• 締切済み

労働者名簿について

我社ではオリジナルの労働者名簿(法律に準拠)を手書きで記入しています 給与計算は会計ソフトを使用していますが、その中の従業員名簿がそれに当ると思われるのですが、今までの分は手書きの名簿で これから新たに名簿を作っていく場合、の市販ソフトの分に切り替えていいのでしょうか? 新旧二つのスタイルになりますが、差し支えないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

要件を備えていれば何ら問題はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働者名簿について

    前の質問で会社に内緒で引っ越しをした場合、住所を教えなくても問題無いとのことでした。 実は引っ越しを終え転職活動中で、とある企業の面接をして返事待ちなんですが、それによっては退職届をだして辞めようと思ってた矢先、会社から突然、労働者名簿を作成する為記入して提出するよう求められました。 どうしたらいいか分からず焦ってます。 提出しなければならないのでしょうか?提出しなかったり、前の住所で提出しても問題無いでしょうか?またバレたらどんな処分を受けるのでしょうか?退職届を出しても変わらないですか? とにかく引っ越したことを絶対に会社に知られたくないんです。辞めてその後は完全に縁を切りたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?給料日が15日なんですが、何とか引き伸ばして給料を貰ってそのまま行かなくなることも考えたのですが、やはりその場合でも法的な処分を受けることになりますか? 今まで突然来なくなった従業員が凄く多かったですが、お咎めなしでしたが、私の場合会社から嫌がらせを受けてることもあり、私に限ってどんなことをしてくるか分かりません。 相談したり助けてくれる知人友人がおらず精神的にも追い込まれてます。専門家の方など、詳しい方から回答のみお願い致します。切実なのでよろしくお願い致します。

  • 賃金台帳と労働者名簿の定義

    法定三帳簿のうち、賃金台帳と労働者名簿について疑問があります。 それぞれ、個人ごとに作成しなければ法定帳簿とはみとめられないのでしょうか。 例えば、(法定の記載事項は満たしていることを前提として) ・月ごとの全社員の賃金情報が記載されている書類  (毎月の給与支給一覧表のようなもの) ・社員の情報を1行に配し、全社員を羅列した書類  (エクセルで作成する全社員の名簿のようなもの) はどうなのでしょうか。 法律には「個人ごとに」という文言はないかと思うのですが、 通例的に個人ごとに作成しているものを指しているような気がしており…。 根拠となるような参照先もあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 来店名簿のフリーソフトがありましたら、教えてください。

    来店名簿のフリーソフトがありましたら、教えてください。 今まで手書きで行っていた、来店名簿をパソコンで作ろうと思っています。 1.一度入力した職業などが、入力支援で出てくるようなもの。 2.人名から来店日などが検索できるように、一年分の名簿の検索ができる機能があるもの。 以上の機能があるフリーソフトでいいものがありましたら、教えてください。 参考URLでもいいので、よろしくお願いいたします。

  • 労働債権

    よろしくお願いします。 某会社の営業代理業として4年になります。もともとこの某会社の従業員でした。退職してすぐに社長から「仕事を助けてほしい」と依頼を受け、営業代理として働き、現在に至ります。 今月この会社が、倒産(破産)しました。 そこでご相談なんですが、 給与の遅配が続き5カ月分になります。もちろん私は従業員ではありませんが、従業員と同じで 使用者の指揮命令のもと、従属労働をしてきました。給与も毎月定額で少額です。 またここまで拘束されているので、せめて雇用保険だけでもとお願いしましたが、ことわられました。 管財人に労働者としての立場をアピールし、「未払い金立替払いの制度」を要請したいと思っております。 私の場合、この給与の回収が可能でしょうか?労働者として認めてもらえるのでしょうか?

  • 労働組合との折衝

    私、小さいながらも会社の経営をしております。その従業員が労働組合を作り賞与の交渉をしてきたのです。私としましては突っぱねたいところなのですが、そのあたりの法律関係がよく分かりません。状況を詳しく説明しますと、業種は専門性が高く誰にでもできるものではありません。給与の支給金額としては一般の業種よりもかなり高く支給しております。労働組合の申し出を無視してしまっては、行政からペナルティがあったりするのでしょうか?従業員が辞めてもよいのならば、この申し出を無視してしまってよいのでしょうか?お教えください。

  • 労働基準法の詳しい方にお聞きします。

    労働基準法に詳しい方、教えてください。 9月1日に1日だけ仕事をしたアルバイトが退職をしました。 給与の締日と支払日は、月末締の翌月10日払いです。 1日分ですが、9月分の給与の為、10月10日に支払いをしようと 考えておりましたが、退職後10日以上過ぎれば、元労働者が 元雇用者に対して、給与請求できる法律(労働基準法?)があると 言われ、請求してきております。 法的に存在するのであれば、支払うつもりですが、 そんな法律は存在するのでしょうか? 教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 労働基準法について詳しい方教えてください。

    現在、政府が電子マネーによる給与支払いが可能になるように法整備をしている段階ではございますが、現時点の法律で電子マネーで給与を支払うことは可能なのでしょうか? アルバイトの給与を電子マネーで払えるのかをお聞きしたいです。 参考にした例 G証券会社:従業員の希望により、最大10万円分のビットコインとして給料を受け取ることが可能。 →証券口座での給与支払で天引き扱いにしている。 IT会社(L):従業員の希望により、L○○EPayでの給与受け取りが可能。 →この例があったため、アルバイトの給与を電子マネーで支払うことができるのではないかという仮説を立てた。(あくまでも、労働協約を結んだ前提) 助太〇:業務委託の給与を電子マネーで受け取っている。 →契約形態が業務委託の場合は、報酬を電子マネーで受け取ることも可能と解釈。(?) 以上が参考にした例でございます。 法律関連に詳しい方がいましたら、解釈の方教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • フリーの労働組合について。

    えっと、自分の会社は、労働組合が無い為、会社の都合のいい様に、会社のルールや給与等を変更され困ってます。 毎年、従業員からは、悲鳴が上がるような改定を押し付けられて、同意書にサインを求められます。 サインを拒否した事があるのですが、給与をカット等の措置を取ってきます。そして法律で基準内や!とかこちらが労働基準法に、詳しく無いことをイイ事に、あれやこれやと言われます。 そんなときに、誰でも入れるフリーの労働組合があるって聞いたのですが。 はたして、どんなものだろうか悩んでます。 Q1.フリーの労働組合に入るメリット、デメリット。 Q2.フリーの労働組合に入る入り方。詳しい事等。 Q3.フリーの労働組合に入って、会社からの圧力が予想されるので、フリーの労働組合の力は、どれほどか知ってる方教えて下さい。

  • 残業で労働が8時間を超えた後、休憩しないでに帰った

    はじめまして。 8時間30分拘束・7時間45分労働の従業員が下記のとおり30分残業した場合の扱いについて教えてください。 8:00~12:00 労働(4時間) 12:00~12:45 休憩(45分) 12:45~16:30 労働(3時間45分) 16:30~17:00 残業(30分) ※タイムカードを17:00で打刻して帰宅 労働基準法により(労働時間が8時間を超えた場合、休憩を少なくとも1時間与えなければならない)、16:45を超えた時点で労働時間が8時間を超えるので、休憩時間を15分追加しなければなりません。 上記の場合、16:45~17:00までの15分間は労働時間(残業)になるのか休憩時間(15分追加分)になるのか、それとも別の処理方法があるのか判断がつきません(実際は残業のため、休憩ではなく作業をしておりました)。 労働基準法に準拠すると、どのように処理するのが正しいのでしょうか。 どうか教えていただきたく、お願いします。

  • 名簿作成、IF関数使用・・・

    初心者ですいません。 以前に勤務していた会社でエクセル従業員名簿を作成し、IF関数を使っていました。 個人別の従業員名簿が各従業員あるのですが、全く違う書式で一覧表のような名簿を提出しなければいけない時があり、いちいち新たに作成するのが面倒なので、IF関数を使い作成しました。 記入する項目が、氏名、生年月日、住所、電話番号、緊急連絡先、その他いくつかありまして、頭に従業員No.をつけて、そのそれぞれの項目のセルに IF(No.のセル="0001","田中太郎","")&IF(No.のセル="0002","田中花子","")&IF(No.のセル="0003","田中次郎","")・・・・・・ の要領で全員の生年月日や住所も同様にし、No.を入力すれば個人別に全ての項目が入力されるようにしてました。 従業員が20名もいてなかったのでこれで乗り切っていましたが、現在の会社は100名以上の為、同じ様に作成するのに、気が遠くなってしまい、何かいい方法はないものかと悩んでいます。 根気よくこの方法でするしかないのでしょうか?? この方法でするのでしたら&で100名分の関数は1つのセルに入りますか?? それとも私は何も知らずにこの様な方法を使っているのでしょうか?? ちなみに別のBookですが、個人別の名簿には一覧表に記入する内容が全て入力されています。これらを反映させることとかは無理でしょうか?? 長々と分かりにくい説明で申し訳ございません。 ご指導お願い致します。