• ベストアンサー

常用対数

(2/9)^50の小数点以下を切り捨てると、何桁の整数であるか求めよ。 という問題で、整数部分は33下桁の数である。というのはわかったのですが、ふと小数点以下の数が何桁あるのか求めることができるのかどうかが気になりました。どのように求めるか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

4.5を50回かけるのだから、小数点以下は50桁では? 0.1だと分かりやすいのですが、4.5=4+0.5ですから小数点以下で一番桁数の多いのは(0.5)の累乗です。 0.5の二乗なら0.25、三乗なら0.125、4乗なら0.0625、5乗なら0.03125などなど、で明らかです。

xiaotian
質問者

お礼

なるほど!そのようにして考えればいいのですね! 勉強になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.2

(2/9)^50≒2.18*10^-33ですね. 従って,「整数部分は33下桁の数である」ではなく, 「小数部分で初めて0以外の数字の出る桁が小数第33位」の間違いだと思います. > 小数点以下の数が何桁あるのか 2/9自体が無限小数なので,その50乗も無限小数なのでは?

xiaotian
質問者

お礼

誠に申し訳ございません。質問内容を間違えておりました! しかし、2/9自体が無限小数の場合、その50乗も無限小数というのには勉強になりました。ありがとうございます!

noname#77845
noname#77845
回答No.1

「(2/9)^50」 の整数部分は、「0桁」なのですが…。 もしかして、「(9/2)^50」?

xiaotian
質問者

お礼

「(9/2)^50」の間違えでした。 助言ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 対数の問題 常用対数

    対数の問題で log[10]2=0.3010 log[10]3=0.4771 とするとき、次の値を求めよ log[3]5 こういう問題で割り算しますよね 小数点以下4桁出しましたが、小数点以下5桁目は切り捨てるんですか?四捨五入するんですか? 小数点以下5桁目の切り捨てか四捨五入ってどっちでもよくはないんですか? 今までは全部5桁目がたまたま0~4になったから四捨五入なんか気にしませんでしたが、先生には特に何も言われなかったですし けど教科書は 対数の値は一般には無理数で無限小数で表される。対数表には小数第5位を四捨五入した値が記載されている と書いてあります。

  • 対数(数学(2))

    aは小数第6位に初めて0でない数字が現れる正の小数、bは正の整数で b^2/aの整数部分が15桁の数であるという。このとき、 -6<=log(10)a<5 またb^2/aの整数部分が15桁の数であるから 14<=log(10)b^2/a<15 ←(1) 14<=log(10)b^2-log(10)a<5 8<=2log(10)b<10 ←(2) 10^4<=b<10^5 よってbは5桁の整数である。 (1)aは小数第6位に初めて0でない数字が現れる正の小数、bは正の整数と いうことから、bの部分が整数だとしかいってないのに、 b^2/aの整数部分が15桁の数であるからと14<=log(10)b^2/a<15と表せるのは どうしてですか。aは「小数」ですよね?? (2)どのように考えればこういう形になるのですか。 *(10)は底で、<=は大なりイコールです。 よろしくお願いします。  

  • 常用対数の不等号について

    常用対数の不等号について I.それぞれ(1.25)^nの整数部分が3桁となる自然数nはどんな範囲の数か II.自然数nは(6.25)^nの整数部分が6桁になるような数であるという (1/8)^nは少数第何位に初めて0でない数字があらわれるか ただしどちらもlog[10](2)=0.3010とする という問題があるのですがその式の中でnの値を求めるとき Iの場合は 2≦n×0.097<3 よって20.6…≦n≦30.9 IIの場合は5≦n×0.796<6 よって6.2<n<7.6 となっていたのですがこのところの不等号の=がつく基準がよくわかりませんでした そこまで気にしなくてもいいのでしょうか? ご教授いただければ幸いです

  • 常用対数

    (1) 2の100乗/7は何桁か (2)2の100乗/7の最高位の数、1の位の数、小数第一位の数を求めよ ただし、log10(2)=0.3010、log10(3)=0.4771、log10(7)=0.8451とする。 この問題の(1)と(2)の最高位の数はわかるのですが他がわかりません。どなたか解答お願いします。

  • 数II対数

    数IIの問題(1) 7^81 は何桁の整数か。ただし、log(10)7=0.8451 (2) 7^81 の最高位の数が2であることを示せ。ただし、log(10)2=0.3010、log(10)3=0.4771 とする (1)は69ケタとわかりますが(2)で81=10^68.4531の10^68の部分で桁数の69がわかり.小数部分の10^0.4531で先頭からどのような数が並ぶかがわかるらしいですが、それの意味がよくわからないです。 簡単な例などでおしえていただけるとありがたいです そして7^81=10^0.4531×10^68で,2×10^68<7^81<3×10^68なのですから先頭の数は2 と判断される理由もよくわからないです

  • 常用対数

    a,bは自然数で、a^5×b^5が24桁の数、a^5/b^5 の整数部分が16桁の数であれば、aはア桁、bはイ桁の数である。 という問題ですが、2通りの解き方をしたら、結果が違ってしまいました。 どちらも間違ってるかもしれませんが、どちらが間違っているか教えてください。もっと良い解法の仕方があったら教えて下さい。 条件より 10^23≦a^5×b^5<10^24・・・A 10^15≦a^5/b^5<10^16・・・B 10を底とする対数をとると 23≦5log[10](a)+5log[10](b)<24 15≦5log[10](a)-5log[10](b)<16 ⇔4.6≦log[10](a)+log[10](b)<4.8・・・(1)  3≦log[10](a)-log[10](b)<3.2・・・(2) (1)+(2)より 7.6≦2log[10](a)<8 3.8≦log[10](a)<4 より、aは4桁。 (2)より -3.2<-log[10](a)+log[10](b)<-3 これと(1)を辺々加えて 1.4<2log[10](b)<1.8 0.7<log[10](b)<0.9 もうひとつの解き方が A,Bを辺々掛けて 10^38≦a^10<10^40 10^3.8≦a<10^4・・・C よってaは4桁 Cより 10^(-4)<a^(-1)≦10^(-3.8) 10^(-20)<a^(-5)≦10^(-19)・・・D A、Dを辺々掛けて 10^3<b^5<10^5 10^0.6<b<10 となってしまい最初の答えと違ってしまいました。

  • excelでの数値切り捨て、桁制限をひとつのセルで

    数字を入力した時に、切り捨てと同時に、桁数を揃えることは可能でしょうか 具体的には、 (入力) 12.34  →  012 整数が2桁あるので、小数点以下を切り捨て、頭に「0」をつけ3桁にする        1.23  →  1.2 整数が1桁なので、小数点以下第二位を切り捨て、3桁(3文字?)にする         0.12  →  .12 整数が「0」なので、小数点以下を3桁(3文字)を表示する となるようにしたいです。 入力規則で、[>9.99]0##;[>.99]#.#; と入れて試してみたのですが この場合、入力が「34.56」「3.45」等であると、切り捨てて欲しい部分を四捨五入してしまい (入力) 34.56 → 035   (034になってほしい)       3.45 → 3.5     (3.4になってほしい) となってしまいます。良い方法はあるでしょうか

  • エクセルで整数表示と少数表示を混在させたい

    お世話になります。 集計用のファイルを作っています。 整数と、小数点以下1桁、2桁の数値が出てきます。 書式設定で小数点以下2桁まで表示するようにしたら、整数や小数点以下1桁の数値まで120.00とか25.50と表示されてしまい、見にくくなってしまいました。 小数点以下に0がつく場合は無視して、それぞれ120、25.5、3.25のように必要な桁数だけ表示させたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 入力チェックについて

    体重を入力するテキストボックスがあります。 整数部分と小数部分は分けないので、 入力できる種類は半角数字とドットです。 整数部分は3桁まで、小数点以下は第一位までとする 入力チェックをつけたいのですが、 整数部分と小数点部分を別々にチェックするにはどのような命令を使用すればよいでしょうか。 (60, 60.1 , 105 などのパターンが考えられると思います。)

  • 対数関数

    (Xの20乗)の整数部分が10桁のとき、(Xの15乗)の整数部分は何桁か?…という問題なのですが、どういった方法で答えを導いたらよいのでしょうか?よければ教えてください。(7桁か8桁)が答えです。