー

私道について

公道より、奥にある家を購入しました。隣の家と私道を半々で共有しています。公道に接している家2件もこの私道を使っています。理由は日当たりが悪くなるため、駐車場を奥にしたためです。私は家を建てるときに〇ルコホームと相談して、駐車場を家の横にしましたが、横に停めるには公道に接した家の敷地を少し通ってしまい、2年くらい経った現在は植木鉢を置かれて停められなくなりました。引っ越してすぐに私道の誓約書(トラブルをおこしたくなくてサインしました)も〇ルコホームが持ってきたので作りました。どうも納得いきません。どうしたらいいでしょうか?おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.5

「私道」と言っている部分が、「私道」なのか「敷地の一部」なのかが今ひとつ不明瞭ですが、okapipanndさんとお隣は、その私道を通らないと家に行けない、敷地としてはその私道に接道している、と思われます。 かつ、私道沿道の公道に面した家の方に、その私道を使用することを認める誓約書なりを渡している。 さらに、okapipanndさんの駐車箇所に車を止めるには、私道から乗り入れる時に、公道に面した家の敷地を通らなければならない。 それに関しては、了解などは取っていない、という状況でしょうか。 ここで、誓約書の件を除いて考えなければならないと思いますが、他人の敷地を勝手に使用しているのはokapipanndさんということになりますので、それを阻止されても、文句は言えないでしょう。 そのような計画をした事自体が、誤りだったと言わざるを得ません。 なお、通行権なども考えられますが、期間が短く、認められないでしょう。 公道に面した方から、新たに了解を得る、対価を払って使用させてもらう、敷地を一部譲渡してもらう、などが対策として考えられます。 厳しいようですが、そのように考えます。

okapipannd
質問者

お礼

 公道に面した家とは話し合いになりませんでした。 住んでみるまで、他人の土地を通ることになるとは思ってもみませんでした。もし、初めからわかっていれば、購入しなかったのに…悔やまれます。購入したアルコホームにも相談しましたが、回答なし。 高い人生勉強代になりました。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

家を建てるための私道ならおそらく「位置指定道路」でしょう http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/etc20040819b1000a7.html 判例においても「建築基準法42条1項5号の規定による位置指定を受け、現実に開設されている道路を通行することについて、日常生活上不可欠の利益を有する者は、右道路の通行を敷地の所有者によって妨害され、または妨害されるおそれがあるときは、敷地所有者が右通行を受忍することによって、通行者の通行利益を上回る著しい損害を被るなどの特段の事情のない限り、敷地所有者に対して右妨害行為の排除および将来の妨害行為の禁止を求める権利を有する」との判断が示されています(最高裁平成9年12月18日)。

okapipannd
質問者

お礼

そうですか。ありがとうございます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

>公道に接した家の敷地を少し通ってしまい >植木鉢を置かれて >どうも納得いきません。 意味不明です ・人の敷地を勝手に使ってはいけないのは当たり前 ・自分の土地に物を置くのも当たり前 >私道の誓約書 これと人の土地を勝手に使うのは関係のない話でしょう

noname#142255
noname#142255
回答No.4

>横に停めるには公道に接した家の敷地を少し通ってしまい、 これは まずいですな 私道以外を通らないと車が入るのは辞めましょう

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.3

先ず、最初に私道が貴方と隣の家で半々で所有しているとの事ですが、通常に物事を考えれば、貴方と隣地の人しか使用する事はできないはずです。 そこにへんてこりんな誓約書を出されても、、、、。 サインしてしまったのですね。遅いです。 接道の義務を果たす為に、幅4m以上(2区画であれば1/2、2m以上)の旗竿状の敷地を同時に申請する事で、接道とみなし建築許可が承認されるのです。 本来であれば、所有権がある以上勝手に他人が使える土地ではないのです。おそらく、売買契約時にもその旗竿状の部分の2分の一が契約額に入っていると思われます。 もし仮に、4件の使用が考えられれば、最初から4等分して分譲会社名義にするか、1/4づつの各家の所有となるでしょう。 その辺りをうやむやにされ、誓約書に判を押してしまったのは、あまりにもうかつだったと思います。その私道1/2を利用して、車を駐車しておく事だって出来たはずです。 色々な意味で、判子は怖いです。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>公道より、奥にある家を購入しました。隣の家と私道を半々で共有しています。 敷地延長? http://www.jj-navi.com/edit/dictionary/si.html 確認申請持ってますよね? ・「竿」部分なんて書いてあります? この取り扱いで回答がちがいます。 わからなければ、マルコホームに聞く、又は、役所の建築担当課に聞く。 ※接道の取り方がわかりません。 >私道の誓約書 これが鬼門ですね。 内容を記載しましょう。

okapipannd
質問者

お礼

すぐに、返事がきて心強かったです。どうしたらいいか、悩んでいて。賃貸ではないので引っ越すこともできず。ありがとうございます。

okapipannd
質問者

補足

竿?今書類を見ているんですが、わからなくて。幅員4m以上の道路に2m以上接して、いないと建築できないため私道が設けてあるみたいです。 私道の誓約書、協定書なんですが、無条件に公道に接している2軒が使用できるという内容です。マルコではなくアルコホームでした。アルコホーム社長が持ってきたんですが、公道に接しているうちの1軒に言われて作成したみたいです。(そこの住人が作らせたと言ってました)

noname#38493
noname#38493
回答No.1

少々不明確な点がある為、補足された方が回答が出やすいかもしれません。 ・その「私道」というのは一応建築基準法上の道路の認定を受けているからその私道にしか接しない質問者及びお隣の住宅の建築が可能となっているはずですが、どの様な扱いになっているかは解りますか? 例えば位置指定道路?2項道路?など。 ・他人の敷地を通らないと駐車不可能な駐車場というのは、常識的に考えて明らかにおかしいと思いますが、これの経緯や何か承諾書を取っている等はありますか? ・私道の誓約書と書かれているものの内容は何ですか?公道にも接している2軒のお宅の通行を許可する誓約書ですか?

okapipannd
質問者

お礼

すぐにご返答ありがとうございます。補足はどうでしょうか?またアドバイスお願いします。

okapipannd
質問者

補足

 まさか、他人の土地を通らなければ駐車できないとは、住んでみるまで、わかりませんでした。ただ、最初2年位は何も言われなかったので、何も承諾書はとってありません。住宅メーカーの人も建築する際に駐車スペースは横ということで、コンセントも家の横につけました。  位置指定道路ではないと思いますが、今、書類がローン借り換えのために銀行に預けて確認できなくて。  私道の誓約書、協定書となっていましたが、公道に接している2軒が通行できると、いうものです。駐車できないことを住宅メーカーの社長にも言ってみましたが音信普通で、やっとつかまって聞いたら、そこの家の人と連絡がつかないと言われて。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう