• 締切済み

FMVを使って自作PCを作ろうと思ってます。

oka00000の回答

  • oka00000
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.11

遅すぎますが一応 とりあえず安いATX電源(最安は1980円でいけます。)で動作確認を取ってみましょう。恐らく故障箇所は電源かマザーです。富士通は結構電源の故障が多いので電源だと思います。電源の端子自体は富士通は汎用品のと同じなので(○e○lなんてメーカーはそこも完全独自仕様でした。)入らなければケーブル外に出して外に固定するのでも大丈夫と思います。それでだめならマザーの故障でしょう。マザーを交換してHDD、光学ドライブ、モニタ、メモリ、場合によってはCPUなんかも流用できます。実はマザー交換でOSは流用できません。この際HDDと光学ドライブとモニタだけ流用して最新PCを組むのも良いかもしれません。

関連するQ&A

  • FMVのモニターについて

    富士通のFMVH90JN8 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/h/method/index.html を使っています。モニターは17型デジタル液晶(テレビ・チューナー搭載)でPCを立ち上げてなくてもTVが見れるタイプです。 モニターが壊れてしまって修理に出すのですが、モニターがないとTVはおろかPCもできないので困ってます。 安いCRTモニタとかでもいいので、とりあえず繋げて見れるようにしたいのですがどんなモノを買ったらよいかわかりません。 あと疑問なのが、 1.パソコンが見れればTVも見れるかどうか。(TVfunSTUDIOはあります) 2.FMV BIBLONB9/95LのノートPCに繋げる事はできるかどうか。 3.どんなタイプのモニタを購入したらよいか。 大変困ってますのでよろしくお願いします。

  • 自作PCの構成アドバイスお願いします。

    初自作なのですが、いくつか要望があります。 現在使用しているのが↓のサイトの http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html FMVLX90LDなのですが、インターネットしているときでも結構な音が出ます。できればもうすこし静かなPCを作りたいのですが・・・ 作るのはおそらく春ごろになると思うので、新型のローエンドCPUも考えております。 これからスペックうpもできるパーツで静かなPCの構成を考えていただけたらなと思います。 ちなみに今最低限必要な性能と機能は 1.すくなくとも今使っているPCよりは性能が欲しい。(快適に) 2.インターネット・メール・動画変換・軽い3Dゲーム・DVD鑑賞 3.スペックアップができるマザーボード 4.ケースはつくりがよくて価格もなかなかてごろなもの 以上のPC構成でアドバイスして欲しいパーツは 1.CPU(デゥアルコア以上) 2.CPUクーラー(シリコングリスって必要なのでしょうか?) 3.マザーボード 4.ケース(ATX) 5.ケースファン 6.電源ユニット 7.メモリー 8.ハードディスク 9.ビデオカード(グラボ) 10.OS 11.評判のいい液晶(3万くらいでで20型ワイド以上くらい) 普通のメーカーPCと同じくらいのサウンド性能は、特別なサウンドカードが必要なのでしょうか? 予算は12万くらいです。 お願いしますm(_ _)m

  • 自作パソコンについて

    今、富士通のLx70l(URL参照)を使っています。 最近そのPCの調子が悪いため、新しいPCを買うか、 自作するか悩んでいます。 何故、自作で悩んでいるかというと、このLx70lを分解して、 使えるパーツがあるんじゃないかと考えているからです。 因みに、3Dゲームがそこそこできるといいなぁと考えております。 予算は、10万ぐらいです。 以下に使えそうなパーツ等を書き出すので、 何か良いアイデアがありましたら、教えていただければ幸いです。 メモリ:2G×2(DDR2)1G×2(DDR2)256M×2(DDR2) HDD:500G(S-ATA) 光学ドライブ:スーパーマルチドライブ TVチューナー(PCI ?) コード類 あと、不具合は、CPUか電源系のため、 CPU・電源は使わない方向で。 オフィス、セキュリティソフトは不要です。 参考URL FMV-DESKPOWER LX70L: http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/deskpower/lx/method/index.html おしえて: http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2709846.html

  • 私のPCでシヴィライ3はプレイ可能でしょうか?

    私のPCはFMVのCE50J7http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03 です。 これでシヴィライゼーション3のプレイは可能でしょうか? 拡張等は私の技術不足で出来ません。よろしくお願いします。

  • 富士通FMVでのCPU交換について

    富士通FMV-L21Dという機種で質問があります。 CPUの交換をしようと思うのですが、もともとFSB400MHzのCeleron2.1GHzがささっているのですが、 FSB533MHzのPrentium4に交換できるのでしょうか? FSBは、マザーボードの設定等で変えられるのでしょうか? ご存知の方、どうか教えて下さい! FMV-L21Dの仕様 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/l/method/index.html

  • 市販PCアップグレードでどのパーツを買っていいか不明です。

    こんばんは。PCをネットゲームができるくらいにパワーアップしたいのですが・・・どんなパーツを買っていいのか知識不足で全く分かりません。 FMVのL50Gという市販PChttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/deskpower/l/method/index.html なんですが,ネットげーむができるくらいの仕様に改造できるものですが!?それとも古すぎて無理ですか?? プロの方々教えてください!! お願いいたします。

  • 富士通 FMV-L50H とL20C

    富士通 FMV-L50H とL20CのパソコンはL20CをDVDマルチドライブに交換すれば機能としては 殆んど大差ないですか?HDDの容量が違うのは承知です。 L50H・・・http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/l/method/ L20C・・・http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/deskpower/l/index.html

  • 教えてください!DPPの挿し方のことです。

    教えてください!DPPの挿し方のことです。 今使用しているPCがFMVのL20C ↓ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/l/method/index.html なんですがDPPという端子をどこにどう挿せばいいのかわかりません。

  • 売ったらいくらで売れますか?

    http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/deskpower/ek/index.html 発売日付近に買いました。値段は13万ちょっとでした。 今は新しいのどんどんでてきて、PCパーツの部品なども安くなってきてるから2,3万で売れれば、いいところですかね?どのぐらいするのか教えてください。

  • PCのスペックをあげたい!!

    http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/deskpower/lx/method/in...​ LX5K。使っているPCです。メモリは256×2です。これでシヴィライゼーション4マップ最大で快適にplayしたいです。 推奨環境は↓です。 http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/03.htm 自分のPCでは推奨環境を満たしていません。メモリの増設などを考えていますがどうでしょうか?