• ベストアンサー

高校2年生の息子の遅刻

高校2年の息子を持つ母です。この子が1年の2学期くらいから遅刻を始めました。半分くらいは遅刻していきます。バイトは週3日くらい。でも、バイトの次の日とか関係なく、遅刻していきます。夜遊びをとてもする訳ではないのですが(ときどきは帰りが11時くらいになりますが。バンドをやっているので)やはり、家にいても、夜寝るのがおそいです。朝、私もがんばって起こしますが、あまり遅刻に罪悪感がないみたいで、平気で遅刻します。(あまりきつく言うと喧嘩になります)学校は楽しいと言ってますし、楽しそうです。ただ単に朝起きられないみたいですが、それではこまります。母として、どの様に対処したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saiga0
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.11

No.9です。 「話し合った内容」とのことですが、最初の頃は怒鳴られたり、次遅刻するな!程度でした。 こういう風に言われるとどうしても嫌になります。俺の友達もそういっていたので俺だけではないと思うのですが 話すきっかけというか質問は簡単なことでした。 「遅刻どうして?」「なにかあるの?」「心配してるんだけど?」とかいった感じです。 どちらかというと「学校に行きなさい!」じゃなくて「どうやったら遅刻しないで学校に行けるかな?」っていう感じでした。 少しでも息子さんの改善につながるといいのですが。

mirumiru310
質問者

お礼

2回もありがとうございます。夜話し合うと「明日はちゃんと行くよ」と言うのに、朝はぐずぐずしています。がんばってみますね。

その他の回答 (11)

noname#37729
noname#37729
回答No.12

No.7です。 >彼の高校は遅刻だけでは、進級ができます。 それなら、意識を変えることはなかなか難しいかもしれません。 夜は何時頃寝ているのでしょう? 下校後、バイトやバンドをして疲れて帰ってきて、その上、夜遅くまで起きていたら、朝起きられないのも当然ですよね。 息子さんと話し合って、約束してはいかがでしょうか。 例えば、週○回以上遅刻したら、バイト(バンド)を辞めるとか。 その他、遅刻に関して罪悪感がないのだったら、逆に、「時間を守ることの大切さ」を教えてはどうでしょう。 時間を守らないと迷惑する人がいることを教えるのです。 私の高校時代(もうかなり前ですが)、クラスに毎朝必ず遅刻してくる子がいました。 授業ではなく、HRの最中に教室に入ってくるのですが、その度に担任の連絡事項が中断して、ほかの生徒は迷惑します。 バス旅行のツアーで、集合時間に遅れてくる人が時々います。 わずか5分程度とはいえ、ツアーの人数が30人いたとしたら、5分×30人=150分、 真面目に時間厳守している人たちの時間を150分も奪って、迷惑をかけていることになります。 どうしてもダメだったら、すでにほかの回答者様がおっしゃっているように、昼まででも夕方まででも寝かせておいたらいいのです。

mirumiru310
質問者

お礼

息子さんと話し合って、約束してはいかがでしょうか そうしてみます。ありがとうございました。

noname#35682
noname#35682
回答No.10

子育てしたことない私がいうのもなんですけど・・・ あなた自身は遅刻をたいしたことじゃないとは思ってない。 でも息子さんの気持ちがわからないんですね。 ・・・息子の気持ちも何も無いと思いますけど。 遅刻は悪いことだと決まってるじゃないですか。 それに罪悪感がないってことがおかしいと思います。 そこを親として教えるべきだと思います。 頻繁に遅刻してくる子は親や家もだらしないと思われてると思います。 大学ならまだわかりますが(もちろん良くないですけど) 高校生ならやっぱり遅刻はまずいと思います。

mirumiru310
質問者

補足

前にも書き込みしましたが、私は遅刻は行けない事だと思っています(でなければ、このような質問はしません)私は中学、高校と皆勤でした。なので、息子の気持ちが理解できません。この子の他に娘だ2人いますが、2人も遅刻などしたことがありません。

  • saiga0
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

僕は現役高校2年生です。 正直中学生のとき3年生になってからは遅刻だらけでした。 1,2年生のときは一年に1,2回程度の遅刻でしたが、3年生になって数回遅刻が続いてしまうと、なし崩し的に半分近く遅刻して学校に行くようになってしまいました。 質問者様と同じように母もかなり怒りました。「次遅刻するようなら家から出て行け」とかまで言われました。 僕も学校は楽しかったです。でもそれと遅刻しないはイコールでは繋がらなかったんです。遅刻に対する罪悪感はあまりありませんでした。 僕の場合は布団の前で母と話し合ってから直りました。 朝起きられないということでしたら、息子さんの隣で「遅刻するよ?」「学校どうするの?」「どうしたら学校遅刻しないで済むかな?」など決して強く言わずに、諭すというと大げさですが、親身になって「相談していいよ~」という雰囲気で話し合ってみてはいかがでしょうか? あとは、性質が悪いパターンですが、「俺学校とかだるいし~」「一応バイトもあるから遅刻してでもきてるけど?」というように悪ぶっていることだったら、また全然違った方法じゃないといけないと思います。 もし後者の場合だったら息子さんが家に友達を読んだときに、それとなく「悪ぶっているだけ」なのか聞いてみてはいかがでしょうか? もし悪ぶっているようでしたら、少しして自分で気づくはずです。

mirumiru310
質問者

お礼

経験者の意見、ありがとうございました。もしよかったら 「僕の場合は布団の前で母と話し合ってから直りました」 少し教えてもらえますか?何か息子と話すきっかけにしたいと思いますので。

回答No.8

公立高校で英語を教えています。 遅刻しないように家を出るようにするのは本人および家族の責任だと思います。けんかをしたくないから、強く言うのはいやだでは、無理でしょう。 私の勤務校では、担任は連絡もなく朝のホームルームに遅刻する生徒がいると、そのたびに家に電話してちゃんと家を出たのかどうかを確認します。まったく無駄な仕事だと感じます。家庭の責任できちんとやってくれればそんなことはしなくてもいいのですから。 あなたのように、子供の教育に面と立ち向かうことを恐れている限り、直るわけないじゃないですか。本気で悪いと思っているのなら、怒鳴ってでも家を追い出すはずです。遅刻はたいしたことではないと思っているのはあなた自身ではないですか?

mirumiru310
質問者

お礼

遅刻はたいしたことではないと思っているのはあなた自身ではないですか? そんな事はありません。私は中学、高校は皆勤でしたから、彼の気持ちがわからないだけです。彼の高校は8時30分までに遅刻、欠席はファクスを入れます。私はそれは必ずやります。できるだけ先生に迷惑かけない様にしています。息子は起きても、この時間までに家を出ないと間に合わないと思うと、したくのペースをおとします。もちろん怒鳴ってでも家を追い出します。でも、学校には間に合わない時間になってしまっています。

noname#37729
noname#37729
回答No.7

結論から言うと、放っておいても大丈夫です。 あまり遅刻に関して罪悪感がないのなら、お母様が何をおっしゃっても無駄ですし、反抗するだけです。 >学校は楽しいと言っていますし、楽しそうです。 それならば安心です。 あまり頻繁に遅刻して、単位がもらえない、進級できない状態になれば、自ずと気を付けるようになります。 うちの息子の高校は、同じ教科の授業で3回遅刻すると、1時間の欠課扱いになりました。 その高校によって違いますが、息子さんはその辺りは気を付けていらっしゃるのでしょう? 息子も、学生時代は早起きできなかったのですが、今春、社会人になってからは無遅刻でやっています。 一人暮らしをしていますが、人間やればできるようになるものです。 あんなに毎朝起こしていても起きなかったのに、信じられません。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。彼の高校は遅刻だけでは、進級ができます。 それを知っているから、甘えているような気がします。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.6

こんばんは どうすればいいと具体的にいえるほど子育てのことは分かりませんが、思ったことを 学校に遅刻するというのは、最初は罪悪感があってなかなかできないのですが、一度しだすとなかなかとまりません。 強い意志が必要なのと、夜型は体力も落ちるので(筋力とかということではなくて)なかなか元には戻せないものです。 朝起こすのも説教をするのもおそらく好結果には結びつかないでしょう(じゃあどうすればと言えればいいのですが・・・) 親子で解決しようとしてもなかなか難しいかなと思います。 学校やその種の機関に相談されることを強くお勧めします 失礼します

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度しだすとなかなかとまりません。 わかるような気がします。 学校は家の方で話し合ってくださいといわれました。本人は夜は、「明日はちゃんと行くよ」と言いますが、毎朝起きません。意志が弱いのは、本人もわかっているみたいですが。

noname#33529
noname#33529
回答No.5

 11時に帰ってくるなら健全です。  私も朝起こさないようにしてみると良いと思います。夕方まで寝過ごして楽しい学校に行けなくなったら、お子さんも考え直すでしょう。内申点は推薦で大学に行くつもりが無ければ大して意味はありません。脅しにはならないと思います。  バンドの活動費は全てバイト代で賄っているのでしょうか?もしいくらかはお小遣いを出しているのなら、それを止めてしまう方がお子さんには堪えると思います。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。お小遣いはあげていません。携帯代等も自分で出しています。今も帰って来て、バンドの練習にいきました。バイトとバンドにはちゃんと行くのに・・・・・

  • toricky
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

僕もよく遅刻してたんですが、あんまり親御さんが言っても効果はないと思います。 このくらいの年って意味もなく反抗しますから。 とりあえず「もう起こさないから自分で起きなさい」とでも言って様子を見たらどうですか? それでも平気で寝てたら、もう自然と自覚するのを待つしかないんじゃないんでしょうか? 内申書にも響くでしょうし、進路の事を気にし始めたら自然と遅刻しなくなると思います。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう起こさないから自分で起きなさい。 と、言いたいのですが・・・・・・やはり朝ガミガミ言ってしまいます。私も毅然としなくてはいけないですね。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

近頃、このような事例が多いと息子が嘆いています。 「お母さん、息子さんの遅刻が多いようですが」 「息子は、私のことなど聞きませんので先生から言ってやって下さい」 「・・・・・」 質問者次第だと思います。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は毎朝注意しているのですが・・・・うまくいきません。

noname#31699
noname#31699
回答No.2

朝1度声をかけたら、後は放置しておきましょう。昼まででも、夕方まででも自分で起きるまでそのままに。 誰かが起こしてくれるもの、と甘えているから起きられないのでしょう。 学校が楽しいのなら、何も言うことはないじゃないですか。 遅刻しても休むわけでもなく、学校へ行くというのは安心していていいのではないですか。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅刻しても休むわけでもなく、学校へ行くというのは安心していていいのではないですか。 というお言葉、心強いです。

関連するQ&A