• ベストアンサー

「がたいが良い」というのは…?

13歳、中1です。 先日、中2の先輩と話していたときのことです。 A先輩(女)「Kってがたい良いもんね」 K先輩(男)「うん」 わたし「がたい?」 A先輩「肩幅が広いとかそういうことだよ」 わたし「へー」 …ということなんですがv 『がたいが良い』という言葉(?)を初めて聞いたので、意味がわからなかったのです。 『がたいが良い』というのは、肩幅が広くてがっちりしてるという意味なんでしょうか? ネットで検索してもあまりわからなかったので…(汗 ささいな質問ですがご意見お願いします(*>人<*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32213
noname#32213
回答No.1

体格がいいという意味で使います。 サイトでこれを説明した文がありますから見て下さい。 (下記) ガタイとは見た目の体格を意味する言葉で、「ガタイがいい」「しっかりしたガタイ」など良い意味で使われることが多く、「ガタイが悪い」といった使い方はあまりされない。また、「ガタイがいい」という表現には「大きい・がっちりしている」といった意を含んでいるため、女性の体型を褒める場合にはあまり使わない(例外:格闘技選手やボディビルダーなど、ガッチリした体型を必要とする女性を除く)。当初、ガタイは人に対して使われた言葉だが、次第に物の形に対しても使われるようになってきている。 ガタイの語源は「(建物の)外見の大きさ」を意味する『がかい』と「からだ・なり」を意味する『図体』の合成語という説があるが詳細は不明。

c0c0ro
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ がたいの語源なんだろう?って思っていたので、とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#44236
noname#44236
回答No.4

普通は「体格が良い・筋肉質・大きい」人の事を指します。対象人物に肩幅の広い人が多いだけで、肩幅自体は基準ではないと考えます。

c0c0ro
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ なるほど!たしかに筋肉質ってかんじでしたvv 参考になりましたvv

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

「体格が良い」という意味で使う言葉ですが、ぼてっとした体格よりも、肩幅が広くがっしりした筋肉質の体格を指すときに使います。 どちらかというと野郎系の言葉で、女の人はあまり使いません。 あまり品のいい使われ方はしませんが、悪い意味で使われることは少なく、「君はガタイがいいから、レスリングをやらないか。」など、体育会系の世界でよく使われます。

c0c0ro
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ わかりましたっ(*>ω<*)これから上手く使っていこうと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2
c0c0ro
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ 外見の大きさですね!わかりましたっvv

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガタイのいい女性はアソコがゆるい?

    ガタイのいい女性はアソコがゆるい? 太ってはいないんだけど、骨太で骨格が男並みにたくましい女の子っていますよね。 肩幅広く、胸板厚く、靴のサイズも男並みだったり・・。 体格がたくましい分、それに合わせてあそこもユルいものなんでしょうか? (ガタイのいい女とは、私のことです)

  • ガタイ(?)を良くする方法を教えて下さい

    現在18歳の者(高校生ではありません)です。自分は野球を趣味等でやりたいのですが体型が細くてピッチングでも120キロが限界、バッティングでもスイングが遅い気がします。身長が183センチ、体重が65キロと明らかに体型(いわゆるガタイ?)が情けないので何とかしたいと思っています。 ただ体型を良くしたい、と言いましても単に「筋肉をつけたい」訳ではありません。と、言いますのも自分は中学の時に陸上部に所属しており筋肉だけならそのお陰でつきました。しかし細い体型で筋肉があるだけと言うのが気持ち悪くて嫌で、希望は体重を上げて尚且つ筋肉をつける(筋肉をつけないとただの「太った体型」になってしまうので・・・)事、つまり(?)ガタイを良くしたいです。 高校野球や大学野球やプロ野球でガタイの良い人を見て羨ましいです。体重は80キロ以上が目標で筋肉質過ぎない様に身体を作っていきたいです。 また、自分は昔から猫背でもあるのでそれを改善する意味でも「ガタイ」を良くしたいです。先程から「ガタイ」と言う言葉を連発してしまっていますが、使い方が間違っていれば申し訳ありません。 父からはジムを勧められたりしますがジムは(自分の先入観ですが)筋肉はつけれても体重には特化していない気がするので見合わせています。今は取りあえず好きなのもありピッチングの投げ込みをしています(中途半端な運動になっているためか腕の筋肉が妙についてしまっています)。またプロテインは効果があるのでしょうか? 初めから注文を多くしてしまい本当に恐縮ではありますが何としてでもガタイを良くしたいです。 ご回答やアドバイス、宜しくお願い致します。

  • ガタイのいい女

    体格のいい女って男性からみてどうなんでしょうか? 私は身長170センチ体重は65キロ、筋肉質なのでデブとは言われませんがガタイがいいです。 3センチのヒールを履いて街を闊歩すればすれ違う男性よりも自分がでかいような気がします。 ぶっちゃけ男性から見て男よりも体格がいい女って恋愛対象にはならないですか? 正直私自身が自分より体格のいい人が好みなので選びすぎている事はありえます。 でも男性から避けられているような気もしてしまいます。 気休めではなくて本音でお願いします!

  • 遅い方?

    29歳の男性です。 私が仕事の関係もあり(出勤時間が不規則)、女友達(高校の同級生。兄弟は兄と弟、男兄弟に挟まれて育ったから男っぽいところがある)と一緒に住んでいます。 この間の休みの日(お互い休みは週1日分は絶対一緒)に、2人で裸になりました(最初、私は恥ずかしかったけど、女友達が「小学校のプールの着替えで同い年の男の子に裸を見られた事あるし、実家でもお兄ちゃんにも弟にも裸を見られてたから平気。これから一緒に着替えだってする事になる訳やから、そんなんで恥ずかしがってたら、一緒に暮らしても楽しくなくなるよ」っていう言葉で吹っ切れた) 裸になって、お互いの体の成長を知りたかったので、その話をしました。 整理したらこうなりました。 私の体の成長はこうです ・おちんちんが大きくなり始めたのは中1の終わり ・おちんちんから初めて精子が出たのは(精通した)のは中2の始め ・おちんちんに毛が生えてきたのは中2に入る直前 ・背がぐんぐん伸び始めたのは中1の終わり(現在176センチ) ・声変わりしたのは中2の梅雨時期 ・肩幅が広くなったのは中2のGWがあけてすぐ 続いて女友達の体の成長 ・胸がふくらみ始めたのは中1の終わり(ブラジャーを着けはじめたのは中2の梅雨時期。現在Dカップ) ・初めて生理が来たのが中2の始まり ・下の毛が生えてきたのは中2に入ってすぐ ・背がぐんぐん伸び始めたのは中1の冬休み(現在166センチ) ・肩幅が広くなったのは中2に入ってすぐ(「女の子だって肩幅広くなるんだよ」って教えてもらった) ・腰幅が広くなったのは中2に入ってすぐ こんな感じです。 お互い話してみて、「あたしたち、成長遅い方なんやろかなぁ?」と女友達が言うと、「早すぎてからかわれるよりはましやろ」と言うしかありませんでした ここから質問なんですが、私と女友達の体の成長って遅い方なんでしょうか?

  • 女性に質問です

    ガタイがいい男ってどうですか?欧米ではガタイがいいのがあたりまえでしょうが、日本ではあまり多くないですよね。身長は171センチで肩幅は50センチ、背筋も胸筋も明らかに多いです。ダイエットに少し凝っていて急速に体重が減って、83キロから73キロになりました。鏡を見ると以前より張った感じはないのですが、不満があります。 実際僕の容姿を見たことがないわけですから、なんとも言えないでしょうけど、一般的な価値観から見てどうですか? 僕は、ほっそりとしたスリムな感じが目標です。

  • 女らしい体つきになりたい!

    こんにちは、男っぽい体型で悩んでいます。水泳をしていたわけでもないのに がたいがいいんです。肩幅が広くて肋骨が開いている感じです。 ちなみに      身長154,7      体重45キロ      上から・78,62,83でアンダーが71もあるんです(涙 女性ホルモンを補充すると女らしい体つきになりますか? 私は髪が薄く、それなのにあそこの毛がボーボーなので、多分男性ホルモンが 多いと思います。胸を大きくするためにストレッチをしていますが なかなか・・・どうすればいいですか?

  • 本気で悩んでます・・・

    本気で悩んでます・・・ 私は高校1年の女子で、小学校からソフトテニスをやっているのですが、肩幅がかなり広くて悩んでいます。テニスをやっていれば筋肉がついて多少はがっちりすると思うのですが、同じテニスをやっている子と比べても、明らかに私は広すぎです。高校に入ってから、余計に広くなってしまったみたいで、友達に肩のことでからかわれます。「がたいいいね。」や「男みたい。男になったら?」など、毎日言われて、「かっこいい!」とかって抱きつかれます。こんなこと、女の子なら普通、嬉しいはずがありません。毎日辛いです。着たい洋服も肩がピチピチで着れません。筋肉のせいもあると思うんですが、太っている方なので脂肪なのかもしれません。それとも骨格のせいなのか・・・ ちなみに、 中1の頃→身長160センチ・体重49キロ・そんなにガッチリしてなかった 現在高1→身長165センチ・体重63キロ・がっちりムキムキ 父はがっちりしていて、母は狭くないですが広くもないです。 筋肉なのか脂肪なのか骨格なのか・・・ どうなんでしょう? こんな私でも肩幅狭くして華奢な女性になることってできますか?人並みになれれば充分です。本当に少しでも狭くなれればいいので、手術とか以外で狭くする方法を教えてください。

  • 肩幅

    こんにちは。 中3女子です。 私は女なのに、手はゴツゴツしてるし身長は164もあり(学年女子で3番目くらいにデカイ)、肩幅が特に広いです…。 肩幅は42とか43もあります。 そこらへんの男子よりはるかにゴツいです。男子の平均も39だというのに…。女子の平均は36らしいです。 私のモテてる友達は身長も可愛いくで肩幅なんてもう守りたくなるくらいに狭くて手も綺麗なんです。 なんか毎日毎日、肩幅のことを気にして人とうまく話せなくなるときもあります。こんな肩幅みられたくない…!とおもってしまって… 私は肩がでてる服とかグレー系の服とか着れません。すっごい肩幅めだつので!もうほんとつらいです…… これからの高校生活楽しみにしてたのに町でみる高校生とか肩幅細すぎるし…こんなガタイじゃ彼氏もできなそうです。はぁ。 ブレザーとかきるともうやばいです。後ろ姿を誰にもみられたくありません…。自分の後ろ姿は肩幅が真四角でほんと男よりガタイいいです。もう辛いですほんと。なんか受験勉強真っ最中ですが、男子に肩幅すげぇっていわれたことが頭から離れなくて質問しました…。勉強しなきゃいけないのはわかってます。 こんなことで何悩んでんだと、思うと思いますが私と同じ体型になれば絶対分かります。 あと私は身長164とかで体重は53キロです…痩せれば少しはマシかなとおもってダイエットしてます。。 でも骨の問題だし無理っていわれます。もう諦めるしかないんですか? 狭い肩幅で女の子らしく生まれたかった………。 アドバイスください。

  • エロい女は・・・・男子に好かれない?!

    こんにち(●´ A `●)中2の女です! あの・・自分でいうのもあれなんですけど 私は学年の女子のエロい人ベスト3にはいっていて(笑)(´m`) 学年全員(多分)私がエロいことを知っているんですよ! それと私は中1の時に先輩とHして・・このことも大体みんな知ってるんですよぉ(´Д`) 冗談だけどヤリマンとかいわれたこともあるので・・・( *´_ゝ`)ρ あと男子で下ネタ話してるときもよく男子が「お前も話しはいる~?」 って誘ってくるほど私はエロいです(´д`;) 男はこういう女のことを恋愛として好きにはなれないですか?? 学年で好きな人がいるので・・・ よかったら教えてください!

  • 誰が好きなのか不明・・・。

    中3の女子です・・・。 中1の頃はK君が好きでフラれてからもずっと引きずってました。 そして違う人を好きになって気まずくなってから諦めて、 中1の頃私を好きだったY君を好きになりました。 Y君は私を好きだったらしいけど私はK君が好きだったし 全然眼中になく素直に受け止めることが出来ませんでした。 そして去年の夏フラれて今まで引きずってきました。 今年のクラスでK君と同じクラスになって、 最初は気まずいから嫌だと思ってたけど リレーでバトンを渡される相手になってから 少し気になってるんです。 あと、同じクラスのA君も何故だか気になる・・・。 でも私はY君が好きだった筈なのに意味がわからないんです。 A君とY君と私は部活が一緒だったんです(それは関係ないか・・・) A君とは席替えで今隣になって些細なことを喋れて 嬉しいのでやっぱり気になると思うんです。 私は誰が好きなんでしょう・・・ 中1の頃同じクラスだったY君はそれから同じクラスにならなかったし 小学校の頃好きだったK君は2年ぶりに同じクラスになって A君は初めて同じクラスになって・・・ でもいまだY君に逢うとドキドキします。 でも誰が1番好きなのか全然わかりません! どうすれば気持ちを整理できますか? 意味のわからない文章ですみません・・・

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987NはOHPシートで印刷できるのか?
  • OHPシートの印刷に対応しているか、DCP-J987Nを調べました
  • DCP-J987Nは透明フィルムでの印刷に対応しているか確認しましょう
回答を見る

専門家に質問してみよう