• 締切済み

ブラジル旅行!

大学生♂です。 よろしくお願いします。 海外はおろか、国内ですらほとんど旅行に行ったことがないんですが、 夏休み(8月~9月)を利用して、ブラジルへ旅行に行こうと考えています。 ただの観光だけでなく、 大学で専攻している都市計画の勉強も兼ねて、 クリチバ市を中心に、旅行を有意義なものにしたいと思っています。 できれば市役所などで、都市計画やまちづくりについての話を聞いてみたいとも思っています。 そこで質問などですが、 ・公用語であるポルトガル語はやはり多少は話せないとまずいでしょうか? (英語をほんのちょっと話せる程度です) ・予算について。 (往復の渡航費用+ホテル代+α?多めに持っていくべきなのでしょうか) ・一人で行くつもりですが、何か気をつけること その他、ブラジルに行ったことのある人の体験談や、海外旅行についてのアドバイスなど、なんでも良いので助言ください。 なんか漠然とした質問で申し訳ないです。。。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

>市役所などで、都市計画やまちづくりについての話を聞いてみたい 専門的な込み入った話をされたいというご希望だろうと思います。旅行会話程度の語学力では役にたたないでしょう。専門用語も含め、かなりの習熟度を必要とすると思います。これは日本でも同じですね。 英語はほぼ間違いなく通じません。 滞在費用は、都市部では他の南米諸国に比べて破格に高いです。3年前の物価は日本の半分~2/3ぐらいでした。その後円安が急速に進んでいますので、もっと割高になっているでしょう。 皆さんご指摘のとおり、貧富の差が激しく治安が非常に悪いところです。 私はサンパウロとリオしか行ったことはありませんが、近代化された町並みや摩天楼と、スラム街が隣合わせに存在しているようなところです。 目的からしますと、個人の自由旅行よりも、そのような主旨の研修会なを探して参加された方がよろしいかと思います。

kobeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物価の問題もありますよね。。。 本当に自分の無知さが情けないです↓↓ 大学の留学生に話を聞いてみようとも思ったんですが、 ブラジル出身の人はいないみたいで↓ >>目的からしますと、個人の自由旅行よりも、そのような主旨の研修会なを探して参加された方がよろしいかと思います。 探してみようと思います。 実際にあればこの上ない良い機会ですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。夫がブラジル人です。ブラジルにも行ったことがあります。 ブラジルはとても素敵なところです。自然がたくさんあり、人も温かいです。 ブラジルに興味をもたれたというのは、個人的にとてもうれしいですし、きっとあなたの世界観を変えてくれる国だと思います。 が・・・しかし!しかしです!他の回答者さんもおっしゃるとおり、お1人で、というのは、絶対に絶対にやめた方がいいと思います。危ないです。 ブラジルは、都市部ほど治安が悪いです。自分の身は自分で守らねばなりません。 子どもにかばんをひったくられそうになったり、鉄砲を向けられたときにどうしたらいいか、即答できますか? 変なもの食べておなかが痛くなったら、タクシーをどこでつかまえて、どういう病院に行けばいいかわかりますか? ツアーを利用してはどうでしょうか。アマゾン奥地とかは(病気にかかりやすいので)やめた方がいいですが、 都市部を中心に、日本語添乗員付の、自由行動を組んであるツアーもありますから。 ちょっと高いですが一度ツアーで行ってみて、次回から個人旅行を考えられたらよろしいかと思います。 >公用語であるポルトガル語はやはり多少は話せないとまずいでしょうか? (英語をほんのちょっと話せる程度です) 英語は通じません。余程高級なホテルか、空港くらいでしょうね。多少どころか、それなりにポルトガル語が話せないと何もできません。 最低でも、緊急時(盗難・医者)の言葉は暗記し、辞書くらいは持っていってください。 まぁ大学生なら時間はあるでしょうから、本当に行くのなら、毎日死ぬ気で2時間、ポルトガル語の勉強してください。 >予算について。 (往復の渡航費用+ホテル代+α?多めに持っていくべきなのでしょうか) 航空会社はアメリカNY経由の、JALがお勧めです。ただし、サンパウロから現地空港会社に乗り換えです。この辺は、旅行会社で手配してくれます。 往復20~30万。ホテルは質によりますが、日本と同じくらいだと思っていればいいと思います。 安い宿は危ないです。多めに持っていくべきです。足りなくなったらATMでちょっとおろして、なんて無理です。銀行に2時間並んで、身分証明書を出して・・・大変な国です。 タクシーなども、日本人旅行者とわかるだけで、高く請求されます。 トラベラーズチェック、クレジットカードなどは、ほぼ使えません。日本でドルに換金、サンパウロでヘアウ(レアル)に換金。今は、1ヘアウ=56円だったかな。 >一人で行くつもりですが、何か気をつけること とにかく、「日本と同じ感覚」で行かないことです。 #2さんの、(^_^;) というのが、よーく、よーく、わかります。 ・治安 ・食べ物(生の食べ物・生水、屋台など、道端で売られている衛生状態の悪い食べ物は絶対食べてはいけません。コレラ・赤痢になります。) ・言葉(ポルトガル語) ・コップに水をためないなど、蚊の対策(マラリア・デング熱・黄熱) ・トイレに紙を流さない(備え付けのゴミ箱に捨てる) ブラジル生活の体験談は、検索すればネットでたくさんでてきますので、よく読んでから行ってくださいね。 また質問があれば、何でも書いてください。 過去の私の関連回答です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2624347.html

kobeko
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 旅行というよりは、 ブラジリアとクリチバを歩き回って、学習したい感じなんです。 その2つに行ければ、まぁ他は無理に行かなくても良いかなっ?みたいな気持ちです。 メインは都市計画の勉強なんですが、 現地の人とも交流してみたいし、 色んな経験がしたいと思っていたんですが。。。 自分の甘さを痛感しました;; 正直ツアーは考えてなかったのですが、 (やっぱりイメージ的に、色んな『縛り』がある感じがして。。。) でも皆さんが言うように、 言語、治安、経験など問題だらけの自分にとっては、 最初はツアーで行く方が無難、というより定石なのかもしれませんね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

かかれている経験やスキルからすると、止めたほうがよいですよ。 米国から国境線を越えた瞬間から (^_^;) って成ります。 どうしてもいきたいなら、ツアーで団体から離れないことです。 一人で・・・とんでもない・・・・です。

kobeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人がいきなり一人で。。。って無茶なんですかね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

特に驚く事ではありませんが、ブラジルに関しては相変わらず外務省から危険情報が出ています。 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=259#header お気をつけて行ってらっしゃい。

kobeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治安悪いところなんですね。。。 日本出たことないんで、その辺の感覚が麻痺してました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラジル人学校

    こんにちは。 私は3月に大学を卒業して、今日本語教師養成講座で勉強しています。今月末に終了する予定です。 大学でポルトガル語を学んでいた(ブラジルに留学もしました)し、興味もあるので、もし出来るならばブラジル人学校やブラジル人の子供の多い小学校などで日本語教師として働きたいと思っています。 ブラジル人学校や小学校で働くには、教員免許(国語など...)が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブラジル・ポルトガル語翻訳手段は、無いですか?

    有効な ブラジル・ポルトガル語翻訳手段は、無いでしょうか?  浜松市に住んでいてたくさんの外国人の中で生活しています。  最近、中国人も増えてきたのですが もともとブラジル人が多く生活や仕事の上で日本語をブラジル・ポルトガル語に翻訳する必要が出てきました。 ポルトガル語とは幾分違うらしく、正式にはブラジル・ポルトガル語に翻訳しなければならないようです。  そこで、翻訳機や翻訳ソフト・翻訳サイトなどの手段は無いものかと調べていますがなかなか見つかりません。  もし、ブラジル・ポルトガル語の有効な翻訳手段をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ、ご案内頂けたら有り難いです。よろしく、お願い致します。

  • ブラジルの言語

    ブラジルはポルトガル語とういのは知っていますが、 英語は普通に通用するのでしょうか? 通じそうなイメージがありますが、ウィキペディアにはポル語しか書いてありません。 まあ、日本以下というのはありえないでしょうが、 フィリピンみたいに、公用語として英語は使えるのでしょうか? 実際にはどうなのでしょうか? 先日友達と話していて、まわりが「南米なんてみんな英語通じるよ。」 と言っていたのですが、 なにぶん、偏差値の低い集団の会話だったので、 まったく信憑性がありません(w ご存知の方おしえてくださいm(__)m

  • ラテン・アメリカの公用語について

    南アメリカ(ラテン・アメリカ)は、 ブラジルを除くと、 そのほかの国々は、 公用語は、スペイン語です。 ブラジルだけ、 なぜ、公用語が、 ポルトガル語なのでしょうか? 何か、歴史的な背景が、 あるのでしょうか? 詳しく、知りたいので、 よろしくお願いします。

  • ブラジルワールドカップ旅行について

    はじめて質問させていただきます。 来年2014年ブラジルワールドカップを見に一人でブラジルへ行こうと思っています! なんとかワールドカップのチケット・飛行機は取れ、あとは現地の宿泊宿を探しています。 飛行機代が結構かかってしまったので今回できる限り費用をかけずに泊まりたいのですが、 良い方法はないでしょうか。 現時点ではサンパウロとベロオリゾンテの2都市に2週間程滞在する予定です。 ポルトガル語については現在勉強はしているのですが、かなり片言になると思います。 ブラジルについて詳しい方、現地の方是非、情報・ご指導よろしくお願いいたします。

  • ブラジル留学について教えてください

    ブラジル留学を考えていますが、手続き代行業者の有無からはじまって、一年行った場合の学費、生活費などの費用、大学の外国人向けポルトガル語コース、あるいはポルトガル語学校などの情報、すべてが少なくて困ってます。なにか御存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください(今すぐは行けない状態なので、お暇な時にでも)。よろしくお願いします。

  • ブラジルへ手紙が書きたい!

    ブラジルへ手紙が書きたいのですが、 住所がカタカナ表記しかわかりません。 下記の住所を宛名で書くとしたら英語(ポルトガル語?)表記は どうなるのでしょうか? ブラジル国サンパウロ州サントアンドレ市 ビラカンペストレ区ジヨンリベイロ街1174番地 あと郵便番号もわからないのですが、わかる方いらっしゃいますか? それか調べ方ご存知の方いらっしゃいますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 在日ブラジル人の子どものために

    大学でポルトガル語学科に所属するものです。 いま2年生で ゼロからポル語をはじめてこの言語が好きになり 将来もポル語を使った職業に就ければと考えています。 在日ブラジル人が近年増加していて それにともなって学齢期の子どももたくさん日本にいると 習いました。しかし日本語を教える教員が全然足りない のが現状というのを知って 在日ブラジル人の子どもたちに日本語を教える職業に とても興味をもちました。 実際にブラジル人学校に行ってみるのがいいという意見も あるのですが この夏休みに具体的に何をすればよいか ぜひ教えてください。 また、日本語教師になるには、専門学校に通わないと なれないのですか?

  • (ブラジル)ポルトガル語を何とかしたい

    来年の4月からブラジルに行くのですが、 ポルトガル語が初心者で困っています。 何とか日常会話くらいは習得しておきたいのですが、 何かアドバイスはありませんか。 通信教育でも通いでもなんでも結構です。 ちなみに札幌在住です。

  • ブラジルへ行くのですが

    ブラジルへ1ヶ月程、出張へ行く事になりました。 (リオデジャネイロ・カラジャスなど) わからない事だらけなので、いくつか質問させていただきます。 全部でなくても、ひとつでもご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 ≪お金について≫ ・お金は、どのような方法で持って行くのがよいのでしょうか? ・T/Cならやはり米ドルでしょうか? ・現金もいくらか持って行くべきでしょうか?  ↑の場合、ブラジルのレアルへはどこで両替してもらえるのでしょうか? (当方、大阪在住です) ≪着る物について≫ ・5月のブラジルは日本の今くらいの気候だと聞いたのですが、 長袖のものも何着かあった方が良いでしょうか? ≪言語について≫ 電子辞書を持って行く予定なのですが、英語だけでは用が足りないでしょうか? ポルトガル語とスペイン語は近い言葉だと聞いたのですが、 スペイン語って通じますか? スペイン語の辞書くらいなら探せばありそうなので、 用意しようかと思っているのですが。 その他の事でも『これは準備していった方が良い』とか 『こういう事に気を付けた方が良い』というアドバイスがあればお聞かせ下さい。 急な事で慌てております。 文章や状況がわかりにくいようであれば補足させていただきますので、 回答宜しくお願いします。