• ベストアンサー

注文した後で値段が上がってる・・・。

noname#32193の回答

noname#32193
noname#32193
回答No.3

ヤマトの代引手数料は元々315円なので、お店が間違えて200円と表記していたものと思われます。もちろん、注文時に表記されていた手数料でなければ詐欺になるので、当該店舗に至急確認してみてください。

mairao
質問者

お礼

今日は営業日じゃないとのことで、電話がつながらないという最悪の事態に・・・。 明日商品が届くんですよね・・・。 あとになってから115円返してくれる、なんてあるんでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 銀行振込に変更注文したが代引きで送られてきます受け取り拒否可能?

    昨日の昼頃に、あるパソコンショップから1000円程度の品をネット注文したのですが 注文フォーマットでは銀行振込で入力したのですが 住所内に誤りがあり訂正したところ、自動的に代引きになる設定になっており 代引きで注文してしまいました。 注文直後に、代引きから銀行振込に変更するよう同じメールアドレスに支払い変更の連絡を入れました。 しかし、通販ショップからこれから発送しますというメールがあり 再度、同じメールアドレスに代引きで送らないで下さいと連絡しました。 銀行振込なら振込手数料が無料(新生銀行)になるという理由も伝えましたが すでに宅配業者で配送中のようです。 この場合、受け取り拒否はできるのでしょうか? 確実に代引きから銀行振込に変更するよう指示したメールの時間と内容の記録は残ってます。 そもそもここの通販ショップの注文フォーマットは代引きをすすめてるようで 修正しようと思うとすぐに銀行振込から代引き(デフォルト)に戻ってしまうので 今回のような事態になりました。 補足ですが、ここの通販ショップの連絡先はinfo@***.jpしか連絡先がありません。 電話連絡の方がよかったのかもしれませんが、 たかが350円の代引き手数料ですが詐欺にあった感じもします。

  • 店側都合のキャンセル。注文確認メールとキャンセル後の注文内容確認ページで取引内容が違う

    ヤフーショッピングで注文をし、ヤフーショッピングからの自動送信メールを受信しました。その際、メールには 小計 19141円 手数料 0円 送料 840円 合計 19981円 と書かれていました。その後、購入ストアとヤフーショッピングからそれぞれ店側都合のキャンセル通知メールが届きました。 購入ストアからのメールには 小計 19141円 手数料 0円 送料 840円 合計 19981円 とありました。ここまでは問題なかったのですが、気になるのはその後のヤフーショッピングからのメールに従って見た注文内容確認ページについてです。 注文内容確認ページを見ると、 商品の合計金額(税込) 19141円 送料            0円 手数料           0円 合計金額 19141円 となっていました。送料が0円に変わっているのです。 クレジットカード決済を選択したのですが、送料840円だけ引き落とされてしまうようなことはないでしょうか? 一応、購入ストアからのメールには「ご請求が発生しないよう当方にて処理をさせて頂きます」とあったのですが、気になります。 ぜひ、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • Yahoo!ショッピングで届け先と注文者を別にするには、どうすればいいでしょうか?

    Yahoo!ショッピングの、代引きしかあつかっていないあるお店に、「届け先:友人宅 支払方法:代引き 希望配達日:私が友人宅へ行く予定日」で、生菓子を申し込んだはずなのですが、「注文確認メール」を見ると、友人が注文したことになっていました。 注文したのが私でしたら、手土産を配達してもらい、お邪魔している私が支払をするだけなので、何の問題もないのですが、友人が注文したことになっていると、あまり都合が良くないのです。 今回はしょうがないですが、次回からは「注文者:私 届け先:友人宅」にしたいのです。どうすれば、このような形で注文できるでしょうか?

  • 注文していないのに代引きで郵便物が送られてくる

    代引き詐欺か送り付け詐欺かなにかではないかと思うのですが。もしくは悪戯かなにかかもしれません。 メールで注文した覚えが無いのに、注文完了しましたのメールが届きました。数日後には送られてくるらしいのです。 女性用のカツラかなにかみたいなんですが、そんなの頼んだ覚えがありません。金額も8000円くらいです。 受取拒否もしくは無視し続ければいいのでしょうか? 送ってきた会社のHPもあり、連絡先も記載してありますが、連絡はしないほうがいいのでしょうか? どうすればいいか対処法を教えてください。

  • 送料等の違い

    ネットショッピングで注文する際、合計金額等が記載された確認画面にでていた金額とその後、担当者によって返信されてきたメールに記載されていた金額に違いがあります。(送料1260円→4500円に代引手数料315円→525円に) これて詐欺等には該当しないのでしょうか?

  • 代引き注文・・・キャンセル

    インターネットショッピングで代引き注文した物を受け取らなかった場合どうなります? キャンセルメール2回ほど送っても返信ない場合です。

  • Yahoo!ショッピングのぱーつ屋さんで注文したのですが

    Yahoo!ショッピングのぱーつ屋さんで注文したのですが キャンセルしたいんです。 お問い合わせのメールで注文したその日(昨日)にメールしたんですけど返事などありません…。 返事きますかね? メール無視して発送されたりしませんか?

  • ダシダ、注文後の値上げ

    先週某テレビでやっていた韓国の調味料ダシダの効能を見て 早速、ネットで注文したところです。 テレビが放送された次の日の注文だったにも関わらず すでに売り切れ状態! 発送は20日以降になるとのことで、心待ちにしている所でした。 しかしついおととい、注文したお店から 「注文が殺到したため、値上げいたします。 ご了承いただくか、キャンセルするかをご返信ください」 とのメールが入っていました。 わたしとしては、とても楽しみにしていた商品。 (1)口コミで評判が良い (2)値段が一番安い ということで注文させて頂いていたお店だけに ショックでした。 他のお店でも同様に値上げされているか不明ですが 他店と比べても高い値段です。 このまま大人しく値上げの件を了承しようかとも思ったのですが 既に注文しているものを値上げされるというのは いかがなものなのでしょうか。。。。>< 皆さんだったらどうしますか。 念のため現在、他のお店でも探しております。

  • ネットショップで予約した商品のキャンセルについて

    よろしくお願いします。 昨夜、Yahoo!ショッピングで好きなミュージシャンのニューアルバムを注文しました。まだ発売されていないので、予約の段階です。 利用したストアは「ハピネット・オンライン Yahoo!店」です。 今朝になって、別のサイトで購入すると、値段はやや高いですが、そのミュージシャンの直筆サインがついてくる事を知りました。先に注文してしまった方は特典がついていない商品だったようで、キャンセルしたいのですが、ハピネット・オンライン Yahoo!店のサイトの情報ページに、「キャンセルについて:ご注文頂いた商品は、お客様のご都合によるキャンセル・返品を承ることが出来かねます。…」と書いてありました。Yahoo!ショッピングから届いた、ご注文内容の確認メールには、「ストアへのお問い合わせは下記のurlからお願いします」とあって、キャンセルの可不可などは特に書いてありません。ストアからのメールはまだ届いていません。 せっかく買うのなら特典が付いているものが欲しいのですが、このような場合、キャンセルは不可能でしょうか。まだ発売されていないので、お店にもまだ在庫は無いのですが、注文しただけでももう駄目なんでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • amazon注文キャンセルするには?

    代引き通常配送で手数料込で1000円ほどのBlutoothアダプタを注文しましたが いらなくなりました。 なのでキャンセルしたいのですがすでに発送済みで2日後に届くのでできないっぽい。 キャンセル方法あれば知りたいけどなければ代引きなので受け取り拒否すればOKですか? なにか問題は起こるのでしょうか?