• ベストアンサー

応報刑論と目的刑論について教えてください

法学部一回生です。 応報刑論と目的刑論について習ったのですが、 教科書や、教授の話がとても堅くていまいち分かりません。 そこで質問なのですが、応報刑論と目的刑論について噛み砕いて 教えていただけないでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

応報刑論と目的刑論について 応報刑論一言でいえば公的応報です。 応報刑論は犯罪を防止するたに刑罰を科すのではなく正義のために刑罰を科すのです。 目には目を、歯には歯をって感じです。 刑罰を科すのはなんらかの目的があるのではなく犯罪者に対する公的な制裁だと考えるのです。 目的刑論は犯罪の防止のために刑罰を科すのです。 目的刑論は犯罪が起こらないように刑罰を科し応報刑論は犯罪が起こったから刑罰を科すという違いがあります。 簡単に説明するとこんな感じです。 ただ応報刑論は絶対的応報刑論と相対的応報刑論(応報型)と 相対的応報刑論(抑止型)とがあります。 前述の説明はこれらを考慮しないで簡単に説明してますので厳密にいえば言葉足らずな説明です。 刑法はとても観念的で初めて勉強する人は思ってたイメージと違ったとかすごく難しくと思われることもあると思いますが頑張ってください。

otyatya622
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 確かに興味のある分野なのですが、 初めて刑法の講義を聴いた時に自分が想像していた事と 違って驚きました。根気よく勉強していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

応報刑論 昔から「目には目、歯には歯」と言うだろ。人に悪いことしたんだから、自分にも悪いことがあって当り前だよ。 目的刑論 悪いことをしたら罰を受けるって分かっていれば、罰を受けるのがいやだから悪いことはしないっていうことになるでしょ?それが犯罪者に罰を与える目的なんだよ。 それから、悪いことをしたやつは、二度と悪いことをしないように、教育しなければいけないよね。その教育のためには、悪いことをしたやつの自由を制限しなくちゃいけないこともあるよね。

otyatya622
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 簡単に言うとそういうことなんですね、 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死刑と応報刑について

     現在、死刑と応報刑について調べております。  応報刑は時代的背景や地域によって様々な刑罰とあります。  日本では殺人等の重大な犯罪においての極刑として死刑がありますが海外では懲役25年や終身刑など被疑者の生命を奪わない方法などがあるところもあります。  日本では、応報刑論における極刑が死刑になったのでしょうか。  参考資料やご教授してくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 国家が国民を処罰していい三つの理由

    国家が国民を処罰していい3つの理由というのは。「応報刑論」「目的刑論」「相対的応報刑論」ですか? これであってるでしょうか?

  • 民事の損害請求と刑事の応報(重複しているか??)

    ある犯罪になると、民事刑事の話になりますね。 民事で損害請求、刑事で刑罰かと思います。 民事で損害請求して刑事で応報刑論ですが応報したら重複にも思えるんですけど。 調べれば、うまくできているんでしょうね。 わからないのでおしえていだだけますでしょうか?

  • 法律に詳しい方お願いします

    相対的応報刑論とはつまり目的刑論ですか?

  • 感情論者の目的はなんでしょうか

    社会的な話で感情論を持ち出し、例えば「私が嫌いだから規制すべきだ」というような論を展開する人の目的は何でしょうか。 実は人の感情を害するために言っているということはありませんよね。

  • 刑罰は誰のものか

    刑罰はだれのために存在するの? “現行の法律や憲法上”、刑罰は誰のためにあるのでしょうか? 刑罰は2つの立場があるらしく、 (1)目的刑論…将来に目を向けて犯罪人の再犯防止のために (2)応報刑論…刑罰の本質を犯罪に対する応報とする説 一体、誰のための刑罰なのでしょうか? 法定上、そしてあなた個人の意見の2つをお聞きしたいです。

  • 憲法無効論は、大学の法学部では、主流なのですか?

    日本国憲法無効論についてお聞きします。 発明家で有名なドクター中松は、東大法学部で、創造学の講義として、日本国憲法無効論について20年ほど前から講義されているそうです。お話によりますと、東大法学部では、日本国憲法無効論が主流だそうです。 そこでお聞きしたいのですが、大学の法学部などでは、日本国憲法無効論は、主流なのですか? よろしくお願いします。 ちなみに私は、無効論者です。

  • 因果応報について

    タイトルに書きましたが、「因果応報」って言葉がありますよね。 簡単に書くと、「良い事をすれば良い事が、悪い事をすれば悪い事が起こる」 ですが、本当にある事でしょうか? 今の世の中、自分勝手に行動をして 人を傷つけても平気な顔で生きている人が多くいる感じがします。 「因果応報」でこんな事があったなどのお話しを、聞かせて頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 法学のレポートが難しくて・・・

    「応報刑論と、目的刑論の一般予防説と特別予防説。 これらの中でどれが一番刑罰を正当化していると思うか? 現在の社会情勢や犯罪の傾向などにも言及しつつ、その論拠を明確にしあなたの意見を述べよ。」というレポートが出たんですが、難しくて書けません。 論拠なんか無いですわ・・ なんとなくです しかもテスト期間中に宿題提示されてテスト期間中に出せってどういうことですか 舐めてました大学を 僕はどうすればいいんでしょうか?

  • 租税根拠論

    法学部ですが、 「なぜ、国民・住民は国税・地方税を負担しなければならないのか」 というレポートを4000~8000字でまとめる租税法の講義があります。 これは租税根拠論としていろいろかけばよいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。