• ベストアンサー

デトックス効果のハーブ飲料知りませんか?

この前TVに出ていた小林麻央さんがいつも愛用しているドリンクの話をされていたのですがご存知の方いらっしゃいませんか?デトックス効果があるハーブ飲料で10倍に薄めて飲むもので、化粧品メーカーで販売されているらしいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horotyou
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんばんは、あたしはアロマの資格を持っているのでハーブも大好きです、デトックスはジュニパー、フェンネル、が代表的です、あたしはジュニパー、フェンネル、メドゥスイート、ヒース(エリカ)このブレンドで飲んでいます、ジュニパーとフェンネルは硬いので抽出時間は十五分くらい見といたほうがいいと思います。購入先についてはあたしの場合近くの「生活の木」というおみせで買ってます、値段は種類にもよりますが一袋三百円台くらいです、ブレンド四つにすると結構な量になりますよ、味は最初だけなれないかもしれませんけど、こんなものと思って飲めばぜんぜん飲めます、アドバイスは出かける前には飲まないほうがいいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デトックスで便秘

    デトックスに販売されている3週間プログラムのハーブティーを購入いたしました。 女優の羽○美智子さんが愛用というものなのですが・・・ 効果とかはすぐにわかるものではなく云々はこちらの質問等にありましたので、理解できたのですが、問題は飲む前からの便秘が続いているということです。 毒だし→汗・尿や便で出すという認識があるので私のように便秘が続くというのはこの方法はあわないのでしょうか?

  • 永昌源のハーブフレッシュ

     永昌源のハーブフレッシュというハーブウォーターが好きなのですが、岡山のハーブ園等に行かなければ手に入れることができません。関西圏内の身近に購入できる場所やオンラインショッピングで販売しているといった情報が欲しいです。  ただ、ちょっと高いのでこういったコールドドリンクでハーブエキスが入ってる!っていうドリンクをご存知であれば教えてください。  もしくはこうしたら作れるよ、っていうのでも結構です(質問いっぱいですが・・)。暇な時に回答いただいたんでいいんでお願いします!

  • 清涼飲料水 1970年代

    1970年代にペプシコーラ或いはコカコーラの自動販売機にコーラと 並んで入っていた、ドリンク系の風邪薬と似た味の清涼飲料水は何と 言う名前でしたでしょうか?(液体はコーラと似た色) 現在ないのなら、近い味の製品をご存知ないでしょうか?

  • 30年程前に販売されていた炭酸飲料の名前

    こんにちは。ちょっと気になってしまいご存知の方がいればと思い質問させていただきます。 31年程前にサングリアの自動販売機で発売されていた炭酸飲料なのですが、250mlの缶の炭酸飲料でパッケージデザインで覚えているのがフルーツのイラストで、特にマスカットの絵が印象に残っています。味も、フルーツミックス系だと思いますが、とても爽やかで美味しく何度も飲んでいました。 これだけの情報ですが、このドリンクをご存知の方おりましたら、名前を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 7,8年くらい前の夏に一時だけ販売されていた炭酸飲料の名前が思い出せず

    7,8年くらい前の夏に一時だけ販売されていた炭酸飲料の名前が思い出せずにいます。 飲むと、ミント系のすーっと感とは一線を画したすーっと感がして好んで飲んでいました。 しかし、その飲料の成分に不適切なものがあったらしく、即販売中止になってしまいました。 さすがに今販売はしていないと思いますが、せめて名前だけでも思い出したいと思いまして、 質問させていただいています。 メーカーなども思い出せず、手がかりは少ないのですが、名前に「冷」が入っていたような 気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、名前をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • アミノ酸系飲料水ってパッと見同じに見えるのですが…

    いつもお世話になります。 最近、アミノ酸系飲料水のCMで面白いのが流れていて 注目していますが、サントリー「燃焼系アミノ式」、 キリン「アミノサプリ」、アサヒ「チャージ」いずれも 白地に赤としたパッケージでパッと見は同じに見えます。 これはたまたま似てしまったのでしょうか? それともメーカー間でアミノ酸系はこの様な配色をする といった申し合わせ等があったのでしょうか? そもそも白地に赤といったパッケージはどの様な意図が あるのでしょうか? ご存知の方お教え下さい、宜しくお願いします。

  • むくみ

    こんばんは。 私は足がむくんで辛くて・・・小林製薬のむっくみんを愛用していますが、販売停止になってしましました。。。 そこでお聞きしたいのですが、むっくみんと同じような効果のあるモノを知りませんか? 内科に行こうかとも考えたんですが、普通に風邪を引いて行くような内科ってどこでもいいんですか?

  • ダイエットサポート飲料の効用

    DAKARAやbocoのような「脂肪・塩分・糖分カット」という飲料は具体的にどういうふうに体にいいんでしょう? ノンカロリーなら多少は効果あるのかなって気もしますが、両方とも100mlあたりで十数キロカロリー存在しているようですし・・・。 いつもジュースを飲んでいる人がこれに変えると効果があるよってことでジュースをあまり飲まない人間には全く効果の無い飲み物なんでしょうか? 効用がよくわかりません。 ご存知の方は教えてくださいm(__)m

  • 【ムービーメーカー】特殊効果、切り替え効果について

    WindowsXPに付属しているソフト「ムービーメーカー」について質問です。 「ツール」のところに、 「ビデオ特殊効果」 「ビデオ切り替え効果」というものがあります。 「ビデオ特殊効果」のところには、 「スピードアップ(2倍)」 「スピードダウン(半分)」というのがあります。 「ビデオ切り替え効果」のところには、なにもありません。 もっといろいろな効果があると思うのですが、どこにあるのでしょうか? どこかからダウンロードしたり買ったりするのでしょうか…? 教えてください。 ムービーめーカーのバージョンは、「バージョン情報」のところに Windows (R) Movie Maker Version 2.1.4026.0 と書いてあるので、多分最新版なのではないかと思います。 これは本題からそれますが、 よくYou TubeにあるようなMADみたいな動画を作ろうと思っているのですが、ムービーメーカーより適切なフリーソフトをご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 具体的な機能として、 2つの動画をつなげ、そのつなぎ目にページをめくるような効果を入れたり、1つ目の動画がバラバラ崩れていって2枚目の動画が現れる効果、みたいなのが望ましいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「飲んでチョーキレイ」のような製品を探しています

    以前、腸内デトックス用の飲み物で「飲んでチョーキレイ」という 商品を一度使用したことがあります。とても効果があり良かったの ですが、現在は販売していないようです。 同じような製品を探しているのですが、なかなか見つかりません。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。