• ベストアンサー

わけがわからず。

ソースネクストの驚速のパッケージセット購入したのですが、 インストールして実行したら逆に重くなりました。 ゴミ箱の中身を自動削除されたり、クッキーを削除されて、とても不愉快です。そんなことで軽くするのなら不要だった。驚速初心者だったので、即実行してしまいました。 またウィルスバスター期間限定お試し版を使用でリアルタイム検索で4つのファイルがトロイの木馬系に感染。自動削除できないので手動とのことですが、ヘルプを読んでもどうしてもやり方がわかりません。 話が前後しますが驚速は(パソコン2007、仮想メモリ、デフラグ2、ファイル収集)の4つです。すべて推奨インストールです。あまり意味なしです。終了音や起動時の音がなくなったりと、それではやくなっても。。。という感じです。そしてまた、起動時に使用していないOutlookExpressやiTunes,WindowsMediaPlayerが自動でたちあがる。意味ないし。iTunesなどはファイルからプロパティを開くと高速点滅して「ok」ボタンを押すのも大変です。 特に遅くもなかったPCに 入れてこんなハメになって悲しいやら悔しいやら。ソースネクストのHPに「どういうことだ!!」と質問したかったのですが質問ボタン押したら、ここにリンク仮登録、本登録を経て今書いております。 憤りを隠せず、乱文駄文大変申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ANo,4です。補足ありがとうございます。 質問する時はPCのメーカー名、機種名、スペック、OSの種類、バージョン、セキュリティソフト名など書いて頂けたらと思います。 回答する者は質問者さんのPCの事は分かりませんし、このQ&Aを見ている同じ悩みを持っている方達の参考にもなるので・・・ WORM_BACTERAI(ワーム・トロイの木馬) http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM%5FBACTERA%2EI&VSect=P WORM_VB.BYH(ワーム・トロイの木馬) http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM%5FVB%2EBYH&VSect=P 上記の対応方法のところをクリックしてもらえば分かりますが、ログに二つづつ有るのはスキャンして隔離されても復活しているからだと思います。 手動駆除の方法ですが、復活させないためにセーフモードで作業します。セーフモードは、PC起動時にF8キーを連打したら入れます。黒い画面でセーフモードにカーソルを合わせてEnterキーです。 レジストリエディターは使ったこと有りますか?スタート→ファイル名を指定して実行→regeditと入力→OKです。 以下はトレンドマイクロから一部コピーしたものです。これを参考にして、WORM_VB.BYHの方も処理して頂きたいのですが・・・ ワームの自動起動設定を削除します。 Windowsのレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリの値を修正してください。 場所: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\ CurrentVersion\Winlogon 値(修正前): Userinit = "userinit.exe, <Windowsシステムフォルダ>\scvhost\svchost.exe" 値(修正後): Userinit = "userinit.exe," ワームの変更したレジストリ値を修正します。 Windowsのレジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリの値を修正してください。 場所: HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced 値(修正前): ・Hidden = "2" ・ShowSuperHidden = "0" 値(修正後): ・Hidden = "1" ・ShowSuperHidden = "1" 場所: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced\Folder\Hidden\SHOWALL 値(修正前): CheckedValue = "0" 値(修正後): CheckedValue = "1" Windowsの検索機能などを使用してこのワームが作成した以下の不要なファイルを削除してください。 AUTORUN.INF (註:上記ファイルは、システムのルート(通常C:ドライブ)およびリムーバブルドライブ内に作成されます。) コンピュータを通常モードで再起動し、最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。このワームは「WORM_BACTERA.I」と検出されます。検出したファイルはすべて削除してください。 全ドライブ検索を行い何も検出されなければ、処理は完了です。 以上のような作業になりますがどうでしょうか?出来そうですか? 難しいと思われるようでしたら、リカバリした方が早いと思います。 レジストリエディタは操作を間違えると取り返しがつかなくなり、結局リカバリする事になりかねませんので・・・

nakitaiyo1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 難しそうですね。半角英数だったり、スペース1こ入れ忘れるだけでPCが機能しなくなるイメージでやってみるか現在悩んでいる状況です。 ところでたくさんの皆様からお返事いただいている状況下で、未だ未解決ですが時間かかりそうなので、質問を締め切ったほうがよろしいのでしょうか? 丁寧なご回答ありがとうございました。

nakitaiyo1
質問者

補足

regeditで修正はできましたが、AUTORUN.INFを検索にかけると autorunという名のファイルが5つ AUTORUNという名のファイルが1つ 圧縮されているファイル?::::::::AUTORUN.INF;;;;;;;;;;;;;;と長ったらしいのが1つこれは展開かコピーという項目しかなく削除対象外でした。 結局、こわくて、なにも削除せず。通常起動したら以前のままです。 困りました。どれを削除すればよいのでしょうか? PCメーカー:NEC VALUEONE CPU:Celeron(R)2.80GHz2.79GHz、 760MB RAM  OS:WinXP HomeEdition Version2002 ServicePack2 ウイルスバスター2006体験版(6月中頃までで、全機能使用可) よろしくお願いします。

その他の回答 (9)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.10

No1.7ですけれど、他の方への補足を見ましたが、あなたの現在の知識ではリカバリするしかないでしょう。 これ以上いじってしまうと、最悪の場合、パソコンが立ち上がらなくなります。 いろいろといじるよりは、リカバリすることを勧めます。

nakitaiyo1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 正しいアドバイスありがとうございます。 リカバリします。 ご迷惑おかけしましたm(__)m

回答No.9

#3です。 >安価で手軽に軽くしようと Windows XP 使ってます? 手動でお使いのPCを軽くしてみては? Windows XP の動作を軽快にしたい http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php Windows XP でなくても幾つかは参考になるかと思います。 ご健闘をお祈りしています。

nakitaiyo1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 より軽快にが目的だったので、とりあえず、 以前の普通に使える状態に戻すのが今の目標です。 ブックマークしました。さらっとは見ましたが とりあえずは修復に専念したい思います。 ありがとうございました。

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.8

まだクローズされてなかったので・・・・  私が、昨年既に質問者さんの苦情を某社に言いました。 捨て台詞として・・「優良フリーソフトの方がまだましだ!」です。 まぁ・・相手にとっちゃどーって事ないでしょうけど(笑)  今年に入ってからの苦情は、某社のウィルス対策ソフトです。 こちらも「Avastよりウィルス検知が悪いのはどーゆー事だ!」です。 まぁ・・こちらも結局私の憂さ晴らし程度の効力でしょう。  まぁ・・私もバカだったといい経験をした、授業料として諦めました。。 安いものには何か裏があるんですよ。。  

nakitaiyo1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 安いものには裏がある。ただより高いものはないですね。 ホント反省です。 でも安くていいものを提供しているところ、またその逆も稀ですがあります。 われわれ買い手が見極めるしかないんですね。 悲しいことに上級者は見極め易く、初心者は見極め難い。 それが世の中なのですかね。。 よい勉強になりました。まだ解決してませんがw お返事本当にありがとうございました。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.7

No1ですけれど、リカバリ方法が分からないのですね。 次のサイトに書かれている手順をみてから、実行してください。 MB-Support パソコン初心者のサポートページ http://mbsupport.dip.jp/

nakitaiyo1
質問者

お礼

yoshi-thkさん、2回目のお返事ありがとうございます。 現在、どの方法がいいか。自分にできるのか???検討中です。 あわててますます混乱しないよう、落ち着いて進めて参りたいと考えております。教えて頂いたHPも参考にじっくりやってみようと思います。 お返事ありがとうございました^^

noname#107194
noname#107194
回答No.5

>憤りを隠せず、乱文駄文大変申し訳ありません。 いや、初心者はたいていこれで普通ですよ。 ただ、 理解を深めていないユーザーがミスをすると、あとあとの復旧に大変なのです。 この手段は無駄ですか↓ (1) [システムの復元]をつかってミスを出した時期までシステムを復元する。 (2) [スタート]右クリック→[エキスポーラ]左クリック→[program]を選ぶ→無駄にインストールした[ファイル名]をひとつずつ探して右クリック→[削除]をクリック。 (3) [スタート]→[コントロールパネル]→[プロクラムの削除と追加]を開いて前記の不都合ファイルが残っているか確認。 (4) 無駄にインストールしたファイルを再度インストール。 (5) (3)を参考にして[プロクラムの削除と追加]を開いて前述の不要ファイルを削除。 連休中のこと、暇があったら試してください。

nakitaiyo1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とりあえず、驚シリーズの削除は終了しました。 あとはウィルスです。がんばります。 ありがとうございました。

回答No.4

私もソースの製品はいくつか買いましたが、ウィルスセキュリティシリーズと驚速シリーズは手を出しませんでしたよ(笑) ソースのマイページにログインすると、 【サポート】あなたの質問に答えてくれる便利なOKWebはこちら なんて書いてあり、OKWaveがサポートと間違えるような書き方しているし・・・サポートページには・・・「速答くん」で解決できない場合は、「OKWave」をお試しください。夜間や休日の場合、こちらの方が早く解決できる場合があります。 なんて書いているし、自社のサポートや製品を改善させる気は無いみたいですね。 ソースネクストは金儲けしか考えないようです。 買ってから30日以内なら返品可能ですよ!返品されては。 検出されたトロイの名前を教えて下さい。バスターのログに残っていると思います。

nakitaiyo1
質問者

補足

WORM_BACTERA.I C:\WINDOWS\SYSTEM32\SCVHOST\SVCHOST.EXE WORM_VB.BYH   C:\WINDOWS\SYSTEM32\WUAUSERV.EXE WORM_BACTERA.I C:\WINDOWS\SYSTEM32\SCVHOST\SVCHOST.EXE WORM_VB.BYH C:\WINDOWS\SYSTEM32\WUAUSERV.EXE 今日現在リアルタイム検索の結果でてくるのは上記の4つです。 みると同じものが2つづつというある?感じがしますが、ウィルスバスターで示されたのは上記の通りです。 返品も考えようかなと思います。が、削除されたものが戻ってこないの悲しいですね。。自分がドコをクリックしたかなどの最近の訪問済みリンクの色がないだけで不便。。 丁寧なお返事を頂き、ありがとうございます。 このような補足でよろしいのでしょうか。。 OKWaveのこと昨日知り、まだ二日目。。どうか使用法間違えていましたらお許しください。

回答No.3

やっちゃいましたね。 ウィルスバスターはどうなるか分かりませんが ノートン入っているPCに驚速を入れるとノートンが壊れます。 具体的には まずアップデートが出来なくなります。 アップデートしたらエラーが出て 「LU**** ××の理由によりできません」とでてサポートサイトへ。 サポートサイトでも分からず 電話でテクニカルサポートセンターへ。 何時間も待った挙句 やっと電話がつながって 怒り半ばに症状を伝え。 症状を聞いてもテクサポは「何だコリャ?」て感じで1時間ほどやりとり。 「もしかしてお客さん驚速使ってません?」とテクサポが聞いて 「使ってますが何か?」と答えたら「驚速削除して」と言われ。 しかも単純に削除で終わりじゃなく レジストリの修正してノートンを再インストールして。 たいていの人は「いや驚速は悪くない」と 自分でお金出して買ったソフトのことを悪くは言ったりしません。 その点 nakitaiyo1さんはいさぎが良いと思いますよ。 これを機会に PCリカバリして ネット繋ぐ前にウイルス対策ソフトをインストールですね。 驚速は… お店に返品ですかね。

nakitaiyo1
質問者

お礼

10年くらい前からMac使用時から「~速」というのはWindowsコーナーでよく見かけましたが、あまりいいイメージではありませんでした。 そんなことするよりメモリ買えばいい、と考えていたからです。 安価で手軽に軽くしようと思った私がバカでした。 サポートというのはどこの企業もなかなかつながりませんね;; フリーダイヤルなまだしも、こちら負担とかorz... ごめんなさい。レジストリ、PCリカバリの意味がわからないのでこれからネット辞典的なもので調べて勉強してきます。 早朝からのお返事、大変ありがとうございました。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.2

それがソースネクストの現実ですよ。 「どういうことだ!!」?問われれば・・・ ボウヤだからさ が回答ですね。 しかしソースネクストって本当に商売上手です。 家電量販店に限らず本屋・コンビニ・ホームセンターまで販路を拡大しています。 で体験版使用で一度メアドを登録したら最後、毎日セールスメールを律儀にも送ってくれます。 実態を熟知していても思わず騙されてみようかななんて誘惑されるようなセールスですよね。 そりゃ初心者が引っ掛かるのは当然です。 アネハ物件が叩かれるまでは、優良物件だったんです。 しかも基本的に1980円路線で返金に応じる訳だから違法な商売では無い。 蛇蠍の如く嫌われ様とカモは幾らでもいるのです。 それだけです。

nakitaiyo1
質問者

お礼

確かにPCのこと詳しくありません。 ぼくはガルマだったのですね。。 情報ありがとうございます。感謝です。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

回答としては、今回の場合は、リカバリした方がよいです。 ソースネクストの驚速シリーズについては、レジストリまで変えているので、アンインストール出来なかったりして、 トラブルになるので、リカバリしてしまった方がよいです。 ウイルスバスターで検知されたウイルスについては、ウイルスの活動を停止して、 感染しているファイルを削除するのが通常の対処方法です。 そしてウイルスによっては、レジストリを直す必要もあるので、それはウイルスの情報を確認して作業してください。 ですが、驚速のトラブルがあるので、リカバリしてしまうことを勧めます。 ソースネクストへ問い合わせするのであれば、以下のアドレスから問い合わせしてください。 ソースネクスト お問合せ窓口のご案内 http://www.sourcenext.com/support/customer.html

nakitaiyo1
質問者

お礼

沢山の方に1日でこんなに教えていただけるとは。 感謝感激です ありがとうございます。 落ち着いて対処していきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラーで・・・

    こんにちわ! ソースネクストの驚速パソコンと驚速メモリをインストールし、実行しました。 その後、インターネットエクスプローラーを起動しようとしましたら「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。[フォルダオプション]コントロールパネルでプログラムを関連付けてください。と出て、IEが起動しません。 他のプログラムは起動しますが、IEだけ起動しません。 いろいろ調べましたが、わからずじまいです。 どなたか助けてください・・・。よろしくおねがいします。

  • アンインストールができません。

    ソースネクストの驚速XP3をアンインストールする為、プログラムの追加と削除から行おうとすると”削除”という文字がなくスタートボタンからソースネクスト→驚速XP3→驚速XP3削除をクリックして、アンインストールが始まりますが、Windowsの驚速xp3を設定しています。しばらくお待ちください。の画面で、必要な情報を集めています...が60%ぐらいまでいき、それから先が何時間たっても終わりません。 どのようにしたら、驚速XP3のアンインストールができるでしょうか。

  • ソースネクト 驚速XP3

    ソースネクスト製 驚速XP3が削除、再インストールも出来なくなってしまった。どうしたらよいのだろうか?

  • ソースネクストの驚速メモリソフトの削除

    はじめましてm(__)m 以前、 ソースネクストのシリーズの中で驚速PACK2005を知人から貰って 「驚速メモリ」と言う驚速メモリソフトをインストールしたのですが 色々問題があり(長くなるので省きます(^_^.)) その後ソースネクスト様の製品の評判をネットで色々見ましたが、 時はすでに遅く・・・・ アンインストールをして見ましたが失敗し取りあえず 常駐は停止しておりますので悪さはしないのですが、 スッキリしないので再度削除に挑戦しましたが駄目でした・・・・・ ソースネクスト様のサイトにも 「驚速メモリ」を一般的な削除を失敗した後の方法は出ておらず・・・ ユーザー登録はしておりませんし ソフトは捨てました・・・・(^_^.) どなたか削除方法をご存知の方は、おられませんでしょうか? 色々なサイトで探しましたが 驚速メモリシリーズが古いためか、 中々同じ状況の内容が見つかりませんm(__)m レジストリを触るしか方法はないのかな~と思っておりますが・・ 方法がわかりません(~_~;) ↓下記が現在の状況です。 ●OSは  XP MCE Vr2002 SP2 ●「驚速メモリ」の中の驚速メモリの削除を実行してもすべての   プログラムの中からは消えません ●「プログラムの追加と削除」の中には見当たりません ●「C」ドライブのProgram Files→SOURCENEXT→驚速メモリフォルダーは   有ります ●現在は常駐は停止しております。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsXP SP3の起動時間の短縮方法を教えてください。

    WindowsXP SP3の起動時間の短縮方法を教えてください。 起動時のパスワード入力から立ち上がるまで丁度15分かかります。 考えられる原因と対処法があればご教示ください。 ソースネクストの「驚速 for WindowsXP」を一度インストールし、削除した後からこの現象 が起きるようになったように思います(勘違いかも知れませんが?)。 デフラグを実行しても改善せず、相変わらず丁度15分後に立ち上がります。

  • ソースネクストのアップデータ

    ソースネクストのアップデータ 驚速デフラグをインストールしたところ、こりゃだめだ(常時アクセスしてドライブから異常音、動きもおかしい)になり、再インストールをしようとしたが、アンインストールも不完全になり、スッキリとレジストリの手動削除をやったら復元ポイントがおかしくなりインストール以前の状態に戻せず、どうしようもなくなりました。 あきらめてリカバリと思ったら、自動アップデートになり、嘘のように快調、驚速メモリと組み合わせ現状は「絶好調」です。 この自動アップデートですが、ソースさんのサイトから専用ソフトを落としてインストールしておくと勝手に探してくれますが、他社のように手動検索はできないんでしょうか? ソースさんの場合、似た名前のソフトが多く、ホームページから探すと一苦労で、この自動検索ソフトは便利なんですが、今回のようにすぐにアップデータを探したいときに手動検索が分からず、往生しました。 「毎じゃん」で安いソフトが当たるとどんなものかと買ってしまい、筆王、セキュリティゼロ、マカセルパスワードなどけっこういろいろ入れています。

  • ソースネクスト 驚速シリーズ

    ソースネクスト驚速シリーズfor wundows vistaの驚速メモリーを起動させようとすると、「他のoco clevercacheインスタントがすでに実行中のため、このインスタントを終了します。」と表示されて全く起動しません。 どうすれば起動できるのでしょう?

  • iTunesがアンインストールできなくて困ってますm_ _m

    いままでCDを挿入すると自動的にiTunesが起動し音楽が再生されていたのですが、いつの間にか 何も起動しなくなったので ドライブ故障かと思って 試しにWindowsMediaPlayer を使ってみたら きちんと再生されてました。 iTunesの不具合と思い、 プログラムの追加と削除から、アンインストールしようと思ったのですが、 『別のインストールが現在行われています。新たにインストールを行うには、既に実行中のインストールを完了しなければなりません。』 と出てしまいます。 「変更」→「修復」をしても同じメッセージが出てしまいます。 何かの拍子でアンインストーラを消してしまった?のかもしれないのですが、いつから不具合状態になったのかわからないので原因もわからないでいますm_ _m 対処方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンの起動時にエラー発生

    はじめまして、今回ソースネクストの驚速を購入してインストールしたのですが、パソコン起動後に必ず(Update Manger)のエラーが発生しました。エラー#-5と出ます。詳細のURLもでるのですが。リンクしてもさっぱり意味がわかりません。

  • 驚速DVDレコーダで質問です。

    windowsXPで驚速DVDレコーダ(ソースネクスト)を インストールして準備万端で使おうと録画ボタンを押し、保存ファイルを指定して開始させようとしても録画が始まりません。これは私のパソコンのスペックの問題なのでしょうか?