• ベストアンサー

披露宴に出席してくれた異性の友人が結婚したのですが

こんにちは。愚痴になってしまうかもしれないのですが、第3者の方の意見が聞きたいので投稿します。 厳しい回答があるかもしれないとは覚悟していますが、どうしても悩んでしまって。 私(女性です)は昨年春結婚しました。 仲良くしている友人に男性が多く、旦那さんもその御家族もあまり細かいことを気にしない方たちだったので、披露宴に男友達も何人か呼ばせてもらいました。その中のほとんどはだんなさんと共通の友人といえる間柄だったのですが、中には明らかに私の側だけの男友達も何人かいました。 その中のAくんがこのGWに結婚をしました。 Aくんは大学生のころのバイト仲間で、そのころからもう10年くらいの付き合いです。みんなで大学時代は毎日のように遊ぶ仲で、一緒に旅行をしたり大学祭に出店したりしました。 就職をして頻繁には会えなくなりましたが、今でもGW、盆、正月など大きな休みにはその頃の友人で最低5~6人で集まり、飲み会をします。 私にとってはこれからも大切な友人の1人で、私の披露宴にも来てもらいました。Aくんは感極まって号泣してくれ、この1月には「非常にいい式に呼んでくれてありがとう!これからもよろしく」というような年賀状もいただきました。(もちろん恋愛関係などは一切ありません!) Aくんのは同じバイトのかつての仲間で、私たちとは親しくはしていなかったBさんと結婚しました。 ですが、Aくんの披露宴には私は呼ばれませんでした。お互いみんなで「男女関係なく結婚するときには来てね!」と常々言い合い、私も呼んだ相手なので少しは悲しかったのですが、それは仕方のないことだとわかっています。(それでも何か一言言ってほしかったけど…お正月の飲みの場で式のことをきいただけです。)男女間の披露宴出席は難しいだろうと思い、それなら2次会ではお祝いできるかなと思って、楽しみにしていました。 ところが2次会の1週間前になっても何の連絡もありません。そのBさんが派手なことは嫌いだから2次会はしないかもしれない、と聞いていましたので「しないことになったのか、残念だ」と思っていました。 しかし、共通の友人から聞くところによると2次会はあったとのこと。しかも、次の日に聞いたら3次会でいろいろ別れた後でもそのかつてのバイト仲間だけで30人はいたくらいの規模だというのです。 後輩はかなり呼ばれていたみたいで、とてもショックでした。 後輩とも私たち以上に親しくしていたのかもしれませんが、少なくとも何十人も呼ぶくらいの規模なら、私はそれ以下???と思わざるを得ません。そのかつての遊び仲間の男の子たちはみんな披露宴からずっと招待されていたので、呼ばれていないのはその時の仲間内では私ともう2人の女の子だけです。みんなで「Bさんに配慮して女性は呼ばないんじゃないの?」と納得しあっていたのですが、後で聞くと私たち以外のバイト仲間はたくさん女の子の後輩が呼ばれていたとのこと。(みんなAくんの関係の方のつながりで) 正直言ってかなりショックです。自分が思っていたほどAくんにとっては友人じゃなかったのか、と。 実は仲間内で呼ばれていない女の子の1人がAくんの元彼女なので、その子はもちろん呼ばれないと思っていました。(Bさんも良く知っているので。)そのつながりで私も声がかからなかったのでしょうか?それが考えられる1番の原因です。 でもそれなら… 1)ひとことAくんからごめんね、くらいあってもよいのでは? 2)こじんまりとした2次会ならともかく、後輩3,40人も呼ぶ2次会なら呼んでくれてもいいのでは? と思ってしまいます。 こんなことで悲しんでいる私のほうが考えすぎなのでしょうか?どうしても今後のお付き合いを考えてしまいます。 第3者の方から見て、この状況はどう受け取るべきでしょうか…。ご意見をお願いいたします。 ちなみに自分が披露宴で3万円をA君からいただいているので、私も1万円を現金書留で送ろうとは思っています。メッセージをつける気にもなれませんが…大人の礼儀として、お返しだけは。 金額的にはそれくらいが相場ですよね?あわせて教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.3

二次会にも呼ばれなかったのはちょっとさびしいですね。。。 質問者さんがかなりA君と仲が良かったとのことで、 Bさんが嫉妬しちゃったっていうこともあるかもしれませんね。 また、どんな事情があったかわかりませんが、 A君は質問者さんに連絡をするタイミングを逃してしまい 連絡しづらい状況なのかもしれませんね。 ご祝儀は披露宴に出席していないので、1万円が相場だと思います。 2次会に呼ばれなかったことには触れないで、 普通にメッセージを添えたほうがいいと思います。 余談ですが、私は仲間内で一人だけ披露宴に呼ばれなかったので、 寂しい思いをした気持ちは良くわかります。。。 そのときは、祝電だけ贈りました。

myu0423
質問者

お礼

dai33333さんも寂しい思いをされたことがあるのですね。共感していただいてありがとうございます。そう、今の気持ちはなにより「寂しい」なんです。 でも、いろいろと自分では考え付かなかったような理由もいろんな方から聞けて、「そういう考え方もあるなら仕方ないかな」とも少しは思えてきました。 メッセージのない書留は暗に想いがこもっていそうでよくないですよね。冷静に考えるとそうだと思います。普通にメッセージを添えようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lumix07
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.8

ある程度歳をいった男が女友達の結婚式で感極まって号泣。 見た事ないですねえ…。 もともと彼は涙もろい人なの? それにしても号泣でしょ? 並々ならぬ思いがあったとしか考えられない。 もしかしたら、あなたが結婚して、彼は初めてその思いに気づいたのかも。 それならあなたが「絶対ありえません」と考えていてもおかしくない。 もしかすると、失恋でひどく落ち込んでる彼を彼女が支えたのが なれそめってのもありえるかもしれませんよ。 彼女は彼が好きだからなんとかアプローチしても いつまでもあなたへの思いに縛られている彼。 その態度にずっと傷つけられてきた彼女。 そう思えば、彼女が呼びたがらなくてもしかたない気がします。 >1)ひとことAくんからごめんね、くらいあってもよいのでは? ごめんね、と言うからにはその理由も話さなければ なりません。あなたに伝えられない理由だからこそ、 謝る機会を持てないのでは? >2)こじんまりとした2次会ならともかく、後輩3,40人も呼ぶ2次会なら呼んでくれてもいいのでは? それほどまでにあなたは特別な存在だったのでは? しかし、それよりも大事にしたい彼女ができて良かったじゃないですか! 知らん顔してあげるのが一番だと思います。 もちろん、お祝いメッセージは普通に送ってあげて下さいね。 けれど、彼らの幸せを願うならこちらから個人的なやり取りは しない方がいいかもしれません。 きっと、彼も悪いなと思ってるはずなので、長年の友人なのですから 言わずとも遠くからお互いの幸せを願うのがいいかもしれません。

myu0423
質問者

お礼

そうですねえ。。。そんなことがあるのか??と半信半疑ながらも、先の回答でも書いてくださった方同様、そういう考え方もあるのかあ、と思いながら読んでいました。^^; 反論するのではなく勿論あくまで補足なのですが、 A君はもともと涙もろい上(自分のときも号泣だったそうです)、私たちの結婚式では他にも号泣クラスの人が3人くらいいたので、それが普通なのかと思っていました。。。むしろそれこそ友情の深さ!位に思っていたくらいで。あと、彼女とも7、8年の付き合いなので、私のことがきっかけとは言えないのです…。(せっかく書いてくださったのにすみません。) それにしても、皆さんのご意見を見ていると、だんだんそういうこともあるのかなあと可能性を考えてしまいますね。ないとは思うのですが。。。 でも、知らん顔して普通にメッセージを送るのが一番良さそうなのですね。やっぱり。 今後のお付き合いは様子を見て、慎重にしようと思います。 ありがとうございました。

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.7

No.3です。2回目の回答失礼します。 No.6の回答の返信に 「実際呼ばれなかったことを根に持ちたくはないのですが、どうしても少し距離を置いてしまいます。」 とありますが、私もその後は距離を置くようになりました。 というか、もう連絡してません。祝電のお礼の電話等はきましたが。。。 また、自分だけ呼ばれなかったことに引け目を感じて、共通の友人達とも距離を置いてしまいました。 でも、その方と距離をおいても他の友人と距離を置く必要はなかったなと。 思い切って連絡して、他の友人とは普通に接することができるようになりました。 質問者さんが、私と同じように自分だけ呼ばれなかったことに引け目を感じて友達をなくさないか心配で、また回答してしまいました。 杞憂だったらいいのですが。。。 では、失礼します。

myu0423
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。まさに私が考えていたことだったので、びっくりしました。dai33333さんも同じような思いをされたのですね。 私もA君との関係はもちろん、その他の友人との距離もなんだか感じ始めていました。一部を除いて、他のどの共通の友人と顔を合わせてもなんともいえない気持ちが湧きそうで…。 またお盆くらいに集まるまでは、みんなに会う機会もないと思うのでそれまでに気持ちをすっきりさせたいなあ、と思っています。 自分の大切な友人との付き合いまでこのことで左右されないように、気持ちを切りかえたいです。すべて自分の中の問題なのですが。 ありがとうございました。

noname#91834
noname#91834
回答No.6

N05です。だって、の前文はありません,主語抜きでごめんなさい。 だって、は、否定或いは抗議語のつもりでした。だって号泣、3万円ものお祝を下さって、披露宴に出席されたのに、号泣までしてくれたのに、あなたを招待し忘れ、なんて、あり得ない。すると……あり得るのは、と私の想像力が騒いだだけかも知れませんが、 あなた自身は、そういう気持ちがなく、友情のみ。 仮に、いえ、すべてが仮説なのですが、 Aくんは、結婚相手を愛したがゆえに、心に秘めていたあなたを閉めだそうと、彼女に打ち明けたと思うの。おバカさん的純情です。 結果、あり得ないことが。これで、A君も幸せ、あなたのプライドも 傷つかない、なにも知らないあなたは、怒って背を向けるべきなのです。

myu0423
質問者

お礼

補足ありがとうございます。よくわかりました。 Aくんの熱い思い(?)があるという状況は、ちょっと今回は当てはまらないかもしれないのですが…。^^; でもたしかに、本人にとっては思いもつかないこういうことがあってもおかしくはないし、そう考えることもできるんですよね。 おかげで暗い気持ちだったのが、少し微笑ましい気持ちに変わったように思います。ありがとうございました。

noname#91834
noname#91834
回答No.5

だって、あなたの日に、Aくんは号泣したのでしょう。 『寝ている子を起こす』例えもあり、皆さんは、あえて触れておられないのかもと…… どうしても、喜びの披露宴をあなたに見られたくない、そんな、片思いでも、真剣な恋だったかも。 しかも結婚を前に彼女に打ち明けて、許すかわりに、招待は止めてといわれたら、納得。あなただってAくんを許せます。 しかし、呼ばれなかったことは、事実で、こんごのおつきあいも決まります。 事情は想像の域をでませんが遠ざかることです。

myu0423
質問者

お礼

すみません。読解力がないため少し意味がわかりにくいのですが…もしかして最初の「だって」の前の一文が消えてしまっているのでしょうか。 もしかしてteemsさんが言われているのはA君が私を好きということですか?それは、ぜったいにありえません!または絶対という言葉がおかしいならばそういうことはなかったと自信を持っていえますし、もしそうだったとしても、結婚を前に彼女に打ち明けるほどの深刻思いがあったとは状況的に考えられないんです…。 質問文の中でうまく説明できていなくてごめんなさい。でも客観的に見るとそういう風にも考えられるんですね。目から鱗のお話でした。。。 でも最後の二文はそうですよね。実際呼ばれなかったことを根に持ちたくはないのですが、どうしても少し距離を置いてしまいます。心が狭いとも思いますが、事実がどうしても私の頭から消えてくれません。 ありがとうございました。

  • poyopoyo3
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

男の人って案外こういうことに疎いのでは‥。 私も今式の準備中ですが、 夫が職場で仲良くしている方(女性)に招待状を 出していなかったのです。 「いっつも良くしてもらってるって言ってたじゃん!なんで?」 と私のほうがびっくりしてしまいましたが 「え?(既婚者なので)子供とかいるし、式場もちょっと遠いし  呼んだら大変かなって・・」 「それは呼ばれたほうが決めることだから今すぐ招待状書いて!」 みたいなことがありました。 無事、出席のお返事もいただき一安心でしたが、 わが夫ながら超不要な気遣いです。 A君ももしかしたら「新婚さんだから・・」とか考えたかもしれません。 悪気はないと思うんですけど・・ 実際、結婚してみると(特に女性は)お誘いががっくり減るらしいです。 子供が生まれる前は却って暇なんですけどね(^^) あとお返しですけど、 むしろ誘われなかったのなら不要なのでは?という気もします。 あんまり腑に落ちなければメールしちゃうかな。 結婚したんだって?おめでとう!って。 そうしたら呼ばなかった理由も教えてもらえるのでは。 もしもBさんの、トピ主さんへのピンポイント嫉妬だった場合、 メッセージ無しの現金書留が届いたらそれはそれで・・ という気もしますので。

myu0423
質問者

お礼

そうですね。向こうにしてみたらそんなに深刻に考えるほどのことではなかったのでしょうか。そう考えると気が楽です。 もともとAくんはとってもまめな人で、周りの男の子たちよりはこういうことに敏感だと思っていたのでちょっと悲しいのですが。。。 poyopoyo3さんの彼のように、何の気なしだったら悩んでも仕方ないですよね! お返しは、自分が結構いただいているのでしようとは思っています。 でも、poyopoyo3さんの言われるように、メッセージなしはそれはそれで怖いような気もするので、今回のことには触れずにおめでとうと言葉を添えようと思います。 ありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

質問者さんにとってA君は友達なんですか? だったらお祝いしてあげれば・・・ 相場とか大人の礼儀とか友人間の話じゃないと思います 呼ばれていないんだから送らなくてもいいですよ どういう事情かわかりませんが2次会、3次会って新郎新婦がわざわざ個別に招待とかしますかね? 友人主催だったとかでなんらかの気を回して声をかけなかったとか漏れたってことはないんでしょうか 事前に知っていたら事前にお祝いするのが普通だと思いますけども・・・ Bさん(新婦)が質問者さんを嫌っていたのかもしれませんが

myu0423
質問者

補足

A君は私にとっては友達だったので、お祝いしたいと思っています。 ただ、何かこちらの不始末で向こうがそう思わなくなってしまったのなら、書留を送ることが相手の負担になってしまうのかも知れないと思い、質問させていただきました。 >相場とか大人の礼儀とか友人間の話じゃないと思います 私は友人と思っていたのですが、↑のように、向こうがそこまで思っていないのなら、常識的な相場に合わせたいという思いからだったんです。 2次会の招待は、私たちのこれまでの流れでは新郎新婦の希望を聞いてから招待者を決めていたので、てっきりそういうものかと思っていました! 幹事が知らない人の中で呼びたい人もいるかもしれないし、逆に新郎新婦が呼びたくない相手もいるかもしれないということで。 でもそういう考えもあるのですね。漏れたとか、他の人の配慮とかって考えると確かにそうなのかもしれません(+_+) 事前に知ってはいたのですが、詳しい日にちを知ったのは終わってからなんです。 とりあえずお祝いを贈ろうと思っています。 参考になりました。ありがとうございました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

席に呼ばれなかっただけで憤るのは子供の対応ですが、何か?

myu0423
質問者

お礼

書き方が悪かったのかも知れませんが、憤ってはいないんです。 どちらかというと、悲しいなあ、とかもし何か呼ばれなかった違う理由があるなら知りたいなあ、とかそういう気持ちです。 私自身、披露宴に呼ぶ友達にはそれくらいの思い入れがあったものでつい、2次会くらい呼んでくれても、とか、だめな事情を教えてくれても、という書きぶりになってしまいました。 書き方に語弊があったようですみません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴をやらない結婚式への出席の場合

    披露宴をやらない結婚式への出席の場合 私は女性ですが、学生時代からの男の子の友人で、相手の女の子も何度か一緒に 仲間内で集まるときに、男の子が連れてきていたので知っています。 その男の子と女の子がこのたびめでたく出来ちゃった婚するのですが、 挙式のあとは二次会的なパーティー(会費制)だけをするとのこと。 私と私の友達(女4人)も式から招待されたのですが こういう場合ご祝儀って必要なのですか?相場はどのくらい? 友人と話し合って ・何かプレゼントを皆であわせて買って二次会的パーティーで渡す ・女友人4人分まとめて連名でご祝儀として5万くらい包んで渡す と2個候補が出たのですが、どうなんでしょう? 普通友人の結婚式・披露宴に参加する場合1人3万包みますが 披露宴をやらない場合でも3万包んだほうがいいのですか? ちなみに神奈川県在住です。

  • 創価学会の友人の結婚披露宴等について

    さきほども、ここで相談させてもらった者です。 タイトルにある通り、創価学会に入った友人から連絡があり、 結婚式の披露宴もしくは二次会に誘われたのですが、行くか行かないかで 悩んでいます。(式には呼ばれていません。親族のみだったそうです) 学会の友人とは、つかず離れずの関係がいい、とのご意見を多数もらいまして、 そうしたいのですが、披露宴や二次会は参加しない方がいいでしょうか? あなたなら、どうしますか? ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。 (以下を考慮した上でお願いします) また、この悩みには、他の友人関係も絡んでいます。 学会の友人と、私と、共通の友人が他に2人いて、学生時代仲良しグループでした。学会の友人が学会に入ってからは、共通の友人のうち、Aさんは距離を置き、Bさんはつかず離れずで接しています。 Aさんは披露宴、二次会には参加拒否。(付き合い自体を拒絶) Bさんは参加。(ただしつかず離れず) (AさんもBさんも学会員ではありません) もし仮に、私が学会の友人の披露宴に参加したとして、 その後、自分が結婚する時に、学会の友人を呼んだとしたら、 Aさんは私の結婚式には来なくなるでしょうか? 先々の事まで考えすぎかもしれないですが、 Aさんを失うならば、学会の友人を切るしかないのかな…とも思うのですが。 これらの点をふまえて、披露宴もしくは二次会に参加すべきかどうか、 良いアドバイスやアイデア等がありましたら、お願いします。

  • 結婚式・2次会にだけ呼ばれた友人を自分の結婚式・披露宴に呼ぶ事

    学生時代のアルバイト仲間の女4人を結婚式に呼びたいと思っています。その4人とは、今でも3ヶ月に1回会うくらいの間柄です。 その4人を仮にA・B・C・Dとして、AとBはそれぞれ結婚式を既に挙げており、Cはどちらの式にも出席していて、私とDは2次会にだけ呼ばれました。 A・Bはそれぞれもお互いの披露宴に出席していて、Cもそれぞれの式に呼ばれています。(たぶん受付とかやったと思います。) つまり、Aの時にはBとCが披露宴に出席しており、Bの時にはAとCが出席しています。 なぜ自分が呼ばれなかったのかあまり深くは追求する事も出来ないので、親族が多かったのかなとか私がみんなより学年が一つ上で(敬語使われる)ちょっと遠慮してくれたのかなと勝手に想像していました。 私は両親が転勤族のこともあり幼馴染みなどの昔からの友人も少ないので、仲の良い彼女達には是非出席して欲しいと思っていましたが、自分が呼ばれてなかったのに招待するのはちょっと気が引ける気もします。 金銭的に私のほうが出さなかった事になるので声をかけずらいのですが、もし自分が2次会にしか招待していない相手から結婚式に呼ばれるのはどう思うでしょうか? A・Bを式に呼べないからと言ってC・Dだけを呼ぶのもあからさまに自分が呼ばれなかった人は呼んでない感じがして嫌なので、必然的に4人とも披露宴には呼べないことになると思います。 自分としては、2次会にまで心血注げないと思うので、是非披露宴のほうで楽しんで欲しいと思うのですが・・・ もしくは、A・B2人には別の形でお礼をすればいいのかな、とも思うのですが、どんな方法がいいか思いつきません。

  • 同じグループで<披露宴から呼ぶ友人><2次会のみ呼ぶ友人>いてもいい?

    10月に結婚予定の花嫁候補です。 式には親族しか呼ばない予定ですが、披露宴には親しい友人を呼びたいと考えています。 そして2次会では、今は疎遠になっている人も含めたくさんの人を招待したいと思っています。 同じ友人グループの中で、披露宴から呼ぶ人と、2次会のみ呼ぶ人が居てもいいのでしょうか? これだけだと分かりにくいので、例を出します。 (ちなみに私の年齢は24歳です) 高校のとき、同じ部活で3年間仲の良かったAとBがいるとします。 Aは同じ大学に進学したということもあり、現在もよく連絡を取り合っています。私の花婿候補とも面識があります。 Bは違う大学に進学したということもあり、だんだん疎遠になり、連絡は1年に1回ほどメールするぐらいです。 Aは間違いなく披露宴に招待したいのですが、Bをどうするかで悩んでいます。 私としては高校時代に仲が良かったので、ぜひ披露宴にも来てほしいのですが、Bにとって「疎遠になった友達の披露宴に出席する&ご祝儀を包むこと」は負担になるでしょうか? もしくは、Aのみ披露宴に呼んで、Bは2次会から呼んだ場合、Bは「自分だけ2次会しか呼ばれなかったこと」に傷つくでしょうか? それともAもBも両方2次会から呼んだ方が丸く収まるでしょうか? よろしくお願いします

  • 披露宴に異性の友人を招待するについて

    私は先日、新郎(従弟)の結婚式に招待され出席ました。 その披露宴に、新郎の女性の友人が何人か、出席していました。 (座席表に新郎友人・女性の名前が書いてあった。) 挙式をあげた方で、異性の友人を招待した方、いらっしゃいますか? また、異性の友人の結婚披露宴に招待された方、いらっしゃいますか? 会社関係の異性の人を招待するなら分かりますし 二次会で、異性の友人を招待するなら分かります。 ただ、披露宴で異性の友人を招待するのは、違和感があると思いました。 みなさんは、どう思われますか? ※失礼な質問で、すみません。お許し下さい。

  • 初めて友人の結婚式・披露宴・二次会に出席するのですが・・・

    11日に、高校時代の友人の結婚式・披露宴・二次会に出席します。28歳にして、初めての経験です。。。当日は、私と同じように初めての経験である友人と一緒に行きます。 マナーサイトや過去ログを見て色々勉強し、衣装やご祝儀の準備、教会での流れ、披露宴での流れなどについてはだいぶ理解できました。が、まだいくつか疑問点があるので、ご回答いただければと思います。 (1)一緒に行く友人が「できたら現地で着替えとメイクをしたい」と言っています。出席者が利用できる更衣室・パウダールームなどは、たくさんあるものですか?混んでいるものですか?結婚式・披露宴ともに、お台場のホテル(メリディアン)です。 (2)結婚式の開始時間が15時です。招待状には「30分ぐらい前までに」とかかれていますが、どのくらい前に行くのがベストでしょうか?早すぎても、ギリギリでも迷惑ですよね? (3)披露宴の受付でわたすご祝儀については、ご祝儀袋がありますが、二次会ではどうなんでしょう? 二次会の会費は、何か袋に入れるのでしょうか?それとも、お財布から直でいいのでしょうか? (4)二次会は普通のレストランで行なわれます。結婚式・披露宴では、ホテルのクロークに荷物を預けられますが、二次会の場合はどうなるのでしょう?調べたところ、二次会利用で人気のあるレストランのようなので、それなりの設備は整っているとは思うのですが。。。 (5)二次会が20時30分から22時30分(予定)とのことです。終電のことがあるので、23時前にお台場を出たいのですが、終了後ってすぐにお開きになるものですか?また、長引いた際に途中抜けするのってアリでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 友人の披露宴と二次会は両方出席するべき?

    夫が10月に友人の披露宴と二次会に呼ばれています。 今まで夫は結婚式があると必ず二次会も参加していました。 私は友人が少ないため、あまりそういった経験がないのでわからないのですが、両方参加する必要はないのではと思っています。 しかし夫は、他の友人も両方出席するし、友人の結婚式の場合はそれが当たり前といいます。 ちなみに私たちの時は海外挙式だったため、披露宴はせず、二次会のようなパーティーのみしました。 今回は、遠方で、披露宴の終わり時間の関係で二次会が20時から始まるため、日帰りだと厳しいということがあります。 披露宴の頃にようやく1歳になる子供がいて、実家が遠方のため、私がその日に実家に戻るというのも厳しい状況です。 それと、出産で私が専業主婦になったのと、夫の残業がなくなったことが重なり、金銭的にも厳しい状況もあり、私としては披露宴のみで帰ってきてほしいのです。 友人の結婚なので、両方出席するのが当然と皆さんは思いますか? 夫に片方だけで帰ってきてというのは非常識でしょうか? ご意見お願いします。

  • 異性の友達を披露宴に・・・

    12月に式・披露宴を行います。 私は東京なのですが、結婚式は彼の地元で行います。 (飛行機にのる距離です・・・) なので、私側の招待客は彼に比べて人数が減ることはしょうがないなぁと思っています。 友人は、大学時代の仲良しだった仲間7人を招待しようと思っています。 仲間というのが、男4人・女3人です。 先日、この仲間の男の子の結婚式にも全員呼ばれ出席しました。 異性の友達を招待するのはどうか・・・という意見もたくさん聞きますが、やはりそうなのでしょうか? とても仲のよい友達だし、一生に一度しかない披露宴には是非招待したいなと思っています。 東京で披露宴をする場合は2次会から来てねといえますが、さすがに地方なのでそういうわけにもいかず・・・ おそらく、今後仲間の結婚式では全員呼ばれると思うのですが、私だけ『男の子はだめ』というのも寂しいなと思います。 みなさん、どう思われますか? よろしくお願い致します。

  • 友人の披露宴

    今週の日曜日、友人の結婚披露宴があります。 挙式は海外ですでに済んでいて、今回は身内だけの披露宴です。式には出席しません。友人へのお祝いは、本人がお金は受け取らない(友人は式に招待しないので)と言ったので仲間で家電とビデオレターを送りました。それと新婦と仲間内でささやかにお祝いの会をしました。 新婦の晴れ姿は生で見れないね~と言っていたら新郎新婦の計らいで披露宴の前に一緒に写真を撮ろうと言う事になったのです。 友人3人と一緒に行くことになりました。 写真とその様子を少しビデオに収めてこようと思います。 そこでご相談なんですが…披露宴はきちんとした式場で行われます。写真だけですが、一応普段着よりはよそ行きの格好で行こうと思います。 事前にお祝いは済んでいますが、やはり手ぶらでいくのも…と思いまして。 お祝儀を今更渡すのもなんだし。 お花か何か持っていったほうがいいかなと悩んでいます。急に決まり時間がありません。 何か良いものはないでしょうか?

  • 間近に迫った結婚式・披露宴に出席できなくなりそうです

    いつもお世話になっております。 8月8日金曜日に高校時代の部活仲間の結婚披露宴に出席予定なのですが、子供がまだ2歳と小さいため、夫が仕事を休んでみてくれる予定でした。 しかし、突然の障害発生により8日に休めなくなってしまったのです。 今年頭に、同じく高校時代の部活仲間の結婚披露宴が平日にあり、そのときは仕事を休んでもらって出席したのですが、そのときに今度の8日に結婚する友達に、「平日だけど来てもらえる?」と聞かれ、仕事を休んでもらって出席する旨を伝えていたのです。 数日前になってこんなことになってしまった場合、どのようにすればいいのでしょうか。 子供を一時保育などに預けたことがなく、いきなりそれは無理なので一時保育に預けるつもりはありません。 母はその日に用事があるので頼むこともできませんし、できたとしても一時もじっとしていない年齢なので、年老いた母に任せるのも気が引けますし、いない間に何かあったらと考えると心配で預けられません。 考えられるのは、諦めて出席できなくなった旨を伝えてご祝儀を送るなりするか、子供を連れて行くだけ行って、式後のフラワーシャワーみたいなものだけ参加するなりしてちょっとでも顔を出しに行くというような方法しか思い浮かびません。 小さい子供を友達の式や披露宴に参加させるのはマナー違反と聞いていますし・・・。 片道1時間半ほどなので、子供を連れて正装して出かけなくてはいけないのも大変ではありますが・・・。 部活仲間の友達が多く出席すると思いますが、子供がいる人はいないと思うので、子供がどれだけじっとしていられないか知らない人も多く、もしちょっと顔を出したら、披露宴も参加しちゃいなよ~というように言われるのではないかと心配でもあります。 今まで、友達の結婚式の2次会に子連れで参加したことはありますが、それはもう大変でしたので、披露宴はとても無理だと思っています。 このような状態の場合、どのようにするのが良いのでしょうか。 間近に迫っていて焦っています。 何か良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう