• 締切済み

mp3を

PCの故障に備えて、mp3や画像をyahooのブリーフケースに非公開設定で保存しておきたいのですがこれは法に触れる行為ですか?

みんなの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

派ソワード等をきちんと管理し、他の人がアクセスできなければ問題ないと思われます。

noname#105360
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MP3を個人的にオンラインスペースに保存するのは違法でしょうか?

    著作権のあるアーティストのMP3を配布目的ではなく、自分用のバックアップとして、例えば、「YAHOOブリーフケース」などのオンラインスペースに保存しても問題ないでしょうか?著作権上まずいのでしょうか?

  • Yahooブリーフケースに音のファイルを

    YahooブリーフケースにMP3ファイルは保存出来ないのですか?

  • ワードの質問です。

    ヤフーのブリーフケースを使って、ワード2003の文章を公開するのですが、印刷や保存を不可にすることってできますか? 保護設定というのだけやってみたのですが、コレでは印刷は可能ですよね。 何かいい方法があればオシエテクダサイ。

  • yahooブリーフケースの様なサービスは?

    yahooブリーフケースの様なファイルを保存できるサービスって、yahooブリーフケース以外であるでしょうか?ホームページスペースはいくらでも見つかったのですが、テキストや画像などを保存できるものは見つけられなかったです。 無料のものでご存知の方、教えて下さい。

  • ヤフーのブリーフケースのファイルを

    ヤフーのブリーフケースのファイルを公開するほうに設定する方法がわかりません 教えてください

  • 出品の際に、画像をリンクさせて載せたいのですが

    皆様、初めまして ほぼ初心者ですが、よろしくお願いします 今回は出品の際の画像をアップする方法をぜひ、お伺いしてみたいのです 例えば、何でも良いのですが、では今回は仮に新品のPCを出品するとしましょう ヤフオクでは3枚まで1.5Mバイトまでなら普通に、出品の際に、画像フィイルを、登録し、アップロード、そして完了ですね ここまでなら、これで良いのですが この新品のPCに例えば「プリンター」をオマケで付けることにしましょうか 前の画像3枚は、「新品PC」の画像にしてしまったので 「ただいま こちらのプリンター もプレゼント!」 と、商品説明の所に載せる事にしまして、 「こちらのプリンター」の部分にリンクを張り、「プリンター」の 画像を呼び込んでみる事にしました ヤフオク初心者向けのサイトには「ヤフーIDを持っていればブリーフケースに、ここで言えば「プリンター」の画像を保存し、公開してあげる事で画像呼び出し可能です」とありました そのとうりに、作業を進めていくと、こんな私でもブリーフケースから 画像を呼び出すことに成功したのです この作業が4,5日前だったのですが、今日、ではいよいよ出品してみようかな、という時に事件?が起きてしまいました その商品説明文章は、オークションテンプレートメーカーなどを 使って、完成させて、マイドキュメントに保存しておきました マイドキュメントから商品説明を読み直して、何気なく画像のリンク先をクリックすると、出てくるはずの「プリンター」の画像ではなく、 代わりに、「利用規約」という、冷たい1行だけが画面に映ったのです。 ここまで、出品ページを作るのに初心者の自分は相当な時間を割いてきたので、目の前が真っ暗になってしまいました(ホント涙です) これは、もう自分の知識では無理!とか思ってしまい、こちらに 質問させていただいた次第です。 これは、いわゆる「直リンク 禁止」ということに、 引っかかってしまったのでしょうか? ヤフーフォトからでは禁止行為ですが、ブリーフケースからのリンクで あれば問題ないと 「画像をたくさん載せるための道」という サイトにはでています。 それとも私の画像を保存した場所がブリーフケースだったつもりが ヤフーフォトからだったのでしょうか? 上記のサイトにあるように、ジオシティでHPを簡易的にでも 作成しないとですか? もう、頭が混乱してしまい、PCの難しさを改めて感じています 皆様、よいアドバイス、ぜひお願いします

  • yahooのブリーフケースをPCに保存するには

    yahooのブリーフケースにアップされたMP3の音源を自分のPCにとりこみたいのですがどうしたらいいのですか?

  • ヤフーブリーフケースのファイルについて

    ヤフーブリーフケースにアップロードしてある音楽のファイルをクリックすると、今まではすぐにWMPが開いて音楽が流れたのですが、今は「ファイルを保存しますか?」と聞かれてすぐに音楽が聴けません。 画像のファイルをクリックするとその画像は開くのですが、画像のプロパティを開いてURLをコピペしてそのURLに移動しようとするとまた「ファイルを保存しますか?」と聞かれ、単独画像のページまで行けません。 今まで普通に使えたのに突然こんなことになってしまったので、何の設定でこの様になったのか分かりません。 音楽や画像にURLを付けるためにブリーフケースを利用していたので困ってます。 どなたか設定の直し方(?)を教えて下さい。 あと、初めて利用するので何かマナー違反があったら言ってください。

  • ヤフオクとヤフーのブリーフケース

    ヤフオクで、4枚以上の写真を掲載する方法で、ブリーフケースを使うという方法があるとの情報を聞きました。 4枚目の写真は、フォトショップで作った、jpg形式の、42.2 KBの画像です。 HTMLの、<center><img src="画像のURL"></center>を使って、ブリーフケース内の、公開した上記の画像の長いURLを貼り付け、商品説明覧に載せました。 会社には4台のパソコンがありますが、他のパソコンではその画像が見れるのに、私のパソコンでは見れません。 なぜでしょう!??? 見れるパソコンがあるという事は、成功しているはずなのですが、なぜか、私のパソコンでは見る事ができません。 また、ヤフーブリーフケース内のヘルプコーナーに書かれている、下記の2点が少し気になります。 ・『ホームページサイトからYahoo!ブリーフケースへリンクを付けた場合、Yahoo!ブリーフケースに保存しているファイルを見ることができない場合があります。 セキュリティー上の仕様になっております。ご了承ください。』 ・『・Yahoo!ブリーフケースに保存したファイルをリンクさせる場合は、ファイル自体のURLをリンクするのではなく、公開URLをご利用ください。 』 上記の2点のどちらかにひっかかっているという事なのでしょうか?? わかりませ~ん

  • ポータルサイトが行っているブリーフケースサービスについて

    Yahooのブリーフケースサービスっていうのがありますが このようなサービスを so-netで行っていませんでしょうか。 もしくは、ほかのポータルサイトで ある程度のファイルサイズをアップロードでき 保存しておけるような機能を探しています。 Yahooだと、一般会員のため 一度に5MBまでしかアップロードできないため mp3ファイル等の保存ができないのです。 どなたか、ご存知の方がいましたら教えてください。 以下、まとめておきます。 ・フリーでmp3ファイルがアップロードできるぐらいの サービスを行っている ・so-netでのブリーフケースサービスがあれば なんという機能なのか教えてほしい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ネット環境の無いパソコンで筆まめVer.32を利用する方法について調べています。住所録など基本的な機能はインターネット無しで利用できますが、一部の機能はインターネット接続が必要です。
  • ソースネクストさんの説明によると、インターネット環境の無いパソコンにはインストールできないとのことですが、インストールせずに住所録機能を利用する方法はないかと考えています。
  • 筆まめVer.32パッケージ版を購入しましたが、まだDVDをパソコンに入れたことはありません。住所録機能を使い「はがき」や「各種封筒」に印刷することができれば、他の機能は必要ありません。
回答を見る