• 締切済み

気が弱くて困っています

当方21歳の男子学生です。 昔からとても気が弱い性格で、友人、バイト先の上司問わず怒られたりすると体に力が入らなくなり泣きそうになってしまったり、 ちょっと怖そうな人とすれ違うだけでもビビってしまいます。 先日バイト先で中学生が悪ふざけをして騒いでいるのを注意しようと思い声をかけたのですが、 反抗的な態度を取られ不覚にもビビってしまいやはり上で述べたように体の力が抜けてしまい泣きそうなになってしまいました。 なんとかその場はうまくやり過ごしたのですが、今後こういった場面で強面な人ならまだしも、 今回のような子どもに対してまでもビビってしまう程の臆病をどうにかしたいと思いここで質問をさせていただきました。 ちなみに中学、高校では運動部に所属し現在も筋トレなどをして自信をつけようとしているのですが、 今日に至るまであまり改善はされていません。 どうしたらこのような臆病を克服できるでしょうか? また、泣きそう&力が抜けるといった症状が出た時に抑える方法があれば教えて頂けるとありがたいです。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.4

的外れかもしれませんがあなたが一人で責任や自信を持てる領域とか趣味とかそういうものを確立できていないからではないかともいました。自分で決定できるという体験が少ない為にそういうことになるのではないかということです。要するに自分の趣味を豊かにするということではないかと思います。相手の何かに迎合せざるを得ないかぎり事態は改善しないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

私たちは感情に振り回されることを弱さと感じ、その逆を強さと感じるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

こうゆう質問をやたら見るんですが、心の強さって何でしょうか。 心という形のないものに、強さを求めるということは結局どういうことだと思いますか。

TKO01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケンカで強くなりたいとかそういった強さではなく、 最低限、何か起こった時にはしっかりとした気を持ちたいと思いここで質問させていただきました。 確かに心の強さというのは言われてみれば何だろうと考えさせられる事でもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

すでにやっている事をもっと徹底して行い、外側だけでも筋肉モリモリにしてみると、ホルモンの出も換わってくるから、性格も徐々に変わる可能性はあります。 中途半端な改造では駄目です。  ビルダー程度にするとか、格闘技を習うのも良いでしょう。  外側から変えていくことです。それも早急に実行しましょう。 >泣きそう&力が抜けるといった症状が出た時に抑える方法があれば →それが上記の練習の中で培われます。   下腹・・・臍下丹田に力を入れることだが、言葉だけではいざということにできないから、格闘技をすると良いのです。

TKO01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中学からテニスをやっており、現在もテニス以外にも筋トレをやったりとしているので体は引き締まり、試合や目標などに対しての精神面は確かに強くなったとは思うのですが、 やはりどうしても対人関係になると過剰なほど弱気になってしまいます… しかし、今後も諦めずに体は鍛えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生の筋トレ

    自分は中学生の男子ですが、 身長が172体重が53とガリガリです。 そこで胸回りを大きくしたいのですがどのような筋トレをすれば良いですか? 筋トレ道具はダンベルとアンクルを持っています。

  • 氣の力 生命エネルギーについて

    唐突な質問なんですが、筋肉などの物理的な力ではなく、氣や生命エネルギーなど体の内に秘めたる力について知っている人はいますか? 私は、人を負かせる力が欲しいのですが小さなころから体が小さく、とにかく瞬間的(爆発的な)力が無いのです。運動神経とかは普通なんですが力がなく同世代の人たちよりかなり弱いです。肉が付きにくいのか運動や筋トレをしても腕や脚は全く太くならず、普通の同世代の人たちの平均的な力を持つ事はできませんでした。そこでもしですが氣などの内に秘めたる力で、裸体の大きい相手や力の強い相手を負かしたりすることは出来ないでしょうか?そういう力を身につけることは出来ないでしょうか?夢見たいな話ですが私は本気でそういう力を探しています。 もし私の気持ちを分かり、知る人がいるならばどうすればいいか方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学生の筋トレ

    こんにちは。中学生二年生男子です。身長は167cm体重は50kgです。周りと比べて細い方です。 部活のサッカー部に所属していてサッカーをしています。 最近、フィジカル面で強くなりたいと思って筋トレを始めようと思っています。 そこで、中学生のうちから筋トレをすると[身長が伸びなくなるのは本当なのか]、[筋トレはどれくらいのペースでするべきか]、ポジションはサイドミッドフィルダーなので、[1番適した鍛える場所]を中心に教えてください! 個人的には、足を早くしたいのと体幹を鍛えるのが良いのかな?と思っています。 稚拙な文章ですいません(TwT。)

  • 気になる女子が3人もいるんです……。

     僕は中学2年の男子です。実は同じ学年に気になる女子が3人もいるん です。一人目は、僕ととても仲の良い女子で、一緒にいてすごく楽しい人 です。二人目は、つい最近彼氏と別れた女子で、なんだか守ってあげたく なる人です。三人目は、同じ部活に所属している女子で、ほとんど話し たことないけど、目が大きくて明るい僕の好きなタイプの人です。  ちなみに、一人目の女子は『中学1年の時は彼氏がいたけど、今はわか らない』。二人目の女子は『つい最近から彼氏はいない』。三人目の女子 は『彼氏はいない』という状況です。   “さんまた”という罪悪感もあるし、友達に相談することもできないから、どなたか「どうすればいいか」ということを教えてください。

  • 悩んでます。

    中学3年です。 すごく仲がよかった男子(好きな人)と急にぎこちない感じになって喋りたいけど、喋れないんです。 避けられたりしたらって考えると、怖くて。 話すきっかけも、もてなくて…。 せっかく同じクラスなのに…。 どうしたら、前みたいな関係に戻れるのでしょうか? 臆病ですいません。

  • 筋肉がつかない

    中学3年生男子です ぼくは部活を引退してから筋トレを始めたんですけど 毎日腕立て連続100回頭に4キロの鉄アレイをつけて腹筋20回などのことをやっているにも関わらず全然筋肉が付きません。 力を入れたら筋肉が出るんですけど力を入れてないと脂肪でぶよぶよで、腹筋も力を入れてやっとほんの少ししか出ません!! どうしたらいいんでしょうか? あと筋肉をつけたらスポーツはできるようになるんでしょうか??

  • エビオス錠の効果がいまいち分からない・・・

    こんにちは、今、中学一年生男子ですが、最近ダイエット(といっても体重維持のための筋トレ等です)をはじめました、それでダイエットについての質問を探していたら、「エビオス錠」のことについての質問がありました、URLが載っていたので、少しはどんな効果があるのか分かりましたが、いまいち分かりません。教えてください、 この薬は、中学一年生が服用しても効果はあるのでしょうか? この薬は、中学一年生が毎日服用しても体に害はないのでしょうか? 筋トレをする際に、どんな効果を果たしてくれるのですか? 筋トレ以外にも、どんなことに役が立ちますか(中学生目線で)? どなたかこの薬に詳しい方、教えてください。

  • 1日の運動量について

    現在中3の男子です。 今、部活ではコンピュータ部に所属しているのですが、運動系部活ではないということもあり運動量が運動部の人より遥かに少ないです。 自分は運動神経は悪いとはあまり言われませんが、衰えさせることもイヤだし、さらに向上させたいと思うので、体を鍛えたいと思います。運動系じゃない部活の人間は、どのような運動(筋トレ)を1日どの程度したらよいのでしょうか? お願いします。

  • やせ形の人の筋肉の付け方

    いつもお世話になってます。。 僕は中学3年生の男子です。 太れないことが昔からコンプレックスで、最近筋トレを始めたのですが「やせ形の人は筋肉が付かない」ということを聞いて確かにそうかもしれない、、と悩んでいます。 小学校の時からスポーツをしていたので痩せてはいながらも力は同級生の中ではかなり強い方ですし運動神経にも自信があります。しかしやはり見た目も「あいつガタイいいなぁ」と言われるようになりたいです(>_<)(タンクトップが似合うくらい) どうしたら効率よく筋肉を付けられますか? 又、痩せている人は筋肉が付かないならどうしたら太れますか? ご回答お願いします。 ちなみに僕の身長などは以下の感じです。 身長178cm 体重58~59kg 体脂肪率5~9%

  • 筋トレがしたい

    僕は中学3年生の男子(身長160、体重50)です。サッカーをやっていて(トップ下)筋トレがしたいのですけど身長が伸びないという人もいるのでしていいのか困っています。身長も伸ばしたいけど筋トレもしたいんですけど、誰かいい方法教えてください!あと、できれば瞬発力とボディバランスの筋トレ方法も教えてください!

このQ&Aのポイント
  • Voice Code PROのダウンロードができない問題について詳細を教えてください。
  • Windows11を使用している場合にVoice Code PROのダウンロードができない問題が発生しています。
  • ダウンロードページからのダウンロードができず、「一般的にDLされていません。開く前に信頼できることを確認してください」というエラーメッセージが表示されます。
回答を見る