• 締切済み

彼女を忘れたい・・・・だけど・・・女性の方に聞きたいです

jijimoonの回答

  • jijimoon
  • ベストアンサー率40% (70/172)
回答No.2

私は彼女側の立場です。 彼氏に別れを告げて、10ヶ月ほど経とうとしています。 いまだにその元彼から会いたいといった内容のメールが来ます。 でも私は今付き合っている彼氏がいるので、返信をしないようにしています。 >忘れたくても忘れられない自分は一体どうすればよろしいのでしょうか?? 忘れることは、必ず出来ます。今すぐには無理ですが。 方法は、まず他に好きな人を見つける努力をすること、異性を話す機会を増やすことです。 私も以前に「もう立ち直れない」と思うほどの失恋を経験していますが、立ち直って今に至ります。幸い、私はわりと惚れやすい性格でしたので、次の好きな人を作るのは難しくはなかったです。 新しい出会い以外に忘れることの出来る薬はないと思います。 がんばってください!

seabook91
質問者

お礼

ご返信、感謝しています。 私は今すぐには無理かもしれませんが、次に向かう努力をしたいと思ってます。 jijimoonさんのように新しい出会いに向かい、少しづつ頑張って行きたいと思ってます。

関連するQ&A

  • 別れてからの心理について。女性の方お願いします。

    12月の初めに2カ月ほど付き合った彼女から振られました。原因は、彼女にひどい一言を言ってしまい別れることとなりました。別れてから2週間後に、付き合っていあ頃に準備していたクリスマスプレゼントと一緒に手紙を共通の女友達を通じて渡しました。その日のうちに「気持ちはわかったよ」とメールが来ました。その後に「ご飯に行ったりカラオケに行ったりはできるけど、前みたいに付き合うことはできない」とメールが来ました。自分は「わかってるよ」とだけ返信をしました。その日から毎日メールもするのですが、前みたいに多くはありません。自分からはメールをしないようにしていて、毎日彼女のほうから、「今日何をした」とか「寒いね」などの他愛のないメールが来ます。それに対して返信はしているのですが、長くは続きません。先日、「髪を切ろうと思うんだけど似合うかな?」とメールが来ました。自分は「切らないほうがいいよ。今のままがいい」と送ると、「じゃ切らないでおこう」と返信がありました。これはどういうことなんでしょうか?9日にご飯に行く約束をしているのですが、来週もまたご飯の約束をしています。ちょっとわかりにくい文章ですが、女性からの意見を聞きたくて書いてみました。どんな心理で自分と接しているのか、意見をいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 信用できない彼とは別れたほうがいいのか?

    私と彼は付き合って、もうそろそろ4年たち結婚も考えています。彼のことは大好きですし私も結婚したいと思っています。ただ、どうしても彼のことが信用できないのです。 付き合って4年間いろいろありました。喧嘩もしましたし少しの間別れたこともあります。それでも私は好きなので彼とは離れたくありませんでした。 ただ、彼は浮気願望みたいなのがあって出会い系サイトで女の子とメールしたり、テレクラもやってるようです。実際に浮気をしてるかどうかはわかりませんが、その行為自体に私は嫌悪感を感じて嫌なのです。私はそれを見つける度に彼に問い詰めその度に「勝手に人のもの見るなよ」と喧嘩になりました。普通、相手の携帯とかパソコンのメールとか見てはいけないですよね?でも、私は見てしまうのです。また裏切られてるんじゃないのかと思うと、どうしてもチェックしてしまいます。プライバシーの侵害だし見なければいいのはわかります。自分でもこんな自分は嫌いです。でも、見てしまうと「あぁ、また裏切られた」と思うこともたびたびです。 今年の初めに彼との子供をおろしました。結婚しようとも言ってましたし、産むこともできたのに私は生活が急変することやまだ若いこともあって結局おろしてしまいました。自分から言ったのですが彼も同意しました、それからはすごく悲しかったんですけど、彼ももう馬鹿なことはしないと思い、彼のことを信じようと思いました。 でも初めは優しかった彼も月日がたつと同じことをしていました。それを知ったときすごく悲しかったです。 それからはどうしても彼のことを疑いの目でいつも見てしまいます。どうしたら彼は私の気持ちを分かってくれるのでしょうか?それとももう癖みたいなもので無理なのでしょうか? わかりにくい文章ですみません。質問ありましたら補足します。よろしくお願いします。

  • 女性から猛アタックして結婚された方

    いらっしゃいますか?? 来年挙式予定です。カレ24、私23です。 彼が結婚を決めてくれたのですが(話をしだしたのは私です)、 喧嘩する度にカレが結婚を悩んでしまいます。。。 私は「この人を離したくない!」一心なのですが、カレは喧嘩するたびに うまくやっていけるんだろうか・・・と不安になり結婚やめようor悩んでいるような 事を口にします。。。 男性にもマリッジブルーがあると聞きますが、マリッジブルーなのか、本気でそう思っているのか 私には判断できません。。。 ここで聞くのすごく勇気がいります。皆さんの返信が怖いのですが・・・ 女性の方からアタックされて結婚された方、今は幸せですか? 普段、普通に過ごしている時は結婚しようねと言ってくれています。

  • 女性の方に意見を聞きたいです

    僕には同じ年(26)の彼女がいます。 結婚も考えています。が・・・ 2~3日ごとに喧嘩をします。 原因はいつもだいたい同じ「僕の態度や言葉が気に入らない・愛情を感じない」です。 些細な原因と思う事がほとんどで、(例えば気の乗らない返事をしたり、少し連絡ができなかったり、家事を手伝うのが遅かったり等)なにかにつけて文句を言ってきます。彼女がそういうタイプの子だってわかってからは頻繁に彼女が喜んでくれるような事をしてきました。実際彼女も喜んではくれてますが、それでも突然(?)何か気に入らない事があると怒り出します。 彼女は、自分に自信があるタイプで、常識的に間違っていても人の意見はあまり聞かないほうです。彼女が僕を責める内容を逆に彼女がして僕が言っても一切聞き入れません。 実際彼女が言うには「文句を言ってだまって誤れば喧嘩はひどくならない。あなたが怒るから喧嘩がひどくなるんだ」と言います。たしかに、怒ってしまいます。 自分なりに怒らないように努力しているんですが、一度怒れば気がすむまで責め続け何度謝っても毒舌でまくしたてます。結果僕も怒ってしまうわけですが。 それでも、些細なことで頻繁に怒られる事自体かなり我慢はしています。 また、彼女と付き合ってからは同僚との食事や友人との遊びもこの1年で2回だけです。 でも浮気を疑われます。怪しい事は一切していないし、例えば「異性とのメールがばれた事がある」ということもありません。 僕は彼女を愛しています。良いところもちゃんとあるし幸せもたくさんあります。 ですが、このままだとその幸せも嫌な部分で消えてしまうのでは・・・と考えてしまいます。 彼女のようなタイプの女性(または男性)に今まで会った事がありません。 なんとか、うまく付き合っていきたいので、ぜひ皆様のご意見を聞かせてください。

  • 既婚女性の方、教えてください。

    20代女性ですが、結婚前提で1年半ほどお付き合いをしている30代の彼がいます。 私にとっては3人目の恋人ですが、誰よりも喧嘩が多くヒステリックに怒鳴り合うこともありました。最近はだいぶ喧嘩も少なくなり関係が落ち着いてきたなとは思います。 喧嘩を繰り返したおかげで、相手がどんなことを嫌がるとかいうことはお互いに理解できてきたのですが・・・。 最近、男性として好きだなーとか触れたいなーという気持ちがわいてきません。ただ二人で別れの危機を何度も乗り越えたり、納得のいくまで話し合ったりしてきたので同志のようには思っています。しかし、こんな気持ちで結婚してしまっていいのか悩んでいます。 原因は彼のいいとこも知っているけど嫌なとこもたくさん見てしまったからだと思います。 でもそれはお互い様だし、結婚生活ってそういうことも二人で乗り越えていくものなのだから、私達の場合はそんな困難が早めに訪れただけなのかなと思います。 こんな感じで結婚された方、いらっしゃいますか? いざ結婚生活に入られて幸せにされてますか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 幸せなんだけど

    私は子供もいて夫もいて幸せに過ごしています しかしなぜか 友人の結婚のノロケを聞くと(自分も幸せなのに) イライラしてなんでわざわざそんなこと話すのだろう? っとイライラします メールで『今日ダンナに●●買ってもらっちゃった』 だけのメールとか来ると そのひとことのためになんでわざわざメール?? あったときでいいじゃない??なんて思ったり 疲れてしまいます 『わたしは●●買ってもらったよ』って 返信したらなんか対抗心もやしてるって思われそう?? とか深読みしていると 疲れてきてしまいます。 けれどよく自分がしあわせならこんなことも 気にせず普通に聞けるとか言いますよね?? 私の中で自分はしあわせなはずなんだけど ノロケを聞くとイライラするのは やっぱり自分が満たされていない証拠なんでしょうか?? みなさんはノロケって普通に聞けますか??

  • 特に男性の方にご意見頂きたいのですが、女性でもありがたいです。

    特に男性の方にご意見頂きたいのですが、女性でもありがたいです。 別れた元カノから3ヶ月ぶりにメールがきました。 彼は4月から再就職で東京へ行く。(現在関西)当分は帰ってこない。 最後に「長年お疲れ様。体に気をつけて頑張って、あなたの幸せを願うよ、出会えてよかった、バイバイ」というメールが来た。 返信しますか?特別喧嘩別れした訳ではありません。ただ彼女が彼に未練があることは理解してます。 私はその元カノです。返信ありません。 なぜ返信がないのか気になってしまいます。 もう終わったことだからどうでもいい、知人を通じて間接的に伝えたから(知人が私がツイッターに書き込んだ彼への送別の言葉を見せてしまいました、その知人とのやりとりで知人を通して『あなたも是非幸せになってくださいと伝えて下さい』と言った)直接返信は いらない。 どういう気持ちなんでしょうか? 私はもう復縁も望む気持ちもありません。 ただ純粋に彼に自分の言葉で伝えたかった。 第3者を通してのやりとりは嫌だったので直接正直にメールした。一対一でコミュニケーションしたかった。 なぜ返信がないのでしょう? もう返信するほどの興味がない、そうなのかな? モヤモヤします。 わかりにくい文章ですみません。 なにかご意見ください

  • 捨てれば前に進めますか?

    彼と別れました 何度も繰り返してきたので、 メールでもう付き合えないわかってという言葉に わかったごめん、て彼が悪いということにしてくれて終わりました 今までありがとうとその時は返信できず言えなくて、そのままです 彼からもなかったです 今回メールだったのは今まで電話でも会っても、ずるずる戻ってしまっていたからです でもどうして一言ありがとうと書けなかったのか心残りです でももうそのままがいいですよね? そして、思い出の品がたくさんあって、手紙や手作りのものが捨てられず 家に置いておくのも辛くなってきて会社のロッカーに入れてあります 捨てれば前に進める事ができるでしょうか? 自分で決めた事ですが 今は涙がでちゃいますから、何も感じないよう生きています なにかアドバイスいただけたら幸いです

  • 女性のメールについて

    性格にもよるかと思いますが、男性に送る時、初めはたくさんの絵文字を使っていたのに、日が経つにつれて慣れてくると使わなくなったりしますか?友達、恋人、片思い、で違いが出ますか?文章の長さや、返信の時間など。 自分は男で時々遊ぶ女友達がいるのですが、その女性が絵文字を使うときは結構使うのですが、ないときは1つもなく「!、。?」だけの時がほとんどです。使っても1つだけとか。返信が一言だけだったり。やり取り中の返信スピードは一言だけなのに10分以上かかります。やっぱり自分とメールするのがめんどくさいんですかね?

  • 男性の方へ。別れた女性に・・・

    彼とは遠距離です。 彼と言っても、ハッキリ付き合ってたわけではないですが、 な~んとなく1年くらい仲良くしてました。 間には、ケンカしたこともあったけど、約1年続きました。 彼のお金のルーズさから、1ヶ月前からお互い「じゃあバイバイ」ってなって、 一切連絡とっていませんでした。 ただ、今月頭には、彼から借金の返済として、約束通り一部の額が送られてきました。 昨日遅くに何となく思い出してしまって、メールを送りました。 即効返信はありましたが、一言二言だけでした。 今まで付き合いを終わらせた人は、もし私が懐かしくなって連絡をしても 電話やメールにはでない人たちばかりでした。 彼は、ケンカして空白が空いた時も、今も、返事をくれます。 彼から連絡がある訳ではないのだから、ここは期待してもいけないんでしょうか? 別に彼が私を少しは気にしてくれている訳ではないんでしょうか? 私への返済がまだ残ってるから返信するだけ? まだ私から借入できるかもと思って返信してるだけ? 皆さんは、別に好きじゃなくても、人として来た連絡には返信しますか?