• 締切済み

ネットでの開業の仕方を教えてください

パソコン初心者です。 以前からずっと、ネットで菓子店を開きたいという夢がありましたが、どういう風にすればよいのか全く判りません。 お店の紹介など、自分でホームページを立ち上げて管理していかないといけないことはわかっておりますが、その管理方法もよく判りません。 お店を開いていらっしゃる方等詳しいことをご存知の方は教えていただけませんでしょうか。 特に以下の事がよく判りません。教えてください。 1.製菓衛生士などの資格が必要か。 2.菓子工房など、実在する所在地(工房)がないと立ち上げられないのか。 3.生物を扱うお店なので、衛生上どこかへの申請が必要なのか。 4.ネット開業のリスク等 よろしくお願いいたします。

noname#30303
noname#30303

みんなの回答

  • pon2054
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

こんにちは。 1~3はHovatさんのご意見と重複いたしますので 4番についてです。(私の友人2人がネットで野菜と雑貨を売っています) ネットショップはリアル店舗以上に考えなければいけない 要素が多々あります。リアル店舗の場合、店舗をどこに出すのか? が戦略上では非常に重要になってきます。良い立地であれば 家賃は高くなりますが、ある一定のお客さんは来店されることでしょう。その後の繁栄への道のりはまた別問題になります。 ネットショップの場合は、どこに店舗を出すのか?リアルと同じように 思われるかも知れませんが、独自サイトでいくのか、楽天などのモールで行くのか?二刀流でいくのか?をまず決定しないといけません。 1つだけはっきり言えることは、ネットショップを運営しだすと HTML等のWeb知識を学習する時間が減少します(できなくなる)。 作品も作成し、Webの学習もというのは、ものすごい信念(やってやる!)が必要になってきます。何人も挫折をした方を見てきましたので・・  1.ネットでものを売る = お客さんに商品を提供する 2.お客さんが商品を試してみたい(食べたい)と思う = 購入する 3.お客が商品価値があると判断する = リピーターになる可能性がある 4.リピーターの購入が増える = 口コミで広まる可能性がある ネットショップは3~4が非常に大変です(リアル以上に・・) 実店舗がない = 信用してもらえる機会が減少 という図式はほとんどの物品で当てはまります。 あとお客さんは想像以上に「送料」なども注視します。 がんばってください!

noname#30303
質問者

お礼

そうねんですね。 お客様からどれだけ信頼してもらえるかがやはり一番の課題です。 リピーターさえつければこっちのものですが、おっしゃるとおり、そこまでの道のりが本当に大変そうですね。 色々と考えてみます。 ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

1.必須資格ではありません。ただお客に信用を与える為にはあったほうが良いでしょう。 菓子を製造販売するにおいてそもそも資格はありません。 ただ製造する場合は衛生管理者が居ることが条件になります。 (これは講習で資格を得る事が出来ます) 2.これも必須ではないですが、無ければお客に安心感はありませんよね? また製造する場合は届出上必要になります。 条件を満たしていれば別に家の台所でも構いませんけどね。 3.衛生上の管理は保健所。開業届けは税務署。 4.これは菓子販売に限らずですがネットショップは手軽に始められる反面、認知されない限り売れません。 実店舗を持たない分の経費が抑えられますが 原材料の仕入れや製作費の経費がかかる事は変わりありませんので 売れなければ当然赤字になりえます。 物を作って売ると言う事は実在店舗でもネットショップでも リスク上大きな違いはありません 認知されて売れるまでの宣伝広告が必要になりますし 費用がかからなければ手間がかかるだけです。

noname#30303
質問者

お礼

いろいろと手続きがあることを改めて知りました。 ネットショップでも税務署に開業届けを出さなくてはいけないのですね。 一個人としてのネットショップは厳しそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲食店(カフェ)の開業に必要な資格

    飲食店(カフェ)の開業に必要な資格 現在会社員ですが、近々実家に戻って昔家業でやっていたカフェを開業しようと思っています。 資金、メニュー、お店のコンセプトなどは考えていますが、ネットで飲食店の開業には食品衛生管理者の 資格が必要だと知りました。ただ、どのようにすればとれるのかがよくわかりません。 質問としては、 ・飲食店の開業に必要な資格はどのようなものでしょうか。 ・その資格はどうすればとれるのでしょうか。また、費用と時間と難易度はどのようなものですか。 よろしくお願いします。

  • ネットでお菓子屋さん

    ネットで洋菓子のお店をしたいなあと漠然と思っています。 で、ケーキなどをするつもりですが個人でそういうことは可能なのでしょうか? 保存等の問題とか・・・ あと、何か資格などが必要なのでしょうか?(衛生管理など関連とか) まだどうすればいいか全然分かっていないので、質問が漠然としていますがよろしくお願いします。

  • お菓子のネット販売

    手作りのお菓子をネット販売したいと考えています。 しかし、ただのお菓子作りの好きな素人です。 そこで儲けようとか、大それたことを考えているわけでなく ただの趣味の延長です。 販売するにあたって、どんな資格が必要でしょうか。 製菓衛生士?食品衛生責任者? 保険所への届け?※もちろん実店舗なんてないです 「この条件を満たさないと、販売できない」という ガイドライン的なものが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者のためのネットショップの開き方

    30代の主婦です。 ネットショップの通販という形でお菓子の販売を計画しております。 全くの初心者なのですが、ちなみにこの様な生菓子を通販するにあたっての流れ、これから必要とする知識・資格・メリット・デメリット等ネットショップに詳しい方、また現在主婦の方で活躍されていらっしゃる方おられましたら教えてください。 ちなみに私は製菓関係の資格は持っておりません。 実在する店舗も持っておりません。 (売れるかどうかは別として)こんな私でもお店は持てますか?

  • 製菓と喫茶の専門学校・・・

    私は将来ケーキの喫茶(ケーキと飲み物などを出す) 店を開きたいと思っています。 そこで、洋菓子のことを学べて、喫茶関係(経営とか、コーヒーの淹れ方など)も学べて、製菓衛生師の資格も取れる学校を探しています。 ちょっと欲張りかもしれませんが絶対将来の夢をかなえたいのでそれが可能な専門学校を探しています。 どこかいいところはあるでしょうか? あと、製菓衛生師の受験資格だけ取れる学校がありますが、その場合、製菓衛生師の資格はどうやって取るものなのですか? どんなことでもいいので、何か教えてください。

  • 独立開業してケーキ喫茶を開きたい

    私は将来独立してケーキ喫茶を開きたいと思っています。ケーキのテイクアウトありで、ケーキを店で食べれるスペースあり、コーヒー、紅茶などを出して、昼時には少しだけランチも出したいと思っています。(主にケーキ中心でいきたい) そこで聞きたい事があります。 私の通う専門学校は、製菓のことが学べて、製菓衛生師の資格も取れるのですが、コーヒーや紅茶の入れ方などカフェのことが学べないのでどうしようか迷ってます。よくカフェのスクールがありますが、私の住んでいる地方にはないので他県に行かねばならずそんな暇はないと思っています。なので、カフェズキッチンと言うところのカフェの通信講座をやろうかなぁと思っているのですが、通信講座では技能を習得することは不可能でしょうか? 後、私が考えているのは実際にケーキ中心のカフェで働きながら開業資金をためつつ技術を習得していこうかなぁとも思っています。 どっちの方がいいと思いますか? それとも、両方したほうが良いのでしょうか? 開業面では全然素人なので、みなさんアドバイスをください。あと、カフェを開くのには食品衛生責任者とかいう資格が必要と聞いたのですが、どうやってとるのですか?教えてください。

  • フレッシュジューススタンドの開業をしたいのですが

    タイトルどおりなのですが、教えてください。 将来、フレッシュジューススタンドを開業したいと思っているのですが 食品衛生管理者等もろもろの資格、 また手続き上で必要なものは何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 個人事業主 開業届に関して

    個人事業主として開業を予定しております。 開業届や申請書は、現所在地の管轄する税務署、都道府県に提出する予定ですが、 実務を行う場所が複数都道府県の場合、かつ、それら都道府県内での業務内容が 異なる場合、その都道府県毎に開業届や申請書を提出する必要はありますでしょうか? 所在地以外の都道府県では、営業所としてレンタルオフィスを設置し、実務を行おうと考えております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 古着屋 開業について

    古着屋の開業をしたいのですが、古物の許可申請が必要ということまではわかっているのですが、仮に従業員を雇うということになった場合、就業規則だとかそういったものは必要になるように思いますが、何名以上だと古物許可申請以外の別の手続きが必要とかあるのでしょうか? また、古着屋開業にあたって、ネット等でも販売する場合は、同じ古物の許可だけでたりるのでしょうか? すいませんが、宜しくお願いします。

  • 無店舗の営業

    私は店舗を持たず、お菓子の製造をし、 それをカフェに卸したり ネットで販売したりしたいと思っています。 許可の申請や設備を整える資金を貯めるための計画を いろいろ練っている最中です。 ところが、卸しを仕事としている人のインタビューなどを雑誌で見ると 「自宅のキッチンが私の工房です」なんて書かれていたりして、 「そんなに簡単に製菓の仕事ができるものなのかしら?」と 不思議に思ってしまいます。 実際には、どんな許可が必要なのか、 キッチンなどの設備に関しては本当に自宅のものでも可能なのか、 どうか教えていただきたいと思います。