• ベストアンサー

デジカメで子供の写真をキレイにとりたい。

jj90の回答

  • jj90
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

写真をソフトで加工すると言う方法では駄目でしょうか?

mikky_chan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 おぉぉぉ・・・思っていもいませんでした。 そういう方法もあるんですか?! ただ写真を加工するソフトがないのですが、デジカメを買ったときに付いてるソフト?でもできるのかな・・・調べてみます。 また、私としては、キレイに撮った写真はカメラ屋で現像して保存しているのですが、写真をソフトで加工してその加工した写真を現像しても写真の鮮明さは変わらないのでしょうか? でもやっぱり加工するよりは、そんな写真を自分で撮りたいモノですね。スミマセン。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもの写真を撮りたい 一眼レフについて

    SONYのサイバーショットDSC-H1を使っています。 子どもの写真を主に撮っています。 約1年間使用していますが、もっと綺麗に撮りたいと思うようになってきました。最近、一眼レフが気になっています。 所有のカメラを使いこなしているつもりではありますが、もしかすると使いこなせてないかもしれません…。 ●室内できれいに撮りたい。 ●室内でのズーム ●子どもの動き回っているところを撮りたい。 ●ピント合わせなどで、プロみたいに撮りたい。 ※野外では綺麗に撮れます。 上記がうまく撮れません。機能のせい?それとも私が使いこなせてないからなのでしょうか…。そうであれば、勉強します。 誰か親切な方がいれば教えてください。 あと一眼レフとの違いもお願いします。 子どもの大切な思い出を綺麗に撮りたいと思うので宜しくお願いします。

  • デジカメの写真に日付をいれたいです

    SONYのサイバーショットDSC-W35で写真を撮るときに、 写真に日付を入れる方法を教えてください。 2ヶ月になったばかりの息子の写真を毎日撮りたいと思うのですが、 写真に日付を入れる方法がわかりません。 どなたかご存知でしたら、お願いいたします。

  • 写真の背景や手前をボケさせて、人物を撮りたい。

    写真の背景や手前をボケさせて、人物を撮りたい。 サイバーショットのDSC-RX100を使っております。 カメラ全くの初心者です。 例えば背景をボケさせて、人物をくっきりさせたい。 また手を差し伸ばしてるような写真で手らへんをボケて人物をくっきりさせたい。 やり方を教えてください。F値を1.8にして、フォーカスを人物の顔にしても、背景は全くボケません。 コンデジと一眼レフじゃボケの性能には開きがありますか?

  • 子供の写真を撮るには、デジカメ一眼レフの方がいいですか。

    カメラ初心者です。 近々子供が産まれます。 0才からの記録を残しておきたいと考えています。 いままで専らデジタルコンパクトカメラばかり使ってきました。 しかし、撮った写真の綺麗さ、画質には、必ずしも満足はしていません。 一眼レフなら、もっと綺麗で高精細の写真が撮れるのではないかと思うのですが。 それに、一眼レフなら高速連写が出来るとか、子供の一瞬の動きや表情を捉えることが出来るらしいので魅力を感じています。 子供を撮るには、やはり一眼レフがあった方がいいでしょうか。 また、どのメーカーのどの機種がお勧めかも出来れば教えて下さい。 初心者なので、使いやすい機種がいいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の写真が入ったデジカメをな失くしてしまい困っています。

    2009年2月5日(木)午後15時過ぎに横浜市民病院から黒っぽいタクシーにデジカメ(黒色のSONYサイバーショットDSC-T70)を忘れてしまいました。レシートをもらい忘れたためどこの会社かわかりません。中身は子供が生まれた時の大切な写真です。忘れ物センターには連絡済みです。見つけてくださった方、お礼を差し上げますので、心当たりのある方、ご連絡いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • デジカメで背景ボケる?

    長く一眼レフのカメラを使ってきました。何と言っても一眼レフの魅力は、望遠にして手前の人物にピント合わせた時に、背景がきれいにボケることです。 さて、このたび200~300万画素のデジカメを買いたくてお店でパンフレットを各種もらってきましたが、デジカメって背景がボケないものと思っていたら、パンフには一眼レフ並みにきれいにボケている写真が載っているんです。(Canon PowerShotA40、SONY Cyber-shotP71・73など)人物をズームで撮ったようで、背景の木立ちがきれいにボケています。 こんな写真、本当にできますか?

  • 一眼レフ デジタルカメラで撮影した、写真ですが、背

    一眼レフ デジタルカメラで撮影した、写真ですが、背景をいれて、子供を撮ったのですが、子供の顔にピントが合っておらず、ボヤけた感じに写ってしまいました。子供の顔にピントが合う、補正方法を教えて下さい。Windows7で補正する方法を、教えて下さい。

  • デジタル一眼と高倍率デジカメ

    今はパナソニックのFZ-3を使っているものです。 ネットなどで人の撮っている写真を見ていてやっぱり一眼レフで撮影すると表現力が違うなあと感じ、初めての一眼レフがほしいと思いました。いろいろカタログやネットで見ていて思ったことを質問させていただきます。  1. 一眼レフは高価ですが、その最大の理由は映像素子が大きく高価だからなんでしょうか?  2.一眼レフは動いているものの撮影に強いそうですがコンパクトタイプと何が違うのでしょうか? 3. 一眼レフで購入を考えているのは、発色がいいという評価の EOS KISS DEGITAL N なんですが、ズームレンズでの手ぶれが心配です。 ブレ防止機能のついたレンズというのはどんなものなんでしょうか? 高価ですか? 4. しかしレンズを買い足すとかなり高価になってしまうので6、7万円で売っている高倍率ズームのついたパナソニックのFZ-30やフジのFinePixS9000も魅力を感じてます。 しかしやはり一眼レフと比べると映像素子がかなり小さいので写真の表現力は全く違うのでしょうか? 5. 一眼レフに高倍率光学ズームを付けるのは不可能なんでしょうか? また逆にFZ-3などに一眼レフで使用されている程度の映像素子を装備することはできないのでしょうか? 近くそんな都合のいい便利なカメラはでないでしょうか? いろいろ質問してすみません。よろしくお願いします。

  • カメラの買い替え

    私は昔から一眼レフばかり使っていました。 現在は「レンズはそのまま使える」ということで、キャノンのキッズデジタルNというものを使っています。 ところが今では画素数がけた違いに良くなったのと、子供がいなくなったので、交換レンズを使わなくなってしまったので、小さなカメラにしようかな、と考えています。 いま、ソニーのサイバーショットDSC-RX100なんかを考えています。 そこで教えてください。 主に風景、2~5人のグループ、たまにクラス会の集合写真です。 こういったカメラは使ったことがないので、一眼レフとの使い勝手などを教えてください。 また、夜の宴会の集合写真を撮る場合、ストロボはどうなるのでしょうか。 よろしく

  • 一眼レフで近接で背景をぼかして撮った写真が苦手な人いませんか?

    一眼レフで近接で背景をぼかして撮った写真が苦手な人いませんか? 私はこれが苦手です。 背景だけ、ピンボケになっていて、対象物だけ鮮明にくっきりと写っているのって、 目がどうにかなりそうです…。 一眼レフを持ってる人って、こういう撮り方ばかりしますよね? 私はカメラなしで、見た時と同じような写真の方が すんなりとはいってきて良い気がします…。 要するに、ピントを合わせても、背景と対象物の差がそこまではっきりと 区別されないものが良いです。 そう思う、そう思わない 意見をお聞かせください