• ベストアンサー

Dellのウェブページ上の個人客と事業主とはどこで分かれているのでしょう?

こんにちは。 DellのHPをみると「個人のお客様」と「個人事業主・SOHO・ 中小規模企業のお客様(従業員数400人まで)」とありますが、これはどこで線引きがされているのでしょう。個人でもSOHOのようなことをしていればこちらで購入できるのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.3

個人事業主以上向けのPCはホントにビジネス向けで(例外はありますが) 性能が低く抑えられている傾向があるようです。 従ってそれを個人向けにカスタマイズすると実は大して値段は変わらない・・・なんてことも起こりえます。 それだけご注意を。 なお、質問文中の >個人でもSOHOのようなことをしていればこちらで購入できるのでしょうか? →そうなると思います。(自営業の方も該当すると思います) 他回答者の方も書いておられますが個人でも買えないことはないですが、推奨できるかと聞かれると何とも言えません (上述の理由により)

tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/policy/policy?c=jp&l=ja&s=gen&~section=terms http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/policy/policy?c=jp&l=ja&s=gen&~section=terms_corp 個人でも個人事業主扱いで購入する事は可能ですが、支払い方法や、サポート体制、リサイクル料金の取り扱いが異なりますし、個人用とはスペック構成も異なってますので注意しましょう。 又、法人名での登録になります。 尚、個人から個人、法人から法人への名義変更は出来ますが、法人から個人等への名義変更はできませんので、サポートは受けられなくなります。 http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/transfer?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn

tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ違うところがあるんですね。細かいところまでは確認していませんでした。 URLなど貼っていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

あの区別は製品価格にリサイクル費用含むかどうかです(個人向けは含む)。法人用は廃棄するときリサイクル費用負担します。 法人向け機種でも電話受けた人が「わたしから買ってください」(ニュアンス)ってことで個人でも買えます。 OS付きデスクトップパソコンは3万円以下(2万8000円前後)ってこともあります。DELLは送料は高いけど(^^)

tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そんなに安いのもあるんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業主になる手続き

    個人事業主(SOHO)として働きたいのですが、具体的にどういう手続きが必要でしょうか。お客様とスキルなどは用意できています。

  • デルのパソコンで「法人、個人事業主、SOHO」向けを個人で買えますか

    こないだ新聞にデルのパソコンの広告が載っていたのですが なにやら小さく「法人、個人事業主、SOHO」の人対象とか書いてありました これは個人では買えないのですか? 買うときに何か証明がいるのですか? 以前データ入力とかのアルバイトしてたのですがその程度でSOHOの対象になりますか? もしその程度じゃ対象とならなくても「SOHO」してますと嘘を 言って買う事もできますか? なにやら非常に安かったので魅力的なのです。 その載ってた新聞はもう捨ててしまったので詳細まではわかりません(><)

  • 登録していない個人事業主?

    建設関係の会社をやっています。 最近、仕事が忙しく、下請さんを使う機会が多いのですが、その多くが ○○工業や△△組と名乗ってはいますが、従業員?が数人いても個人事業主としての登録もしていない方々です。 このように個人事業主の登録もされていない方たちを下請として使っていて問題ないのでしょうか。 また、個人事業主の登録をせずして、従業員を使うことに問題はないのでしょうか。

  • 格安パソコンが個人事業主だけに売られているのはなぜ?

    最近、毎日のように新聞に格安パソコンの広告が出ており、興味を持つと隅の方に小さな字で「SOHO、個人事業主の方のみ」と書いてあり、われわれサラリーマンには買えなくなっています。 なぜ、個人事業主のみ安く買えるのか、なぜ一般大衆向けの新聞でこんな個人事業主などと限られたユーザー向けの広告をするのか、いつも不思議に思っています。 本当の個人事業主が注文してきたときは赤字覚悟で、気づかぬサラリーマンが注文して来たのに高いパソコンを売りつけるおとり広告なのかなとも思います。 ましてや売る時に個人事業主であるかなどどうやって見分けるのでしょう。誰でも自宅で名も知れぬささやかなサイドビジネスをやってるなどと主張すれば格安で売ってもらえるということなのでしょうか。

  • 個人事業主

    私はこの度、SOHOで個人事業主として生活をスタートする者です(と考えています)。 しかし、実際はある会社に所属して、僅かですが収入を得て、そこから、社会保険関係の控除を受けます。おそらく、目標年収の半分以下でして、とても生活できるレベルではありませんので、残りは自分で商売をして稼ぐ予定です。ここで質問ですが、 ・個人事業の改廃届を出す必要があるのでしょうか。 ・そもそも個人事業主に該当するのでしょうか。 ・確定申告は青でしょうか白でしょうか。 個人事業主としてスタートするためには、何が必要なのかを調べているところでして、どのような質問をしていいかも、未だままならないところですが、良きアドアイスをお願い致します。

  • 個人事業主ですが「当社」と呼んでも大丈夫?

    個人事業主として税務署に届出をしてHP作成などをしておりますが、会社(法人)ではないので、 お客さん(もしくは見込み客)との会話の中で「当社」という言葉を使うのに少し抵抗を感じてしまいます。 たいした問題ではないのかもしれませんが、「当社」と言うことにより、「嘘」をついたことになったり、 実際は会社じゃないのに規模を大きく感じさせる為に「わざと騙す言った」 などと後で思われたりしないかと不安に感じ、実際には「私ども」や「当方」と言っています。 相手はあまり気にしないとは思いますが、念のためご意見をお聞かせ頂ければと思いますので よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の雇用形態

    今度、個人事業主として独立することに決めたのですが、1~2人の従業員を雇いたいと考えております。 そこでお尋ねしたいのですが、個人事業主が従業員を雇う場合、どのような雇用スタイルがあるのでしょうか? また、その従業員に(あくまで雇用主が個人事業主の立場から)雇用保険ならびに健康保険をかけることは出来ますか? すみませんが、皆さんのお知恵をお貸しください。 宜しく願いいたします。

  • SOHO事業主の探し方

    いま現在私は大阪在住でホームページの作成を関西圏内で外注にて発注したいと考えているのですが、WEB制作会社に頼むとやはりけっこうな制作料金が必要になります。 そこで法人ではなくSOHOなど個人で営んでいる人に依頼すれば、少しでも安価で作成できるとよく言われますが、SOHOを営んでいる個人事業主さんを探すにはどうすればいいのでしょうか? 法人制作者の場合はヤフーなりグーグルで検索すればいくらでも見つかるのですが個人SOHOさんは検索してもなかなかつかりません。 なにかSOHO個人事業主を見つけられるサイトや方法があればお教え願えないでしょうか。 また、SOHO個人事業主さんとうまく仕事をしていくにあたって注意点などがあればお教えください。よろしくお願いします。

  • 今年3月から個人事業主になりました。

    個人企業主になったのですが企業するにあたって色々な助成や給付金などが受け取れる制度やお得な情報があったら教えてください。 事業内容はPCをつかい映像製作やデザインやHPなども作ります。 事業の規模は自宅を事務所にし夫婦で仕事をしています。 起業するにも色々な手続きがあったので、調べたら沢山あるのかなっと思い調べては見ているものの該当するものがなくて。。。 よろしくお願いいたします。 あと図々しいのですが市民税や所得税などの節税方法などわかればアドバイスお願いいたします。

  • 個人事業主の源泉徴収について

    はじめまして、起業して1年が経ちました。 前年の確定申告は税務署の方に丁寧に教えていただき、迅速に済ませることができました。 今年になって、新しいクライアントができたのですが、その企業は私からの毎月の請求時に源泉徴収をしていません。 企業の規模によっては、個人事業主から源泉徴収をしなくてもいい場合もあるのでしょうか?それともどの企業も源泉徴収は必須で、その企業が忘れているだけでしょうか? おそらくその企業は個人に支払ったことがないのかもしれません。私が自分で納税する分には構わないのですが、ちょっと仕組みが知りたいです。年度末になって、その企業から「源泉し忘れていたので、その分を振り込んでください!!」といわれるのも面倒ですので・・・。 どなたか個人事業主に対する企業の源泉徴収の仕組みについて教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。