• ベストアンサー

管理者でないとダウンロードできない。。

arichan777の回答

回答No.3

「スタート」→「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」の 順にクリックします。 コントロールパネルを選んで実行しますから「ユーザーアカウント」を 選ぶ。 続いて、変更するアカウントを選びますから、kararuzoさんが使用しているアカウントをクリックします。 「アカウントの種類を変更する」を開き、「コンピューターの管理者」の方にチェックを入れて、 「アカウントの種類の変更(C)」をクリックする。

kararuzo
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートンセキュリティソフトの再ダウンロード又は再更新サービス

    ノートンのインターネットセキュリティ2006(ダウンロード版)を使用しており、3ヶ月前に、更新サービスを受けたばかりですが、PCが故障したため、XPの再インストールをしました。セキュリティソフトを改めてインストールしたいのですが、ダウンロード版のバックアップをしていなかったため、再度、ソフトのダウンロードや、再度、更新サービスはできるのでしょうか。「シマンテック」のサイトの説明がわかりにくいのでご教示願います。

  • ダウンロードしようとするとコンテンツアドバイザがでます

    ウイルスの更新サービスの期限が切れたため、シマンテック社から 購入し、いざダウンロードしようとしたら、コンテンツアドバイザなるものが出て、パスワードがないと無理みたいな表示が出ました。 パスワードは設定したことないし、分からない状態です。 以前、購入したときは普通にダウンロードできたんですが・。 ちなみに会社のパソコンで、ほとんど私一人で扱っています。 解決方法ありましたらよろしくお願いします。

  • ダウンロード商品をもう一度無料でダウンロードするには?

    パソコンが急に動作が遅くなったので、初期化をしようと思うのですが、ダウンロードで購入したシマンテック社のノートン・インターネット・セキュリティ2006が、初期化と同時に消えてしまいます。これをもう一度シマンテック社から無料で購入することはできますか?ちなみにカスタマID、シリアル番号などは、メールで送られてきたものを控えてあります。回答をお願いします。

  • ノートンの更新サービスの期限について

    シマンテック社のホームページとこのサイトで検索してみましたが、よくわからない点があったので、質問いたします。 現在、17台パソコンがあります。 PCはIBM社のG40と書いてあります。OSはWIN2000プロフェッショナルです。 セキュリティに関してはシマンテック社の「システムワークス2002」「アンチウィルス2005」を使用しています。 アンチウィルスの更新期限が1番早いのは2005年10月中旬で一番遅いのは2006年3月になります。 17台全て「システムワークス2006」に変えたいと考えています。 10や5ユーザーパックを購入したいのですが、変えたとすると、 更新サービスの期限は今の期限から1年後になるのか、インストールした日から1年後になるのか おわかりの方教えてください。

  • Nortonの更新サービスダウンロード版について

    こんにちは。Nortonのインターネットセキュリティーソフトについてなんですが、今、パッケージの2006年版を使用してるのですが、今回、有効期限切れの日がせまって来ましたのでNortonの更新サービスを行おうと思います。リカバリーなど行なった場合、インターネットを使ってコンビニなどで購入したシマンテックダウンロード版の更新サービス延長キー「プロダクトキーの番号」を入力して再使用(再インストール)が可能なんでしょうか? と、言いますのも以前に使ってたパソコンが壊れたことがあってパソコンを新しく買い直した事がありました。その際、古いパソコンにNortonの更新サービス延長キーを使ってセキュリティーソフトを入れていたのですが、プロダクトキーの番号が分からなくて5ヶ月の有効期限を残して使えなくなってしまいました。カスタマセンターに問い合わせて本人である旨を伝えましたが再インストールは無理でした。前述のパッケージ版ソフトなら何度でも再インストールが可能ですよね? 同じようにダウンロード版も再インストールが可能かどうか教えて欲しいのです。宜しくお願いします。

  • 更新について

    最近シマンテック社のNorton Internet Security 2005 をダウンロードから購入したばかりですが、昨晩右下に更新とありましたのでクリック続けて更新完了してしまいました。これって更新料がかかってしまうのでしょうか?内容はかなりいろいろありましたが、よく見ないで次へを繰り返し完了となりました。日曜日なのでシマンテック社に聞くこともできず、どなたかご経験ありましたら教えてください。

  • セキュリティ・ソフトの会社を知りたい

    シマンテック以外のインターネット・セキュリティソフトの信頼できる製品があったら教えて下さい。 パソコン店から「シマンテック」のソフトを購入して使用し、期限がきて更新料を振り込み更新して使っていますが、更新の際の問合せに対する回答の連絡の悪さに不愉快な思いをした記憶があり、いま又更新するようにとの画面メッセージがあり、電話とFAX番号が表示されていて問合せるように指示されていましたが、電話をしてもつながらないので更新したい旨のFAXを送信、もう1週間何の反応もありません。(23日に期限がきてしまう。)今どきこんなユーザーサービスの悪い会社があるのかとあきれていますが、他に信頼できるソフトがあれば買い換えたいのです。

  • ルータ管理画面

    ルータ管理画面のログイン画面が表示になりません 表示にならない為、ユーザー名パスワードの入力ができません 原因は何でしょうか? セキュリティソフトを停めてみても変わりません。 この状態でホームページが表示になるのであれば問題ないのでしょうか? もしルーターに問題があるのであれば、ホームページは見れないと思うのですが。。。

  • Norton Internet Security 2006 ダウンドード版のリカバリ(再ダウンドード)について

    パソコンがウイルスに汚染されリカバリ処置を実施。Norton Internet security 2006 ダウンロード版を再度ダウンロードしたいのですが、方法がわかりません。Symantec社は土日祝の電話問合せサービスを行っておらず、平日は17:00までで、会社員には辛い対応です。何方か、ご存知の方は、ご支援下さい。

  • ノートンインターネットセキュリティの更新について

    はじめまして。どなたか教えて頂きたいのですが。インターネットセキュリティの更新方法がどうしてもわかりません。製品はシマンテック社のもので2006年版です。ウインドウズ画面での手順に沿っていくと「申し込みコードを入力してください」と出るのですが、これがどこにあるのか分からず更新できずにいます。購入したときの取説にもないし。シマンテックストアに問い合わせしようとしても電話が込み合っていて通じないし。すみませんが教えて頂きたくよろしくお願い致します。