• ベストアンサー

音読と音読写筆

英語の勉強で、私は、音読を100回やったらいいという本をやっており、その本には音読写筆がいいと書いてありますが、効率的ではないと思い、音読のみしています。やはり写筆はしたほうがよいのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

ひょっとして、『英会話・ぜったい・音読』をしておられるのかなと思います。 音読筆写は、できるだけ多くの感覚や動作を使った方が脳が活性化されるため、定着効果が高いということです。音読では声を出すこと、それを聞くことだけですが、音読筆写は、それに加えて手を動かすことと、書いたものを目で見るという行為が加わりますから。なお、パソコンなどのタイピングは文字を書く行為よりも自動的な作業で脳を使いませんから、効果は薄いとされています。 音読筆写は慣れないと面倒ですから、私も最初は音読だけでいいのではと思って音読だけやっていましたが、実際にやってみると、音読筆写を加えた方が明らかに定着率はよくなりました。音読筆写を加えると、音読回数はずっと少なくても英文がきちんと定着するので、かえって効率はよくなります。 ただ、あまり長い文章は音読筆写しにくいですよね。そういう点で、『英会話・ぜったい・音読』は、音読筆写にはあまり向いていない教材だと思います。文章全体を音読筆写するのではなく、自分がよくつっかえて音読しにくいところだけを抜き出して、5回ずつ音読筆写してみるといった方法もいいのではないでしょうか。5~10回も音読筆写すれば、その部分はかなりすらすら言えるようになるので、効果がよくわかると思います。 それから、自分にとってやさしい英文であれば、音読100回程度だけでものにできますが、むずかしい英文では音読筆写を加えたり、さらに音読回数を増やしたりといったことが必要です。英文の意味や構造をきちんと把握した上で音読することも大切です。方法を間違えると300回音読してもあまり効果がみられないこともあるので、自分の体感をチェックしながら、いろいろ試してみるといいでしょう。 同様のトレーニング方法については、こちらのサイトも参考になると思います。こちらは音読筆写は勧めていませんが、リスニングだけでリピーティングする方法をとっています。教材としては『英会話・ぜったい・音読』を勧めているので、もしその本を使っておられるのでしたら、トレーニング方法の改良のヒントになるかと思います。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ こちらは、やはり音読筆写は使っていませんが、中学教科書を素材にして、カードを見て1文ずつ暗誦するという方法をとっている教材です。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html こちらは音読や音読筆写をしやすいように工夫して作られた教材です。『英会話・ぜったい・音読』の千田先生が代表をしている会社が作っています。1つの文章が100語前後で作られていること、キーとなる文章が1文7語程度までの基本構文として抜き出してあって、音読筆写しやすいようになっていることなどから、トレーニングしやすい作りになっています。ただし、ネイティブが執筆した英文なので、中学教科書よりは初級~中級者にとっては、手応えがある内容です。 http://www.icconsul.com/et/index.html どれも英文を何回も音読や音読筆写やリピーティングで身体に刷り込んで英語体質を作るということで、基本的な考え方は同じなのですが、方法は微妙に違っています。どうすればいちばん効率がいいかは、あなたの現在の実力と教材の難易度などによって、違ってきます。また、どうすれば飽きずに続けられるかどうかは、あなたの性格や興味の対象によって違ってきます。 音読筆写が効果があるとはいっても、あまりにも苦痛で続けられないのでは、やはり意味がないわけです。また、最初は中学教科書レベルのやさしい教材を使うのがいいのですが、中学教科書の内容がたいくつでつまらなく感じる場合には、自分が大好きな歌や映画の脚本や本を使った音読や音読筆写で効果があがる場合もあります。自分にどういう方法が向いているかは、コツコツとためしてみて、探していくしかないですね。

morizou121
質問者

お礼

詳細にありがとうございます。実は『英会話・ぜったい・音読』です。 確かに写筆のほうが定着しているという実感があります。しかし音読のほうが楽なので、その分回数で補おうと考えていて、いまいちだったのかもしれません。今から、写筆をしてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

WORDを英文モードにして、タイプすると「効率的」です。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんにちは なんでもそうですが、考えながらやらない方法はあまり好結果を生まないと思います。 音読はよいのですが、何も考えずにただ回数をこなすだけになっていてはあまり成果はないでしょう。 写すのは微妙(プロの文筆業につきたいならやるべきかもしれないけど)ですが、暗唱がてらやるとかいろいろやるといいのかもしれません

morizou121
質問者

お礼

やはり脳はつかって「なんぼ」なんですね。 がんばってみます。

回答No.1

そうですね…。一般論として言うと、  授業中に、ノートに写しながら聞くのと、  ノートを取らずに、聞く位の差があります。  ちなみに、現在留学中で、講義中にノートを取っています。  その方が憶えやすいと、思いますが…。 >私は、音読を100回やったらいいという本をやっており  もしかして、ヘンリッヒ・シュリーマンの様な方法で英語を覚えようと、しているのでしょうか?  シュリーマンの様に、超人的記憶力があったら、その方法も可能ですが、朗読だけだと効果がでるまでに、かなり時間がかかりますよ(経験者)。  参考書読むよりは、楽しかったですけど…。

morizou121
質問者

お礼

私はそんなに超人ではないので、書き取りをしてみようと思います。笑

関連するQ&A

  • 音読について

    今、英語で音読をして勉強してるんですけども、簡単な英文は頭に入ってるんですけど難しいのは思い出してみても全然出てこないんですけどこれって何回もやるしかないんですか? 音読は一文ずつ80回ぐらい読んですけど80回じゃ足りませんか?

  • 英語の音読について

    英語が全くできません。 英語の勉強には音読が良いといわれていますが、私は音読をすればするほど逆に英文が読めなくなってしまいます。音読をやめると英文が読みやすくなります。また音読を始めてみるとまたまた英文が読めなくなってしまいます。 音読が合わないという人って存在するのでしょうか?

  • 高速音読という本を読んだのですが・・・

    今、英語の文章を高速で音読する、という本を読んで勉強をしているのですが、実際に自分が進歩しているのかがわかりません。もし、実践して良かったという方がいらっしゃるのであれば、どれぐらいで英語が話せるようになったり、聞けるようになりますか。教えてください。

  • 音読の効果

    英語を始めて早3年。 音から覚えてきたので、いまだに文法がわかりません。 口の形や音の聞き取りは出来るほうです。 こちらで色々質問をしたり、意見を聞いて、 音読中心で、再勉強をしようと思っています。 音読だけで文法が理解できるでしょうか? もちろん、わからない所は調べますが、 日本語で考えなくても理解ができるようになる近道でしょうか? 英会話教室の先生は、意味がわからなくても、声を出して 何回も読めば次第にわかってくるとは言っていました。 単純に音読をして英語を覚えた方がいらっしゃったら、 効果の程を教えて下さい。

  • 音読のテキストと方法について。

    こんにちは。英語ではない外国語なんですが、音読をしようと思っています。「超音読 英語勉強方」などの本や、「英語上達完全マップ」などのサイト読んで参考にしていますが どんなテキストを使えばいいのか悩んでいます。CD付きのがいいのか、CDがなくても大丈夫なのか。今使ってるテキストが、会話文にはCDの吹込みがあるんですが普通の文章にはないんです。でもその文が平易で、言い回しも豊富なのでできればそれを音読したいです。ただしCDがないので発音が一部自己流になるのは否めません。それでも音読は効果あるのでしょうか。 それと、どのくらいやったらもうその課は終わりにして次の文の音読に移ればよいのでしょうか。その目安があいまいで。。よどみなくすらすらいけたら完了ですかね? アバウトな質問ですみませんが、なんでもアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 音読の効果

    一度読んだ文章は最低30回音読してくださいと、今やっている参考書に書いてあるので、 30回目指してがんばっているのですが、 音読ってけっこう効果はあるのでしょうか? あんまり音読する習慣がなかったので、初めは大変だったのですが、初めのころよりすらすら読めるようになってきたので、効果はあるのかな、とちょっと思っているのですが。 英語がお得意の方、よろしくおねがいします。

  • 多読、多聴、音読

    こんにちは、よろしくお願いします。 英会話初心者です。英語(会話)の勉強のために、多読、多聴、音読を毎日。2~3日に一度オンライン英会話教室で会話。月に1~2回英会話喫茶でface to faceで会話、ということをしています。 そこで質問です。 多読、多聴、音読について、下に私のやり方を書きますが、それであっているかどうか、教えて頂きたいのです。 特に、気になるのは多聴のやり方です。 多読について: 英語の小説などを読んでいます。分からない単語があってもあまり辞書は引かず、意味を推測しながら全体として話の内容が分かればいい事にして、とにかく量を重視することにしています。 多聴について: CDつきの本や、VOA Special Englishなどを利用しています。 http://www.eigozai.com/ 以前に、とある英語の本(英語は絶対勉強するな!のシリーズです)で、「全ての単語が聞き取れるまで印刷された文章を読んではならない」と書いてあったのが何となく頭にあって、全部わかるようになるまで繰り返し聞いてから、文章を目で読み、時間があれば音読、というようにしています。 この、多聴のやり方なんですけど・・・ 一つの文章について、MP3ファイルとテキストの両方が手に入ったとき、必ず聞くほうが先行すべきなのでしょうか。繰り返し繰り返し、ほとんどの意味が分かるようになってからテキストを見るようにしないと、ヒアリングの向上にはつながらないでしょうか。 多読のように、多少分からなくても聞き流し、本当に分からない部分はとっととテキストを見てしまう・・・この方が「沢山聞く」という意味では正解なような気がするのですけど、ヒアリングの向上のためには、すぐに正解(テキスト)をみてしまっては、意味がないのでしょうか? もちろん、どちらのやり方もあわせてガンガン読み込むのが正解なのでしょうが、VOAはともかくCDつきの本などはお高いので、無駄に利用はしたくなく、効果的に使いたいのです。 どちらが効果的でしょうか?

  • 英語の音読について、英語がしゃべるる方

    英語がしゃべれる方に質問です。 音読が英語にいいと聞きましたが英語がしゃべれる方は、 たとえば、あるお話、1段落でもいいですが、何回くらい音読したでしょうか? また音読した文章の数を教えてください さらに音読する際、どのように音読したのか?(たとえば、10回音読して次の節に行って、また最初に音読した文書に戻ったり、闇雲に音読したりなどなど) また音読する際の注意事項(イメージして音読する。辞書は見ない、訳さない、イメージせず認識のみするなどなど) もしよければ教えてください。 ちなみにこの質問は英語が話せるかたのみお願いします、

  • 音読での暗記について

    どうもはじめまして。 現在、大学生で英語の勉強をするため、 1,2ヶ月くらい前から英会話・ぜったい・音読で音読をしています。 簡単な文なら大丈夫なんですが、長い文や難しい文になると文章を 分かろうとして何回も音読します。 (もちろん黙読ならちゃんと構造や意味がとれています) 結果としては理解できるんですが、その前に文を暗記しているよう な気がします。別に意識して暗記してるわけじゃないんですが、 なんか暗記したから文を理解できてるような気がします。 このやり方は英語力を上げるのに間違いなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音読について。

    こんばんは。音読について質問があるのでよろしくお願いします。 音読すると脳によいとの話をよく耳にするのですが、英語を音読した場合でも脳にはよいのでしょうか?それともやはり、新聞や国語の教科書のようなきれいな日本語を音読した方が、脳にはよいのでしょうか?