- 締切済み
カタカナの「ヒ」の書き方について
カタカナの「ヒ」の書き方が家族、友達で異なっている事に気付きましたが、正しい書き方はどうなのですか?サイト等で調べてみましたが、いくつか種類があったので、正確なものが知りたいです。「ヒ」の一筆目の横棒を右からか斜め上からなのかがわかりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sothemath
- ベストアンサー率16% (2/12)
基本的には、 「ヒ」は左から 「比」は左のヒは左から、右のヒは右から です。 もちろん書道や筆記体では変わることもありますね。
- t6jsunw
- ベストアンサー率17% (24/139)
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
#2です。 今確認してみたところ、MS明朝は“扁平な「ノ」”ですが、JISの平成明朝体は教科書体同様“右上がりの「一」”で、右端が「ノ」の起筆部と明らかに違います。 MS明朝のほうが伝統的な活字デザインを踏襲しているとは言えます。
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
#03です。訂正です 「ヒ」の元の漢字である「比」は「右から左」でした
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
わたしも色々探しましたが両方の説がありますね http://www1.neweb.ne.jp/wa/akiakane/pen/katakana/kakijun/na-ha.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92 http://okwave.jp/qa1695433.html 過去の質問にもありますが、今の小学校一年生の教科書は「左から右」と教えているそうです。「ヒ」の元の漢字である「比」も「左から右」ですね。 新字源巻末の付録を見ると「漢字の筆順は大体は一定していたが、一部には複数の筆順があった。そこで文部省は昭和33年『筆順指導の手引き』を発行した」とあります。裏を返せば「昔は定まったものはなかった」ということかもしれません。 書道では「右上から左」です。筆で「ヒ」を書くとき「左から右」では一筆で書けなくなり不便極まりないので、元の漢字「比」の書き順とは向きが変わってしまったのではないでしょうか。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
明朝体では「比」「牝」の右のようにデザインされており、字源から言うとそうなのですが、 教科書体では「モ」の横画のようにデザインされており、小学校では “右上がりの「一」で右端を止める” ように教えることになっているようです。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
こんにちは。 「ヒ」の一筆目は 「右斜め上から左下に向けて【ノ】を書くように書く」 のが正しいと思っています。 「ノ」よりはもっと水平に近いですが・・・。