• ベストアンサー

休止状態への移行について

WindowsVista標準のメディアセンターを使ってTVを録画したいのですが、通常のスリープ状態ではCPUのファンなどが回転しており、音が深夜には耳障りになります。そこで、休止状態から復帰して、録画終了後に再び休止状態にするには何か設定が必要なのでしょうか? 電源管理などを調整してみているのですが、思うような動きをしてくれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99202
noname#99202
回答No.2

 スリープ機能がうまく働かないことについては、いくつかの原因があるようです。  マザーボードによってはBIOSの設定をいくら変えてもダメだという報告もあります。  コードレスキーボードやマウスを使っているとスリープ状態にはいれないので、 光学式のものに変えたらうまくいったという人もいます。  私もそうなんです。コードレスでは書かれているのと同じような現象に悩まされたので、 レガシーなPS/2規格のものに変えるとよくなりました。  以上、参考のために。

dosvuser
質問者

お礼

コメントありがとうございます。自分もあれこれ調べてみたんですが、同じ環境ってのがなかなか見つからず、根本的な解決には至りませんでした。ただ、スリープではなく、休止状態は問題ないんですけどね。 せっかくの新機能なのに使えないと意味ないですね。

その他の回答 (1)

noname#51778
noname#51778
回答No.1

回答ではないのですが Vistaのスリープ状態(ハイブリッドスリープ)では電源もシャットダウンするので全くの無音ではありませんか?。 私の環境ではCPUファンも停止していますので全くの静寂です。 スリープからの復帰は5秒程度でPCが使用できる状態になります。(マイクロソフトの説明資料では2秒程度とありますが) CPUファンが回っているということはスタンバイ状態なのでしょうかね(Vistaではスタンバイはハイブリッドスリープに切り替わって大きく改善されたと思っていましたが)

dosvuser
質問者

補足

自分の環境は自作PCということもあり、このハイブリットスリープがうまく作動していないのかな?と思います。BIOSの設定ではそれらしい項目もなさそうですし…。 通常のスリープ状態でも電源ユニットのファンがちょっと煩い感じがしてますから、このハイブリットスリープはかなり期待していたんですが…。 やはり自作ものは何かしらの制限があるんでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう