• ベストアンサー

親戚友人のみの披露宴

今年の3月に結婚します。 会社の人は呼ばずに親戚と友人のみで披露宴をする予定ですが、 親類や友人から、そんな披露宴は聞いたことがないと言われ、 いまさらながら、それでよかったのかと悩んでいます。 親しい人のみでアットホームな披露宴を目指しているのですが、 親戚友人のみで披露宴する理由を、司会者に会の始めに簡単に 話してもらいたいと思っていますが、どんな感じで説明してもらえば いいのでしょうか?

noname#22807
noname#22807

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25394
noname#25394
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 >会社の人は呼ばずに親戚と友人のみで披露宴をする予定ですが、 親類や友人から、そんな披露宴は聞いたことがないと言われ 会社関係が出席しない披露しか出席したことがないから、 そういうのでしょう。 最近は、披露宴に仕事関係者を呼ばない人も増えています。 私は、家族と親戚のみの披露宴にしましたよ。 最近は、小人数の披露宴も珍しくありません。 そのための会場をホテルが用意しています。 私たちのときは、司会者の開会の挨拶が終ったとき 新郎からのウエルカムスピーチをしました。 集まってくれた感謝の気持ちを述べてから 「本日は、アットホームな雰囲気にしたいと思いますので ごゆっくりとお食事やご歓談でお過ごし頂ければと思います」 と締めくくりました。 わざわざ親戚や友人だけの披露宴にする説明は、要らないと思います。 披露宴がアットホームな、あなた方らしい雰囲気になれば おのずと、周りにもちゃんと伝わりますから。 素敵な結婚式&披露宴になるといいですね。

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり最近は少なくないのですね。 安心しました。 せっかく親しい人だけで行うので、 その良さがでるような披露宴にしたいと思います。

その他の回答 (5)

  • uranana
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私も親族のみの少人数の式を行いました。 最近は多いようですね。 初めは私もかなり悩みましたが、終わってみると和やかに進みとってもよかったと思います。 式の初めに、司会者からは形式にこだわらず、アットホームな雰囲気にしたいという新郎新婦からの希望ですのでゆっくりとお食事とご歓談を楽しんでください、という内容のものでした。 素敵な結婚式にしてくださいね!

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、悩みますよね。 ただ思った以上に、そのような披露宴が多くて安心しました。 ありがとうございました。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.5

私も昨年7月に結婚式を挙げましたが、 親族・親しい友人しか呼びませんでした。 主人の仕事上、土日はどうしても上司や同僚の 休みがとれない為、最初から呼びませんでした。 式場のプランナーさんがおっしゃっていた のですが、他の回答者さんたち同様仕事関係の方々 を呼ばずに身内で和やかに行う式が増えているようです。 なので長々とした上司の祝辞などはなく、 親友や小さい頃可愛がってくれた叔父さん叔母さんに いきなりコメントをもらってみたりととても 和やかで感動的な結婚式を挙げる事が出来ました。 >親類や友人から、そんな披露宴は聞いたことがないと言われ 大変ですね^^;でも一昔前だったらそうでしたものね、そう思われても仕方ないのかも知れません。 しかし、本当に和やかで温かいアットホームな 結婚式が行えると思います。 No.1さんのおっしゃる通り、新郎からウェルカムスピーチをします。 その際にご自分のお気持ちを来てくれた皆様にお伝えしたらいいと思います。 3月ですかぁ~^^もうすぐですね~! 主役が心配していたらダメですよ~!絶対に上手く 行きますよ、安心して下さいね。 素晴らしい結婚式になりますよう、陰ながら応援しています。 頑張って下さいね^^

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 心強いご意見ありがとうございました。 もうすぐですよね。 悩んでる間もないですね。 準備頑張ります!

noname#70864
noname#70864
回答No.4

結婚おめでとうございます。 私も来月結婚式を挙げるのですが、私達も最初はそうでした。 ホテルの人にはけっこうそういう人が多いですよと言われたので珍しくないみたいです。 結局彼側だけは職場の人を呼ぶことになったのですが(私も働いているのを皆知っているのでその方が目立ちますよね)司会者には特に触れてもらうつもりはありません。 わざわざ言ってもらうと目立ちませんか? その他にも席次の肩書きを無くすとか、席次自体を無くしてしまうという方法もあります。 お互い良い結婚式になるといいですね。

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も式場の方には、珍しくないと言われて、安心していたのですが、 地元が田舎なもので、なかなか古い格式にこだわっているようで・・・。 ただ他にも同じような方がいることがわかり、心強くなりました。 お互い、あと少し準備を頑張りましょうね。

  • condo
  • ベストアンサー率37% (37/98)
回答No.3

先ずはご結婚、おめでとうございます。  双方のご両親の反対がなければ、親戚や友人の方々のことは気にされる必要はないと思います。  周りの方々が「披露宴」としてのあるべき姿を気にされているのであれば、思い切って、名称を変えるのも一つの方法と思います(間に合えば、ですが)。例えば「結婚披露パーティー」とするなど。「宴」を「パーティー」に変えただけですが、それだけで形式ばらない式典が許されそうな気がします。  私自身は、家族付き合いをすることのなさそうな会社の関係者をプライベートな式典に呼ぶことに違和感を感じています。an721 さんのやろうとしていることに、賛同できます。ヘンに、説明すると逆に違和感を感じさせてしまうかもしれないと思います。説明がなくとも、問題ないと思います。

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親も、会社の上司等を招待すると気を使うので、気楽でいいと 言っています。 自分たちが楽しめる披露宴にすればいいのですよね。 気持ちの入れ替えができました。 ありがとうございました。

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.2

地域性もあると思いますが、会費制の披露宴が殆どの北海道では親戚と友人のみとか結構ありますけど、特別理由とかは言いませんよ。 普通に通常の披露宴通りに進行します。司会も雇わず、新郎新婦のどちらかの友人が代表で司会をする事もあります。 場所もホテルとかではなく、お洒落なレストランを貸切で使用とかが多いです。 もし理由を言うのなら、質問者さんご夫婦の披露宴に対する素直な思いをそのまま理由で、お話すればいいと思います。 個人的には、本心からお祝いしてくれる方をお招きして行う披露宴が記憶にも残り良いと思いますけどね。 決して人数とか豪華さが全てでは無いと思います。

noname#22807
質問者

お礼

ありがとうございます。 ついつい世間体とかを気にしてしまっていました。 自分達や来て下さる方々が楽しめる会にするように あとすこし準備を頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 親戚のみで結婚式・披露宴

    来年結婚します。 結婚式・披露宴は親戚のみで簡単にすませようと考えています。 正確な人数は未定ですが、私の親戚は最大11人、 彼氏の親戚は少なくて15人くらい、呼ぼうと思えばもっと呼べるそうです。 おおまかな予定だと30人前後になる予定です。 私は今まで、親戚・会社の人・友人等色々な関係の人を招待している結婚式・披露宴しか出席した事がないので、親戚のみの(特に)披露宴というものが想像できません。 余興等をしないとしたら、披露宴会場で披露宴というよりは、レストラン等で食事会という形にした方が良いのでしょうか? 親戚のみで披露宴をなさった方や、出席したことがある方がいましたら、親戚のみの披露宴でどのような段取りでおこなっていたか、教えていただけないでしょうか?

  • 披露宴について

    来年2月に挙式・披露宴をしようと思っています。 あまり堅苦しくない感じの披露宴をしたいのですが(アットホームな感じの)、どのような披露宴をしたらいいのか全然わかりません。 人数も40名弱。親戚も少なく、遠くから来てくれる友人が多いのですが、全然楽しくなかったと言われるような結婚式にはしたくないんです。かといって豪華にもしたくないし。 披露宴でのお色直しは1回にしようと思っています。 その間の余興はしたくありません。 その代わり、みんな(ゲスト)が楽しめるような演出がしたいのですが(ゲームとか)どんなものがあるのか、アットホームな披露宴をされた方、ご参考に教えてください。

  • 披露宴を盛大にやりたい彼と披露宴をやりたくない私

    彼は披露宴を盛大にやりたい言っています。 両家とも親戚が多いので両家の親戚のみで100人はいきます。 それに彼の付き合い50人以上を呼んでやりたいと。 私は昔から披露宴をやりたいと思ったことがなく、ウエディングドレスにも興味が湧きません…むしろやりたくないです。 身内だけ(と言っても親戚は招待したい)で披露宴って形ではなく、食事会のようなあったかい感じやりたいと思っています。 この場合、私はやはり彼の意見に添った方がいいのでしょうか? ちなみに私の両親は結婚の話でモタモタしてるんだったら、式とかしなくても~と言っています。 彼の両親は始めから家に入れ やら、結婚式には誰を呼ぶやら。。。 始め外に出て暮らしてみたいという私の意見の通らず、このままでいいのか少し不安になってしまいます。。。 「男性をたてなきゃいけない」し、「我慢」や「妥協」とは思いたくはないのですが、やはり素直に結婚に対して喜べたり、楽しみだと思えなくなってしまっています。

  • 身内だけの披露宴

    結婚するにあたり、披露宴のことで悩んでいます。 私は披露宴をしたいと思っていますが、彼が身内(家族のみ)だけで お食事会にしたいと言います。 親戚も近所に密集しているので披露宴をしてもしなくても 最終的には一軒一軒挨拶するのだから、披露宴(お食事会)に招待する必要はないと。 しかし彼がこだわっているのは親戚ではなく、会社関係を呼びたくないからです。 親戚を呼ぶとなぜ会社関係がいないのかと聞かれ煩わしいからだそうです。 私は華やかでなくても、楽しみにしている友人にも祝福される披露宴をと考えていますが、 会社関係を呼びたくないという理由で寂しいお食事会になるのは避けたいのです。 彼に何と言えば納得してもらえるでしょうか?

  • 披露宴をしたほうが良いか迷っています

    今年の夏頃挙式をする予定で、今準備を進めていますが、 披露宴をしようか、しないか相当迷っています。(挙式はします) 今のところ、 ・挙式のみ(家族のみの食事会) ・挙式+親族(親戚)食事会 ・挙式+披露宴(親族の他、上司や友人なども呼ぶ) の3つで迷っています。迷う理由としては、 ・お互いの実家が遠く、親戚を呼ぶのが結構大変。 ・私の友人が現在遠方に住んでおり、しかも妊婦や小さい子持ちの人も何人かいる。 ・彼の転勤で、現在遠距離恋愛中。もし披露宴をするなら彼の転勤先なので、 結婚でそちらへ行くまで準備が負担。 ・私は仕事を辞める予定なので、遠方に(元)職場の上司や同僚を呼ぶのも負担かも・・。 という辺りです。 最近、仲の良い友人が二人結婚したのですが、どちらも似たような理由で披露宴をせず、 親族のみで挙式をしていました。 また、遠方の友人の披露宴に行った事もありますが、 交通費や宿泊費を幾らか負担して頂けましたが、やはり出費と有給申請の関係は大変だったため、 同じような思いをさせることに躊躇しています。 (もちろんお祝いの気持ちは持ってるので、私は遠方でも行きましたが・・・) 同じような感じで悩まれた方がいらっしゃいましたら、 結果としてどうされたか(披露宴をしたか、しなかったか)アドバイス等頂けますと助かります。

  • 『披露宴を楽しみにしてくれている友人に少し困っています』

    『披露宴を楽しみにしてくれている友人に少し困っています』 来年結婚予定の者です。 元々、私も彼も披露宴等はやりたくない・必要ないという考えで、 入籍のみするつもりでしたが、諸事情があり披露宴のみ行うこととなりました。 10年来の友人に結婚と披露宴が決まったことを伝えると、とても喜んでくれました。 (ちなみにその友人は独身で、現在特定の方はいません。 結婚式に強い憧れを持っている人で、趣味(?)でゼクシィを買うような人です。) その友人から  ・ウェディングドレスは○○なデザインのものを着てほしい  ・(お色直しはしないと伝えると)カラードレスを着てほしい、是非見たい  ・食事は○○がいい  ・お酒は○○を飲みたい  ・立食パーティーもいいな  ・引き出物は○○がいい 等、 いろいろな要望を言われ、正直辟易しています。 友人に一切悪気はなく、喜んでいろいろ言ってくれているのは重々承知なのですが、 そもそも披露宴等やりたくなかった手前、私自身かなりテンション低めで 彼女からいろいろ言われるのが疲れるし、「うるさいな」とイラッとすることもあります。 「自分の結婚式でやればいいんじゃない?」と一度やんわり言ってみたのですが、 「私はそういう予定(=結婚の予定)ないから」と一蹴されてしまいました。 友人は私の結婚を本当に喜んでくれて、手造りリングピローをプレゼントしてくれたり、 夫婦椀を購入してくれたりと、温かい心遣いをしてくれる人なのですが、 披露宴に彼女の要望を全て取り入れることは不可能です。 どうすれば、友人は私のことをそっとしておいてくれるのでしょうか。

  • 披露宴をして良かったと思いますか?

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 披露宴をした方に質問させて頂きたいのですが、披露宴をして良かったと思いますか? まだ正式に婚約はしていませんが、彼と結婚式・披露宴について、少し意見が食い違っています・・・。 彼は、結婚式と披露宴をしたいと言っています。 私は、身内だけで神前結婚式を挙げたいとは思いますが、あまり披露宴には乗り気ではありません。 私の兄と姉は、双方の両親と兄弟のみが参列して結婚式を挙げ、その後地元の老舗旅館で食事会をしました。 こぢんまりとしていたけれど、とても温かい食事会でした。 私の両親(特に母)は、たくさんの人を招待する披露宴よりも、このようなこぢんまりとした食事会が良いと言っています。 彼のご両親も、親戚の手前、絶対に結婚式・披露宴をして欲しいとは仰っていないようです。 友人の結婚披露宴には何度か出席しましたが、とても素敵で感動的な披露宴でした。 他の女性(=友人達)の結婚披露宴では素直に祝福し、感動し涙するのですが、自分の結婚披露宴はあまりしたくないのです・・・。 主な理由は、見世物になりたくない、人前で着飾り目立つのは嫌だという気持ちがあります・・・。 結婚披露宴は、新郎よりも新婦が主役だと言いますし・・・。 あと、年齢の事もあり、人前でウェディングドレスなど着るのは躊躇われます。 皆様は、披露宴をして良かったと思いますか? 結婚は当人同士だけの問題ではない、お互いの親族、家同士の問題でもあるという事は分かっていますが、参考までに、皆様のご意見を伺いたいと思います。 男性女性問わず、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 親戚などが多い披露宴に友人3人は・・・

    田舎なので、親戚や近所を多く呼ぶ披露宴で、 友達も呼ばないとダメだと言われています。 もともと、友達が少なく、さらに友達はグループで 付き合っているのが一組、私を入れて4人グループで、 あとは個人で付き合っています。 自分が出席すると考えると、一人でそういう披露宴に いくのは考えてしまいますので、グループ付き合いの 3人だけを呼んだ方がよいかなと思っています。 ただ、3人以外は会社の人で2人ぐらい若い人がいる だけで、あとは家族以外40代以上になる予定なので、 その中に3人というのも考えてしまいます。。 先に、正直に3人しか呼ばないど来てもらえるかと 聞き、来てもらえるようにお願いすればよい でしょうか? 親戚として呼ばれる立場、また友達の立場で こういうのはどう感じますか?

  • 披露宴で使う曲

    近く結婚する予定です。 披露宴は親戚と親しい友人のみで30人程度で、すべて和装のみの予定です。アットホームな雰囲気にしたいので厳かな感じではなく明るい感じがいいのですが、いい曲があったら教えてください。 私としては「カノン」とか竹内まりやの「本気でオンリーユー」とかを使いたいとも思っているのですが、和装の場合にも合うのかどうかよくわかりません。

  • 披露宴に呼ぶ友人

    10月に都内で挙式&披露宴を予定しており、その披露宴に呼ぶ友人をリストアップしているのですが、誰を呼ぶべきか非常に悩んでます。私(新郎)はもともと友人が少なく、親友と呼べる友人は大学時代のただ一人です。高校時代以前の友人とはほとんど付き合いがなく、式に呼べるのはほとんど大学時代の友人。それも、みんな遠方のため1年に一回会えるか会えないくらいの付き合いです。 自分自身、友達の披露宴に招かれたことはなく、2次会しか行ったことはありません。 友人を披露宴(1次会)に招くことはあっても、ほとんど真に親しい人か地元の友人が通常のような気がして、そこまで親しくない人を式&披露宴に呼ぶのは相手の時間的&金銭的負担もあるし、なんだか悪い気がしてしまうのです。 2次会になら、もっと気楽に呼べるのですが、幹事をたのむにもとても気を使ってしまいます。 時間もなく、気ばかり焦って・・・。 同じような境遇の方で、体験談などよせて頂けるとありがたいです。その他の意見も受け付けます。 長文で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう